大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:筑西

茨城県筑西市でランチタイム🚙💨
鶏唐揚げ、ミックスフライ、すき焼き定食、牛ロース焼定食でメモっていたお食事処です🏠️🔰


1680509370346

DSC_3203~2


DSC_3119~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_3100~2
街道沿い🚙💨
お店前に駐車場🅿️🚗📋️


DSC_3113~3
しゃぶしゃぶ、すきやきのお店の詳細はなんだな✨🥓🔥🥢🧐


DSC_3124~2
いざ、参らん、マイ何かしらの定食🚶✨


DSC_3128~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_3130~2
小上がり🎵


DSC_3138~2
ふっかふかの座布団さん☘️


DSC_3136~2
お茶と、おしぼりが来ました🍵😌✨


⏬メニュー📋️

DSC_3145
おすすめランチが、かなりお徳ちゃんですね💴✨👛
牛ロース焼定食 1200円にしました🎵


DSC_3148~2

DSC_3151~2

DSC_3170~2

DSC_3172~2

DSC_3159~2

DSC_3154~2

DSC_3160~2

DSC_3168~2
良いね👍


DSC_3189~3
来ました🛬


DSC_3201~2
ジュージュー言って来ました🛬


DSC_3205~2
牛ロース焼定食 1200円


DSC_3203~2
良いね👍


DSC_3246~3
うんまそうなお肉さん✨🥓🥩☘️


DSC_3215~2
美味しいご飯さん🍚☘️


DSC_3253~2
お揚げと、お豆腐と、ワカメのお味噌汁さん☘️


DSC_3229~2
お新香と、グレープフルーツさん☘️


DSC_3239~2
焼肉のたれ🎵


DSC_3235~2
親子丼の肉無し的な玉子とじさん☘️
とても美味しかったです✨😋🥢💕


DSC_3184~2
そして、メインディッシュさん☘️


DSC_3180~2
まだまだ、じゅーじゅーいうてはります❗️


DSC_3177~2
玉ねぎや、ピーマン、キノコさん達☘️


DSC_3183~3
お肉は、6枚だな🧐


DSC_3187~2
うんまそうな牛肉🥩🥓🎵
さぁ、いい加減、食べよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


あっ❗️(*゜Q゜*)ぅ
お肉を裏返すんだなっ💦


DSC_3264~2
だいぶ、焼きすぎてしまったようなっ💦


DSC_3259~2
う~ん、ウェルダン🔥🥩🥓🔥


DSC_3266~2
タレに付けて


DSC_3278~2
うんまい❗️✨😋🥩🥓💕
少しだけ焼きすぎてしまったけれども、うんまい⤴️⤴️
塩コショウが効いてます🎵


DSC_3273~2
ジンギスカン鍋タイプで、余分な脂が、落ちててヘルシー☺️


DSC_3282~2
こういう玉ねぎってうんまいんだよなぁ~✨😋🔥🧅🥢💕


DSC_3287~2
うんま❗️✨😋🧅🥓💕


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい牛ロース焼定食で、ご飯が進みました✨😋🔥🥩🥓🍚🥢💕
他のおすすめランチも、かなりお得な感じで気になります~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3105~2
いいのね👍




☆お店の基本情報☆

お食事処いいの
茨城県筑西市下江連343
0296-28-3772
11:30~13:30
17:00~21:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県筑西市で、下館ラーメン?定食屋?と、メモっていたお店📋️🏠️🔰


1679618165231

DSC_4517~2


DSC_4418~2
👆️このお店🏠️🔰
🏳️?村食堂
木村食堂さん🤭🍀


DSC_4409~2
砂利の駐車場🅿️🚗🎵


DSC_4414~2
昭和な食堂さん🎵


DSC_4405~3

DSC_4422~2
いざ、参らん、マイ、きむら食堂さん🚶✨


DSC_4572~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_4456~2

DSC_4427~2
小上がりの広いテーブル席で、寛げる店内🎵


DSC_4432~2
冷たい麦茶が来ました🎵


⏬メニュー📋️

DSC_4437~2
中華系のお店なんだな🧐🎵


DSC_4443~2
人気のメニュー📋️を聞いたら、麺類ならワンタンメン🍜、定食ならボリュームの有る、肉野菜炒め定食🍚🥢が人気との事📋️


DSC_4567~2
👆️肉野菜炒め定食の、ご飯🍚大盛りでお願いしました🎵


DSC_4448~2
良いね👍


DSC_4460~2
来ました🛬


DSC_4466~2
おっ❗️もりもり❗️


DSC_4470~2
肉野菜炒め定食 900円 ご飯大盛り 100円 合計 1000円


DSC_4485~2
良いね👍


DSC_4536~2
肉野菜を手前に🤳✨


DSC_4528~2
なかなかの盛り盛り🎵


DSC_4534~2
良いね👍


DSC_4494~2

DSC_4497~2
ご飯を、大盛りにしたら、ほぼ、どんぶり飯サイズ✨🍚🥢


DSC_4488~2
白菜の漬物さん🥬


DSC_4520~2
ラーメン🍜用のスープさん🍀
ワンタンメンも、きっと美味しいのでしょう✨😋🍜💕🎵


DSC_4502~2
そして、メインディッシュ🎵


DSC_4505~2
お店の方が言うだけあって、本当にもりもりだ🦣⤴️⤴️


DSC_4512~2

DSC_4508~2
良いね👍


DSC_4517~2

DSC_4515
少食の私が、食べきれるかしら?🤔✨


DSC_4540~2
キャベツ、玉ねぎ、もやし、ほうれん草、ニンジン、豚肉さん達☘️


DSC_4552~2

DSC_4548~2
うん、美味しい✨😋🍚🥢💕


DSC_4553~2
ワンバウンドして、もりもりご飯が進みます✨🍚🥢


ご馳走さまでした🎵
とても美味しくて、かなり盛り盛りな肉野菜炒め定食で、どんぶり飯でした✨😋🍚🥢💕
久しぶりに、ボリューミーな定食を食べられました🎵
ワンタンメンも気になります~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

木村食堂 
茨城県筑西市大谷8番748-7
0296-28-2054
11:00~14:00
定休日 月曜日
  お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県筑西市でランチタイム🚙💨
特に行きたいお店、食べたいものも無く、Googleの地図検索🗺️🔍️してみると、10年くらい前に1度訪問した事の有るお店「太鼓判亭」さんを発見👀✨


餡掛け焼そばの大盛り目当てで訪問👣したら、「そんなの食べないで、今日のお薦めの本マグロ🐟️にしなさい」👍と言われ、本マグロ定食🐟️を食べた思い出📋️🤭
因みに、とても美味しい本マグロ定食でした✨😋🐟️🍣💕


お店のマスターとカウンター越しに、コラーゲンの話等をして、「話が分かるね」👍と言われ、話が弾んで、以前在った玉戸支店に、「ご馳走するから夜飲みに来なよ」👍と誘われた記憶が甦りました🤭


結局、ご馳走になるのは申し訳ないと、行かず仕舞いで、あれから10年も経ちましたが🤭


1679474563352

DSC_4332~2

DSC_4347~2


DSC_4251~2

DSC_4255~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_4238~2
国道50号線より、少し南側📋️
砂利の駐車場🅿️🚗


DSC_4241~2

DSC_4244~2
お蕎麦や、野菜料理🧐


DSC_4261~2
いざ、参らん、マイ、お蕎麦?、野菜料理?、本マグロ?、餡掛け焼そば?🚶✨


DSC_4268~2

DSC_4273~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
奥さんと、あのマスターがいらっしゃいました🤭


DSC_4286~2
この日、丁度、WBC⚾️の決勝戦の最終回の場面で、大谷さ~んが投げてる時間帯📺️❇️


DSC_4289~2
みんな、直行して、家でテレビ📺️❇️観戦している中、真面目に仕事していた大食いグルメさん😤


あのマスターは、お歳を召されたからか、奥さんがいらっしゃるからか?以前よりおとなしめな感じ📋️
今回は、自分のオーダーが通りそうだ🦣🤭


DSC_4283~2
高い位置に有るソファー席へ🚶✨


DSC_4297~2
高みのテレビ観戦📺️❇️👀✨
優勝の瞬間を、ツーアウト⚾️⚾️から観れました✨🥇🏆️🎵


DSC_4292~2
お水と、おしぼりが来ました🎵


⏬メニュー📋️

DSC_4263
とんかつは、この日無いそうで悩みましたが、名物料理の中から、「豚パンチ定食」?
奥さんに質問( ・ω・)∩シツモーンしたら、「豚パンチ定食」は、薄い豚肉で、何かを巻いたお料理とかなんとか?
もう1つ気になる、「じゅうじゅう」は、餡掛けの野菜との事📋️
餡掛け焼そばを食べ損ねた思い出🤭が甦り、「じゅうじゅう」で、お願いしました🎵


DSC_4301~2
先発隊のご飯セット🍚🥢が、来ました🛬


DSC_4316~2
味変用のアイテムだな🔥


DSC_4349~2
来ました🛬


DSC_4343~2
「じゅうじゅう」いうてはります❗️


DSC_4336~2
「じゅうじゅう」「じゅうじゅう」


DSC_4341~2
じゅうじゅう 1100円


DSC_4347~2
良いね👍


DSC_4312~2
ご飯🍚の普通盛り🎵


DSC_4305~2
小鉢さん🍀


DSC_4361~2
ワカメとネギのお味噌汁さん🍀


DSC_4319~2
まだ「じゅうじゅう」いうてはります❗️


DSC_4324~2
うんまそうだ🦣⤴️⤴️


DSC_4327~3
「真ん中の卵を、お玉で割って下さい」👍との事📋️


DSC_4330~2

DSC_4332~2
良いね👍


DSC_4363~2
卵を、お玉で割ります❗️


DSC_4368~2
いや、なんとなく、お箸🍳🥢で割りましたよ❗️


DSC_4373~2
まだまだ「じゅうじゅう」いうてはります❗️


DSC_4379~2
一掬い目🍀
あちちのち✨🔥❗️
でも、うんまい❗️
餡掛けが秀逸💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_4385~2
二掬い目🍀
餡掛けがうんまくて、豚肉🥓も有って、ご飯🍚🥢が進みます🎵
野菜の炒め方も秀逸🍀


DSC_4387~2

DSC_4392~2
三掬い目🍀
胡椒も効いてて、良い塩梅
結構、量も有ります~ヽ(´ー`)ノ


はっ❗️😃💡
ヘッパーミル❗️⚾️🌀🤭👍


DSC_4394~2
四掬い目🍀
お焦げのところが、塩味のもんじゃ焼きみたいな感じ🍀


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、ボリューミーな餡掛けの「じゅうじゅう」でした✨😋🥢💕
テイクアウト🥡されてるお客様もいらっしゃいました🚙💨
道の駅、グランテラス筑西さんに、おにぎり🍙とかを販売されてるみたいですね🎵
今回は、マスターとの会話は有りませんでした🙊


DSC_4279~2
良いね👍


👆️お店のホームページ📋️




☆お店の基本情報☆
太鼓判亭本店  
茨城県筑西市門井1413-3
0296-57-5767 
11:00~14:30
17:00~22:00 日曜日の夜は予約制21:00迄
定休日 月曜日 第3水曜日
オープン 2001年

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

チョコレート🍫等の、製造工場🏭️の工場直売所・アウトレットです📋️🍀📦️
2回目の訪問🚙💨


1678569812516


DSC_2378~3
セイワ食品さん🏭️


DSC_2376~2
チョコレート販売中☘️


DSC_2367~2
筑西市の工場地帯に在ります🏭️📋️


DSC_2371~2
⏪️左側に駐車場🅿️🚗📋️


DSC_2356~2

DSC_2360~2
いざ、参らん、マイチョコレート🍫🚶‍♀️
🚶✨
店内撮影は、不可❌に、なってました📋️


DSC_2414~2
この日は、2つだけ購入しました🥡


DSC_2418~3
良いね👍


DSC_2437~2

DSC_2423~2
大豆クランチ(ほうじ茶味) 200円


DSC_2433~2

DSC_2428~2
ラムレーズンクランチ 200円


ご馳走さまでした🎵
一寸した、おうちお土産、手土産にも良いですね~ヽ(´ー`)ノ


👆️前回訪問時の投稿📋️


👆️「やらいでか」さん、訪問時の投稿📋️


👆️「とんかつ館 」さん、訪問時の投稿📋️


👆️「麺処 大木さん、訪問時の投稿📋️


👆️「正栄デリシィ工場直売所 アウトレットショップ」さん、訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆

(株)セイワ食品 つくば工場 
茨城県筑西市舟生1532-3
0296-37-7624
平日 9:00~17:00
定休日 土曜日、日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

茨城県筑西市、カツカレー、カツ丼でメモっていたお店🏠️🔰


1677876193274

DSC_1721~2

DSC_1765~2


DSC_1660~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_1643~2

DSC_1650~2
梨のふる里 カツ丼・麺処 稲川屋さん
創業80年 秘伝の味🎵


DSC_1636~3
筑西市と、下妻市を結ぶ通り沿い🚙💨


DSC_1653~2

DSC_1667~2
やっぱり、カツ丼が名物なのかな?🧐


DSC_1673~2
いざ、参らん、マイ、カツカレーかカツ丼
🚶✨
準備中の札は、間違いでした🧐


DSC_1677~2
カウンター席と


DSC_1801~2
小上がり席🍀


DSC_1683~2
昭和の代名詞、食品サンプルさん達🍀


⏬メニュー📋️

DSC_1687~2
夢なき者に成功なし❗️


DSC_1696~2
かつカレーの大盛りで、お願いしました🎵


DSC_1691~2
ハンバーグ定食も気になる🐘🎵


DSC_1693~2
岡持ち(配達)も見ました👀✨


DSC_1703~2
お茶と、おしぼりが来ました🍵😌✨🎵


DSC_1732~2
来ました🛬


DSC_1730~2
奥の三ツ矢サイダー?のペットボトルは、関係ありません🤭


DSC_1721~2
かつカレー 880円 大盛り 150円 合計 1030円


DSC_1725~2

DSC_1765~2
良いね👍


DSC_1708~2
蓋付き🎵
少し、溢してしまいました💦


DSC_1713~2

DSC_1786~3
錦糸玉子的なのも、入ってました🎵


DSC_1755~2
そして、メインディッシュ🎵


DSC_1748~2
なかなかのビジュアル✨🍛🍀


DSC_1753~2
グリーンピース🍀と福神漬けがアクセントカラー🟩🟥


DSC_1738~2
アイキャッチ画像は、👆️これにしようかな?🤔


DSC_1761~2
良い面構え🤳✨


DSC_1774~2

DSC_1778~2

DSC_1742~2
早く食べたい🐘🎵


DSC_1771~2
お肉もゴロゴロ会館✨🥩🎵


DSC_1794~2
うん、想像よりも美味しいカレーです✨😋🍛💕


DSC_1779~2

DSC_1790~2
とんかつも、衣がサック咲くで、うまうま❗️
このとんかつを使用したカツ丼なら、間違いないだろうな🎵


DSC_1800~2

DSC_1804~2
うん、美味しいかつカレー🍛を食べられました🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、老舗のお店の、かつカレーでした✨😋🍛💕
かつ丼と、ランチメニュー📋️も、かなり気になったので、再訪すると思います✨🚙💨




☆お店の基本情報☆

稲川屋
茨城県筑西市関本中108-7
0296-37-6238
11:00~20:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

2022年6月2日にオープンしていて、直ぐに訪問👣しようとしたら、定休日で、それ以降行けず仕舞いだった気になるカフェに漸くイッテQ❗️🚙💨


1674853782933

DSC_3090~2

DSC_3096~2

DSC_3022~2


DSC_2977~2

DSC_2968~2
👆️このお店🏡🔰


DSC_2965~2
白い外壁に、青い屋根✨🏠️🎵


DSC_2958~2

DSC_2955~2
駐車場は、お店の道路向かい側の自宅駐車場3台と、その隣の空き地2台分🅿️🚗📋️


DSC_2961~2
下舘一高正門通り📋️


DSC_2971~2
ハワイアンなのかな?🧐


DSC_2981~2

CENTER_0001_BURST20230127113900743_COVER~2
寒い❄️けれども、生乳ソフトクリーム🍦も気になる🐘🎵


DSC_2985~2
新メニュー✨🆕✨📋️


HORIZON_0001_BURST20230127113939196_COVER~2
入り口は、建物の奥なんだな🍦👀🚶✨


DSC_2992~3
おおっ❗️
真っ白な世界🎵
ハワイ🏝️の海辺に、来た感じ🎵
ハワイに行った事無いけれども🤭


DSC_2993~2
いざ、参らん、マイ、ハワイアンカフェランチ🚶✨


DSC_3004~2
店内撮影🤳✨オーケー🆗👌


DSC_3016~2
店内から、外の眺め👀✨
ハワイ🏝️のテラスは、こんな感じなのかな?🤔


DSC_3009~2
スカイブルーの壁が良いね👍


HORIZON_0001_BURST20230127114437578_COVER~2
お洒落なテーブルと椅子さん達🍀


HORIZON_0001_BURST20230127114456573_COVER~2
お水と、おしぼりが来ました🎵


DSC_2998
👆️ランチメニュー📋️
海ランチ ガーリックシュリンプ
花ランチ 5食限定 煮込みハンバーグ
パスタランチ めんたいクリームパスタ
スープ、デザート、ドリンク付き 全て1400円なんだな🎵


DSC_3034~2
ドリンクは、400円以外のものは、各々プラスになるとの事📋️


DSC_3037~2
煮込みハンバーグで、ドリンクは、ホットコーヒー☕️😃☀️先で、お願いしました🎵


DSC_3012~2

HORIZON_0001_BURST20230127114227523_COVER~2

DSC_3002~3
良いね👍


DSC_3020~2
マンデリンと、キリマンジャロのブレンド☕️😃☀️


DSC_3050~2
うん、美味しいコーヒー☕️😃☀️


DSC_3041~2
カップもオリジナルで良いね👍


DSC_3056~2
スープと、ドレッシング、カラトリーさん達☘️が来ました🎵
スヌーピーのカップ☺️


DSC_3061~2
うんま❗️
スープが美味しいと、期待値アップグレード⤴️⤴️


DSC_3069~3
来ました🛬


HORIZON_0001_BURST20230127115716050_COVER~2
良い感じのセット感☺️


DSC_3074~2
うんまそう🎵


DSC_3083~2
花ランチ 5食限定 煮込みハンバーグ
スープ、デザート、ドリンク付き 1400円


DSC_3090~2

DSC_3126~2
良いね👍


DSC_3102~2
可愛らしい盛り付けのライスさん🍚🎵


TRIPART_0001_BURST20230127120144385_COVER~3
きんぴらごぼうも、お新香さん達🍀も、うまうま✨😋🥢💕


DSC_3117~2
この日、僕はお花を食べました🎵


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_3065~2
食べられるフラワー💮
エディブルフラワーと言うんだな📋️


DSC_3095~2
さぁ、メインさんはどうかな?🤔


DSC_3096~2

DSC_3099~2
うんまそう❗️


DSC_3129~2

DSC_3132~2
パッカーン✨🥩🥢


DSC_3133~2
うんまい❗️
私は、美味しいものを食べると頷く癖がありますが、久しぶりに何回も頷いてしまいました✨😋🍴💕


DSC_3141~2
自他共に認めるハンバーグ好きですが、ハンバーグのお肉の味がして、ソースとキノコと相まって、こりゃうんまいハンバーグです✨😋🍴💕


DSC_3148~2
デザートさんも来ました🛬


DSC_3151

DSC_3153
白玉入りのおしるこさん🍀
暖かかったです🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい煮込みハンバーグと、その他全部美味しくて行って良かったです✨😋🍴💕
なんと言うか、全てにおいてセンスが良くて、憧れの空間に居るようで、気持ちが落ち着けました~ヽ(´ー`)ノ
ハワイ🏝️に行った事無いけれども🤭


DSC_3174~2
2階にも部屋が在るとの事で、お2階を見させてもらいました🤳✨


DSC_3176~2
お靴を脱いで上がります🎵
ご家族連れにも良いね👍


DSC_3181~2

CENTER_0001_BURST20230127123633366_COVER~2

DSC_3188~2

Screenshot_20230128-082050~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

カフェ海と花
茨城県筑西市下中山560-6
0296-47-5442
11:00~17:00
ランチは11:00~15:00 
定休日 月曜日、火曜日
駐車場 道路向かい側の自宅駐車場3台と、その隣の空き地2台分
オープン 2022年6月2日
  お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

この日は、茨城県筑西市でランチタイムになりました🚙💨
メモしていたお店の中から、ずっとZUTTO昔から、お店の存在は知っていたけれども、行けていなかった、とんかつ屋さんにイッテQ❗️してみました🎵


1674565689783

CENTER_0001_BURST20230123120817935_COVER~2

DSC_2471~2


DSC_2281~2

DSC_2285~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_2276~2
国道294号線沿い🚙💨
交差点🚥の手前で、停まる度に、ずっとZUTTO気になっていた、とんかつ屋さん👀✨


DSC_2280~2
3階建ての建物の1階角🏙️


DSC_2290~2

HORIZON_0001_BURST20230123114916471_COVER~2
いざ、参らん、マイ、ずっと目にしていた、とんかつ屋さん🚶✨


DSC_2297~2
若鳥生姜焼定食?🤔


CENTER_0001_BURST20230123114844765_COVER~2

DSC_2302~2
若鳥ネギ塩かつ定食?🤔


DSC_2326~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_2328~3

DSC_2314~2

HORIZON_0001_BURST20230123115306062_COVER~2
良いね👍


DSC_2319~2

DSC_2321~2

DSC_2342~2

DSC_2346~2
良いね👍


DSC_2310~2
👆️おすすめ定食
1、メンチかつ(和牛と豚の合びき)とカキフライ(2コ付)の盛合せ定食 1100円にしました🎵
ドリンク付との事で、ホットコーヒー先でお願いしました🎵


CENTER_0001_BURST20230123123240130_COVER~2
👆️テイクアウト🥡メニュー📋️
テイクアウト🥡を頼みに来られて、店内で待ってるお客様もいらっしゃいました🎵
お茶を提供されてました🎵🍵😌✨


HORIZON_0001_BURST20230123115417326_COVER~2
とんかつソースさん達🍀


DSC_2336~2
お水と、おしぼりが来ました🎵
お茶と、その他も来ました🛬
大きめのお皿は、キャベツ🥬用のお皿との事📋️


DSC_2360~2
自分で、よそう、3種の小鉢さん達☘️


DSC_2366~2
こんな感じで、よそりました🎵

 
DSC_2371~2
ホットコーヒー先で👍が、来ました🛬


CENTER_0001_BURST20230123115807986_COVER~2
👆️ふりかけさんも来ました🛬


DSC_2386~2
盛りもりなキャベと、レタス🥬のサラダ🥗も来ました🛬
ドレッシングは、胡麻と、玉葱🧅の2種類🎵


DSC_2390~2
メインの定食待ちで、こんなに勢揃いっ❗️
迎え撃つ、コの字体形🎵


CENTER_0001_BURST20230123120716946_COVER~2
来ました🛬


TRIPART_0001_BURST20230123120721612_COVER~2
おおっ❗️凄い豪華な定食の出来上がり🎵💮🎵


DSC_2393~2
おすすめ定食
1、メンチかつ(和牛と豚の合びき)とカキフライ(2コ付)の盛合せ定食 ご飯おかわり可能 ドリンク付 デザートのアイス付 1100円


DSC_2399~2
👆️これで、1100円🎵


DSC_2445~2

DSC_2448~2
良いね👍


DSC_2417~2

DSC_2419~2
美味しいご飯🍚は、おかわり可能との事📋️


DIAGONAL_0001_BURST20230123121549245_COVER~2
滑子と、お豆腐さんのお味噌汁さん🍀


DSC_2453~2
胡麻ドレッシングからスタート✨🥗🥢


DSC_2427~2
奥の白い物体は、カキの殻でした🎵


DSC_2430~2

CENTER_0001_BURST20230123120817935_COVER~2
メンチカツの大木さが良い感じ🎵


DSC_2435~2
辛子と、タルタルソースさん🍀


DSC_2439~2
カキフライと、メンチカツだなんて🎵
なんて良い組み合わせ✨☺️👍


DSC_2456~2
おおっ❗️
うんまそうなメンチカツさん❗️


DSC_2463~2
うんまい🐘🎵✨😋🍴💕
粗挽き肉と、キャベツ🥬と相まって、食べたい応え有りました🎵


DSC_2468~2
サラダ🥗の第二波🌊は、玉葱ドレッシングで味変🧅🎵


DSC_2471~2

DSC_2474~2
順序がバラバラだけども、カキフライさんも、タルタルソースと相まって、うまうま✨😋🍴💕


DSC_2478~2
勿論、とんかつソースさんでも、うまうま✨😋🥢💕


DSC_2487~2
おおっ❗️
デザートに、アイス迄出てきましたよ❗️


ご馳走さまでした🎵
とても美味しいメンチカツと、カキフライのランチタイムの定食でした✨😋🥢💕
サラダ🥗や、小鉢用の物迄、自分の好みの量をよそれたり、ドリンクや、デザート迄付いてて、かなりのコスパだと思いました🎵
もっと早く訪問すべきお店でした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2333~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

とんかつ 高島
茨城県筑西市西谷貝314
0296-25-6177
11:30~14:30
17:00~22:00
11:30~15:00 日曜日、祝日
17:00~21:30
定休日 水曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県の南西部の割烹・うなぎ料理店さんで、カツカレー🍛と、メモっていたお店です🏡🔰


1661493066770

DSC_1219~2


DSC_1162~2

DSC_1158~2
このお店🏠️🔰


DSC_1153~2

DSC_1149~4
筑西遊湯館😌♨️🍶さんの手前、通り沿い左側⏪️🚙💨


DSC_1164~2
いざ、参らん、マイ割烹・うなぎ屋さんのカレー🍛🚶✨


DIAGONAL_0001_BURST20220826113653481_COVER~2
風除室🍃で、アルコール消毒、引戸を引いた店内入り口でも、自動体温測定器が有りました💮💯🎵


DSC_1264~3
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
空いた所を、店内奥から撮影🤳✨


DSC_1186~2
お店の奥にも、宴会が出来るお部屋が在りました🎵✨🍻🎶


DSC_1181~2
お店に入って左側⏪️の小上がりへ🚶✨


DSC_1175~2
お水と、おしぼりと、お箸が来ました🎵


DSC_1173~2
👆️本日のランチ
何れもお安くて、良いね👍
ここで、ハンバーグ定食に決定🥰


⏬メニュー📋️

DSC_1244~3
うなぎ、なまず、どぜう、めん類さん達🍀


DSC_1249~2
定食、重物さん達🍀
カレーライス🍛も有りましたよ🎵


TRIPART_0001_BURST20220826114915443_COVER~2
おつまみさん達🍀


DSC_1200~2
結構早く、来ました🛬


DSC_1198~2
おおっ❗️👆️これで、700円とは、お得ちゃんだ🐘💴✨👛


CENTER_0001_BURST20220826114231333_COVER~2
本日のランチ ハンバーグ定食 700円


DSC_1194~2
良いね👍


DSC_1240~2
とても良いね👍


DSC_1209~3
ご飯🍚さん🍀


DSC_1215~2
大根と、玉葱と、お揚げの美味しいお味噌汁さん🍀


DSC_1212~2
美味しい✨お新香さん達🍀


DSC_1219~2
唐揚げも、2個付いて来ましたよ🎵😍👍


DSC_1218~2
綺麗な盛り付けて、尚且つ丁寧な感じ💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_1228~2

DSC_1230~2
お野菜もたっぷり✨🥰👍


DSC_1222~2
洋食屋さんのハンバーグみたいだ🐘👀✨


DSC_1225~2
見た目とおり、サクサクで、美味しい唐揚げさん達🍀


DSC_1223~2
そして、炒めた玉葱🧅が良い、メインのハンバーグさん🍀


DSC_1259~2
パッカーン🔪🥩🍀


DSC_1261~2
オン・ザ・ライスっす✨🍚🥢🎵
うん、柔らかいタイプで、うんまい❗️✨😋🥢💕
ご飯🍚が、ススム君でした~ヽ(´ー`)ノ


ご馳走さまでした🎵
割烹屋さんで、洋食の美味しいハンバーグが食べられました✨😋🥢💕
日替わりで、700円は、かなりお得な感じがしました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1144~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

きぬ川
茨城県筑西市下川島431-2
0296-33-4033
11:00~14:00
17:00~21:00
定休日 水曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県筑西市、国道294号線沿いに、2022年4月15日にオープンした、"農家めし" "漁師めし" "中華めし" 「茨城の産直鮮魚」が、コンセプトのお店📋️🏠️🔰


1653983686142

DSC_5015

DSC_4980


DSC_4913~3
👆️このお店🏠️🔰


DSC_4917~2
農家めし🍚、漁師めし🍚、中華めし🍜✨👀✨
正にスタジアム⚾️🏟️


DSC_4906~2

DSC_4904~2
国道294号線沿い、下妻市方面に向かって左側⏪️
WonderGOOさんの少し手前📋️


DSC_4900~2

DSC_4902
おっ❗️カキ小屋も在るんだ❗️🧐✨


DSC_4920~2
いざ、参らん、マイ農家めしor漁師めしor中華めし🚶✨


DSC_5026
ごはん🍚大盛り無料🆓💮💯🎵⤴️⤴️
良いね👍


DSC_4922
風除室🍃


DSC_5023
お子様じゃあないから、貰えないよ🤭


DSC_4925~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_4923
お店正面奥に、宴会スペース発見✨🍻🎶👀✨


DSC_4927
お店に入って右側のテーブルと、カウンター席⏩️
お店の一番奥から振り返り🤳✨


DSC_4931
お水と、おしぼりが来ました🛬


DSC_4936
人気は、刺身定食と


DSC_4938~2
しょうが焼き定食と、仰ってました📋️


DSC_4940
写真だと、分かりやすいね💮


DSC_4929
⏩️定食セットメニューで、半ラーメン🍜も良いね👍


DSC_4950~3
メニュー📋️
釜揚げシラス丼や、カレーライス🍛と迷いましたが、もつ煮込み定食と、半ラーメンにしました🎵


DSC_4954~3
夜飲みも良いね👍


DSC_4956
来ました🛬


DSC_4965
大きめの器の、もつ煮込みの定食さん🍀


DSC_4968
良いね👍


DSC_4979
半ラーメン🍜も来ました🛬


DSC_4974
豪華なセットさん達🍀


DSC_4972
もつ煮込み定食 ご飯大盛り可能 780円
半ラーメン 380円
合計 1160円


DSC_4987
食べ甲斐が有りそう❗️


DSC_4980
麺が伸びちゃうから、半ラーメン🍜から食べよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_4990
おっ❗️丁度良い塩梅の、美味しいスープさん🍀


DSC_4992
ご対麺🍜👀✨


DSC_4996~2
うん、美味しい半ラーメンさん✨😋🍜💕
半ラーメン🍜だから、飽きずにスルスルと食べられます🎵


DSC_4957
そして、もつ煮込み定食さん達🍀


DSC_5006
あっ❗️大盛り言い忘れた🐘っ💦


DSC_5007
少し固めの炊き方のご飯🍚です✨


DSC_4999~2
おっ❗️豚汁さんではないですか☘️
ラッキー🎰😃💕


DSC_5003
お新香と、切り干し大根さん達🍀


DSC_5010
そして、メインディッシュ✨🍴💕


DSC_5012
大きめの器が、良いね👍


DSC_5015
居酒屋🏮さんの、もつ煮込みさん🍀


DSC_5018
大きめで、食べ甲斐の有る感じ🥰


DSC_5019
柔やわトロトロタイプで、うんまい❗️✨😋🥢💕
ご飯🍚でも、ビール🍺でも良いね👍


ご馳走さまでした🎵
柔やわで、美味しいもつ煮込み定食と、拘りを感じる半ラーメン🍜でした✨😋🍜💕
少し調べたら🔍️👓️、私の大好きな🥰同じ筑西市の「ラウンジ緑」さん、「うまい門横丁」の、系列店さんでした🎵~ヽ(´ー`)ノ


👆️「食堂スタジアム」さんのホームページ📋️


👆️「うまい門・横丁」さん、訪問時の投稿📋️


👆️「ラウンジ緑」さん、訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆

食堂スタジアム
茨城県筑西市菅谷1580
0296-48-7766
オープン 2022年4月15日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎

    mixiチェック

チョコレート🍫等の、製造工場🏭️の工場直売所・アウトレットです📋️🍀📦️


DSC_0101


HORIZON_0001_BURST20210806141705605_COVER~2
👆️セイワ食品さん📋️🍀
セイラさんじゃあないよ👋


DSC_0073
幟が目印👀✨


「やらいでか」さん、「とんかつ 」さん、「麺処 大木」さん等と、割りと近くの工場🏭️が立ち並ぶ一角📋️


DSC_0082
ショップは、見当たらず🙈?
工場🏭️の敷地内、⏪️左側の事務所?📋️🍀


DSC_0079
👆️お客様🅿️🚗こちら内側📋️🍀


DSC_0084
4台位停められました🅿️🚗💨


CENTER_0001_BURST20210806141811701_COVER~2
芥川製菓さんとの契約工場🏭️👀✨📋️🍀


👆️芥川製菓さんのHP📋️🍀


DSC_0083
事務所の入口通路に、お菓子が見える🐘👀✨


出入りされている工場の関係者様が、きちんと挨拶される、しっかりとした工場🏭️です✨💮💯⤴️
とても良いね👍


HORIZON_0001_BURST20210806141823722_COVER
いざ、参らん、マイ、工場直売所のチョコレート🍫🚶✨


HORIZON_0001_BURST20210806142218620_COVER~2
👆️製品の並んでる辺りは、撮影オーケーとの事🆗👌🤳✨


DSC_0088
事務所入口に、I型2列のコーナー📋️🍀


DSC_0092~2
どれでも1袋200円也👛✨


DSC_0090
何故だか?バナナチップ&柿の種の組み合わせっ💦😮
甘辛狙い🔫💨なのかな?🤔


200g 賞味期限は、2022年1月と長い🐘⤴️💮💯⤴️?


DSC_0091
👆️これも🤭柿の種との組み合わせ👀✨
カシューナッツ&柿の種


DSC_0093
👆️これも😁柿の種との組み合わせ👀✨
アーモンド&柿の種


DSC_0094
ポテトスティック ブラックペッパー味🍟


DSC_0097
成る程❗
チョコレート🍫類は溶けない様に、そして、かさ張らない様に、番号で、注文するんだな❗⤴️💮💯🎵


DSC_0095
チョコレート🍫類は、全11種類でした🥰📋️🍀


DSC_0101
👆️そして、戦利品🍫📦️~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0120
良いね👍


DSC_0105
ビターチョコレート🍫
うーん、かなりのビター感☺️大人のチョコレートです😋🍫💕


DSC_0104
賞味期限は、2022年1月📋️約5ヶ月間🍀


CENTER_0001_BURST20210807090842195_COVER
ホワイトチョコ de 苺
イチゴホワイトチョコクランキーそのもの😋🍫💕


CENTER_0001_BURST20210807090851142_COVER~2
賞味期限は、2022年2月📋️約6ヶ月間🍀


CENTER_0001_BURST20210807090903995_COVER~2
ホワイトチョコ(クランベリー)
クランベリーがアクセントです😋🍫💕


CENTER_0001_BURST20210807090911090_COVER
賞味期限は、2022年1月📋️約5ヶ月間🍀


DSC_0111
アーモンド&柿の種
美味しい柿ピーで、アーモンドとの相性も良かったです😋💕


CENTER_0001_BURST20210807090929442_COVER
賞味期限は、2022年1月📋️約5ヶ月間🍀


CENTER_0001_BURST20210807090942858_COVER~2
ポテトスティック ブラックペッパー味
結構、濃いめの味付けです📋️🍀


CENTER_0001_BURST20210807090956306_COVER~2
賞味期限は、2022年2月📋️約6ヶ月間🍀
300gと、ボリューミー❗


ご馳走さまでした🎵
オール200円で、お得感が有りました~ヽ(´ー`)ノ
賞味期限も約半年と長いので、これからチョコチョコと食べたいです😋🍫💕
茨城県筑西市には、同じくチョコレート🍫のアウトレット、「正栄デリシィ工場直売所 アウトレットショップ」さんが、在りますね📋️


DSC_0099~2
たまぁ~に土曜日も営業📋️・・・🧐


CENTER_0001_BURST20210807091345632_COVER~2
パンフレット📋️


DSC_0125~2
道の駅 グランテラス筑西店や、埼玉県川越で販売されてるんですね🎵


👆️「やらいでか」さん、訪問時の投稿📋️


👆️「とんかつ館 」さん、訪問時の投稿📋️


👆️「麺処 大木さん、訪問時の投稿📋️


👆️「正栄デリシィ工場直売所 アウトレットショップ」さん、訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆

(株)セイワ食品 つくば工場 
茨城県筑西市舟生1532-3
0296-37-7624
平日 9:00~17:00
定休日 土曜日、日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

下館駅から、700m位北🚃💨旧50号線からは、南の横道に入った所に在る、人気のお肉屋さんです🐃🎵


DSC_0337
実は、とても美味しかったので、もう一度訪問して👣、2回分纏めて投稿してます📝


DSC_1075
👆️肉の恵比寿屋さん🎶🏠️🔰


DSC_1071
お店の前に駐車場🅿️🚗


IMG_20210418_183542
恵比寿顔の牛さん🐃
先に旧50号線が見えます🧐🚐🚙💨


IMG_20210502_182503
旧50号線から脇道へ入り直ぐ🔜🚐🚙💨


IMG_20210418_184404
人気のお肉屋さんらしく、車が出たり入ったり🥰


IMG_20210418_184210
いざ、参らん🚶🎵


DSC_1062
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
フレミング左回りの法則で、回ろう🚶🎵
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0245

DSC_0228

DSC_0237
👆️桜ユッケが気になる🐘🎵


IMG_20210418_185242
左側⏪️に揚げ物コーナー👀🎵


DSC_0233
注文を受けてから揚げるシステム❗️💮💯
1枚からでも揚げるそうです🎵📝


ここで、揚げ物を先に頼んでおいて、揚げてる間に、店内散策🚶🎵
揚げ終わったら、レジまで運んでくれて纏めてお会計👛🎵
とても良いね👍💮💯


DSC_1064
真正面に、精肉コーナー👀🎵


IMG_20210502_184601

DSC_0240
👀お肉屋さんのもつ煮🎵


DSC_1067

DSC_1068
色々売ってますね🛒🎵


DSC_0225
お店右奥に野菜コーナーも🎵


DSC_0252

DSC_0243
ゴールデンウィークに、BBQ バーベキュー用のお肉を、お肉屋さんで買うのも良いね👍⤴️⤴️


IMG_20210418_184724
👆️有りましたよ❗️コレコレ🎵
新商品✨🆕✨


DSC_1058
ニラレバー炒めも美味しそうだから買って行こう🎵
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20210418_202853
おでん風味🍢の牛スジ 1パック300g 540円


DSC_1110
とても美味しそう😋🍴💕


DSC_1114
👆️でも、実家にあげちゃいましたプププ😁💨💨
2回目に訪問したら、売ってなかったです📝😯


DSC_1102
ニラレバー炒め 216円


DSC_1106
こりゃ、旨そうだ🐘😋🍴💕


DSC_1136
うんまい😋🍴💕


DSC_1147
レバーの厚みもあって、にんにく🧄の香る、味噌味だな❗️
👆️これは、また買おう❗️
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/
2回目に訪問したら、売ってなかったです📝😯


IMG_20210502_184719

DSC_0300
メンチカツ 162円
コロッケ 108円×2
カニクリームコロッケ 162円×2


DSC_0371
肉肉しいメンチカツさん🎶
流石はお肉屋さんのだから、うんまい😋🍴💕


DSC_0360
厚みのあるコロッケさん🎶
勿論美味しい😋🍴💕


DSC_0365
蟹の爪🦀部分のクリームコロッケさん🎶
蟹の香りがプーンとして、うんまい😋🍴💕
爪の中にも、勿論蟹肉🎵


DSC_0273
桜ユッケ 385円



DSC_0342
黄身を載せて、付属のたれをかけて🎵


DSC_0347
うん、美味しい😋🍴💕
マグロ🐟️と、違って口の中に入れると、お肉感が強い感じのユッケさん🎶


IMG_20210502_185610
もつ煮 540円


DSC_0283
お肉屋さんのもつ煮さん⤴️⤴️


DSC_0301
結構量が有りました🎵


DSC_0312
うん、とても柔らかくて美味しいもつ煮さん🎶
塩味が少し濃い目かな?🤔
それ故、日本酒が進みました🍶😵🌀


ご馳走さまでした🎵
お肉屋さんの惣菜は、やっぱり激ウマでした😋🍴💕
お肉🥩は勿論、生のハンバーグとか、他のメニューも気になります~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20210418_183244
再々訪一確⤴️⤴️
癖になりそうな、もうなってる?お肉屋さんです😋🍴💕


DSC_0235
インスタで、お薦め等、要チェキ🧐


IMG_20210502_183405




☆お店の基本情報☆

恵比寿屋 下館店 
茨城県筑西市甲192-1
0296-24-4129←良い肉🥰💮💯
9:00~19:00
定休日 火曜日

恵比寿屋 下館店さんのインスタグラム


お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

2日間限定で、那珂湊漁師直送・生しらす丼と、霞ヶ浦漁師直送の白魚天ぷら丼が、各300円~で、やってました❗️👋💮💯


IMG_20210418_141651

IMG_20210418_142849
筑西市の、私が大好きなお店で、2日間限定のイベントをやっていたので、行ってきました✨🥰🏎️💨🎶


📝事前に予約しておいて、カップも持参しました~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20210418_124611
👆️このテナントです🎵📝


DSC_0982
表通り?北側からだと、このテナントです👀🎵
山新結城店さんの直ぐ近く📝


IMG_20210418_141316
昭和の屋台村🏮🍺🍶✨
駐車場は、沢山有ります💮🅿️🚗


IMG_20210418_123930
おおっ❗️これこれ👆️⤴️⤴️


DSC_0990
2年9ヶ月振りの訪問🚶🎵


IMG_20210418_143250
店名が色々在る🐘🧐
NARA 緑 挑治🤔


DSC_0991
日替わり定食(平日)は、700円になったんだな🧐


IMG_20210418_123719
駐車場🅿️🚗で、乗ったままでOK🆗👌の、手作りお弁当🍱✨


IMG_20210418_123532
いざ、参らん🚶🎵


IMG_20210418_144031
ご当地カレー🍛🎵


DSC_1006
🎤ご当地レトルトカレー~🍛、始めぇ~ました~🎸


DSC_1033

IMG_20210418_144226
お店に入って右側⏩️のスペース🎵
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


👩‍🍳髪型整えなきゃっ💦
🧑プププ😁💨💨


DSC_1026
何故だか?🤔炊飯器🍚🎶


DSC_1021

DSC_0999
お店の左側⏪️は、こんなスペース🎵


DSC_1005
👆️前回は、ここのカウンター席で食べたな🤔


DSC_1002
間仕切られてて良いね👍✨


IMG_20210418_171838😃💡炊飯器🍚が置かれていたのは、レトルトカレー🍛用なのかな?


DSC_1030
👩‍🍳🍛インスタグラムのアカウントです🎵
宜しくね😃✌️
🧑プププ😁💨💨


IMG_20210418_141531

DSC_1023


IMG_20210418_172237
五個購入🎶
カップ持参で、合計1500円也🎵
安い🐘💴✨👛


車に運ぶ為に、トレーを貸してくれました🎵💮🥰


IMG_20210418_141651

IMG_20210418_174354
おうち時間🍚🍚🎶


IMG_20210418_141804
良いね👍


IMG_20210418_172544
那珂湊漁師直送・生しらす丼 300円
※カップは、持参📝


DSC_1080
此方は、冷たいご飯🍚🎵


DSC_1130
お醤油をかけて、うんまい😋🍴💕
勿論、新鮮で、海苔の風味も良いね~♪ヽ(´▽`)/
ご飯の量も有りました⤴️⤴️📝


DSC_1091
良いね👍


IMG_20210418_173621
霞ヶ浦漁師直送の白魚天ぷら丼 300円
※カップは、持参📝


IMG_20210418_173943
此方は、温かいご飯🍚🎵
勿論、天ぷらも揚げたてです😊
しかも、二枚🎵💮


DSC_1092
タレは薄味で、うんまい😋🍴💕
白魚が、大きめで、さっぱりと食べられます~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1142
ダブル載せにしても、良いね👍✨


ご馳走さまでした🎵
どちらも、とても美味しくて、量もあって、良かったです😋🍴💕
大手の牛丼も良いけど、お値段も考えると、本当に素晴らしいですよね~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20210418_143632
月の、20日前後に、今回みたいなイベントをやってるみたいです📝
お店のインスタグラム必見ですね🎵🧐


φ(・ω・*)フムフム...
IMG_20210418_182243


IMG_20210418_182343


IMG_20210418_182428


👆️ラウンジ緑さん訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆

うまい門・横丁 NARA 緑 挑治
茨城県筑西市二木成1497
0296-25-5405


うまい門横丁さんのインスタグラム


お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

少し間が空きましたが、茨城県南名物の下館ラーメン店特集の続き🍜です😋🍴💕
下館駅付近の人気店に行ったら、並んでいたので、密を避けて、近くの「さかえ屋食堂」さんに来ました🏠️🚙💨🔰


IMG_20210413_130847

IMG_20210413_140424

DSC_0530
👆️これだな🎵🧐
12:00頃着🚙💨


DSC_0424
筑西市下館から、結城市、小山市方面に向かう、旧50号線沿い🚙💨


DSC_0428
なんか良いね🥰👍


DSC_0431
昭和のお店構えも良いね👍


DSC_0434
いざ、参らん、マイ・ラーメン🍜🚶


IMG_20210413_123259
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
お店の方に、手を消毒をされます💮💯📝🎵
安心・安全のお店⤴️⤴️


DSC_0441
お座敷席も良いね👍


DSC_0461
お水が来ました🛬


DSC_0464

DSC_0437
しもだてラーメン (とり皮入り)
とり皮をタブルにして、麺も大盛りにしました🎶


IMG_20210413_123948
定食も、色々有るから食堂なんだな❗️


DSC_0465
とり皮の数量が限られてる🤔


φ(・ω・*)フムフム...IMG_20210413_124207


DSC_0457

DSC_0459
後客さん達も、しもだてラーメンを頼む方が、かなり多かったです🎵


DSC_0475
来ました🛬


IMG_20210413_125127
美味しそうな😋💕しもだてラーメン🍜


IMG_20210413_140424
しもだてラーメン (とり皮入り) 800円 とり皮タブル100円 麺大盛り100円 合計1000円


IMG_20210413_125019
良いね👍


IMG_20210413_125355
とり皮の存在感🎵


DSC_0480
さぁ食べよう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0482
煮卵も綺麗🎶


DSC_0488
鶏のチャーシューと、ナルトさん🍜🎶


DSC_0524
鶏チャーシューは、二枚🎵


DSC_0489
ワカメと、シナチクさん🎶


DSC_0484
そして、とり皮のダブルさん🎶


DSC_0500
おっ❗️美味しいスープだ🍜😋🍴💕
思わず、3口飲みました🎵
美味しいスープを飲んだ時にする動作🥰

少し、しょっぱめ(濃い目)で、脂を感じる醤油味~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0502
麺は、どうかな?🧐


DSC_0506
麺は、柔らかいタイプ🍜


IMG_20210413_130350
うん、美味しい😋🍴💕
まさしく、ザ・昭和のラーメン🍜


DSC_0514
とり皮も、柔らかくて美味しい😋🍴💕


DSC_0517
プルプルしていて、麺と一緒に食べられる感じ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0522
うん、美味しい、しもだてラーメン🍜だな~♪ヽ(´▽`)/


ご馳走さまでした🎵
とり皮が載った、しもだてラーメン🍜で、美味しかったです😋🍴💕
お店が比較的空いていたので、美味しい、しもだてラーメン🍜を気軽に食べられました~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0419👆️駐車場にネモフィラが咲いてました💮


👆️下館ラーメンとは?🧐📝


👆️永盛食堂さん訪問時の投稿📝


👆️盛昭軒さん、訪問時の投稿📝


👆️筑波軒さん訪問時の投稿📝


👆️下館ラーメン たまやさん訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆

さかえ屋食堂 
茨城県筑西市外塚588 
0296-22-4854 
11:00~14:30
17:00~23:00
定休日 日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

下館ラーメンの代表格の盛昭軒さんで修行されたご主人が、暖簾分けしてオープンしたお店🏠️🔰📝
盛昭軒さんからは、西に4.5km、車で8分です🚙💨


下館ラーメン🍜も、この投稿で、5軒目の投稿になります🎵😋🍴💕


IMG_20210305_130349

jpeg_1614914688040
👆️これだな🎵出前迅速🍜🏍️💨


IMG_20210305_123907

IMG_20210305_123814

IMG_20210305_123622
お店前に駐車場4台位停められるかな?🧐🅿️🚗


jpeg_1614914688169
いざ、参らん✨提灯のお店へ🏮🚶


jpeg_1614914723969
なつかしい、昔の味ラーメン🍜🍥🥰


IMG_20210305_124325
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
3テーブルと


jpeg_1614914724256
⏩️右側に、小上がり3テーブル🎵📝


jpeg_1614914735850
先客1組、後客2組📝


jpeg_1614914735736
お水が来ました🛬
おしぼりは、エアコン右横⏫⏩️の壁に有りました📝


jpeg_1614914724404
メニューが色々と有りますね❗️


jpeg_1614914795034
ラーメンセットか迷いましたが、盛昭軒さんで修行された方との事なので、チャーシューワンタンメンの大盛りで頼みました🎵


jpeg_1614914735796
おトイレ🚻は、右奥に在ります🚶⏩️


φ(・ω・*)フムフム...
jpeg_1614914725055


IMG_20210305_125603
来ました🛬


IMG_20210305_130528
うん、美味しそう😋🍴💕⤴️⤴️


jpeg_1614914788617
銀トレーが良いね👍⤴️⤴️


IMG_20210305_130225
チャーシューワンタンメン950円 大盛り80円 合計1030円


IMG_20210305_130349
うーん、やっぱり、盛昭軒さんと、そっくりですね❗️🥰


jpeg_1614914749639
ワンタンの海に潜りたいフェチ🤐


IMG_20210305_130753
うん、美味しい😋🍴💕
昔ながらの醤油ラーメン🍜🍥🎵


IMG_20210305_130909
ポパイの好きなヤツ😁


IMG_20210305_131032
ワンタンと、玉子と、ナルトさん🎶


IMG_20210305_131117
しなちくさん🎶


IMG_20210305_131241
柔らか目なストレート麺🍜🍥
見た事の有る麺だ🐘🎵


IMG_20210305_131202
もう、まんま、盛昭軒さんと同じですね⤴️⤴️


IMG_20210305_131321
チャーシューが見当たらないと思っていたら、かくれんぼしてました🙈🎵


IMG_20210305_131538
ちゅるんちゅるんで、美味しいワンタンさん🎶


IMG_20210305_131502
チャーシューを更に発掘🍜🍥⛏️


IMG_20210305_131409
ワンタンの全貌が明らかに😃💡


IMG_20210305_131628
ワンタンと、チャーシューと、麺とで、割りと忙しいなつかしい昔のラーメン😋🍴💕


jpeg_1614914788705
またまた出てきましたよ🎵
チャーシューは、7枚位かな?🧐


jpeg_1614914788749
秘技、チャーシュー巻き🍜
チャーシューがさっぱりとしているので、あっさりとした秘技炸裂でした🎵


ご馳走さまでした🎵
盛昭軒さんで修行されたご主人さんなので、まんま、同じく美味しく戴けました😋🍴💕
出前もされていて、混まずに食べられるので良いですね~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1614914725133


👆️下館ラーメンとは?🧐📝


👆️さかえや屋食堂さん訪問時の投稿📝


👆️永盛食堂さん、訪問時の投稿📝


👆️盛昭軒さん、訪問時の投稿📝


👆️筑波軒さん訪問時の投稿📝


👆️下館ラーメン たまやさん訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆

盛信軒 
茨城県筑西市下平塚603−17 
0296-28-1239 
10:00~20:15 Lo20:00
定休日 火曜日
オープン 昭和51年

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

もうすぐバレンタインデー🍫ですね🎵
なので、今年も沢山貰う予定だけどもっ🥺、自分でも事前に購入しに来ました🚗💨
モテない悲しい人っ💦😢


IMG_20210206_162154

IMG_20210206_160801

jpeg_1612586958972
今日も来ました🚗💨


jpeg_1612586959859
正栄デリシィ 
工場直売所 アウトレットショップ 


IMG_20210206_145825
今日は、土曜日、11:00頃
前回よりも、若干、車が少ないかな?🧐


IMG_20210206_141619
最後尾に接続🚶
いや、人の並びは、一緒だな🧐


IMG_20210206_151212
いや、人との間隔が長くて、意外と早いような🤔


jpeg_1612587007996
右側⏩️川の向こうに、筑波山が見えます⛰️👀


jpeg_1612587008474
おっ❗️早い🔜
凡そ20分位で、お店へ🚶


jpeg_1612587017328
店員さんに呼ばれるのを待ちます📝


jpeg_1612586987632
毎週金曜日、土曜日の2日間が営業日ですね📝


jpeg_1612587028968
道路向かいの工場から、どんどん補填されるので、品切の心配はない🐘🍫🏭️🚚💨


jpeg_1612586971762

呼ばれました🎵


IMG_20210206_150405
黄色いバスケットを手渡されて🧺
いざ、参らん🍫


IMG_20210206_152054

IMG_20210206_152600
人数制限されてるから、買いやすくて良いね👍


jpeg_1612587109181

jpeg_1612587038225
👆️帰り際に撮り直したら、間違い探し的な画像に🤭🤳✨


jpeg_1612587038508

jpeg_1612587038596

IMG_20210206_164250
ピーナッツ🥜が入ってて、食塩効果も有り、甘じょっぱい~♪ヽ(´▽`)/
1キロで、400円❗️安い~💴✨👛


jpeg_1612587048081

jpeg_1612587048231

IMG_20210206_163436
👆️前回と同じく、干支チョコを二個サービスで貰いました🎵🥰🈂️


IMG_20210206_153653

jpeg_1612587071142

jpeg_1612587048429

jpeg_1612587048544

jpeg_1612587109083

jpeg_1612587060125
前に、マロングラッセ🌰買ったけど、美味しかったなぁ~😋🍴💕 


jpeg_1612587060362

jpeg_1612587071390

IMG_20210206_164148

IMG_20210206_160034

jpeg_1612587060534

IMG_20210206_163735
生クリームの白いソースが柔らかいから、回りのチョコとの2種類の食感が楽しめます😋🍴💕


IMG_20210206_164030

IMG_20210206_160444

jpeg_1612587060612

jpeg_1612587083910
ラム酒ソースチョコ🍫


第3製造課📝🧐


IMG_20210206_163623
ラム酒のソースが、チョコバナナっぽい?
回りのチョコがビターです😋🍴💕
400gで250円💴✨👛


IMG_20210206_163830

jpeg_1612587071233

IMG_20210206_163927

jpeg_1612587071318

IMG_20210206_163216
イチゴ🍓ソースの酸味が有って、美味しい😋🍴💕


IMG_20210206_163339

IMG_20210206_155220

jpeg_1612587071723

IMG_20210206_155611
おっ❗️相方がビスケット🍪をカゴ🧺に入れてる🐘🥳


IMG_20210206_162610

IMG_20210206_163006仄かな甘味で美味しい😋🍴💕
チョコと一緒に食べるようにしているのかな?


jpeg_1612587083469


φ(・ω・*)フムフム...
jpeg_1612587048005

IMG_20210206_161153

IMG_20210206_161332

IMG_20210206_161425

jpeg_1612587084177
?🧐?
2カゴ🧺🧺?


jpeg_1612587109410

jpeg_1612587118635
👆️一カゴ🧺


jpeg_1612587118787
👆️二カゴ🧺🧺


1612588318693
チーン🎵
😱8050円っ❗️❗️


IMG_20210206_141010

IMG_20210206_160801
人数制限をしているから、とても買いやすかったです💮💯⤴️⤴️


IMG_20210206_150942
お会計後、お外でマイバックに入れます📝📦️


jpeg_1612587127652

IMG_20210206_161900

jpeg_1612586987772
段ボール戦記📦️


jpeg_1612586959916

jpeg_1612587792356
並べましたよ🍫🍪


IMG_20210206_162154
過去最高額の買い上げ金額🍫🍪


jpeg_1612587823426
部屋中に、チョコの香りが充満🥰~♪ヽ(´▽`)/


👆️正栄デリシィさん 2回目の投稿📝


👆️正栄デリシィさん 1回目の投稿📝




☆お店の基本情報☆

正栄デリシィ 工場直売所 アウトレットショップ 
茨城県筑西市野殿1576 
0296-24-6305 
9:00~15:00
定休日 日曜日~木曜日
営業日 金曜日、土曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

今日は、茨城県西部、筑西市の名物、下館ラーメン🍜🍥にしました😋🍴💕


jpeg_1612408977126

IMG_20210204_123331
👆️これだな🎵


jpeg_1612408909440
建物の右側は、お住まいなのかな?


jpeg_1612408909806
道路向かいのセブン-イレブン🏪さんから撮影🤳✨


IMG_20210204_123548
幟が無いと、気付かないで通りすぎちゃう感じのお店ですね🏠️🔰


IMG_20210204_123727
P ↑ 駐車場が在りますね⤴️⤴️📝🅿️🚗


jpeg_1612408909386
お店北側の、舗装されてない😁駐車場に車を停めて向かいます🚶🚙💨


jpeg_1612408946146
堂食盛永🤭


jpeg_1612408946625
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


jpeg_1612408947197
テーブル席を、4→2に減らして営業されてます📝


jpeg_1612408947261
仕切り板といい、新型コロナ対策意識の高いお店ですね🎵⤴️⤴️💮💯


jpeg_1612408947328
空いてて良かった🐘🎵


jpeg_1612408947697
おばあちゃんに、オススメを聞いたら☝️
ワンタンメンとの事🎶
なので、大盛りで頼ました🎵


jpeg_1612408956937
お水を持ってきてくれました🎵
写真を撮ると言ったからか?
少し照れてる感じ😊


jpeg_1612408947857
カレンダー付きの時計⌚️さん🎶


jpeg_1612408956734

IMG_20210204_123917
昭和初期から営業、二代目なんですね📝🎶


jpeg_1612408929783
線がむき出し😁


IMG_20210204_200207
テーブルの高さ傾き調整用の段ボールさん🎶🤭


jpeg_1612408957198
👀筑西市のパンフ?発見🧐
後で載せます㊙️🤫


jpeg_1612408967347
来ました🛬


jpeg_1612408976961
 ズン🍜🍥


jpeg_1612408976908
おっ❗️美味しそうだ😋🍴💕


IMG_20210204_133647
ワンタンメン 700円 大盛り 100円 合計 800円


jpeg_1612408977126
素朴だけども、それが如何にも下館ラーメンっぽい感じ~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1612408977299
このお店も具沢山ですね😃


jpeg_1612408977379
ワンタンさん🎶


jpeg_1612408989241
その他、色々🎶


jpeg_1612408989186
下館ラーメンの特徴📝鶏チャーシューさん🎶


IMG_20210204_140716
下館ラーメンだから、勿論醤油味🎵
美味しいです😋🍴💕


jpeg_1612408989379
さっぱりとする、鶏チャーシューさん🎶


IMG_20210204_141510
ズン🥢


jpeg_1612408999342
麺は、柔やわタイプ🍜🍥


IMG_20210204_141713固めが好みの方は、固めで注文するのも良いかも🎵


jpeg_1612408999764
麺を啜って、スープを飲むの繰り返し🔁


IMG_20210204_135913
大きめのワンタンさん🎶
胡椒がかかってる所が、パンチがあって良いね👍


jpeg_1612408999547
ワンタンは、贅沢な感じで、ちゅるんちゅるんしてて美味しいです😋🍴💕


jpeg_1612408999726
汗をかきかき👕💦食べてたら、さりげなく、少し照れてる感じで😊ティッシュを持ってきてくれました🎶


ご馳走さまでした🎵
昭和のままのお店で戴く、受け継がれた昭和のラーメンでした🍜🍥😋🍴💕
なんともほっこり🥰もとしました~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1612408966967


φ(・ω・*)フムフム...
IMG_20210204_125430

IMG_20210204_125551

👆️下館ラーメンとは?🧐📝


👆️さかえや屋食堂さん訪問時の投稿📝


👆️盛信軒さん訪問時の投稿📝


👆️盛昭軒さん、訪問時の投稿📝


👆️筑波軒さん訪問時の投稿📝


👆️たまやさん訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆

永盛食堂 
茨城県筑西市岡芹958 
0296-22-3833 
11:00~18:30
定休日 水曜日
駐車場 お店の右側に有

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

先日訪問した「筑波軒」さんで修行されたお店との事🍜🍥📝
過去にも2度程、訪問してます🏠️


IMG_20210121_164233

jpeg_1611199346036
良い感じの昭和な雰囲気🎵🏠️


IMG_20210121_161621
数年前から、駐車場🅿️がアスファルト舗装整備されてましたね🎵


jpeg_1611199199370
駐車場🅿️奥の手書き文字が良いね👍


IMG_20210121_164921
中華そば 盛昭軒 ワンタン


IMG_20210121_164756
いざ、参らん🚶


IMG_20210121_161723
新しめな暖簾🎵✨🆕✨


IMG_20210121_161958
うわぁ~❗️激混みっ💦
諦めて、お店を出ようかとも思ったけれども、テーブルに仕切りも有るし🎶
折角だから、食べていこう🎵
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1611199210460
ワンタンメンの大盛りで、とり皮トッピングにしました🎶

IMG_20210104_113621
👆️前回は、ワンタンチャーシュー麺 大盛りを食べてました📝
なんとなく、顔の盛り付けになってませんか?🤔


因みに、チャーシューメンを頼む時、チャーシューの種類を、鶏か豚か半分ずつか、選べます📝


jpeg_1611199336864

jpeg_1611199223703
相席させてもらいました🎵


jpeg_1611199315269
来ました🛬


jpeg_1611199315428

jpeg_1611199315506
とても具沢山❗️⤴️⤴️


IMG_20210121_163336
ワンタンメン 大盛り 850円 大盛り  とり皮トッピング 150円 合計1000円


IMG_20210121_163120
大きさ伝わるかな?🧐


IMG_20210121_164233
カラフルでトッピングが多いラーメン🍜🐣🥩🍥🍥


IMG_20210121_164117
情報量が多いラーメン🍜🍥🤭


IMG_20210121_163958
うんまそうな🎶昭和のラーメンさん🍜🍥


IMG_20210121_163224
「筑波軒」さんよりも、濃いめのスープ🎵


IMG_20210121_163024
麺は、どうだ🎵


IMG_20210121_162932
🍜🍥🥢グイグイ🎵


IMG_20210121_162818
うん、柔らかいタイプで美味しい😋🍴💕


IMG_20210121_163741
チャーシューさんは、2枚🥩🥩


IMG_20210121_162613
やや、固めなタイプですね🎶


IMG_20210121_162718
秘技、チャーシュー巻きがしにくい🐘🎵


IMG_20210121_163856
とり皮が、ホロホロで、うんまい❗️😋🍴💕
癖になりますね~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20210121_162430
ここのワンタン美味しいんですよね⤴️⤴️


IMG_20210121_162314
ちゅるんちゅるんで、うんまい❗️😋🍴💕⤴️⤴️


jpeg_1611199337117
ワンタンの中に、何も入ってないかな?🧐と思ったら入ってました👀


jpeg_1611199345631
お肉がちゃんと入ってました👀


jpeg_1611199210556

jpeg_1611199223562

jpeg_1611199209912


ご馳走さまでした🎵
とても美味しくて、ボリューミーでした😋🍴💕
何回も来たくなるお店ですね~♪ヽ(´▽`)/


φ(・ω・*)フムフム...
IMG_20210204_125430

IMG_20210204_125551

👆️下館ラーメンとは?🧐📝


👆️さかえや屋食堂さん訪問時の投稿📝

👆️盛信軒さん訪問時の投稿📝


👆️永盛食堂さん訪問時の投稿📝

👆️筑波軒さん訪問時の投稿📝


👆️たまやさん訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆

盛昭軒 
茨城県筑西市甲273−9 
0296-22-3669 
11:30~15:00
17:30~19:00
定休日 月曜日
オープン 1957年 (昭和32年)

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

せっかく筑西市(下館)に来たので、下館ラーメン🍜🍥にしました🎵
ここだけの話、今年中に下館ラーメン🍜🍥を制覇しようかな?と、秘かに計画中です㊙️🙊🤐🤫
数店在る中でも、下館ラーメン発祥のお店?から攻めてみようと思います~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1611199188523

jpeg_1611199150112
👆️これだな🎵


jpeg_1611199176803
一瞬、お店とは思わずに通りすぎました🚶


jpeg_1611199150857
おおっ❗️サンプルと言えなくもない感じのサンプルさん🎶
幟ではなくて、営業中の札👀🎵


jpeg_1611199153888
下館駅の北側、市役所の一本西側の通りだけども


IMG_20210121_123006
お店の直ぐ左斜め向かい↖️に、駐車場🅿️が在りました🚙💨


jpeg_1611199148098
2台分在ります📝


🧑写真撮っても良いですか?
🧓そんなのいいからっ💦汚い店だからようっ💦
🧑いえ、折角、つくばから来たので🎵


どうにかこうにか、撮影オーケー出ました🆗👌🤳✨


IMG_20210121_123653
五角形的なカウンター🎵


jpeg_1611199177329
おおっ❗️
昭和の時代過ぎます~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1611199177115
おおっ❗️
良い感じのメニューと、そして年季⤴️⤴️💮💐
🧓そんなの撮らなくていいからっ


jpeg_1611199177491
パイプ椅子に座ろうとしたら
🧓そんな端っこに行かないで、ここで良いかな?


カウンター席、ご主人の目の前に案内されました🚶


🧑大盛りワンタンメンでお願いします🙏


jpeg_1611199177583
ここからは、ご主人とずっと、食べ終わって帰るまで、全く話が途切れませんでした❗️🤭
つくば市の話から、JAXA、そしてロケット
🚀
ご主人さん自身が、ロケット🚀の開発をしたかったお話も📝
兎に角、色々と世事にも、お詳しい❗️
「本当はこんな食堂なんてしたくなかった」と3回位聞きました❗️


jpeg_1611199199283
オープンキッチン🎵👀


jpeg_1611199188325
来ました🛬🤳✨


IMG_20210121_125021
大盛りワンタンメン 600円 🤳✨


jpeg_1611199188800
良い感じですね⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/🤳✨


jpeg_1611199188523
とても美味しそうな😋🍴💕昭和的ワンタンメン🍜🍥🤳✨


🧓(撮影なんて)そんなのいいから早く食べないとっ


IMG_20210121_125250
昭和な🎶鶏がらで、醤油の美味しいスープさん🎶


jpeg_1611199199192
🧓薄かったら濃くするから言って🎵
🧑丁度良いです🎵


恐ろしく年季の入った壺だ🐘❗️❗️
秘伝のタレで、ラーメン🍜🍥を料理中に、何回か、ラーメンにかけてました👀


IMG_20210121_124849
おっ❗️懐かしい感じの麺🍜🍥


IMG_20210121_124759
下館ラーメン名物の鶏チャーシューの味付けは、かなり濃いめです🎵📝


jpeg_1611199199100
ワンタンは、小さいタイプでした🎵


jpeg_1611199177696
食べ終わっても、お話が止まりません🤭
次のお客さんが入ってきたタイミングで、退散しました~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1611199152408


ご馳走さまでした🎵
私が生まれる前から営業していて、尚且つ現役の超老舗の下館ラーメン🍜🍥を食べられました😋🍴💕
何れ伝説になるであろうお店に行けて、本当に貴重な体験となりました⤴️⤴️
ご主人様と沢山お話出来て、とても楽しいランチになりました~♪ヽ(´▽`)/


φ(・ω・*)フムフム...
IMG_20210204_125430

IMG_20210204_125551



👆️下館ラーメンとは?🧐📝


👆️さかえや屋食堂さん訪問時の投稿📝

👆️盛信軒さん訪問時の投稿📝


👆️永盛食堂さん訪問時の投稿📝


👆️盛昭軒さん、訪問時の投稿📝

👆️たまやさん訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆

筑波軒
茨城県筑西市丙219 
0296-22-3558 
11:00~20:00
オープン 1949年

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

12月19日、土曜日に、茨城県筑西市に在るチョコレート菓子の工場🏭️、正栄デリシィさんのアウトレットショップ、工場直売所に行きました🎵🥰1年と10ヶ月振り~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201219_142857

IMG_20201219_185726

IMG_20201219_180138
道路の向かいに、正栄デリシィさんの工場🍫🏭️が在ります📝


IMG_20201219_180554
黄色い幟が立ってる時が、販売日(金曜日、土曜日)です📝
この道を行くと、下館駅方面で、国道294号線にぶつかります🏎️💨


IMG_20201219_180034
⏩️此方が、アウトレットショップ・工場直売所です📝
駐車場は未舗装ですが、たっぷり在ります🚙💨
車を、降りた瞬間から、何と❗️
チョコレート🍫の甘い香りがしてきました~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201219_185110
今日は劇混みっ❗️


年末だから、お正月用のお土産・手土産📦️かな?🤔


前に60人位っ💦後ろにも40人位っ❗️😅


IMG_20201219_185524
凡そ40分位で、お店前迄来ました🚶‍♂️🚶‍♀️📝


IMG_20201219_184452
入り口で、店員さんから、黄色い🟨カゴを渡されます📝
店員さんが過密を計算して、入場制限しているんだな🤔



IMG_20201219_190045
いざ参らん🚶‍♂️🚶‍♀️


IMG_20201219_190407

IMG_20201219_190506
箱入りタイプも👀🎶


IMG_20201219_190636

IMG_20201219_190822

1袋 250円が主流かな?🧐📝


IMG_20201219_190930

IMG_20201219_191023

IMG_20201219_191117

IMG_20201219_191218
👆️150円のも有りました⤴️⤴️💴✨👛


IMG_20201219_191339
👆️30円、70円のバラ売り🍫、箱買いタイプも👀


IMG_20201219_191532

IMG_20201219_191631
👆️誰の手?🤚


IMG_20201219_191921
前回買ったプルーンも有りましたよ🎶


IMG_20201219_192054
お店の裏側、お外は、川が流れてます🎵


IMG_20201219_192403

IMG_20201219_192308

IMG_20201219_192506

IMG_20201219_192654
重い❗️重い🐘っ💦
取りすぎたかな?😅


IMG_20201219_184038
お買得品🎶


IMG_20201219_184143
値下げしました⤵️


IMG_20201219_182816
桃🍑の缶詰め🥫🎵


φ(・ω・*)フムフム...
IMG_20201219_182955

IMG_20201219_183841

IMG_20201219_182248

IMG_20201219_191753

IMG_20201219_192930
👆️レジ前だけ並んでるけど、昔と比べて、かなり人数制限出来てるかな?🧐


IMG_20201219_182347

IMG_20201219_181624
4550円っ❗️💴


ガーン😨っ💦
またまた買い過ぎた🐘っ💦


IMG_20201219_181844
👆️レジで、丑年のチョコをくれました🎵🥰


IMG_20201219_183642

IMG_20201219_184711
👆️お会計後は、お外のスペースで買い物袋に詰めます👜📝


IMG_20201219_181445
店外用の赤いカゴ🎵


IMG_20201219_183132
12月は、25日、26日もお店やりますね❗️


IMG_20201219_183417
お正月は、お休みで、1月は、8日、9日からお店オープンですね🎶📝


IMG_20201219_142857
👆️これで、4550円也
お土産・手土産📦️で配ろう🎵
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/



👆️正栄デリシィさん3回目の投稿📝

👆️正栄デリシィさん1回目の投稿📝




☆お店の基本情報☆

正栄デリシィ 工場直売所 アウトレットショップ 
茨城県筑西市野殿1576 
0296-24-6305 
9:00~15:00
定休日 日曜日~木曜日
営業日 金曜日、土曜日


お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

茨城県の西部、筑西市(元下館市)に在る、創業58年という老舗の下館ラーメン🍜のお店です🍀
インスタグラムで、地元の方が、先日載せていたワンタン麺🍜🍥狙いです🔫🎵


IMG_20200410_133052


DSC_1373
在りましたよ🏡🔰駐車場🅿️が見当たらないので🙈歩いて来ました🚶


なんという昭和な外観のお店🏡❗️


DSC_1370
通りから、一本入った所にかくれんぼしてました🙈🎵
ここだけ昭和の時代のままなのかな?😃


DSC_1380
12:51 新型コロナウイルスを警戒して、わざと時間をずらして訪問👣しましたが、誰も居ません❗️


DSC_1382
配達もされてるようで、娘さん?が出かけて行きました🚙💨


IMG_20200410_125241
🧑ワンタン麺の大盛りお願いします🎵
👵はい✨


DSC_1377
お店番、調理されるおばあちゃんが、フラフラ💫😵🌀しながらも、お水を運んできてくれましたっ…💦
次回は、自分で取りに行こう🎵
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1384
来ました🛬


DSC_1385
あっ❗️また運んでもらってしまった😵💧
大盛りで頼んだオッサンにっ…、重いラーメン🍜🍥をっ…💦
しまったしまった😵💧


DSC_1390
うーん、オッサンが大好きなラーメン🍜🍥に間違いないヤツだ❗️


IMG_20200410_133054
ワンタン麺 大 800円也



DSC_1394
ほうれん草、海苔、シナチク、煮卵、鶏チャーシュー、ナルト🍥、ネギとか、ビジュアルが、やっぱり昭和な感じで、それ故昭和世代には、とても美味しそうに見えます~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1397
おっ❗️美味しい😋🍴💕
昭和の醤油ラーメンの味そのまま❗️🍜🍥
続けて3口飲みました🎵
私の美味しい物を食べる時の特徴📝🤭


DSC_1399
下館ラーメンの一番の象徴の鶏チャーシューさん🎵
柔らかくて、美味しくて、ヘルシーな感じがします✨


DSC_1401
ワンタンも大きくて、うまうま😋🍴💕


DSC_1405
麺リフト⤴️⤴️🍜🍥


DSC_1403

ラーメン🍜🍥詳しくないけど、中太ストレート麺っていうヤツなのかな?😃


DSC_1408
麺も懐かしい感じがプンプンしました~♪ヽ(´▽`)/



ご馳走さまでした🎵
とっても美味しい下館ラーメン🍜🍥でした⤴️⤴️😋🍴💕
具も盛り沢山だし、お腹も大満足のワンタン麺🍜🍥を食べられて幸せ気分です😌🌸
末長く続けてほしい、昭和のお店でした🎵


IMG_20200410_131132
🧑因みに、駐車場🅿️って有りますか?
👵迎えの所に停められるわよ🎵


がーん😱お店の目の前に停められたのかっ…💦
もしかしたら店名は、おばあちゃんのお名前が、たまさんだったりして?🤔📝


φ(・ω・*)フムフム...

IMG_20210204_125430

IMG_20210204_125551


👆️下館ラーメンとは?🧐📝


👆️さかえや屋食堂さん訪問時の投稿📝

👆️盛信軒さん訪問時の投稿📝


👆️永盛食堂さん訪問時の投稿📝



👆️盛昭軒さん、訪問時の投稿📝


👆️筑波軒さん訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆
たまや  
茨城県筑西市甲342 
0296-22-2670 
11:30~19:00
定休日 日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

このページのトップヘ