大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:裏メニュー

今日は嬉しい千葉飯です🎵😍🎵
千葉県の最北部?利根川を泳いで渡って🏊‍♀️香取市迄、来ました🎵


DSC_2043

DSC_2017
街道沿いに在る、うなぎ屋🏠️古保利さん🔰
お米🍚の看板は、コイン精米の事?🧐
それとも、お店でお米を販売しているのかな?🤔


IMG_20200622_120908
お店は、手前の建物🏠️此方です⏫


IMG_20200622_120941
うな重、天ぷら定食か🧐


DSC_2022
お昼過ぎの訪問、先客3組🚶‍♂️
中央に大テーブル、奥にカウンター、左にもテーブル
後からお客様が入って来て、慌てて撮ったら🤳⚡ピンぼけっ…💦


DSC_2032
右側に、お座敷が在りました📝


DSC_2028
大テーブルへ🚶‍♂️
冷たい麦茶か、お茶の二択📝


DSC_2025
うな重様🎶2500円っ…💦
あれれっ…お目当てのメニュー🌱が見当たりませんっ…💦
から揚げ定食が、運ばれてるのを見て、かなりボリューミーで、美味しそうでした😋🍴💕


IMG_20200622_121437

DSC_2027
スッポン鍋🍲1万円よりっ…💦


どうしよう🥺お目当てのメニュー🌱が・・・


🧑カレーソース焼きそばって有りますか?
👩はい🎵
🧑おおっ❗️大盛りでお願いします🙇⤵️
     (幾らくらいなんだろう?)
     (まさかのうなぎ入りとか・・・)
     (まさかのスッポン入りのか・・・)


DSC_2033
来ました🛬
👩ご免なさい😣大盛りではなくて、普通ですっ…💦
🧑いえいえ、全然オーケー🆗✌️ですよ🎵
     (今晩飲み会🍻だし)
     (奥さんが大盛りってオーダー通してたの聞いてたし📝)


DSC_2034
カレーラーメン🍜?
S&Bのカレー粉缶🥫❗️🥰


DSC_2038
カレーソース焼きそば 660円でした💴✨👛


DSC_2039
良いね👍️


DSC_2043
カレーソース焼きそばというよりは、カレーラーメン🍜?🧐
少しだけ、お好み焼き?


DSC_2042
いや、もんじゃみたいな💡もんじゃあ?
どんぶりの直径、約24cm.位かな?📝


DSC_2045
でも、カレー🍛の匂いがプンプン❗️😋🍴💕
具は、キャベツ🥬と、ソーセージさんのみ❗️


DSC_2047
カレースープ❗️
美味しい😋🍴💕
栃木県塩原温泉♨️に在る、スープ入り焼きそばを、思い出すなぁ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2049
焼きそばというよりは、やっぱりラーメン🍜のような?🤔
でも、やっぱり焼きそばだな❗️どっちだ❗️


DSC_2052
熱々温泉郷😌♨️🍶


DSC_2053
普通盛りだけど、それなりに量は有るかな?🍜


DSC_2054
S&Bさん🍛を忘れてた🐘っ…💦
これを投入したら、更に美味しさアップしました⤴️⤴️


DSC_2058
ご馳走さまでした🎶


👩お腹足りましたか?
🧑はい🎵


ご馳走さまでした🎵
うなぎ屋さんで、頂く裏メニュー🌱のカレーソース焼きそば❗️
ランチタイム中、忙しい中での、単価の安い💴✨👛裏メニュー🌱、失礼致しましたっ…💦
他のお客様も2人、このメニュー🌱を頼んでました🎵
裏メニューにしては、完成されたメニュー🌱ですね😋🍴💕




☆お店の基本情報☆

うなぎ料理店 古保利 (こぼり)
千葉県香取市虫幡1745−1 
0478-82-5723 
11:00~15:00
17:00~22:00
定休日 水曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

5
みんカラ(みんなのカーライフという自動車・カー用品のSNS)で、話題になっている栃木県宇都宮市若松原の、ザ・昭和のお店に行ってみた🎵日本全国各地から人が集まりつつ有るという話題のお店に初訪問です🏡🔰


アーモンドカステラさんという方が、2年位前に訪問してから足しげく通いつめ、社員食堂化して、ついにはメニュー🍀に無い物を作ってもらい、それをブログに載せたら、全国各地から裏メニュー🍀目当てに人が集まってきているという状況みたいなんです🎵
マイソースをお店に置いてみたら、全国各地からマイソースを持ってくる人達が増え、お店は、日本一🗾🇯🇵ソースの種類が多く置いてある食堂になっているそーすです✨🤗👍️~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20190622_132849
場所は宇都宮市の南側、宇都宮北駐屯地(自衛隊)宇都宮環状線に在るフライングガーデンさんを更に南に行った道沿い左側でした🏡🔰
私の昔の上司のご自宅🏡近くでした🎶元気かな?🤔


IMG_20190622_122818
土曜日の12:30頃
お店の裏側、建物の東側が駐車場🅿️になってます🚗💨5、6台分位かな?なんとか1台停められました🎵県外ナンバーは、土浦が1台🧐


DSC_1492
👆️ダクトからの油垂れ💦こういうお店は、昭和から続いてる証拠の良いお店の証しですね⤴️⤴️


IMG_20190622_205859
お店前にも1台停められますね🎶赤い暖簾はフェラーリレッド?🏎️💨🏁🇮🇹


IMG_20190622_122908
丁度3テーブルの真ん中のみ、席が空きました🎵ボッチだけど、取り敢えずテーブル席へ🚶‍♂️


IMG_20190622_122931
老夫婦の御経営✨🥰カウンターもフェラーリレッド❗️まるで中華屋さんみたいだな☺️カウンター席は3席のみ🎵


DSC_1503
❗️👵いらっしゃいませ🎵
🧑はい🎵(お水❗️)写真撮っても良いですか?
👵どうぞ( ゚д゚)ノ


DSC_1502
ホールに有る冷蔵庫から出してくれたので、冷え冷えで🥤美味しいお水ですね⤴️⤴️置きっぱなしにしないで、お客さんが入る度に出してくれてます🎵嬉しい配慮ですね~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1512
後から来た、ご近所の方々は、普通におうどんとか、とんかつ、ハンバーグ、カツ丼なんかを頼んでました🎵


DSC_1511
👆️これが、アーモンドカステラさんさんが、自分で産み出した👩‍🍳裏メニュー🍀を分かりやすく、ご自身で色紙に書いたヤツですね⤴️⤴️


DSC_1524

DSC_1526
凄い種類が有ります❗️でも1つも読まずに📖👓️
🧑インターネットで見た👀ボルガライスの、なんとか下さい🎵それと、貧乏丼もお願いします
👵はい🎵でもご飯と🍚、ご飯🍚になっちゃいますっ…💧
🧑大事(大丈夫)です🎵(漏れなく栃木弁で返しました)(栃木県では、大事、大事って言うと安心してくれます😁)


IMG_20190622_123115
空いた瞬間に撮っておこう🤳✨
洗面器が昭和だし、テレビの下にお水を出した冷蔵庫が有ります🎵


DSC_1517
カウンター席の椅子を1つ潰しても、お客様の事を考えてる人柄だな🎶☺️👍️


IMG_20190622_212613
テーブルのソースは、普通のと、1つだけご当地物が置いてありました🎵長野県のソースっす🎵


DSC_1519
懐かしい岡持ちさん🍀配達もしてるのかな?😃🎶


DSC_1587
裏メニュー🍀のウインナーフライと、トルコライスが売れてるみたいですね⤴️⤴️


IMG_20190622_212919

DSC_1584
👴俺に画像を見せるんだ📱❗️


DSC_1582
👆️これが例の、全国各地から持ち寄って🚗🚙🏍️🚚💨置いていったご当地ソースですね~♪ヽ(´▽`)/知ってるソースも幾つか有りました🧐ここだけで30本以上有りますね⤴️⤴️全国からのお菓子なんかも置いてありました📦️


DSC_1528
家族連れが来たので、テーブル席からカウンター席へ移動🚶‍♂️✨カウンターには、3種類のソースが置いてありました🎵座ってた人が戻してないのかな?其とも幾つかは置いて置くのかな?🧐


DSC_1531
来ました🛬


IMG_20190622_214924
裏メニュー㊙️🙊 ボルガライス 1000円也


DSC_1536
想像よりも、やや小振りながらも美味しそう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1546
貧乏丼 350円也 
なんだか、貧乏家族の朝ごはんみたいですね🈳😢👛~♪ヽ(´▽`)/次々と運ばれて来ます🎵
⚠️お味噌汁はボルガライスとのセットかもですっ…💦


DSC_1553
2つ食いだから、良い感じのセットになりましたね~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20190622_220640
合計 1350円のセットです⤴️⤴️


IMG_20190622_220733
出世して、稼げるようになった人(私と違って…💧)のお食事ですかね~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1541
洋食屋さんじゃないのに、洋食ですよね☺️


DSC_1559
パセリじゃなくてっ…💧青海苔なのが、昭和の香り🍀


DSC_1564
とんかつを捲ってみたら、少し薄目のお肉でした🎵かえって食べやすいかも~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1567
ケチャップライス🍅のご飯と市販のデミソースのかけ方が絶妙ですよね⤴️⤴️🍀


DSC_1572
美味しい❗️😋🍴💕ふわふわ玉子とケチャップライスが良いバランスと言えば良いかな⤴️⤴️


DSC_1575
美味しいオムライスに😋🍴💕とんかつを載せて、デミグラスソース🍀確か、福井県でしたっけ?🧐


DSC_1592
赤ウインナー🐙と、なぜだか?ナルト🍥入りです🎵まさに昭和の香り❗️


DSC_1558
そしてこれ👆️貧乏丼🍚❗️

実は、こっちの方が楽しみだったりして🎶😆⤴️⤴️赤ウインナー🐙の存在感🍳❗️❗️


DSC_1591
折角なので、取って置きの、とんかつを1つ載せてみた❗️名付けて「ちょっと貧乏丼」🍀
コロッケなら、尚良かった?


DSC_1594
👆️これは、貧乏では、なさそうなセット物?😁朝ごはん🌄🥢なら普通?お昼ご飯🕛️なら少し貧乏で、夜なら貧乏丼になるかな🤔?💴✨👛


DSC_1596
そーだよ❗️


DSC_1597
ソースだよ❗️❗️


DSC_1599
東村山のソースだよ❗️持ってきて、置いていったのは、志村けんかな?😁


DSC_1602
個人的には、🍚🐣絶対にお醤油派だけどもっ…💧


DSC_1606
ドリフターズなら、いかりや長介に従え❗️
「ダメだこりゃ~」じゃなくて、ソースも意外と、イケました~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1578
「次いってみよ~❗️」
オーソドックスなワカメと、ネギのお味噌汁🍀


DSC_1545
お手製という、ヨーグルトさんです🎵


DSC_1507
ゲストブック📙📝何故だか?いかりや長介さんに見えてきた👀?


DSC_1509
📝広島とかっ❗️遠い所から来てますね~♪ヽ(´▽`)/


ご馳走さまでした🎵
どちらも美味しかったです😋🍴💕
SNSで、取り上げられて、車関係だからか?全国から人が集まるお店になったという🎵昭和の香りがするお店でした~♪ヽ(´▽`)/
お客さんの、アイデアを、そのまま容認して裏メニュー🍀にしちゃう男気の有るご主人さんですね⤴️⤴️


みかさ食堂 HP
👆️昭和の香りがするお店だけども、ちゃんとお店のホームページが有りました❗️




☆お店の基本情報☆

みかさ食堂  
栃木県宇都宮市若松原1丁目7−1   map 
028-653-1666 
定休日 日曜日

インスタグラムやってます  Follow me!
    mixiチェック

もう、茨城県南のデカ盛り店は、ほぼブラジル
行き尽くしたと思ってたら
まだまだ在りました🏡🔰


なんでも、神立商工振興会が
神立という地名に因んで
神盛りのメニューを出すという企画を
昨年の秋にやっていたとの事…
そんな事は、露知らず見逃してました…
お昼頃に、土浦市に居たので


👨今日やってますか?
👵はい、やってますよ🍀
👨チキンタワー丼ってやってますか?
👵一寸待ってください…


店主さんと交渉してるに違いない(笑)


👵お待たせしました🙇大丈夫です🍀
👨では、12:15頃お邪魔します🍀✨🙆🆗


DSC_5215
いい店構え
12:15着🚙💨


DSC_5213
土浦市の常磐線・神立駅近くに
お店が在りました🏡🔰


DSC_5214
駅近くのファミマの真向かい
まさにたまに行くファミマですが
今までまったくノーマーク👐…


DSC_5216

IMG_20180404_122014
居酒屋さん🏮ですね


IMG_20180404_122026
うなぎ店かな?


IMG_20180404_122416
釜飯や、天ぷら、蕎麦、うどん迄有る


IMG_20180404_122124
小上がりも良いけどテーブル席に着きました
先客3組、後から1組
近くのサラリーマンの御用達的な感じですね


👨チキンタワーお願いします
👵ああっチキンタワーですね🍗🗼


DSC_5248
ランチメニューも有りました
チキンタワーのメニューは勿論有りません


神立の知名じゃないけど
目立つだろうから、先客さん達
早く帰らないかな


DSC_5217

来ました✈


DSC_5218

誰も帰らないうちに

来てしまいました…


DSC_5219
裏メニュー
チキンタワー 2138円也


おおっすげえ~
何だあれ
焼鳥かな
突き刺さってるよ
食べきれないよなぁ


色々と外野から、聞こえてきます…
恥ずかしい🐘


DSC_5220
お味噌汁は、揚げと玉ねぎさん
汁物は、命の生命線だから大事に使おうっと


DSC_5221
味変用グッツが充実してる
お気遣いが聞いてるお店ですね


DSC_5222
下に、お椀が🙈かくれんぼしてます


DSC_5223
ソースとお新香さん


DSC_5224
この👆のぼり可愛い🐘~♪ヽ(´▽`)/


DSC_5225
改めて、お宝を見てみましょう


DSC_5226
焼鳥が手(羽根)を広げているイメージみたいだ🐘


DSC_5227
実食開始~♪ヽ(´▽`)/


DSC_5228
チキンカツ🍗から
やわやわで、美味しい🐘


DSC_5229
右羽根


DSC_5231
左羽根


DSC_5232
背中側から

ガオー~♪ヽ(´▽`)/


DSC_5235
チキン南蛮も、うまうまです
レベル高っ


DSC_5237
ご飯の量🍚
伝わるかな?
ご飯だけで、1キロ級らしいんです


DSC_5238
食べ進めると、半分くらいの断層に
海苔が仕掛けてある🐘
焼鳥を食べ始める時眼帯を考えてかな?


DSC_5239
やっぱりご飯の量が

すんごい🐘


DSC_5240
チキンカツの皮も旨い


DSC_5242
やっとこ半分くらいの処まで来ました


DSC_5243
あとは、唐揚げと焼鳥…


DSC_5241
やっぱり美味しい焼鳥です


DSC_5244
ご飯は、食べきれそうだけど
唐揚げは、少しだけヤバいかも⁉


IMG_20180404_130410
唐揚げも、良い感じです


IMG_20180404_130433
お茶を飲んで流し込もう
そうしよう


DSC_5245
あと、一寸


DSC_5247
ネクタイ👔を外して、なんとか、かんとか
食べ終わりました


👨御馳走様でした
👵食べれました?
👨頑張りましたよ
    このメニューって、何人位頼みますか?
👵秋の期間中で、44人完食してます


私が、45人目かな
種類が豊富な、食べ飽きないデカ盛り
美味しい神立の神盛りでした


IMG_20180404_131818




☆お店の基本情報☆

三代目 森繁商店

茨城県土浦市神立中央1丁目17−13
 
地図等



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

4
クリントン🌰氏かトランプ氏か♠♣♥♦
まだ決まってない、そわそわした中🤩
今日は寒くて、カレー南蛮な気持ちになったので、蕎麦屋のカレー南蛮うどんでなく、メニューに無いカレーそばです


image
店舗外観です🏡龍ケ崎市の町中に在ります🎶
何時も駐車場🅿️が満車🈵ですっ…💦


image

image
メニューです🌱カレーうどんを、そばで頼みます


image
来ました🛬
カレーそば850円 大盛り100円 合計950円也


image
良い感じでしょ~♪ヽ(´▽`)/⤴️


image
ネギを投票もとい、投入


image
豚ばら肉🥓が、たっぷりプリ


image
メニューに無くても、カレーそばと、ご飯を頼む人が多いんです


image
お口直しの嬉しいミニあんみつ姫付きです


ご馳走さまでした🎵
お蕎麦屋さんのカレー南蛮って、なんでこんなに美味しいのでしょうか?
因みに、寒い時は良いけど、暑い時期は、漏れなく鼻水と汗でビシャビシャになりますっ💧💦タオルがハンカチが2枚必要になりますので、忘れずに~♪ヽ(´▽`)/


それと、もう1つ、竜ヶ崎市と龍ヶ崎市、どちらが正しいのでしょうか?
そして、果たして、アメリカ新大統領🗽は?


薬師寺そば




☆お店の基本情報☆

薬師寺そば
茨城県龍ケ崎市米町8543  地図
0297-62-7547
駐車場 6台。内緒ですがここだけの話、お店の裏に後2台くらい停められます✨🙊❗️
定休日 日曜日

インスタグラムやってますFollow me!
※画像の転用転載不可
    mixiチェック

このページのトップヘ