大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:鉾田市

茨城県鉾田市、海の近くの国道51号線沿いの定食屋さんの、鶏から揚げ定食でメモっていたお店です🏠️🔰


故三浦春馬さんが、サーフィン🏄️後に通っていた?お店との事です📋️
テレビの、「ごくせん」観てたな📺️❇️


1639689191123

DSC_0338~2


DSC_0217

DSC_0228
👆️この大きなお店🏠️🔰


DSC_0215
駐車場も広くて、トラックも停められます🚚💨🅿️🚗


DSC_0222~3
国道51号沿い🚙💨


DSC_0231
いざ、参らん、マイランチ🚶✨


DSC_0232
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
ですが⚠️


入り口付近に貼ってある、故三浦春馬さんの辺りは、撮らないで❌との事でした。
そっとしておいてほしい思い出なのかな?
店員さんと、写ってる色紙も有ったからかな?🤔


DSC_0243~2
小上がり☘️


DSC_0244~2
テーブル席☘️


DSC_0235
天井の高い店内☺️


DSC_0240
奥にも、お部屋が在りました👀✨


DSC_0238~2
和室の小上がりも良いね👍


DSC_0249
お水とおしぼり、が来ました🛬
新型コロナ対策をしっかりされてるお店です💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_0252~2
よくばりラーメン・ミニ牛丼や、シューマイ・ラーメンセットも良いね👍


DSC_0269~3
↖️有りましたよ❗️
鶏のオリンピック OLYMPIC
もといっ💦、鶏から揚げ定食🥰
勿論、ご飯🍚大盛りで頼みました🎵


DSC_0265~3

DSC_0262~2

DSC_0259~3
良い感じのメニュー群ですね💮⤴️⤴️


DSC_0272
良いね👍


DSC_0277
来ました🛬蓋付き🍀
運ぶ時に、埃も入らないし、冷めないし、良いね👍


DSC_0280
パッカーン🍚


DSC_0286
なかなかボリューミーだ🐘🍀


DSC_0289~2
鶏から揚げ 950円 ご飯大盛り 100円 合計 1050円


DSC_0298~2
良いね👍


DSC_0309
👆️新しい定食の構図🖼️を発見🤳✨


DSC_0338~2
👆️此方は、インスタグラム用に、お料理を寄せて 纏めて撮ってます🤳✨


定食類は、食器を真ん中辺りに寄せると良いね👍
SNS 講座?🧐


DSC_0300
大盛りにしたから、どんぶり飯🍚💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_0315
お豆腐と、ワカメのお味噌汁さん🍀


DSC_0307
沢庵と、冷奴さん達☘️


DSC_0321
鶏の唐揚げさん🍀


DSC_0318
美味しそうだし、数も有りますね🎵


DSC_0324~2
マヨネーズと、レモンが映えてます✨


DSC_0327
ご飯無しで、ビール🍺のおつまみにしても良いね👍


DSC_0330
マヨラー総統万歳🙌~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0332

DSC_0334~2
テンション上がってきました⤴️⤴️🥳✨


DSC_0354
から揚げは、8個🎵📋️(当社調べ🔍️👓️)


DSC_0351
3つのオン・ザ・ライスっす🍚☘️


DSC_0356~2
うん、美味しい😋🥢💕
塩味が効いてて、外はサクサク、中は柔らかくてジューシータイプです🥰


DSC_0359~2
マヨラー総統~✨


DSC_0364~2
万歳🙌~ヽ(´ー`)ノ


マヨネーズは、万能兵器ですね❗️


DSC_0366
大き過ぎず、食べやすい大きさの、鶏から揚げです🎵


DSC_0370
マヨネーズの量が多くて、余っちゃいそうな位でした🥳


ご馳走さまでした🎵
美味しい鶏のから揚げ定食で、ボリュームも有りました😋🥢💕
普段使い出来る、町の定食屋さんでした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0212
🧸✨




☆お店の基本情報☆

お食事処 あさひ 
茨城県鉾田市荒地527 
0291-37-0553 
10:30~21:00
定休日 月曜日 臨時休業有

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不
    mixiチェック

今日は、茨城県の海寄りの方でお仕事してました🎵
楽しみにしていたカフェは、残念ながら10月末から来春迄、冬のお休み😌🌃💤


なので、急遽ランチ難民にっ💦


そこで思い出したのが、ブログを始めた頃にも載せていた、あの食堂🎵
テレビで放映されてから、なかなか入れなくなってしまった人気店🎵


IMG_20201120_130735

IMG_20201120_135538

IMG_20201120_122159
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線、大洋駅🚃💨から南へ


IMG_20201120_122418
此方からだと右折⏩️


IMG_20201120_122541
ファミリーマート🏪鉾田大蔵店の交差点🚥方面からだと300m位🏎️💨
ここを左折します⏪️


IMG_20201120_123212
100m位、右側にお店🏡
12:00に予約してました📝
予約時に、人数と名前と、電話番号を聞かれます📝


IMG_20201120_122306
実に、4年ぶりの訪問~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201120_123850
何も変わっていない🤭
ある意味一安心🥰


IMG_20201120_123625
こちらこそ🥰


IMG_20201120_123947
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


IMG_20201120_124047
出ていくお客さん達が多かったので、11:45頃に、入店🚶
👵予約の方?


IMG_20201120_124138
🧑はい🎶


IMG_20201120_124247
入れました🎵


IMG_20201120_124318
👆️特別刺身定食 ランチ 1000円也
夜は、1200円、プラスお通し 324円也かな?🤔
勿論、座った瞬間に、メニューも見ずに👆️注文してました🤭


IMG_20201120_124220


IMG_20201120_125414
👆️お店の奥にお部屋も在ります📝
一度だけ、ここで食べた事が有ります🎵


IMG_20201120_125626
ご主人も変わらず、お元気そうで何より⤴️⤴️


IMG_20201120_125755
🧓 前からで、ごめんね💦


IMG_20201120_125906
🧑いえいえっ💦イエーイ😃✌️


IMG_20201120_135538
来ました🛬
特別刺身定食 ランチ 1000円也 

安い💴✨👛


IMG_20201120_130542
ご飯の盛りは、少な目かな?🧐
でも、おかわり出来るから、安心🥰


IMG_20201120_135837
此方だけでも、定食的な感じ~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201120_140912
船が出る🐘⛵️🎵


IMG_20201120_141300
オーイ、待ってくれぃ~❗️


IMG_20201120_130735
船盛りは、やっぱりカッコいい🐘⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201120_131102
ネタの種類も大満足❗️


IMG_20201120_131607
アマビエちゃんじゃあないよ👋
甘エビ🦐ちゃんだよ🤭


IMG_20201120_131758
白魚さん🎶


IMG_20201120_132014
ホタテの貝柱さん🎶


IMG_20201120_132130
マグロさん🎶


IMG_20201120_142533
結構な厚みが有りました🎵


IMG_20201120_132249
サーモンさん🎶



IMG_20201120_132409
そして、揚げ物さん🎶


IMG_20201120_132831


IMG_20201120_142326
今日の揚げ物は、鯵と、海老ちゃんです⤴️⤴️


IMG_20201120_133030

IMG_20201120_133208
今日のお味噌汁は、お豆腐、大根、モヤシでした🎵


IMG_20201120_153517
まだまだおかずが有るので、ご飯のおかわり君🍚⤴️⤴️

ここで、はっちゃけた❗️


IMG_20201120_153715
白魚ど~ん❗️


IMG_20201120_153906
👆️これに、醤油をかけて

うんめぇ~😋🍴💕


久しぶりに羊🐑になりました❗️


ご馳走さまでした🎵
やっぱり凄い❗️コ・ス・パ最強⤴️⤴️
私の中で、茨城県南、最強飯は、4年経っても、変わらなかったです~♪ヽ(´▽`)/


予約無しで、来店され、入れずに帰られるお客さん多数っ💦
アド街ック天国📺️❇️でも放送されたらしく、予約は必須ですね📝


IMG_20201120_123429
お店🏡は朽ちたとしても、店内は朽ちないお店⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201122_075434
IMG_20201122_075611
IMG_20201122_075907
👆️過去のインスタ投稿📝
以前は船盛りに、鯵のタタキが付いてたかな?👀


前回訪問時の投稿📝


IMG_20201120_140544




☆お店の基本情報☆

食彩館
茨城県鉾田市汲上2639   
0291-39-4005
11:00~13:30
17:00~22:00
定休日 月曜日
駐車場 10台位かな?

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

ここに来ると、1週間分の栄養を採れるという噂👂️の新しい✨🆕✨カフェに来ました🏎️💨


IMG_20200611_144213

IMG_20200611_162943

IMG_20200611_142046
茨城県の水戸と鹿嶋の中間点?海沿い近くを走る🚙💨国道51号線より、一本東側、海寄りの通りに在りました🏠️🔰
国道からも見える👀建物です📝


IMG_20200611_120708
駐車場🅿️満車🈵🚗
まだ、新しいお店なのに、大人気なんですね⤴️⤴️
テイクアウト🥡なら可能との事でしたが、折角、鉾田市迄来たのだから・・・
と言うことで、予約して、再来しました🎵


IMG_20200611_130619
予約した時間に戻ってきました🎵
靴を脱いで上がります🚶‍♂️


撮影オーケー🆗✌️🤳✨
ありがとうと言われました🎵
そういうお店は、宣伝しないと😊


DSC_1296
お店の左奥に、お座敷テーブルも有ります📝
お水は、朝採れハーブ🌿の効いたお水との事です🥤


DSC_1284
メニュー🌱
本日の日替わりは、キーマカレープレートと、おうどんの2種類との事📝
キーマカレー🍛を、オーダーしました🎵
量を聞かれて、勿論大盛り🍚オーダー🆗✌️


DSC_1285

DSC_1286
マスク😷なんかも販売されてました🎵


DSC_1289

DSC_1293
私の頭皮😒を見て気になったのか?
👩此方どうぞ😆👍️➰
     お隣で、ヘッドスパやってます🤭🎵


DSC_1294
成る程、確かにお店の左側にヘッドスパ☕️🐸が在りました🏡


DSC_1297
来ました🛬


DSC_1299
おおっ❗️かなりいい感じ⤴️⤴️


IMG_20200611_144213
日替わりランチ 1000円也


DSC_1304
美味しそうなものが、あちらこちらに散りばめてある感じのワンプレートさん🎶
これが、自家製とか、色々ご説明を頂きました📝
覚えられない客のオッサンっ…💦


DSC_1316
おおっ❗️美味しい大根のスープさん😋🍴💕

野菜の旨味が、染み出ているスープ🎶
スープがこれだけ美味しいと、他のお料理も美味しいに決まってる🐘⤴️⤴️


DSC_1313
火山が噴火した時の溶岩みたい❗️🌋


DSC_1312
火山🌋🍛の手前


DSC_1307
五種の神器❗️
全部が美味しい😋🍴💕
しらすが入ったので茹でて、上に載ってるのも手作りとの事⤴️⤴️


DSC_1311
反対側は緑の窓口🚃💨


DSC_1310
ブロッコリーも、レタスも、アスパラも、裏の畑で採れたそうです📝⤴️⤴️


DSC_1319
お野菜の味がする❗️
鉾田市は、メロン🍈の産地だから、畑の土が良いのかな?🤔
付属の美味しいドレッシングをかけて、更にウマウマ😋🍴💕


DSC_1308
う~ん、美味しそうな溶岩🌋もとい、キーマカレー🍛さん🥰


DSC_1322
うんまい😋🍴💕🎶

なんというか、すべての具材が美味しい🎵
それぞれ味が有るんです📝


IMG_20200611_162943
ドリンク(ホット、アイス、紅茶、その他デトックスウォーター?)を聞かれ、アイスコーヒーを選択📝
美味しいアイスコーヒです🎵
そして、デザート迄来ました🛬⤴️⤴️


DSC_1326
2回も足を運んでくれたからと、デフォルト(標準)より大きめにしてくれたデザートとの事です🎵
なんだか逆に申し訳ない感じっ…💦😯


DSC_1329
黒蜜も自家製って、他のお客様と話されてました👂️🙉凄い⤴️⤴️


DSC_1330
溢しまくるオッサンが居ますっ…💦


ご馳走さまでした🎵
兎に角、全部美味しかった😋🍴💕
その一言です~♪ヽ(´▽`)/
ラスト客だったからも有るかもしれませんが、手際も良く凡そ30分でお店を出れました🎶
いいお店に行けました🏠️🔰


IMG_20200611_135337

DSC_1279

DSC_1277
昨日、千葉県で、真っ赤な海みたいな勝浦タンタン麺🍜を食べたので、今日は、茨城県のエメラルド?色の海🌊を見に来ました~♪ヽ(´▽`)/




☆お店の基本情報☆

ふぁみいゆ
茨城県鉾田市沢尻261
090-4936-5088
8:00~18:00
ランチタイム 11:30~

11:30~15:00 コロナ過

定休日 月曜日
オープン 2020年1月25日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

今年は暖冬ですけど、今日は寒いです🌁⛄️🌁
今日は、茨城県南東部の海の直ぐそば🔜🌊鉾田市まで来ました🏃💨
鉾田市と言えば、お笑いのカミナリとか、磯山さやかの出身地ですね📝🤭


DSC_1006
黄色が目立つお店🏡🔰💛


DSC_0998
海の横の国道51号線沿い🏎️💨北に向かって左側⬅️


DSC_1002
看板に、しじみが乗ってますよ😁


DSC_1008
しじみラーメンが、単品で750円🍜
お昼に、餃子は食べられない🐘🍀🙈


IMG_20191213_121504
👩いらっしゃいませ🎶
🧑写真撮っても良いですか?🤳✨
👩どうぞ( ゚д゚)ノ


DSC_1017
チャーハンセット発見👀⤴️⤴️


DSC_1012

IMG_20191213_114215
🧑しじみラーメンとチャーハンセットの大盛りでお願いします🎵
👩はい🎵


IMG_20191213_114240

IMG_20191213_114303
フムフムφ(・ω・*)フムフム...


DSC_1021
来ました🛬


DSC_1024
しじみラーメン大盛りと、半チャーハンセット 1100円也


DSC_1029

DSC_1031

IMG_20191213_122204
美味しいに、決まってるヤツ⤴️⤴️


DSC_1035
白髪ネギ👨‍🦳🤭と、カイワレと、柚子が良いね👍️


DSC_1034
うわ❗️湯気が凄い😌♨️


DSC_1037
アサリの量も、申し分なし~♪ヽ(´▽`)/
数は面倒くさいから、数えません😁


DSC_1039
👩どうぞ( ゚д゚)ノ貝殻🐚入れです🎵


可愛いお椀❤️


DSC_1043
美味しいスープ😋🍴💕
5回連続啜りましたよ⤴️⤴️


DSC_1046
麺と相まって美味しい🐘~♪ヽ(´▽`)/
胃に優しくて、想像よりも、上品に仕上がってます🍀
あっ(^3^)/間に完食・完飲⤴️⤴️


DSC_1026
半チャーハン🍚


DSC_1028
美味しいに、決まってるヤツ⤴️⤴️


DSC_1054
一口👄どうぞ( ゚д゚)ノ


DSC_1055
玉子も、チャーシューも具沢山で、美味しい😋🍴💕


DSC_1057
あっ❗️昨日の、ナルト🍥を沢山刻んだ麻婆豆腐麺🍜🍥は、チャーハンの刻みナルト🍥の応用だったのかな?🤔


DSC_1051
ご馳走さまでした🎵
想像よりも、とても上品に仕上がったしじみラーメン🍜でした~♪ヽ(´▽`)/
地元の産物を利用した、ご当地ラーメンですね✨
半チャーハンも美味しかったし、満足なランチになりました🍴🈵😆


DSC_1059




☆お店の基本情報☆

やちべえ  
茨城県鉾田市上釜583−3   map 
0291-37-0976 
不定休
11:00~22:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

今日は午前中から海近くの🌊鉾田市まで来てました🎵12:20お昼ご飯どうしよう🥺っ…💦
鉾田市のメモ📝リストから近くのお刺身定食が有ったゾウ🐘❗️インスタグラムで見て、チェック☑️してました🎵


IMG_20190708_123103
コンビニ🏪横のお弁当🍱屋さんの手前を入って🏎️💨


DSC_0795
右手前の舗装された所が駐車場でした🅿️月極めの所は違いますっ❌


DSC_0797
DSC_0798
ここだな🚶🎵天ぷらのお店なのか❗️


DSC_0853
入って右側が客席だな☺️


DSC_0803
左側は、お寿司屋さんみたいなカウンター席💺お店の方が出てこられないので、カウンターのお客様が呼んでくれました❗️ありがとうございます🎵


DSC_0804
お座敷も有るけど、テーブル席へ🚶


DSC_0805
特上刺身が、1650円っ…💦予算オーバーレブっ…💧


DSC_0849
カキフライが安いからカキフライにしようかな?😃


DSC_0851
👆️いや、有りましたよ❗️限定20食の特上さしみ定食、1100円が❗️カツオとか、かき揚げも、もしかしたら限定なのかな?🧐⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0808
来ました🛬


DSC_0811
ご飯の蓋を取って🥰


DSC_0812
美味しそう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0815
特上さしみ定食 1100円也 限定20食


DSC_0818
良いね👍️


DSC_0823
ご飯の大盛りを良い忘れたゾウ🐘っ…💦


DSC_0824
煮物付き🎵


DSC_0826
蜆の数が半端ない量❗️この辺りで取れるんですよね🎵


DSC_0821
なんとも豪勢なお刺身の盛り付け❗️


DSC_0827
これは


DSC_0831
ハマチですよね🎵大きくて新鮮です⤴️⤴️うんまい😋🍴💕


DSC_0834
カツオ君も分厚い切り方🎵


DSC_0837

DSC_0838
イカさんも🎵


DSC_0841
マグロさんも、勿論美味しい😋🍴💕


DSC_0844
食べ甲斐有りますね👍️


DSC_0846
ツマに昆布は珍しいかも🧐
インスタグラムの方が、「ツマにドリップ跡無し」って書いてたけど、本当にドリップ無しです⤴️⤴️


ご馳走さまでした🎵
お刺身が新鮮で、切り方も豪快で良かったです~♪ヽ(´▽`)/良いお店ですね⤴️⤴️


DSC_0848
何だか中華屋さんみたいな昭和な箸入れ🥢😁




☆お店の基本情報☆

市丸食堂 
茨城県鉾田市鉾田2490−2  map 
0291-32-2409 

インスタグラムやってます  Follow me!
    mixiチェック

12:25🚗💨ランチ難民確定だな…💦
鉾田市で、ワンコインランチをググってみると👀📱🔰


IMG_20190527_123636
12:30🚗💨在りましたよ🎶すぐ近くに🔜


DSC_0552
まるい食堂さん🎵ここのお店の前を通った事有りますね🎵


DSC_0555
メモ📝ってないけど、ワンコインランチ特集しなければ、入らなかった‌だろうなぁ~♪ヽ(´▽`)/ある意味、貴重な体験してます❗️🥰🎶👍️


IMG_20190527_123810
お店に入ると、いきなり注意書が⚠️✨🎶
フムフム🤔完全にセルフサービス🈂️なんですね~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20190527_123719
ワンコインメニュー🍀を確認👀🔰丼物がワンコインなのかな?😃👍️禁断の2つ食いしたくなったけど…💦大盛り80円って書いてあるから、大盛りで我慢しよう~🥰そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20190527_123743

DSC_0559
レジで注文して、お金も払いました💴✨👛


DSC_0595
カウンターや、座席テーブル、お座敷が、有ります🎵


DSC_0560
疲れてるからか?お座敷を選択しました🎵
他に3組位居ました🕺


DSC_0568
来ました🛬座席近く迄持ってきてくれたので、受け取りました😆👍️


DSC_0571
まぐろユッケ丼 500円 大盛り 80円 合計580円也


DSC_0567
隙間が有るとあれなので…、右側に寄せてます🎵~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0573
お肉無しの豚汁タイプ✨


DSC_0574
お新香と、おでん🍢さん🎶小鉢


DSC_0579
いよいよメインさん🎶


DSC_0583
レタス🥬クラブを避けると、ご飯の大盛りが出現しました❗️🍚


DSC_0584
ユッケ🐣🍀


DSC_0585
🥢🍀


DSC_0586
🌀🥢🍀


DSC_0592
👆️最初の一口目🥢🍀どうぞ( ゚д゚)ノ


DSC_0593
二口目からは、あげないよっ🎶😋🍴💕


ご馳走さまでした🎵
12:55 お店を出ました🚶かなりの時短ランチになりました❗️サク飯🍚に、ぴったりなお店ですね⤴️⤴️




☆お店の基本情報☆

まるい食堂 
茨城県鉾田市串挽787−1 map 
0291-33-2311 

インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

4
今日は午前中に海沿いの大洗で打ち合わせでした😀なので、お昼ご飯は海鮮丼🐟️かな?って思ってたら、意外と早く打ち合わせが終わり、石岡方面に向かいました🚗💨鉾田市で何か有るかな?と、携帯📱のメモリストチェック☑️
私の携帯メモリストには、鉾田市、嵯峨海、カツカレーデカ盛りって書いてある☀️昨晩飲み会で何時も通りあまり食べられなかったから、ガッツリカツカレー🍛にしよう🎵そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1452
おっ❗️通り沿いの昭和の建物ですね🏡🔰


DSC_1514
お店前の駐車場🅿️
にパイロンが置いてあって(サイクリング車🚴優先かな?🧐)停められないと思ったら、お隣に停められました🚗💨


DSC_1458
オープンな厨房🎵


DSC_1459
漏れなくカウンター席へ🚶


DSC_1468
お座敷も勿論有ります🎶


IMG_20190508_111638

IMG_20190508_111956

IMG_20190508_111723

カツカレー🍛が見当たらないゾウ🐘❗️

おすすめ定食から、みそかつかなにしようかな🎵ご飯の大盛りが150円🍚と少しだけ高い感じかな?😅


IMG_20190508_111751
カツカレー🍛辞めちゃったのかな?🤔
あっ❗️
🧐嵯峨海じゃあなくて、嵯峨野ってデカ盛りのお店が、もっと南の神栖市に有る有る😱
食べたことも有るし…💦完全なるメモミスっだったっ…💧🥶


🧑味噌カツで、ご飯大盛りでお願いします🎵
👵はい🎵


DSC_1472


DSC_1473
増し


DSC_1469
たっ❗️👆️🍚🤭🎶


DSC_1484
来ました🛬❗️みそかつ 1050円 ご飯大盛り150円 合計1200円也❗️

👆️ご飯の大盛りおかしくないですかっ?


DSC_1485
嬉しい🎶ふりかけのりたま付き🎵


DSC_1487
ポテトサラダと、ワカメとなめこの味噌汁さん🎵


DSC_1488
成る程❗️大盛り漫画盛りクラスなので、150円プラスは納得~♪ヽ(´▽`)/
因みに直径約12cm.級🍚❗️天城越え⛰️です🎶


DSC_1496
1枚横にした方が映えるかな?🧐👍️


DSC_1498
肉厚🍖でした❗️


DSC_1501
オン・ザ・ライスと言うよりは、トン・ザ・ライス🍚だな🐷❤️


DSC_1500
なかなかの迫力?🌠


DSC_1507
一切れどうぞ( ゚д゚)ノ


DSC_1508
甘い味噌ダレと、分厚いお肉🎵そして、脂身まで甘いお肉でした🎵


DSC_1510

DSC_1512
ご飯が多いからふりかけが付くのかな?😃
ご馳走さまでした🎵
少しだけ怖そうな旦那さんに見えたけど実は優しいご主人と腰の低い奥様、息子さんの家族経営でした👨‍👩‍👧1980年オープン✨との事です🎵後から後からお客さんが入ってくる人気店でした🏡❗️


DSC_1515
飴ちゃん貰いました🎵


IMG_20190508_111824


鉾田市観光協会 HP




☆お店の基本情報☆

嵯峨海  
茨城県鉾田市箕輪2759−2 map 
0291-37-3171 
定休日 木曜日

インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

今日はお昼時間が無くてっ💦お昼抜こうかと思ったけどっ…💦午後イチの打ち合わせを済ませて、13:30頃に、通しでやってるお店を思い出しました🎵今日で3回目かな😃暫くぶりだな🤔釜飯セットやハンバーグを食べた記憶が甦りました😋


DSC_0233
じゅ~し~ハンバーグ🍀
パリアッチみき🍴🍝🏡真矢みきさんとは関係有りません(笑)


DSC_0230
お隣のクリーニング屋さんと駐車場🅿️が、共同なんだけど、何時も車が一杯🈵です🤔


DSC_0234
名物タルタルジューシーハンバーグ🍀
👆️これ、1回目に食べたなぁ~ハンバーグ


DSC_0237
個人店だけど、イタリアン🇮🇹ファミリーレストランの雰囲気が、有るように見えませんか❗️👀☀️


DSC_0260
ログハウス調の店内🏡


DSC_0261
6、7割位席が埋まってるゾウ🐘❗️この辺の人達は、皆、ゆっくりとしたランチなんだな☺️


👇️ここから怒濤のメニュー郡🐟️🐟️🐟️❗️
IMG_20190325_133500
IMG_20190325_133516
IMG_20190325_133535
IMG_20190325_133552
IMG_20190325_133610
IMG_20190325_133627
IMG_20190325_133641
IMG_20190325_133656
IMG_20190325_133718
IMG_20190325_133735
IMG_20190325_133818
IMG_20190325_133836
IMG_20190325_133905
IMG_20190325_133923
ふぅ😵💨よく撮りましたっ🤳✨💦


IMG_20190325_133753
で、結局
🧑ジューシーバーグセット下さい🎵


DSC_0267
先発隊のサラダ🥗とワカメスープさん🦸


DSC_0271
来ました🛬


DSC_0274
ジューシーバーグセット 950円也


DSC_0278
なかなかのビジュアルで、しかもお安いですね💴✨👛


DSC_0281
胡麻さんが、地方のあるあるアクセント🍚🍀


DSC_0279

DSC_0282
パリアッチの名に恥じないビジュアル🇫🇷🗼


DSC_0287
なんだかハンバーグの上が、妙に膨らんでいると思ったら🤔茹で玉子さんの登場🐣❗️
1度食べているのに、5年の年月で🦸忘れている人…💧


DSC_0289
食べてみると、美味しい😋🍴💕以前より美味しく感じたのは、お昼時間を過ぎて、お腹が空いてるからなのかな?


DSC_0293
うん、やっぱり美味しい😋🍴💕


DSC_0264
ご馳走さまでした🎵
大手のファミリーレストランも、とても美味しくなってるし、こういった地方のファミリーレストラン的なお店も頑張ってもらいたいですね⤴️⤴️しかし、お昼時間を過ぎて、14:00過ぎまで、皆さん何をお話しているのかな?🤔


IMG_20190325_135941




☆お店の基本情報☆

パリアッチみき

茨城県鉾田市串挽1086−11 map

 0291-33-3847 

定休日 大晦日・元旦🎍



インスタグラムやってますFollow me!

    mixiチェック

5
2018年 冬の新店めぐりん途中ですが、今年の
末迄に閉店してしまうお店情報が幾つか入
り、行ける時に行っとかないと、2度と味わ
えなくなるので、今のうちに、行ってきまし
た🚙💨
インスタグラムで数年前からメモ📝っておき
ながら、やっとこの訪問👣です…🌠
最近インスタグラムで、今月末でお店を閉め
てしまうという事を知り、逃す訳にはいか
ず、機会を狙ってました🔫


IMG_20181213_124029
👆️鉾田市の古い商店街にひっそりと在りまし
た🏡🔰


DSC_0933
もんくが有るなら…俺に言えっ(笑)


20181213_123209673
閉店予定だからか、私と同じ考えの方達で
店名大にぎわい😃👍
12:30 満員でした🈵🚻🚻
店内まさしく、昭和の喫茶店☕️🏠️


20181213_122426304
ボッチだから、漏れなくカウンター席へ
年代を感じる厨房😃👍
昭和、平成と時代を越えてきた風貌です🤳


20181213_122520205
スパゲッティ🍝 Lサイズで900円だけど
ドリンクを付けると、何故だか、600円にな
ります🎵
そしたら、付けますよね😃
売り上げをアップさせる⤴️上手い商法ですね🎵
ココアが美味しいと、何処かに書いてあったので、アイスココアにしよう😃


20181213_122512853

DSC_0935
トイレに行ったら、カギがかからずに…
ドッキドキ😵💓しました❗️


20181213_122440879
サンドイッチ🍞用の卵さんが目の前に置いて
あります🎵
サンドイッチ🍞も美味しいらしいです😋🍴💕
旦那さんが見えない厨房で、スパゲッティを
作ってて、奥様がカウンター厨房で、サンド
イッチや、ドリンクを作られてます🎵


DSC_0941
来ました🛬


DSC_0944
ミートソース・スパゲッティ🍝に見えるけど👀


DSC_0945
やっぱり、ナポリタンにミートソースが、か
かっている感じですね😃



DSC_0940
大きさ伝わるかな?iPhone SE とのサイズ比
較です


DSC_0947
はたして、どんなだろう


DSC_0949
よっこらしょっ🍝


DSC_0951
ミートソースを、よく絡めて🎶


DSC_0954
うん、やっぱり、ミートソース・スパゲッテ
ィですね(笑)
お味は、普通にミートソーススパゲッティです


DSC_0957
でも、スパゲッティ🍝は、間違いなくナポリ
タンです🤳
タマネギもあったし🎵


DSC_0960
食後の良い頃合いに、奥様アイスココアを出
してくれました🥤😃👍
成る程、一味違う美味しいココアですね⤴️
ココアを独自にブレンドしてるって、何処か
に書いてありました
作り方を見ていたら、HERSHEY'Sのチョコレート🍫ソースを溶かして、混ぜまぜしてました
これは、参考にして、家でもやってみよう🎶
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/
実は私、アメリカのHERSHEY'S工場を、見学
しているんです🎵
なので、HERSHEY'S🍫ファンなのです(笑)


DSC_0965
お会計、1020円也
ご馳走さまでした🎵
ご主人が、大きな声で、ありがとうございま
すって、声がけしてました🎶
今までのお礼を、心を込めて言ってる感じでした🎵
ご主人、足を引きずっていたので、体力の限
界なのかな?
後継者が居なくて、辞めてしまうお店も、こ
れから多くなりそうで、寂しいです…


DSC_0968




☆基本情報☆

もんく  

茨城県鉾田市鉾田1535map 

0291-32-4088 

駐車場 お店前の駐車場

定休日 月曜日、火曜日



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

茨城県の海の方🌊鉾田市迄来ました🚙💨
海近くの国道沿いに、カニの、載った海鮮丼が
有るとの情報を得て、早速イッテQ🏡🔰
鉾田市と言えば、鉾田市出身のお笑いコンビ
カミナリ⚡が、最近テレビに出てますね📺❇


IMG_20181113_120448
立派な日本家屋のお店ですね🏡🗾🎌
お店横にも、広い駐車場🅿が在りました🚙💨


IMG_20181113_112323
👩いらっしゃいませ
👨Pic 撮っても良いですか❗
👩どうぞ( ゚д゚)ノ


IMG_20181113_112350
定食も色々在りますね
うどんとそばはどちらが?って
注文が多かったような?


IMG_20181113_120515
👩そんな奥ではなくて
    手前の席にどうぞ( ゚д゚)ノ
👨いえ、良いんです
    (お店の奥から、店内を撮りたかった人…)


IMG_20181113_112305
私の狙いは、勿論コレ👆
カニさんが載ってるヤツ


👨かに海鮮丼の大盛りでお願いします🍀
👩はい、大盛りですね


IMG_20181113_112432

IMG_20181113_112455

IMG_20181113_112522

IMG_20181113_112549
👆ズワイにぎりってのも良いですね
    贅沢過ぎるけど~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20181113_120617
来ました✈


IMG_20181113_120632
大きさは、ビックリする程ではないけど
良い感じ


IMG_20181113_120648
かに海鮮丼 1680円
大盛り可能‌ カニが載っててお徳ちゃんですね


IMG_20181113_120714
大きさ伝わるかな


IMG_20181113_124004
どんぶりを計ったら、20cm.級でしたよ(笑)


IMG_20181113_120801
冷奴がさっぱりとしてお口直しになりました


IMG_20181113_120818
ワカメのお味噌汁さんです


IMG_20181113_120938

やっぱり良い感じ~



IMG_20181113_121001
右から➡


IMG_20181113_121023
後頭部(笑)


IMG_20181113_121041
左から⬅


IMG_20181113_121142
テンションが高いと沢山撮ります
インスタ映えするかな?


IMG_20181113_121240
これこそ👆インスタグラム用の Pic です📷


IMG_20181113_121323
カニの殻を入れるバケツ(笑)


IMG_20181113_121428
マグロ🐟さん、一寸退いてて下さい
マグロ🐟さんは普通かな?


IMG_20181113_121410
ご飯は普通のご飯か、酢飯が選べました
勿論酢飯です
普通のご飯の注文が多いとの事ですが


IMG_20181113_121350
厚いタコさん🍀美味しいと思ったら
なんでも、このタコは鹿嶋であがる
地元の「鹿島たこ」と呼ばれる物との事
地の物って、やっぱり美味しいですね


IMG_20181113_121505
サーモンも厚目の切り方


IMG_20181113_121446
👆食べづらいので、カニを退けたら
何となく、カニの形になったような
見えませんか~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20181113_121521
この他、甘エビも美味しかった


IMG_20181113_121541
爪💅
実は、私は面倒くさがりなので
カニは苦手と言うか、剥くのが嫌いなのです


IMG_20181113_121559
がんばって👊😆🎵食べなきゃっ


IMG_20181113_121621
つつくの大変だけど、美味しいです
カニ酢が、欲しいかな?
でも塩味が効いてるからこれで良いのかな?


IMG_20181113_121644
👨御馳走様でした
👩1680円になります🍃
👨大盛りですよ
👩大盛りOKです
    左下の↙誰だか分かります?
    磯山さやかさんです
👨鉾田市出身なんですね
    最近、カミナリ⚡が出てますね📺❇
👩そうですね


デカ盛りでもないけど、それなりの大きさで
カニの、足と爪で、良い感じの海鮮丼でした
こういう、特徴を出すメニューも必要ですよね




☆お店の基本情報☆

かに定

茨城県鉾田市飯島885−1

0291-39-2343

定休日 木曜日



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

鉾田市の穴場的な洋食屋さんに
2年半振り、2回目の訪問です🏡
創業28年の先代が都内のお店で修行して2代
目?のお店みたいですね


[画像:837c8af9-s.jpg]
海が近くに有る青空ってとっても気持ちが良
いですね🎵
大洋中学校の真横に在ります🏡
中学校手前を👆️ここを左に←に入って行きま
す🎵
前回は、この看板が目に入り飛び込みました🏊‍♂️
にっぽんの洋食🎌しかも、江戸一って
かなり引かれます🎵


[画像:ec582d99-s.jpg]
在りました🏡
一軒家の前に増設した店舗


[画像:fa498ab5-s.jpg]
お店向かいの駐車場🅿️に車を停めて🚗


[画像:f12ffac8-s.jpg]
お店の中は
洋食屋さんだけど和テイストな店内です


[画像:844d4552-s.jpg]
前回、お薦めを聞いたら
かにクリームコロッケか
ビーフシチューって言われて、前回は、カニ
クリームコロッケを頼みました⬇️


[画像:742271cd-s.jpg]
⬆️インスタに載せたヤツ
美味しそうでしょ
かなり美味しかったですよ❗️😋🍴💕
サラダも美味しかった記憶が甦る🎵


[画像:dd19e0b0-s.jpg]
なので、今日のお目当ては
勿論ビーフシチューです
ご飯🍚大盛りですよ❗️


[画像:8fe201c3-s.jpg]

[画像:dade2457-s.jpg]

[画像:ca5a3cee-s.jpg]

[画像:f9c308d2-s.jpg]
オーブン焼きカレー🍛
頼んだ後に発見する何時ものパターン
でも今日は初志貫徹で良いんです🎵


[画像:37a2679c-s.jpg]
蓋をしてあるって事は
野菜とグツグツしてたのね


[画像:a71b0d09-s.jpg]
来ました✈蓋さんサヨナラ👋


[画像:1142e48b-s.jpg]
👆️お箸でキレる✂️
キレやすいタイプ
👆️怒りっぽい人では、決して有りませんよ🖐️


[画像:98e4ef5c-s.jpg]
オン・ザ・ライス🍚
無限に食べれそうな感じ~~♪ヽ(´▽`)/


[画像:b8f500d3-s.jpg]
うんまぁ~♪ヽ(´▽`)/


[画像:7b387ecc-s.jpg]
👆️美味しさ伝わるかなぁ~?
口の中に入れたら溶けちゃった


[画像:808cdd46-s.jpg]
いんげんさんも


[画像:d787264a-s.jpg]
ニンジンさんもとても✨よく合います🤩


[画像:42b74ea7-s.jpg]
ライス🍚大盛り無料🆓


[画像:8a28dcac-s.jpg]
お味噌汁は


[画像:1d4e069a-s.jpg]
ワカメと大根の細切り
細いと洋食っぽいですね


[画像:ff8b3661-s.jpg]
付け合わせも


[画像:113c3ee6-s.jpg]
ゴマドレサラダもうんまい
また来て良かったです
カレー🍛も絶対美味しいんでしょうね
ご馳走さまでした🎵
また来ようそうしよう~♪ヽ(´▽`)/
お店の江戸というのは、もしかしたら先代の
ご主人さんは、東京で仕事してたのかな
違うかな?確か、息子さんが、その味を引き
継いだ話だったかな




☆お店の基本情報☆

江戸一

茨城県鉾田市大蔵1335−45

0291-39-6689

定休日 日曜日





インスタグラムやってますFollow me!


    mixiチェック

2020年10月24日閉店
2020年11月20日
栃木県宇都宮市今泉に移転されたとの事です。


本日午後、水戸市内で会議予定📆なんですが
時間が押して…
楽しみにしていた
水戸市のタヴェルナハンバーグはまた今度
に…
私には、食べるなって事なのかな(笑)
ベタなお話…


[画像:c4120127-s.jpg]
という訳で、水戸市に向かう途中🚗
鉾田市内の新鉾田駅近くのタイ料理店に飛び
込んでみました🏊


[画像:804353a7-s.jpg]
一軒家ですね🏡
駅が近いからか高校生達が沢山歩いてました🚶‍♂️


[画像:4ec81abe-s.jpg]
看板の出来映えが素晴らしいです❗️
呼び込まれる人🚶‍♂️


[画像:a0c80898-s.jpg]
中に入ってみると意外と広い店内
タイのレストランってこんな感じなのかな?😃


[画像:53086a18-s.jpg]
異国情緒たっぷりというヤツですね
お国を愛しているのかな💞


[画像:c26ee287-s.jpg]
メニューを撮りました📷️


[画像:3015e470-s.jpg]

[画像:c012d5e8-s.jpg]

[画像:a0735b72-s.jpg]

[画像:0df54026-s.jpg]

[画像:adca942b-s.jpg]
ランチメニューが沢山有って迷う🌀🌀迷う
しかも食べたいヤツばっかり
かなり迷いました🌀
全メニュー制覇は、夢のまた夢💤🎠💤
何時かきっと…君と…
寝ぼけてないです


[画像:3ab4443d-s.jpg]
先発隊が来ました🛬


[画像:29ef66f8-s.jpg]
これを👆何処に使うのか分からない人…
スープに入れるのかな?冷えちゃうよな?
メインのグリーンカレー🍛に使うのかな?


[画像:9c11f9e3-s.jpg]
各種調味料揃い踏み🧂



[画像:50830cea-s.jpg]
メインさんも登場😃



[画像:23137a65-s.jpg]
出揃いました✈
鶏肉のグリーンカレーセット
1180円也
何だかかなり豪華なセット完成形~


[画像:bdca06d5-s.jpg]
オーソドックスなゴマドレッシングサラダさん


[画像:59c1216d-s.jpg]
美味しそうな野菜スープさん


[画像:9583a5c1-s.jpg]
ゴーヤ入り
野菜が具沢山な美味しいスープです
期待値が高まる🎵


[画像:fb422560-s.jpg]
👆️可愛らしい盛り方🍚


[画像:90f45be1-s.jpg]
ご飯🍚を大盛りで頼んだら
何だかカボチャ🎃みたいなご飯が出てきた
タイ料理のお店だと、たまにこうやって盛ら
れて来ますよね~♪ヽ(´▽`)/⤴️


[画像:f8049599-s.jpg]
見るだけで美味しそうなのが分かる🐘😋🍴💕


[画像:28ab82e5-s.jpg]
楽しみ✖️2
匂いも美味しそう😋🍴💕


[画像:1acbea32-s.jpg]
具沢山グリーンカレー🍛さん🎶


[画像:535d4ca6-s.jpg]

鶏肉うまし
グリーンカレーもうまし


大正解~♪ヽ(´▽`)/


[画像:26522bae-s.jpg]
大きめの茄子🍆です

これもまたうまし



[画像:e7ef924d-s.jpg]
なんて美味しいグリーンカレーなんだろう

良いお店を見つけました


[画像:e335e187-s.jpg]
デザートはパイナップル🍍かと思いきや

何とサツマイモ🍠でした


これもまたうまし

ご馳走さまでした🎵
今年食べたタイカレーで
一番美味しいと思います
少し穴場的なお店なのかな?
これだけ美味しいお店が隠れているなんて❗️
絶対にまた来よう

そうしよう~♪ヽ(´▽`)/





 ☆お店の基本情報☆


タイ料理 チョムパイ

茨城県鉾田市新鉾田2-5-1

TEL0291-32-8605

定休日 第3月曜日

駐車場 8台位かな

https://hitosara.com/tlog_8015320/




インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

5
私が茨城県に転勤で来て、もうすぐ丸4年になりますが、アンダー1000円ランチで、ここがベストかも知れないお店をご紹介します
鉾田市という、鹿嶋市と水戸市の間位に在る、太平洋の海に近い所に在ります
ここまで来ると、必ずこのお店でランチしたくなりますもう、8回位は来てるかな⁉

image
バラック的な店舗外観です🏡正直、お店は少しボ○い感じですが、そんなの気にしない気にしない


image
今日は初めて奥のお座敷へ🔰よそのお家にお邪魔したみたい



imageランチの価格です


imageお客さんが居たので、一部のメニューです


image
来ました🛬


image
特別刺身定食 1000円也 (ランチ価格)


image
一人前の船盛宴会じゃあないんですよ


image
分厚いお刺身の三点盛り白魚も美味美味


image

image
いやいやっ、デカデカな海老ちゃんも

image
鯵のたたきもっ


image
ホタテさんもっ数えて6点の、新鮮盛りもり


image
ご飯も美味しい銀シャリタイプ


image
モヤシと豆腐のあっさりとした味噌汁です


image
おっと忘れてました鯵フライと、海老フライ海老フライが、とても美味しく感じました新鮮だからか?甘く感じました
カキフライとか、イカフライ、サンマのフライだった時も有ります✨


image
今日も、おかずクラブが多いので、ご飯大盛りにして、おかわり君


ご馳走さまでした🎵
このお店、帰るときに大将が必ず「お腹一杯になったかな?」って聞くんです
そういうお店って、サービス🈂満点ですよね💯
皆さん会計で「本当に1000円で良いの?」って聞く程の CP値です
お刺身好きなら、絶対間違いなくお薦めです県外ナンバーの車も来るほど、混んでしまうので、電話予約をしたほうが無難です



IMG_20201122_075434
IMG_20201122_075611
IMG_20201122_075907
👆️過去のインスタ投稿📝


👆️2回目の投稿📝




☆お店の基本情報☆

食彩館
茨城県鉾田市汲上2639   
0291-39-4005
駐車場 10台位かな?
定休日 月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

このページのトップヘ