大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:鉾田

茨城県の南東部、海近く、国道51号線沿いの人気のレストラン🏡に再訪問しました🚙💨


1671855695894

DSC_0547


DSC_0500~3
👆️このお店🏡
 

DSC_0492~3
国道51号線沿い🚙💨


DSC_0497~3
広い駐車場は、いつ来ても沢山車が停まってます🅿️🚗🎵


DSC_0504~2
いざ、参らん、マイ洋食ランチ🚶✨


DSC_0559~3
店内撮影🤳✨🆗👌


DSC_0449~4
小上がりへ🚶✨


DSC_0454
お水と、 おしぼりが来ました🛬


⏬メニュー📋️

DSC_0456~6

DSC_0462~3

TRIPART_0001_BURST20221222121914269_COVER~3

DSC_0468~2
👆️何だか面白そうなメニュー📋️を発見👀✨
 これにしよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0471~2

DSC_0474~2

CENTER_0001_BURST20221222121948544_COVER~2

DSC_0480~2

DSC_0483~2

CENTER_0001_BURST20221222122009923_COVER~2

DSC_0488~2

DSC_0491~2
どのメニュー📋️も良いね👍


DSC_0509
来ました🛬


DSC_0507~2
おっ❗️


DSC_0514~2
本当に、チキンカツメニューが2つ来た🐘✨😍🍀


TRIPART_0001_BURST20221222123714740_COVER~2
とくとく定食 チキンカツとチキンカツ丼 1350円


DSC_0518~2
良いね👍


DSC_0546~2

DSC_0547

DSC_0544~2
かなり良いね👍


DSC_0533~2
きんぴらごぼうと、お新香さん達🍀


DSC_0552~2
ワカメと、お豆腐のお味噌汁さん🍀


DSC_0528~2

DSC_0529
うん、👆️これ1つで、充分なおかずのチキンカツですね🎵


DSC_0549~2
サラダ🥗さんも良いね👍


DSC_0522~2
チキンカツ丼も、美味しそう🎵


DSC_0535
玉子が良い感じ🎵
とんかつのカツ丼じゃあないんだな🧐


DSC_0537~2
はっちゃけた❗️😃💡


DSC_0554
チキンカツ丼の上にチキンカツ😍
いや、チキンカツ・オン・ザ・チキンカツ丼✨🤭🍀


DSC_0556
うん、美味しいチキンカツを載っけた、美味しいチキンカツ丼です✨😋🍚💕


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、チキンカツと、チキンカツ丼でした✨😋🍚💕
チキンカツとチキンカツ丼を一緒に食べたのは、初めてかな?🤭~ヽ(´ー`)ノ


👆️「グルメあらの」さん、前回訪問時の投稿📋️


👆️「グリルあらの」さんの、ホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

グリルあらの
茨城県鉾田市樅山135-3
0291-37-0981
11:30~14:00
17:30~21:00
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県の南東部、海近く、国道51号線沿いの人気のレストランです🎵
以前、訪問👣してハンバーグを食べた事のあるレストランで、鉾田市名物の、イカバター焼き定食を食べてみたくて、再訪問しました🚙💨


1659142667980

DSC_0867~2

DSC_0902


DSC_0856~2
このお店🏠️🔰


DSC_0849
国道51号線沿いで、水戸方面に向かって左側⏪️
以前、みそカツ定食や、オムライスも良いね👍📋️


DSC_0853~3
広い駐車場🅿️🚗
今日も混んでる人気店です🎵📋️


DSC_0859~3
いざ、参らん、マイイカバター焼き定食🚶✨


DSC_0918~2
店内、テーブル席が左右↔️に有ります📋️
混んでたので、隠し撮り風🤫🤳✨


DSC_0862~2
右奥↗️に、小上がりも在ります🎵📋️


HORIZON_0001_BURST20220729114542401_COVER
お水と、おしぼりが来ました🎵


DSC_0809~2
メニュー📋️


DSC_0812~2

DSC_0845~2
👆️有りましたよ❗️👀✨
イカバター焼き定食 1210円📋️
一確🎰~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0815~2

DSC_0818~2
ハンバーグさん達🍀


TRIPART_0001_BURST20220729114706226_COVER~2
ステーキ🥩さん達🍀


DSC_0824~2
オムライスや、カツカレー🍛も良いね👍


DSC_0829~2
グラタンがメニューに有るお店って、大抵何でも美味しいんですよね✨😋🍴💕


DSC_0835~2

DSC_0833~2
↗️お笑いコンビのカミナリさんが、テレビで、ほくほく北海道を、食べてたなぁ~📺️❇️👀✨


DSC_0837~2
🥤🍷🍺😵🌀


HORIZON_0001_BURST20220729122224041_COVER~2
地元、茨城県鉾田市出身のカミナリさんが、小学生時代🎒に、「グリルあらの」さんの事を、「ゴリラ洗うの」と呼んでいたそうです❗️🌀🦍💦😁👍
そういうの、良いね👍


DSC_0863
蓋付きで、来ました🛬


DSC_0873~2
人の写らない方に向けて🤳✨


DSC_0881~2
うほほーい❗️美味しそう🎵


DSC_0867~2
イカバター焼き定食 1210円


DSC_0876~3
とても良いね👍


DSC_0883
ご飯🍚さん🍀


DSC_0886
お新香と、ごぼうとにんじんのきんぴら、お味噌汁さん達🍀


DSC_0911~2
お豆腐と、ワカメと、少しだけ豚肉の入った、お味噌汁さん🍀


DSC_0890
では改めてお宝を見てみよう🎵👀✨


DSC_0896
横から🤳✨


DSC_0893
サラダ🥗もたっぷりな盛り付けで、良いね💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_0899
イカ焼きの輪っかが、たまりませんよ✨😍👍


DSC_0903

DSC_0902
うひゃひゃ(*゚∀゚)


DSC_0912
柔やわで、うんまい❗️✨😋🦑🥢💕


DSC_0904
頼んで大正解💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_0915
このタレも甘過ぎず、ご飯🍚に合う、丁度良いお味✨😋🦑🥢💕


御馳走様でした🎵
「ゴリラあらうの」さん😁の、とても美味しい、柔やわなイカバター焼き定食でした✨😋🦑🥢💕
御料理の丁寧さや接客も良くて、人気の理由が分かりました❗️
鉾田市辺りの食堂のメニューに、イカ焼きのメニュー📋️が有るらしいのですが、食べ比べしてみたくなってきた🐘🎵


DSC_0920~2
こういうところも、良いね👍


👆️「グリルあらの」さんの、ホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

グリルあらの
茨城県鉾田市樅山135-3
0291-37-0981
11:30~14:00
17:30~21:00
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

この日のランチは、茨城県の海の方、鉾田市に居ました🚙💨
未訪問の魅力的な定食屋さんが何店も在るので、来るのが楽しみな地域です✨🥰🎵


「ABCセット」で、メモっていたお店です🏠️


1652173698695

DSC_4101~2


DSC_4058~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_4051~3
お店の前に、舗装の駐車場🅿️🚗


DSC_4045~2
県道の交差点🚥から、少し入った所に在りました🚙💨


DSC_4053~2
厚切りとんかつが、名物なのかな?🤔


DSC_4061
いざ、参らん、マイABCセット🚶✨


DSC_4073
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_4076~2
小上がりも良いね👍
ぶた丼も良いね👍



DSC_4079~2
お水と、おしぼりと、お水ピッチャーが来ました🛬


DSC_4068
お金が有ったら、厚切りとんかつ極なるものを食べてみたい🐘🧐👍


DSC_4070
鶏塩らーめん🍜も良いね👍


DSC_4094~2
おしながき📋️おぬま食堂


DSC_4096~2
出ました❗️「ABCセット」✨😍👍
Aが、とんかつ
Bが、焼肉
Cが、鶏ステーキなんだな🎵


迷うけれども、Aの、とんかつセットにしました🎵


DSC_4087~2
まごころ豚🐖っていうのが有るんだな👀✨


DSC_4090~2

DSC_4093~2


DSC_4077~2
良いね👍


DSC_4071~2
喫煙所も発見🚬👀✨


DSC_4099~3
来ました🛬


DSC_4106
おおっ❗️


DSC_4101~2
意外なビジュアルのとんかつプレート?👀✨


DSC_4108~2
Aセット とんかつ、目玉焼き、ウインナー、ライス、漬物、味噌汁 付け合せ 900円


DSC_4113
良いね👍


DSC_4142~2
プレートの存在感~ヽ(´ー`)ノ


DSC_4119
お新香と、冷やっこさん🍀


DSC_4123
ご飯🍚の盛り付けと、目玉焼き🍳の存在感✨🥰👍


DSC_4120~2
朝ごはん的かな?☕️🤔🌄


DSC_4125~2
其にしても、とんかつのワンプレートは、珍しい🐘🧐


DSC_4127
昭和世代には、お馴染みのご飯🍚の型
小学生🎒の頃、我が家にも有りましたよ🥰👍✨


DSC_4128
 綺麗な目玉焼き🍳さん🍀
相当な数を作られてるんだろうな❗️


DSC_4131
ウィンナーが付くのも、昭和な感じがしますよね✨😄🎵


DSC_4134

DSC_4136
とんかつは、意外と大きい🐘⤴️⤴️💮💯🎵


DSC_4137
キャベ千🥬と、プチトマト🍅と、玉葱🧅のサラダ🥗さん🍀
ドレッシングは、テーブルの上に有る、青じそと、胡麻ドレッシングです🎵


DSC_4146
初手は、秘技目玉焼きめくりっ🍳🥢


DSC_4148
二手は、とんかつの真ん中一枚返し🥩🥢🍀


DSC_4152
三手は、オン・ザ・ライスっす🍚


DSC_4155
うんま❗️


DSC_4157
豚肉に拘ったとんかつが、リーズナブルに頂ける🐘⤴️⤴️🎵


DSC_4144
油揚げのお味噌汁さん🍀


DSC_4161
下の方から、アサリさん達が出てきました❗️


ご馳走さまでした🎵
何とも良い感じの、美味しいワンプレート的なとんかつセットでした✨😋🥢💕
セットの内容で、お得でした💴✨👛
お金が有ったら、いつか、厚切りとんかつ極なるものを食べてみたいです~ヽ(´ー`)ノ


DSC_4164
良いね👍




☆お店の基本情報☆

おぬま食堂
茨城県鉾田市串挽555
0291-32-2445
11:30~15:00
18:00~20:00 夜は予約?
11:30~15:00 木曜日?
定休日 月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

テレビ東京📺️❇️の、アド街で視て、チェックしていた、茨城県鉾田市のドライブインです📋️
スタミナライスで、メモってました🎵📋️


1646441657688

DSC_1401


DSC_1352~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_1355~3
店名とおり、国道51号線沿い🚙💨
北上して、左側⏪️


DSC_1348~2

DSC_1350~2
国道沿いのドライブインなので、大型トラックでも、何台も停められます🚚💨
和洋中なんだな👀✨


DSC_1358~2
いざ、参らん、マイスタミナライス🚶✨


DSC_1365~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


🧑写真撮っても良いですか?
って聞いたら
👩刺身盛合せ定食ね🍀


って、言われましたっ🤭💦
プププ😁💨💨


DSC_1359~2

DSC_1361
店内左右↔️に、小上がり席🍀
大型トラック🚚の運転手さんは、小上がりに座る率が高い事に気付きました📋️


DSC_1372~2
お茶が来ました🛬🍵😌✨


DSC_1363
↗️有りましたよ🎵
写真撮っても良いですか?定食😁
もといっ💦刺身盛合せ定食🤭🍀


これで、もし刺身盛合せ定食を頼んだら・・・😁🍀
写真撮っても良いですよ👍
って、言われるのかな?🤔


DSC_1367~2
初志貫徹、スタミナライスにしました🍀


DSC_1370
良いね👍


DSC_1376~2
来ました🛬


DSC_1378
おっ❗️良い感じ👀✨


DSC_1379~2
正に、和洋中折衷だな🎵


DSC_1389~2
スタミナライス 800円


DSC_1386~2
良いね👍


DSC_1401
スタミナつきそう❗️🦾😤🍀


DSC_1418
ワカメと、お豆腐のお味噌汁さん🍀


DSC_1395
ほうれん草の胡麻和えと、冷やっこさん達🍀


DSC_1406
そして、スタミナが付くヤツ😍🍀


DSC_1407~2
何だか、あまり見た事のないビジュアルだな👀✨


DSC_1410~2
う~ん、少し不思議な感じ✨🧐👍


DSC_1412

DSC_1404
ニラ玉の上に、豚肉とニンニク🧄を載せた感じだな👀✨


DSC_1421
おっ❗️美味しい✨😋🥄💕
ニンニク🧄のスライスが効いてて、豚肉だから、ご飯🍚が、どんどん進みます⤴️⤴️


DSC_1425
ニラ玉だけで、食べても美味しい😋🍴💕


DSC_1428
紅生姜も相性抜群✨😋🥢💕


ご馳走さまでした🎵
美味しいスタミナのつくライスでした✨😋🍴💕
ドライブインだけあって、色々なメニューが有って、尚且つ、お刺身やカキフライ等も有って、良い感じの定食が食べられますね~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

ドライブイン51号
茨城県鉾田市台濁沢559-6
0291-39-3554
10:30~19:00
定休日 日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

イチゴラーメン🍓🍜
メロン🍈カレー🍛
上記でメモっていたお店📋️🏘️🔰
季節限定との事で、今は冬なので、いちごらーめん🍓🍜狙い🔫💨


1646377028434

DSC_1288


DSC_1205~2
👆️このお店です🏠️🔰
国道51号線沿いの、お洒落な建物🏠️🥰🍀


DSC_1208~2
お店の横にもお店🏠️📋️


DSC_1200~3

DSC_1341
此方で、バウムクーヘンを焼いてました🔥👀✨


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_1196~2
深作農園さんの、園内MAP📋️


DSC_1186~2
直売所🏠️🍀


DSC_1189~2
お客様休憩所📋️


DSC_1192
昭和のカオスな世界🌏️
卓球🏓をやってる音が聞こえました👂️⚡️


DSC_1214~2
いざ、参らん、マイいちごらーめん🍓🍜🚶✨


DSC_1211
パティスリー・ル・フカサクさんのメニュー📋️


DSC_1215
カフェ利用は、店内の右側⏩️なんだな👀✨


DSC_1218~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_1220~3
今日は、ケーキ🍰🎂を見ている時間が無い🐘🙈💦


DSC_1216~2

DSC_1222
右側⏩️に、並んで、メニューを見て決めて、レジで先払いのシステム📋️💴✨👛🚶✨


DSC_1224
季節限定 いちごメニュー📋️


DSC_1226
カフェ利用も良いね👍


DSC_1227
⏪️有りましたよ🎵
いちご農家のいちごらーめん🍓🍜さん⤴️⤴️


DSC_1231
ピザ🍕、プリン🍮📋️


DSC_1241~2
注文・会計を済ませてから、店員さんが、🈯️指定した席💺に座ります📋️🚶✨


DSC_1243
食器下げ棚、お水はセルフサービス🈂️📋️


DSC_1253
暫し待ちます🎵


DSC_1257
👆️色々と、やられてますね📲


DSC_1273
来ました🛬


DSC_1280
おっ❗️これが、いちごらーめん🍓🍜😍🍀


DSC_1288
Strawberry Ra-men~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1293~2
いちご農家のいちごらーめん (季節限定) 880円


DSC_1285
良いね👍


DSC_1295
胡椒がついてきました🎵📋️


DSC_1298

DSC_1296
🎤Welcome to Strawberryland~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1301
本当に、いちご🍓が、載ってる🐘👀✨


DSC_1321
食い合わせ、大丈夫なのかな?🤔


DSC_1304
いちご🍓は、1個だな🧐


DSC_1302
茨城名産の水菜☘️📋️


DSC_1308
チャーシューは、肩ロース🥩📋️


DSC_1324
ハムに近い感じでした🍀🥩📋️


DSC_1309
醤油ベースのつゆをいちごピューレと自然の色素を使って仕上げたそう📋️
ちゃんと、いちご🍓の味もします✨😋🍜💕


DSC_1311
いちごのカード🍓🃏を広げてみた🐘


DSC_1314
麺に、いちご🍓の色が染み込んでます❗️


DSC_1320
麺リフト✨🍜⤴️⤴️


DSC_1327
いちご🍓は、甘さと言うより、酸味を付けてる感じかな?🤔


DSC_1328
そうだ❗️胡椒を付けなきゃ✨


DSC_1332
こうすると、普通に美味しい醤油らーめん🍜かな🤭


DSC_1339
いちご🍓のスープさん✨😋🍜💕


ご馳走さまでした🎵
食べてみたら、美味しい、いちご農家のいちごらーめんでした✨😋🍓🍜💕
ビジュアル的にも面白い、季節限定のメニューでした🎵
メロン🍈カレー🍛の季節は、何時かな?🤭~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1202
深作農園 直売所


DSC_1238

DSC_1247~2


⏬そういえば、栃木県真岡市に、イチゴチャーハンと、イチゴ天津飯のお店が在ります🎵

👆️「文珍楼」さん、訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆

パティスリー・ル・フカサク
茨城県鉾田市台濁沢157
0291-32-8732
9:30~18:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県鉾田市、海の近くの国道51号線沿いの定食屋さんの、鶏から揚げ定食でメモっていたお店です🏠️🔰


故三浦春馬さんが、サーフィン🏄️後に通っていた?お店との事です📋️
テレビの、「ごくせん」観てたな📺️❇️


1639689191123

DSC_0338~2


DSC_0217

DSC_0228
👆️この大きなお店🏠️🔰


DSC_0215
駐車場も広くて、トラックも停められます🚚💨🅿️🚗


DSC_0222~3
国道51号沿い🚙💨


DSC_0231
いざ、参らん、マイランチ🚶✨


DSC_0232
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
ですが⚠️


入り口付近に貼ってある、故三浦春馬さんの辺りは、撮らないで❌との事でした。
そっとしておいてほしい思い出なのかな?
店員さんと、写ってる色紙も有ったからかな?🤔


DSC_0243~2
小上がり☘️


DSC_0244~2
テーブル席☘️


DSC_0235
天井の高い店内☺️


DSC_0240
奥にも、お部屋が在りました👀✨


DSC_0238~2
和室の小上がりも良いね👍


DSC_0249
お水とおしぼり、が来ました🛬
新型コロナ対策をしっかりされてるお店です💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_0252~2
よくばりラーメン・ミニ牛丼や、シューマイ・ラーメンセットも良いね👍


DSC_0269~3
↖️有りましたよ❗️
鶏のオリンピック OLYMPIC
もといっ💦、鶏から揚げ定食🥰
勿論、ご飯🍚大盛りで頼みました🎵


DSC_0265~3

DSC_0262~2

DSC_0259~3
良い感じのメニュー群ですね💮⤴️⤴️


DSC_0272
良いね👍


DSC_0277
来ました🛬蓋付き🍀
運ぶ時に、埃も入らないし、冷めないし、良いね👍


DSC_0280
パッカーン🍚


DSC_0286
なかなかボリューミーだ🐘🍀


DSC_0289~2
鶏から揚げ 950円 ご飯大盛り 100円 合計 1050円


DSC_0298~2
良いね👍


DSC_0309
👆️新しい定食の構図🖼️を発見🤳✨


DSC_0338~2
👆️此方は、インスタグラム用に、お料理を寄せて 纏めて撮ってます🤳✨


定食類は、食器を真ん中辺りに寄せると良いね👍
SNS 講座?🧐


DSC_0300
大盛りにしたから、どんぶり飯🍚💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_0315
お豆腐と、ワカメのお味噌汁さん🍀


DSC_0307
沢庵と、冷奴さん達☘️


DSC_0321
鶏の唐揚げさん🍀


DSC_0318
美味しそうだし、数も有りますね🎵


DSC_0324~2
マヨネーズと、レモンが映えてます✨


DSC_0327
ご飯無しで、ビール🍺のおつまみにしても良いね👍


DSC_0330
マヨラー総統万歳🙌~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0332

DSC_0334~2
テンション上がってきました⤴️⤴️🥳✨


DSC_0354
から揚げは、8個🎵📋️(当社調べ🔍️👓️)


DSC_0351
3つのオン・ザ・ライスっす🍚☘️


DSC_0356~2
うん、美味しい😋🥢💕
塩味が効いてて、外はサクサク、中は柔らかくてジューシータイプです🥰


DSC_0359~2
マヨラー総統~✨


DSC_0364~2
万歳🙌~ヽ(´ー`)ノ


マヨネーズは、万能兵器ですね❗️


DSC_0366
大き過ぎず、食べやすい大きさの、鶏から揚げです🎵


DSC_0370
マヨネーズの量が多くて、余っちゃいそうな位でした🥳


ご馳走さまでした🎵
美味しい鶏のから揚げ定食で、ボリュームも有りました😋🥢💕
普段使い出来る、町の定食屋さんでした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0212
🧸✨




☆お店の基本情報☆

お食事処 あさひ 
茨城県鉾田市荒地527 
0291-37-0553 
10:30~21:00
定休日 月曜日 臨時休業有

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不
    mixiチェック

茨城県の海の方面、鉾田市に来ていました🚙💨
そういえば、うどんの新店をメモったままだった🐘✨🆕✨


DSC_7124

DSC_7134

DSC_7114


DSC_7067

DSC_7070
この青いお店💙🏡🔰✨


DSC_7078
店名の由来は、弥勒菩薩の“弥勒”(みろく)だそうです📋️


DSC_7074~2
大洋駅から程近く、「食彩館」さん、「江戸一」さんの近くでした📋️🍀


DSC_7051
この先に、「食彩館」さんの入り口の幟が見えます👀✨
先日、「食彩館」のご主人様、アド街に出てました📺️❇️


DSC_7081
お店の右横⏩️に、駐車場🅿️🚗✨


DSC_7063
お昼のみの営業ですね👍


DSC_7083
いざ、参らん、マイうどん🚶✨
バリアフリー♿️💮💯🎵⤴️📋️


DSC_7086
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_7084
おっ❗️いきなり、おいなりさんがお出迎え😍
うんまそう❗️😋🥢💕


DSC_7089
小上がりも在りました🎵


DSC_7107
カウンター席🍀


DSC_7093
お水が来ました🛬


DSC_7096~2
10月・11月の季節メニュー
豆乳担々つけうどん 冷たい麺 or 温かい麺


DSC_7099~2
よく出ているメニュー、お薦めを聞いたら、よく出ているのは、季節限定との事で、豆乳担々つけうどん 冷たい麺にしました🎵
大盛りは無さそう?🧐


DSC_7100~2
あっ❗️おいなりさん2個も、勿論頼みました🍀


他のお客様達は、わかめうどんに、ごぼう天とか、慣れた感じで注文されてました📋️🍀


DSC_7103~2
お飲み物📋️🍀


DSC_7105~2
👆️色々な天ぷらのオプションも良いね👍
ブロッコリー🥦の天ぷらとか、気になる🐘👀✨


DSC_7113
おいなりさんが来ました🛬


DSC_7111
いなり2ケ入り 150円


DSC_7114
うんま❗️😋🥢💕
何個でも食べられそう❗️


学生時代に、アメリカにホームステイした時に友達になったみんなで集まって、奥多摩にBBQに行った時に、明大の女子が作って持ってきてくれて、余ってしまったおいなりさんを、折角作って来てくれたのに勿体ないから😅と、私1人で10個以上食べたのを、思い出しました😃💡
あの頃から、其なりに大食いの胃袋を持っていたんだな?🤔
その時は、体重58kgだったんだけれども、今はっ😵💦


DSC_7118
来ました🛬


DSC_7122
おっ❗️良い感じ🥰


DSC_7129~2
10月・11月の季節メニュー
豆乳担々つけうどん 冷たい麺 960円


DSC_7124
とても良いね👍


DSC_7142
美味しそう❗️


DSC_7132
とても綺麗な✨おうどんさん🍀


DSC_7134
ビジュアル系😍
美人のおうどんさん🍀


DSC_7135
そばろ肉さん🍀
後入れがオススメの食べ方って、メニューに書いて有ったよな😃💡
とって置こう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_7137
豆乳と、和出汁を組み合わせたつけ汁さん🍀


DSC_7140
マーズ(火星)みたい👀✨


DSC_7150
うん、美味しい😋💕
健康的な担々といえば伝わるかな?🤔


DSC_7143
いよいよ、ご対麺☺️


DSC_7144

DSC_7145

DSC_7148~2
つるつる柔やわな✨うどんさん🍀


DSC_7155
🎤川の~流れの~よ~うに~🍀ゆ~る~や~かに~🍀


DSC_7160
うんま❗️✨😋💕
これこそ、いくらでも食べられそう🤭


DSC_7163
後入れがオススメという、そばろ肉さんを豆乳担々に投入⚾️🤭🍀


DSC_7167
ドボン💦


DSC_7172
美味しい🐘✨😋💕


DSC_7169
うんま❗️
成る程、最初は豆乳担々を優しく味わって、後からは、普通に担々を味わう感じだな😃💡


DSC_7130
スープ出汁の2番出汁さんとの事📋️


DSC_7176
2番出汁の色、香りを確認👀✨
うんま❗️
美味しいスープ割りも楽しめてフィニッシュ🏁🏎️💨


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、美しいうどん、そしておいなりさんに出会えました✨😋💕天ぷらも気になりました📋️
接客も、とても丁寧で好感が持てました~ヽ(´ー`)ノ
質問したら( ・ω・)∩シツモーン、東京から移住されてきたそうです🎵


DSC_7055

DSC_7181~4
分かりやすい、シンプルイズベストな地図🗺️さん


👆️「食彩館」さん、訪問時の投稿📋️


👆️「江戸一」さん、訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆

自家製麺うどん 美路久 (みろく)
茨城県鉾田市汲上2649-3
0291-39-5600
11:00~14:00
定休日 月曜日、火曜日(祝日は営業)

2021年11月22日、23日は営業、24日、25日はお休みとの事📋️
オープン 2020年7月25日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me!
    mixiチェック

何故だか豚肉の、載っかったデカ盛りのナポリタン🍝を食べに、4年4ヶ月振り3回目の訪問🚙💨


DSC_5614

DSC_5635


DSC_5517
👆️この赤レンガ調のお店🏠️✨


DSC_5516
お店の場所は、鉾田市役所から、1.2km位北東です📋️


DSC_5512
良いね👍✨


DSC_5501

DSC_5505~2
お店裏に、充分な駐車場🅿️🚗💮✨


DSC_5514
いざ、参らん、マイ豚肉の載ったナポリタン🍝🚶✨


DSC_5528~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
ニコニコ笑顔で、どうぞ👍と言われました🥰
前回来た時に、接客がとても良かったのを、思い出しました~ヽ(´ー`)ノ
テイクアウト🥡されているお客様も、目にしました📋️🍀


DSC_5524
⏪️テーブル席☘️


DSC_5529~2
右奥⏩️には、お子様にも最適な小上がりも💮💯🎵


DSC_5593
お店の奥から、良いね👍✨

Screenshot_20211109-104700~2
👆️私のランチアルバム・インスタグラムに、2015年6月22日に訪問した記録も残ってました📚️


DSC_5535
お水と、おしぼりが来ました🛬


DSC_5534~2
おすすめメニューさん☘️


DSC_5538
Lunch menu さん📋️🍀


DSC_5541~2

DSC_5544~2
手軽なメニューで良いね👍


DSC_5551~2
👆️ランチメニューも良いけど、此方も👀✨


DSC_5555~2

DSC_5560~2
👆️有りましたよ❗️豚肉ナポリ🍝さん😍⤴️⤴️


DSC_5581
👆️今回は、辛口🔥🍝にしてみよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


大盛りにして、ドリンクセットは、コーヒー、紅茶、烏龍茶、オレンジジュースからで、ホットコーヒー☕️を選択しました🎵


DSC_5563~2

DSC_5566~2

DSC_5568~2

DSC_5572~2

DSC_5574~2

DSC_5578
凄いメニュー郡😵🌀


DSC_5595
サウザンドレッシングと、タバスコと、粉チーズさん達が来ました🛬🍀


DSC_5590
ホットコーヒー、先に来ました🛬☕️😃☀️


DSC_5598
来ました🛬


DSC_5604
横から盛りを確認👀✨


DSC_5600
結構な量だな❗️😍🍝⤴️⤴️


DSC_5611
とても良いね👍


DSC_5635
豚肉ナポリ辛口セット ホットコーヒー 1012円 大盛り 110円 合計 1122円


DSC_5614
ウホホーイ(^o^)⤴️⤴️


DSC_5620
右横から🤳✨
テンションが上がると、もれなくお皿を回す人も、この世の中には居ます🙊


DSC_5622
後ろから🤳✨


DSC_5618
ポテサラ付き☺️


DSC_5625
左横から🤳✨


DSC_5628
プププ😁💨💨


DSC_5637
良い盛りだね❗️⤴️⤴️💮💯🎵


DSC_5644
いい加減、戴きます🍴🙏


DSC_5650
うま😋🍴💕
でも、辛っ🔥🍝💦
タバスコを、かけまくった感じと言えば伝わるかな?🤔


DSC_5639
豚肉さん🐷
ポークソテーみたいな感じ😋🍴💕


DSC_5652
食べても、なかなか量が減りません🤭


DSC_5654
辛うま🔥
うま辛🔥


DSC_5657
美味しいけど、泣なかなか減らない量☺️


DSC_5660
何人前かな?
3人前位?🤔


DSC_5663
そうだ😃💡


DSC_5667
今秋🍁🌾🍂初雪❄️を、観測🔭しました🎵


DSC_5670
味変しても、うんまい😋🍴💕


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい豚肉載せナポリタン🍝で、かなりのピリ辛🔥でした😋🍴💕
何と言っても大盛りにしたら、量が凄かったです❗️


👆️「洋食亭 ときわ」さん、1回目訪問時の投稿📋️🍀


DSC_5522




☆お店の基本情報☆

洋食亭ときわ
茨城県鉾田市安房1407-28
0291-32-2200
11:00~14:30
17:30~20:15

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎

    mixiチェック

去年?テレビのアド街ック天国で視ていたカフェです☕📺️❇️
去年からの宿題店にやっとこ、行けました🚙💨
カフェは、5月~9月末迄営業との事です📋️🍀


CENTER_0001_BURST20210803112509078_COVER~2

DSC_0276


DSC_0229
👆️このお店🏡🔰✨🆕✨


DSC_0226
国道51号線沿い、ホームセンターコメリ・KOMERIさんの少し北側🚙💨


DSC_0233~2

DSC_0238
お店横に駐車場🅿️🚗


DSC_0236~2
ふわふわの、かき氷🍧も良いね👍


DSC_0241
お外で食べようかな?🤭
カフェ営業は、5月から9月末迄📋️🍀


DSC_0243
いざ、参らん、マイカフェランチ🚶✨


DSC_0261
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0264
ほしいもの、ショップかと思ってたら、割りと?こじんまりとしたカフェでした☕😃☀️良いね👍


DSC_0262
2人掛けテーブル×2、4人掛けテーブル×1☕📋️🍀


DSC_0250
カウンターで、注文と、お会計👛


DSC_0249~2
良いね👍


DSC_0246
自社養豚豚肉🐖🥩の角煮丼も良いね👍


DSC_0244~2
メニュー📋️🍀


寿や オリジナルカレーセット、カフェモカのアイス🥤先で🔜にしました🍀
先に会計を済ませました📋️👛✨


DSC_0265

DSC_0253
店内散策開始🚶✨


TRIPART_0001_BURST20210803111415712_COVER
何か販売されてますね👀📋️


DSC_0259
デヴィ夫人(女王)公認、体験王国いばらきのほしいも❗


DSC_0256
寿やさんが、漫画化されたとの事📕⤴️⤴️


CENTER_0001_BURST20210803111913322_COVER
来ました🛬


DSC_0267
カフェモカのアイス🥤🍀カフェのドリンク付きだから、お安いですよね👛~ヽ(´ー`)ノ
(いちごと、ブルーベリーシェイクを除く)


DSC_0269
来ました🛬


TRIPART_0001_BURST20210803112401662_COVER~2
豪華なセットです⤴️⤴️💮💯


CENTER_0001_BURST20210803112509078_COVER~2
寿や オリジナルカレー デザート ドリンク付き 1078円也


DSC_0273
とても良いね👍


CENTER_0001_BURST20210803112530012_COVER
デザート付き⤴️⤴️💮💯🥰


DSC_0274~2
カラフルで美味しそうなカレーさん🍛👍


DSC_0276
さぁ、食べよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0277
赤い彗星☄️
ご飯🍚の上の赤いのは、辛さ調整で混ぜて下さいとの事📋️🍀



DSC_0279
カレー🍛の豚肉も自社養豚豚肉との事です📋️🍀



DSC_0280
うん、美味しい豚肉と、カレーです😋🍴💕
豚肉が、口の中で蕩けます⤴️💮💯


DSC_0282
味変で、さっぱり🍛😋🍴💕


DSC_0283
カレー🍛の中に、豚肉が蕩けて入ってました😋🍴💕


HORIZON_0002_BURST20210803112536567
お口直しのデザートさん🍀


DSC_0287
美味しくて、とても大きい杏仁豆腐でした😋🍴💕🍀


ご馳走さまでした🎵
美味しい自社養豚の豚肉カレーのセットでした😋🍴💕
大きい杏仁豆腐や、選べるドリンク付きで、1078円は、かなりお得なセットだと感心しました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0251
自社養豚🐖でのトロフィー🏆️かな?👀✨💮💯⤴️


DSC_0288
照明🔆が点きました✨
👆️ほしいもは時期外れで、B級品が少しだけ売ってました📦️📋️🍀




☆お店の基本情報☆


絶品ほしいも&café 寿や
茨城県鉾田市玉田868−1 
070-4476-5884 
オープン 2019年6月29日
10:30~17:00
定休日 月曜日、木曜日 8月24日、25日は臨休
カフェ営業は、5月から9月末迄

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

今日は、海を見に👀鉾田市迄来ました🤭🚙💨
たまに、海を見ると👀、心が落ち着く人です~ヽ(´ー`)ノ
カツカレー🍛をメモってた📋️
通り沿いの、ドライブインの名の付くお店に寄りました🚙💨


DSC_0975

DSC_0963~2


HORIZON_0001_BURST20210707114201342_COVER~2
👆️このお店🏠️🔰
場所は、霞ヶ浦の横の、北浦という湖にかかる、鹿行大橋🌉交差点🚥から少し東南の通り沿いです📋️


DSC_0931~2
ドライブインという名前だけあって、駐車場が沢山在りました💮💯🅿️🚗


DSC_0934
いざ、参らん、マイランチ🚶✨
只今営業中🍀


DSC_0937
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0935
昭和のドライブイン的な🥰良い雰囲気💮💯⤴️⤴️


DSC_0941~2
良い感じの、壁の張り紙メニューさん達📋️🍀


DSC_0942~2
お店の全体🤳✨


DSC_0944
麦茶が来ました🛬


DSC_0946~2
お品書き📋️🍀


DSC_0950~2
狙いとおりの、カツカレー🍛大盛りにしました🔫💨🍀


DSC_0956
おトイレ🚻は、小上がりの、このドア🚪から行きます🚶✨


DSC_0952
えっ❗ドア🚪を、開けると別世界がっ❗😍👍


DSC_0953
ここの席が良いなぁ~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0960~2
来ました🛬


HORIZON_0001_BURST20210707120356246_COVER
良い感じのカツカレー🍛さん🍀
カツカレー 950円 大盛り50円  合計 1000円


DSC_0963~2
良いね👍


DSC_0965
おっ❗サラダ🥗付きだったんだ❗
メニュー📋️に、書いて有ったかな?🤔


DSC_0967
しかも何だか豪華なサラダ🥗さんだ🐘💮💯⤴️⤴️


20210707_122324911~2
かにかま、トマト、きゅうり、パセリ、レモン、ハム、ソーセージ、ポテサラ、キャベツ等💮💯⤴️⤴️
ドレッシングは、胡麻タイプでした🥰


DSC_0971
さてさて、本命さんは?🧐


DSC_0969~2
良い感じのカツカレー🍛の大盛りさん🍀


DSC_0974

DSC_0975
カレー🍛の湖⛵💨


DSC_0977
先割れスプーン🥄さん🍀
ヨット⛵の、オールですね🤭


DSC_0981
美人さんの後ろ姿👀✨
福神漬けの髪飾りみたい😍


DSC_0982

DSC_0983

CENTER_0001_BURST20210707120806899_COVER
カレーの湖さん🍀
流石は北浦付近⛵


DSC_0986
カツも良い感じのですね☺️


DSC_0991
うん、美味しいカレー🍛さん😋🍴💕


DSC_0990
じゃがいも、ニンジン、玉ねぎ、豚肉、牛肉と、具の種類が多いカレー🍛です🍀


DSC_0994
サクサクな、とんかつさん🍀


DSC_0995
とんかつも、厚みは、カツカレー🍛向きの食べやすい厚み😋🍴💕


HORIZON_0001_BURST20210707121149364_COVER
断面図🥰


DSC_0997
👆️お皿に、こういうカレー🍛のルーが残るタイプって、美味しいカレー🍛の証拠ですよね😋🍴💕


DSC_0999
うん、何だか懐かしい感じの、美味しいカレー🍛です~ヽ(´ー`)ノ


ご馳走さまでした🎵
美味しくて、ボリューミーなカツカレー🍛でした😋🍴💕
カレー🍛は、昔から食べ慣れてきたカレー🍛に感じて、また食べたいと思いました⤴️⤴️
そして、立派なサラダ🥗も嬉しいサプライズでした~ヽ(´ー`)ノ


HORIZON_0001_BURST20210707114239578_COVER~2
寿美屋さん🦢✨




☆お店の基本情報☆! 

寿美屋ドライブイン 
茨城県鉾田市札682-4
0291-39-3051 

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me
    mixiチェック

茨城県の海寄りの鉾田市で、ランチタイムになりました🎵
数店メモってたリストから、新しいお店にしました✨🆕✨🏠️🔰


IMG_20210311_141953

jpeg_1615435143482

jpeg_1615434999218
👆️これだな🎵


jpeg_1615434999811
お店の前に駐車場🅿️🚗📝


IMG_20210311_131104
コンビニ・セイコーマートさんのお隣だな😃


IMG_20210311_130746
とも笑(ともえ)さん🥰


jpeg_1615434999157
オープンしましたよ🎵


jpeg_1615435022348
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
テーブル席が4テーブル🎵


jpeg_1615435022317
カウンター席が6席🎶


jpeg_1615435074730

IMG_20210311_140013
そして、苦手な券売機っ💦😰


フレミング イヂバン ヒダリウエノ ホウソク↖️📝


jpeg_1615435046850

jpeg_1615435046961

IMG_20210311_141352

jpeg_1615435087750
質問したら( ・ω・)∩シツモーン
和え玉のAは、通常で


jpeg_1615435087805
Bは、季節物との事です📝


jpeg_1615435074964
柔らか目の肩ロースレアか、炙りバラチャーシューの選択📝


IMG_20210311_140544
和風だし醤油ラーメンと、和え玉Bにしました📝合計 1180円
チャーシューは、ロース🥩を選択📝


IMG_20210311_140701
カウンター席へ🚶


jpeg_1615435061864
セルフのお水と、おしぼりさん🎶


IMG_20210311_141238

jpeg_1615435075045
麺の変更が出来たのか?📝🧐


jpeg_1615435087852

jpeg_1615435127771
👆️鉾田市出身の、磯山さやかさんのだな😃


jpeg_1615435087954
来ました🛬


jpeg_1615435101228
ピンク色のレアチャーシューが目立ってる🐘🍜


IMG_20210311_141953
和風だし醤油ラーメン 830円


IMG_20210311_142151
うん、美味しそうなラーメン😋🍴💕


jpeg_1615435101496
炙りバラチャーシューを頼む人が多かったけれども、レアチャーシューもやっぱり良いね👍


IMG_20210311_142502
海苔と、刻みタマネギではなくて、タマネギのスライスと、ほうれん草さん🎶
もしかしたら、和食経験者さんなのかな?🤔


IMG_20210311_142644
メンマさん🎶


IMG_20210311_142744
うん、美味しい醤油スープです😋🍴💕


jpeg_1615435114771
平打ち麺🍜🎵


jpeg_1615435114864
うん、美味しい麺です😋🍴💕


jpeg_1615435114911
なかなかのラーメンです~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1615435127500
😃💡あれをやらなきゃっ❗️


IMG_20210311_143155
秘技チャーシュー巻き🍜
こうすると、チャーシューメンが美味しさ倍増します😋🍴💕


jpeg_1615435127884
頃合いをみて頼んでいた、和え玉Bが来ました🛬


IMG_20210311_143433
和え玉B 350円


IMG_20210311_143524
良いね👍


jpeg_1615435143482
しらすと、菜の花と、錦糸玉子と、ゆかりさん🎶


jpeg_1615435143673
あまり見た事の無い和え玉だな🤔


IMG_20210311_143822
ゆかりの香りがふんわりとしてきました❗️🥰🌸
こちらが、全粒粉の細麺タイプかな?🤔


IMG_20210311_143931
春を、かなり感じる変わった和え玉😋🍴💕冷やし中華のような、いや、やっぱり和え玉Bだ~♪ヽ(´▽`)/


ご馳走さまでした🎵
鉾田市に出来たばかりの新店のラーメン屋さんの、和を感じるラーメン🍜と、和え玉でした😋🍴💕
女性客も多く、塩や味噌等色々と限定も出そうなので、これからも流行りそうですね~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1615435074680

jpeg_1615435061956




☆お店の基本情報☆

とも笑(ともえ)
茨城県鉾田市当間549-1
11:30~14:30
17:30~21:00
定休日 火曜日
オープン 2021年2月20日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

茨城県鉾田市から、2020年11月に、栃木県のJR宇都宮駅西口近くに移転オープンしたお店です📝
まだ、オープンして、2ヶ月位🏠️


2017年のマイベスト店に入ってた💮
とても美味しかったタイ料理店さんです😋🍴💕


jpeg_1611379397545

jpeg_1611379409185


IMG_20210123_144541
JR宇都宮駅🚄💨から北西に600m位📝
この二車線を先に行くと、新幹線の線路を潜り、白沢街道で、左側にFKD宇都宮店が在ります🏬


jpeg_1611379295965
タイの国旗が、風になびいてました🌬️🇹🇭


IMG_20210123_150804
駐車場が、お店奥の砂利の所に在りました🎵🅿️🚙💨


jpeg_1611379270341
チャリと、車を縦列で2台位停められます🅿️🚴🚙🚙💨
駅近なのに、良いね👍


jpeg_1611379311306
Thai Foods
👆️このメニュー看板、鉾田市の時に、見た事有る🐘🎵


jpeg_1611379311528 
いざ、参らん🚶🚶‍♀️


jpeg_1611379322777
🐘さんと、招き猫がお出迎え🐈️


IMG_20210123_145314
お靴を脱いで上がります👞👠🚶🚶‍♀️


IMG_20210123_145609
明るい💡カウンター席と


jpeg_1611379322940
奥にゆったりとした、2テーブル🚶


jpeg_1611379323079
お水と、おしぼりが来ました🛬


jpeg_1611379356438
まるで、落ち着ける居酒屋さんみたい🏮🎵


jpeg_1611379356498

IMG_20210123_152458
イサーンセット、ガパオライス🎵


IMG_20210123_152647
カオマンガイと、海老チャーハン🎵
私は、カオマンガイにしました🎶


IMG_20210123_152756
グリーンカレーと、シーフードカレーチャーハン🎵
👆️鉾田市で、グリーンカレーを食べて、とても美味しかったヤツ😋🍴💕


IMG_20210123_153001
鳥唐揚げのレッドカレーと、トムヤムクンチャーハン🎵
相方は、レッドカレーにしました🟥🍛


IMG_20210123_153211
カレースープと、パネーンカイ🎵


IMG_20210123_153524
トムヤムクンラーメンと、タイ風ラーメン🎵


jpeg_1611379323254
タイ料理に欠かせない、調味料達🎶


IMG_20210123_153904

jpeg_1611379386234
先に、三種の神器が運ばれて来ました🛬
鉾田の時と、全く同じですよ❗️再会😋🍴💕


jpeg_1611379369619
どっちの皿だ?俺のサラダ🥗😁
胡麻ドレッシングでさっぱりと、美味しい😋🍴💕


jpeg_1611379369679

IMG_20210123_154718
具沢山で、とっても美味しいスープさん😋🍴💕


jpeg_1611379369552
ココナッツミルクの甘いさつまいも🍠デザートさん🎶


jpeg_1611379409185
来ました🛬
鳥唐揚げのレッドカレー炒め 1100円


jpeg_1611379409468
相方のレッドカレー🎵🔥


jpeg_1611379418561
お裾分けしてくれて食べましたが、辛めで頼んだので、かなりhot🔥
鳥の酢豚的な具沢山のカレーに感じました😋🍴💕


jpeg_1611379397464
来ました🛬


jpeg_1611379386633
B set 蒸し鶏炊き込みご飯 (カオマンガイ) 1100円


jpeg_1611379397064
う~ん、良いね👍


jpeg_1611379386774
出ました🎵
カボチャみたいな形のご飯さん🎃


jpeg_1611379386838
キュウリ🥒と、ニンジン🥕さんの切り方が秀逸⤴️⤴️💮💯


jpeg_1611379386692
ボリュームの有る蒸し鶏さん🎶


jpeg_1611379409044
タレをぶっかけますよ🎵


jpeg_1611379409549
うん、美味しいカオマンガイ😋🍴💕
生姜も効いてて、体が暖まりました~♪ヽ(´▽`)/


馳走さまでした🎵
お会計時に、鉾田の時に訪問して、グリーンカレーが、とても美味しかった話をしたら、厨房からもシェフ👨‍🍳が出てこられて🎵とても喜ばれました❗️
宇都宮駅西口近くで、車も停められて、本格的なタイ料理🇹🇭が食べられるお店が出来ました~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1611379311389
👆️もしかしたら、前のお店の看板を再利用されてるみたい🎵
良いね👍💮


jpeg_1611379322711

👆️茨城県鉾田市時代のお店訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆

チョムパイ
栃木県宇都宮市今泉4-13-11
070-4455-6897
11:30~15:00
17:00~23:00
オープン2020年11月20日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me!
    mixiチェック

4
鉾田市の街の洋食屋さんで戴く、何故だか豚
肉の載ったナポリタンです🍝
鉾田市の人は、ナポリタン🍝に豚肉を載せる

のかな?勝手な妄想してスミマセン😣💦⤵️


image

場所は、茨城県の東部海に面している鉾田市
の、通り沿いです🚗💨立派な洋食屋さんのイ
メージがしてくる店構えですね🏡⤴️


image
こだわりの洋食屋、手作りの味をご用意⤴️

何れも美味しそうなメニューの看板❗️
この5種類が看板メニューなのかな?
以前食べた、とり天が何故だか載ってない…
名物じゃないヤツを頼んでたのか…?
駄目な❌私です…🌠⤵️


image
鉾田産豚肉ナポリ🍝😃辛口🔥も有るのか❗️


image

image
ランチメニューも沢山有って迷う🌀ゾウ🐘
どれを頼んでも大丈夫そうな気がしてくる


image

復興丼なるものも…東日本大震災で被害にあ
ったのかな?海方面かな?

image
👆️このとり天を、前に食べました🐔🍤




image沢山有りすぎるメニューですね⤴️以前に、と
り天定食10個盛り食べた事が有ります
さっぱりとして美味しかった


image
先発隊✈ホットのみ☕ おかわり出来ます


image
来ました🛬何だか山🌋が運ばれて来ました🛬

なかなか受ける量です(笑)山盛りの言葉がピ
ッタリ来ます🎵私には楽勝の量です🍝
何故なら、秋葉原のスパゲッティ・パンチョ
で1.6kgのナポリタン完食しているからです⤴️


image
豚肉ナポリ 鉾田産豚肉160g
パスタ250g 大盛り250g=500g
ランチドリンク付きで972円プラス大盛り分108円 合計1080円也🍝


image

👆️ドローンにて撮影🎥🚁ブーン⊂( ・ω・)⊃
ブーンお店の中で、本当に飛ばしたら通報され
るな👮‍♂️🚓❗️

image
パスタ500gと豚肉160gなので660g🍝🍖

なかなかの盛りになってます
ある意味筑波山級かな筑波山の標高877mに
ちなんで、877gの筑波山盛りのメニューを作
って欲しいです
👆️でも、デカ盛りメニューが1つでも有ると

話題になるから良いのでは


image

実食開始~♪ヽ(´▽`)/なかなか美味しいナポリタン🍝
喫茶店っぽいお味ですよく考えたらこの

を茹でるの大変ですよね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
鉾田産の豚肉も、かなり美味しかったです✨


image
半分位食べても、まだまだかなり有りました


当たり前だけど、食べ甲斐有ります❗️
近くに洋食屋さんが無いのか、かなり混んで
るお店です🏡人気店ですね☀️
ご馳走さまでした🎵
この量だから、お腹一杯になりました
今度は、辛口🔥に挑戦してみようかな?


👆️「洋食亭 ときわ」さん、2回目の投稿📋️🍀





☆お店の基本情報☆

洋食亭ときわ
茨城県鉾田市安房1407-28
0291-32-2200
11:00~14:30
17:30~20:15

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

このページのトップヘ