大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:鯛茶漬け

東京都港区の、東京ミッドタウンに在る、日本橋海鮮丼 つじ半のぜいたく海鮮丼を、あまり並ばないでも食べられる店舗が、東京ミッドタウンに在る事をメモってました📋️


1676766931495

DSC_0094~2

DSC_0123~2


DSC_0211~2
いざ、東京ミッドタウンへ🚶🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♀️🚶‍♀️✨


DSC_0049~4
👆️このお店🏠️🔰
土曜日の12:30頃、店内満席🈵だけども、並んではいない🐘❗️


DSC_0036~2
地下1階に在りましたよ📋️
入り口で、並んで待ちます📋️


DSC_0044~4
いざ、参らん、ウイ、ぜいたく丼🚶🚶‍♀️✨


DSC_0026~2
ぜいたく弁当🍱
銀だら西京焼き1200円🎵
銀だら茶漬け1200円🎵
私のお給料では、買えないシロモノ🙅‍♂️🆖⤵️


DSC_0028~2

DSC_0042~2

DSC_0055~2
👆️ぜいたく丼のテイクアウト🥡
竹と梅の2種類が、置いて有りました🎵


⏬メニュー📋️

DSC_0020~2
お外で、注文しました🎵
5人で参戦🍀
私のおごりだから、勿論全員、梅オンリー🤭


DSC_0066~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
L型のカウンター席のみのオープンキッチン📋️
裏で仕込んで、此方で盛り付けるイメージ🧐


DSC_0069~2
お茶が来ました🍵🛬


DSC_0076~2
先発隊が来ました👍


DSC_0083~2
メインさんを迎える迎撃体制が整いました🎵


DSC_0085~3
来ました🛬


DSC_0119~3
ぜいたく丼 梅 1250円


DSC_0123~2
良いね👍


DSC_0089~2
👆️相方のを拝借して、ご飯🍚の大盛りと、普通盛りとのサイズ比較🧐


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_0022~3


DSC_0130~2
鯛も美味しそう🎵


DSC_0099~2
そして、ぜいたく丼さん🍀


DSC_0103~2
海苔も良いね👍


DSC_0094~2

DSC_0110~2
贅沢だな🎵


DSC_0111~2
海鮮山🌋


DSC_0113~2
ご飯🍚も美味しそう🎵


DSC_0116~2
色々と載ってるタワーマンションとも言えるかな?🏙️


DSC_0140~2
海鮮タワーを、くずします🥢🎵


DSC_0133~2
黄身醤油に、山葵を溶かして📋️


DSC_0143~2

DSC_0147~2
満遍なくかけます🎵


DSC_0165~2
うんま❗️
お刺身さん達の食感が、なんとも良いね👍


DSC_0152~2
ご飯🍚を、大盛りにしたら、なかなかの量🎵


DSC_0157~2

DSC_0161~2
鯛もうんまい🐘❗️


DSC_0168~2
凡そ、1/3を食べ終えて、板前さんに声掛けしました📋️オ~イ(^o^)/~~
鯛だしを入れてくれました👍


DSC_0171~2
ご飯🍚を足すか?聞かれましたが、この日の夜、食べ飲み放題🍴🆓✨を予約していたので、ご飯🍚は足しませんでした🤭
在る意味、貧乏性🈳😢👛


DSC_0173~2
うひょひょ(゚∀゚)❗️
うんまそう☺️


DSC_0188~2
うんま❗️
出汁が、とっても美味しい✨😋💕
海鮮の食感と相まって、たまらない🐘⤴️⤴️


DSC_0179~2
正しくとっておき(取って置き)🤭
鯛のお刺身を投入⚾️


DSC_0182~2
ドボンっ💦


DSC_0190~2
うんまい❗️


DSC_0198~2
湯通しした感じの鯛さんにもなります♨️🐟️🍀


DSC_0206~2
つじ半さん🍀


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、日本橋海鮮丼つじ半さんのぜいたく丼でした✨😋🍚🥢💕
東京ミッドタウンというお洒落な店舗で、あまり並ばずにリーズナブルに食べられて、良かったです~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

日本橋海鮮丼 つじ半東京ミッドタウン店
東京都港区赤坂9丁目7-1 東京ミッドタウン ガレリアB1F
03-6271-5067
11:00~21:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

つくば駅から、東に2km.車で6分位の桜総合体育館、野球場⚾️の入り口に在ります🏡🔰


DSC_0671
高級そうで、一見入れなかったお店の1つですっ…💧


IMG_20191002_115705
前のお店の単価が高級で、なかなか来れなかったお店が変わってましたね🎵
前々から、お店の前を通り過ぎてましたっ…💦🏎️💨結構、車が停まってるゾウ🐘🎵予約のお客さん達なのかな?🤔


DSC_0672
最近、手書きの看板が出るようになり、天丼とか、意外とリーズナブルな価格を見てました❗️🧐


DSC_0677
豊洲直送とはっ❗️期待値が上がりますね⤴️⤴️


DSC_0725
あれっ💦何処に行けば良いのかな?🚶
👩いらっしゃいませ、奥へどうぞ🎶


DSC_0678
奥の席に案内される途中に、個室を少しだけ拝見👀🎵


DSC_0679
おおっ❗️奥はこんなに広くて、明るいゾウ🐘🎵


DSC_0680
テーブルでも、カウンターでもと言われ、カウンター席へ🚶


DSC_0684

IMG_20191002_115117
天丼が、1番お安いメニュー🍀ですね🎵
でも、手書きのメニュー🍀の鯛ラーメン🍜にしよう🎵そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20191002_115229

IMG_20191002_115250

IMG_20191002_115143

IMG_20191002_115210
飲みに来れたら良いですね✨🍻🎶


DSC_0691
来ました🛬


DSC_0689
良いぞ❗️❗️


DSC_0694
鯛ラーメン ミニ海鮮丼付 1100円也


DSC_0695
良いね👍️


DSC_0700
鰹節のドレッシング🍀がまた、美味しいのなんのっ…😋🍴💕


DSC_0701
お新香も、ひじきも、勿論美味しい😋🍴💕


DSC_0697
鯛🐟️ラーメン🍜さん🎵


DSC_0698
和風🎵


DSC_0706
とろろ昆布がまた、何とも良いね👍️


DSC_0707
勿論スープから

うんまい❗️😋🍴💕

塩味で、さっぱり、あっさりとしてますよ⤴️⤴️


DSC_0709
とろろ昆布を食べると、磯の香り🎵
今話題(鯛)の磯野ヒトデ、もといっ…フク田ヒトデちゃんかな?😃👍️


DSC_0712
三つ葉☘️で、更にさっぱり🎶


DSC_0713
そうだよ🎵ラーメン🍜だった🎵


DSC_0714
和風だから、細麺ですね👌


DSC_0716
おっ❗️美味しい😋🍴💕
そりゃスープが美味しいんだから、美味しいに決まってるよな⤴️⤴️


DSC_0717
良いね👍️
〆用に、ご飯🍚が欲しいなぁ~🎵


DSC_0704
そうだよ、ミニ海鮮丼だよ❗️


DSC_0705
わさびが載ってて、こりゃ、お茶漬け用に決まってる🍵🍚😌✨


DSC_0718

DSC_0719
3、4杯位入れよう🎵


DSC_0721
おおっ❗️漬けだ❗️ちゃんと味付けがしてあるお刺身さん🎵
やるなぁ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0703
そうだよ🎵ババロアまで有ったよ⤴️⤴️


DSC_0724
ご馳走さまでした🎵
とても美味しかったです😋🍴💕
天丼や、他のメニューも間違いないでしょう~♪ヽ(´▽`)/


今年の3月に、前のお店から代わったそうです🧐
夜もどうぞ、と言われました✨🍻🎶


IMG_20191002_125200




☆お店の基本情報☆

旬彩和食 よし田 
茨城県つくば市東岡446−6  map 
029-875-4853 
定休日 月曜日 (第2火曜日?)不定休
11:30~14:00
17:00~22:00 Lo  21:30
オープン 2019年3月16日


お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

このページのトップヘ