過去に行った事の有るお店ですが、蓮根のカツ丼が気になって、再訪問する事にしました🔁🏠️🍀



このお店🏠️✨
茨城県の日光東照宮とも呼ばれる?「大杉神社」から北東に3.3km、車で5分位の距離です🚙💨📋️🍀

前に来た時と、何となく感じが違うような気もする🐘?🤔

広い駐車場🅿️🚗📋️
送迎バスも有りました🎵🚌🍀

👆️稲敷市桜川公民館の斜向かい📋️✨
元祖✨蓮根勝丼✨の、幟が良いね👍

幸せの黄色いポストと、ふくろう🦉がお出迎え👍

いざ、参らん、マイ蓮根勝丼🚶✨

風除室を越えて🚶✨

シーン(-_-)
2日連続応答無しっ💦
自分の存在感の無さ🤭
オ~イ🙋

🙋スタッフゥ~~~L(‘▽‘)/✨

奥から来られました🏃♀️💨

店内撮影オーケー🆗👌🤳✨

大きな食堂的なお部屋✨
やっぱり、前とは店内も感じが違う🐘🧐🍀

普通のお蕎麦屋さんの店内イメージが?
リニューアルしたのかな?✨🆕✨🤔

お茶と、何故だか?鳩麦が来ました🛬🍵😌✨

おっ❗️👆️コレコレ一択😍
これの大盛りで頼みました🎵
テレビ📺️❇️は、半日の撮影🎥をして、僅か25秒しか放映されなかったそうですっ💦

当店オリジナル
蓮根勝丼 1000円プラス100円増しだな😀

👆️私のインスタグラムに有りました🎵
2015年5月29日に訪問👣してました🎵
お蕎麦屋さん(入り口の暖簾も、生蕎麦)っぽかったけれども、お蕎麦は辞めたのかな?🧐📋️


新厨房?
食事代金👛先払いシステム📋️
レジが無くて、テーブルで即払い👛
お釣りも直ぐに渡されるシステム🥰

↗️お話を聞くと、3年前に火事🔥🏡になってしまい、これから、お店の右側⏩️に、厨房を造られるそうです🎵
お蕎麦を食べられるのは、まだ少し先かな?🥰

戦国武将✨⚔️✨
火事から守っておくれよ✨🙏✨

奥に大テーブルのお部屋も在りました👀✨📋️

来ました🛬

蓋付き😃
でも、蓋がしまってなくて浮いてる🐘🤭💮💯🎵⤴️⤴️

パッカーン👍

とても良いね👍

結構な☘️夢がもりもり~❗️

蓮根勝丼 1000円 大盛り 100円 合計 1100円

良いセットだね👍

本当に蓮根カツなのかな?🤔

ここにも、蓮根、お新香、ひじきの和え物、パイン🍍ではなくて、サツマイモ🍠さん達🍀

オレンジ🍊✨
ミカンの、この切り方は昭和の感じだけれども、今時の萌え断サンドイッチ🥪に繋がってますね~ヽ(´ー`)ノ

シンプルなワカメとネギのお味噌汁だけども、お味噌が美味しい🐘😋🥢💕

そして、カツ丼

もといっ💦

蓮根勝丼さん❗️
向かって左側⏪️が、縦切りの蓮根との事👀✨

デカ盛り的なカツ丼に見えなくもない?🧐

とんかつじゃあないよ👋

蓮根カツらしいよ?🤔

卵とじが良いね👍


本当に、蓮根カツなのかな?👀✨


お肉🥩
豚肉で巻いてある🐘👀✨
👆️これは、横切りタイプなのかな?

卵とじでカツ丼👀✨

いや、蓮根カツ丼
もといっ💦

オン・ザ・ライスじゃなくて、元々載ってた🐘😁

良いね👍

パクっ❗️
サクっ❗️

あれ?
卵とじご飯が、またなんとも

👆️これは多分、普通のカツ丼もウンマイに決まってる美味しいカツ丼タイプ💮💯🎵⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ

断面図👀✨

うーん、また食べたい感じの蓮根勝丼に出逢えました🥰✨
ご馳走さまでした🎵
とても美味しいカツ丼、もといっ💦
蓮根勝丼でした✨😋🥢💕
また食べたいと思ったのは久しぶり?🤔
帰り際、インスタグラムとか載せてね👍
と言われました🤭




👆️「大杉神社」さんのホームページ📋️✨

☆お店の基本情報☆
朝日屋食堂
茨城県稲敷市須賀津279
029-894-2116
11:00~17:00
定休日 水曜日



このお店🏠️✨
茨城県の日光東照宮とも呼ばれる?「大杉神社」から北東に3.3km、車で5分位の距離です🚙💨📋️🍀

前に来た時と、何となく感じが違うような気もする🐘?🤔

広い駐車場🅿️🚗📋️
送迎バスも有りました🎵🚌🍀

👆️稲敷市桜川公民館の斜向かい📋️✨
元祖✨蓮根勝丼✨の、幟が良いね👍

幸せの黄色いポストと、ふくろう🦉がお出迎え👍

いざ、参らん、マイ蓮根勝丼🚶✨

風除室を越えて🚶✨

シーン(-_-)
2日連続応答無しっ💦
自分の存在感の無さ🤭
オ~イ🙋

🙋スタッフゥ~~~L(‘▽‘)/✨

奥から来られました🏃♀️💨

店内撮影オーケー🆗👌🤳✨

大きな食堂的なお部屋✨
やっぱり、前とは店内も感じが違う🐘🧐🍀

普通のお蕎麦屋さんの店内イメージが?
リニューアルしたのかな?✨🆕✨🤔

お茶と、何故だか?鳩麦が来ました🛬🍵😌✨

おっ❗️👆️コレコレ一択😍
これの大盛りで頼みました🎵
テレビ📺️❇️は、半日の撮影🎥をして、僅か25秒しか放映されなかったそうですっ💦

当店オリジナル
蓮根勝丼 1000円プラス100円増しだな😀

👆️私のインスタグラムに有りました🎵
2015年5月29日に訪問👣してました🎵
お蕎麦屋さん(入り口の暖簾も、生蕎麦)っぽかったけれども、お蕎麦は辞めたのかな?🧐📋️


新厨房?
食事代金👛先払いシステム📋️
レジが無くて、テーブルで即払い👛
お釣りも直ぐに渡されるシステム🥰

↗️お話を聞くと、3年前に火事🔥🏡になってしまい、これから、お店の右側⏩️に、厨房を造られるそうです🎵
お蕎麦を食べられるのは、まだ少し先かな?🥰

戦国武将✨⚔️✨
火事から守っておくれよ✨🙏✨

奥に大テーブルのお部屋も在りました👀✨📋️

来ました🛬

蓋付き😃
でも、蓋がしまってなくて浮いてる🐘🤭💮💯🎵⤴️⤴️

パッカーン👍

とても良いね👍

結構な☘️夢がもりもり~❗️

蓮根勝丼 1000円 大盛り 100円 合計 1100円

良いセットだね👍

本当に蓮根カツなのかな?🤔

ここにも、蓮根、お新香、ひじきの和え物、パイン🍍ではなくて、サツマイモ🍠さん達🍀

オレンジ🍊✨
ミカンの、この切り方は昭和の感じだけれども、今時の萌え断サンドイッチ🥪に繋がってますね~ヽ(´ー`)ノ

シンプルなワカメとネギのお味噌汁だけども、お味噌が美味しい🐘😋🥢💕

そして、カツ丼

もといっ💦

蓮根勝丼さん❗️
向かって左側⏪️が、縦切りの蓮根との事👀✨

デカ盛り的なカツ丼に見えなくもない?🧐

とんかつじゃあないよ👋

蓮根カツらしいよ?🤔

卵とじが良いね👍


本当に、蓮根カツなのかな?👀✨

蓮根カツだ❗️

お肉🥩
豚肉で巻いてある🐘👀✨
👆️これは、横切りタイプなのかな?

卵とじでカツ丼👀✨

いや、蓮根カツ丼
もといっ💦
蓮根勝丼さん~ヽ(´ー`)ノ
👆️これは、縦切りタイプかな?🧐
オン・ザ・ライスじゃなくて、元々載ってた🐘😁

良いね👍

パクっ❗️
サクっ❗️
うまっ❗️😋🥢💕

あれ?
卵とじご飯が、またなんとも
うんま❗️😋🥢💕

👆️これは多分、普通のカツ丼もウンマイに決まってる美味しいカツ丼タイプ💮💯🎵⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ

断面図👀✨

うーん、また食べたい感じの蓮根勝丼に出逢えました🥰✨
ご馳走さまでした🎵
とても美味しいカツ丼、もといっ💦
蓮根勝丼でした✨😋🥢💕
また食べたいと思ったのは久しぶり?🤔
帰り際、インスタグラムとか載せてね👍
と言われました🤭




👆️「大杉神社」さんのホームページ📋️✨

☆お店の基本情報☆
朝日屋食堂
茨城県稲敷市須賀津279
029-894-2116
11:00~17:00
定休日 水曜日