大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:豚丼

5
茨城県石岡市八郷庁舎の2階に、NPOが運営する障害者福祉支援のカフェが在ることを聞き付けて、早速イッテQしました🏃🚗💨


DSC_0325
なんとも立派な八郷庁舎🏢市役所とかで食べるのも久しぶりだな🤔


DSC_0328
里山カフェ、空いてます✨いや、ゆいてらす🏡🔰お2階へ上がります⤴️⤴️


DSC_0330
在りましたよ☕️😌✨券売機が目当たらず🙈レジの前でうろちょろと怯えていたら((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
お店の人が、席についてお待ちくださいと案内してくれました🎵


DSC_0338
眺望の宜しいテラスです🏡筑波山(標高877m🍌)が見えました👀⛰️


IMG_20190318_112235
里山カレー🍛狙い🔫だったけど…💦


IMG_20190318_113110
豚丼🐷❗️新メニューの文字に弱い人…しかもお味噌汁付くし…💦ご飯に、ご飯はあれなので、カレー🍛はやめて✋カレーの蕎麦にしよう、一石二鳥だな~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20190318_112207
石岡市と言えば、渡辺直美さんの出身地ですよね⤴️⤴️美味しい食材に満ちた地域だから、大きく育つのかな?😃🎶


IMG_20190318_113141
恋人の聖地?(・・?


DSC_0345
セルフです🚶🍀


DSC_0348
来ました🛬


IMG_20190318_121022
弓豚カレーそば 500円也✨安い💴✨👛


DSC_0353
具沢山で美味しそう😋🍴💕匂いでわかるゾウ🐘❗️


DSC_0356
豚丼も来ました🛬


IMG_20190318_121318
豚丼 お味噌汁付き 500円 やっぱり安い💴✨👛ゾウ🐘❗️


DSC_0360
豚丼というより、牛肉に見えませんか


DSC_0366
プププ😁💨💨


DSC_0369
ニコニコ😁✨✨



DSC_0375
置き換えて(笑)
2人で食べてるフリフリ✨💃🕺~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0384
お先に🙏幽霊👻~~~~~(m--)mさん


DSC_0385
弓豚以外に、玉葱、ネギ、ニンジン、じゃがいも等々沢山入ってます🎵しかもお味が、完全に

お蕎麦やさんのカレー南蛮です❗️


DSC_0381
蕎麦もなかなか美味しいし🎵これで500円だなんて❗️こういったお店は、国の補助金でお安く出来るのかな☺️


DSC_0389
あっちゅまに食べ終わり、幽霊👻の目線から👀🎶


DSC_0396
ワカメのみでシンプルだけど、美味しいお味噌汁です🎵


DSC_0394
弓豚🐷さん美味しい😋🍴💕❗️
まるで牛肉みたいな味がしました‌紅生姜も沢山盛られてるし☀️ご飯も盛りが良いし🎵


DSC_0400
2つとも、大盛りの必要はないくらいの食べ甲斐が有りました⤴️⤴️
ご馳走さまでした🎵
庁舎の方は、何時もワンコインで、こんなの食べられる環境で、裏山Cですね😁
美味しかったなぁ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0403
そうそう🧐石岡一高校🍀甲子園⚾️初出場おめでとうございます🎉✨😆✨🎊


DSC_0323
石岡市は、フルーツパラダイス❗️🚏🚌


里山カフェ ゆいてらすHP




☆お店の基本情報☆

里山カフェ ゆいてらす  

茨城県石岡市柿岡5680−1 map 

0299-43-1111 

定休日 土曜日、日曜日


インスタグラムやってますFollow me!




 
    mixiチェック

クリぼっちさん向けの期間限定メニュー


★.*。・゚☆ 12/11(月)~ 期間限定 ☆.*。・゚★  
<期間限定>爆弾すた丼がっツリー盛り 1,190円(ひとりでもいいクリスマス)
「すた丼屋」初のクリスマス商品!
 茶碗3倍強のご飯にすた丼並盛の約3.2倍の肉、さらにトッピングのキムチ、ねぎなどを乗せました。
 高さは「すた丼屋」史上最高の20cmを越えたまさに“がっツリー“なボリューム満点すぎる丼ぶりです!
⬆との事⬇

 IMG_20171216_214318

menu2

karaage
参考に、すた丼のHPからダウンロードしました
すた丼って唐揚げメニューも有ったんですね
普段は、なるべくチェーン店に行かないから
知らなかった…
12個、8個足したら20個か(笑)
今度やってみようかな


DSC_2754
左側のラーメン屋さんは
まだ入った事ないです🍜


右側の豊しんさんは有りますよ


IMG_20171218_114149
まだ一年位だから小綺麗な店内🏡


DSC_2756
お酢しか使わないかな


DSC_2758
タッチパネルの券売機
なかなか分かりづらい…
👨くりぼっちのヤツ、大盛りに出来ますか?
👩出来ないんですよ
👨…
 

IMG_20171218_121546
オプションの唐揚げ
思ったよりも小さかった


DSC_2763
星が立ってないから…


DSC_2764
自分で立たす🌟


IMG_20171218_121625

キラッ


IMG_20171218_121649
良い感じ~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20171218_121745
出揃いました🛬 1190円
唐揚げ2個 150円
合計 1340円也🌱


DSC_2772
サイズ感伝わるかな


IMG_20171218_121711
大体想像通りの大きさかな


IMG_20171218_121815
裏からも録りました
沢庵発見👀


DSC_2777
とろろの所から発掘開始~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2780
食べづらい…


DSC_2781
お肉に対して、ご飯が圧倒的に少ない


DSC_2786
贅沢な悩みかな😞🌀


DSC_2790
汁少な目に頼むの忘れてた


DSC_2792
玉子が空から落ちてきた
最近の飛行機みたいな✈


DSC_2793
セーフ


DSC_2794

DSC_2795
一番美味しい所
どうぞ( ゚д゚)ノ


DSC_2796
お肉に飽きてしまった…


DSC_2776
忘れ去られてた鶏肉さん


DSC_2787
やっぱり小さいよなぁ~


IMG_20171218_121434
御馳走様でした

IMG_20171216_220725
⬆つくば店がオープンした頃に食べたヤツ
大盛りに、肉増しで1130円也


今回の特別メニューよりも
普通の方が美味しかったかな(笑)
お肉の量に対してご飯が足りなかったから(笑)
オープンした頃は、すた丼の味だったけど
にんにく味のガツンが少ないのか…
もしかしたら、すた丼感が薄れているのかな




☆お店の基本情報☆

伝説のすた丼屋 つくば大学店
茨城県つくば市天久保2丁目2−4
029-846-3939

伝説のすた丼屋 つくば大学店


インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

3
昨日の半チャなお店はスルーして、ヤンチャなラーメン屋さんに初訪問🏡🔰しました


image

image
入り口入るといきなり❗合格祈願🈴

image

image

image

image

image

image
メニューです炎魔🔥メニューは、ハバネロを1つ足す度に100円アップ🆙⤴なので、ハバネロって高いんですねミニ豚丼も食べたかったので、女性店員さんと相談してレベル2にしときました


image
来ました✈段取り良いですね⤴️⤴️

image
超激辛 炎魔 ハバネロ レベル2 950円 Bセット 餃子3個 ミニ豚丼 450円 合計 1400炎魔也(笑)


image

image
ハバネロを溶かさないと、それほど辛くは🔥ないですね


image
乱切り麺🍜🎵美味しいです✨😋🍜👍


image
ハバネロが溶け始めました🕛閻魔大王の仕業だなぁ~~ハバネロに麺を付けて食べたら超辛かったです🔥🔥🔥当たり前かっ


image
ミニだけど、良いビジュアル


image
脂身だけど、美味しい😋🍴💕


image
マヨビーム炸裂ちう~~


image

image
餃子は普通かな🍀、午後は FRISK と花粉症マスク😷で対策
あっそうそう😃💡店主さんと最後に会話
⬇これ挑戦してって


image
挑戦的なメニューが有りますハバネロレベル10🔥で13分以内に完食か~~
意外といけそうな気が❗😋👍
でも、例え成功したとしても、無料🆓って嫌なんだよね~♪ヽ(´▽`)/


いばナビ 乱切りヤンキー麺 麺屋秀




☆お店の基本情報☆

乱切りヤンキー麺 麺屋秀
茨城県稲敷郡阿見町青宿490−5
TEL 029-875-9455
駐車場 5台位かな?
定休日 木曜日

インスタグラムやってますFollow me!
※写真の転用転載不可
    mixiチェック

このページのトップヘ