大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:珍来

茨城県石岡市で、マーボーラーメンと、チャーハンでメモっていた通称「金丸珍来」さんに、イッテQ❗️


1656459527566

DSC_5873~2

DSC_5887~2


DSC_5834
👆️このお店🏠️🔰
赤い🟥珍来さん🍀
配達のスーパーカブが良いね👍


DSC_5830~2

DSC_5832
この先に、「とんかつ しまだ」さんが、左側⏪️に在ります📋️
更にその先に、「丸三そば店」さんが、右側⏩️に在ります📋️


👆️「とんかつ しまだ」さん、訪問時の投稿📋️


👆️「丸三そば店」さん、訪問時の投稿📋️


DSC_5921
いざ、参らん、マイ金丸珍来🚶✨
👆️ここのドア、下が摩ってて、なかなか開きません🤭


DSC_5856~3
どうにかこうにか、ドア🚪をこじ開けてっ💦
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
ザ・昭和のお店ですね✨😍💮💯👍


DSC_5854~3
👆️カウンター上にメニュー📋️


DSC_5835~3

DSC_5838~2
マーボーラーメンが、見当たらないけど、この時点で、マーボーラーメンと、チャーハンでお願いしました🎵


DSC_5849~2
お水が、来ました🛬
お父様が、スーパーカブ配達係🏍️💨で、奥様が配膳係、息子さんが調理係でした🎵


DSC_5850~2
👆️テーブルをよく見たら、セットメニューが有りましたよ🎵📋️


DSC_5852~2
半ライスと、ギョーザが2コ付く、マーボーラーメンセットでも良かったかな?🤔


DSC_5857
🎤冷やし中華始まってました👍


DSC_5858
珍来さん各店のお名前が❗️👀✨
お店の開店祝いの鏡なのかな?🧐


DSC_5900~2
来ました🛬


DSC_5897~3
マーボーラーメン 650円
チャーハン 550円
合計 1200円


DSC_5866
マーボーラーメンから🍜


DSC_5870~3
これぞ✨珍来さん系統のマーボーだな❗️


DSC_5861~2
マーボーラーメン 650円


DSC_5873~2
う~ん、美味しそう✨😋🍜💕


DSC_5864~2
大きさ伝わるかな?🤔


DSC_5874~2
表面張力の有るマーボー豆腐さん🍀


DSC_5877~2
うんま❗️
辛み🔥が有って、美味しい✨😋💕


DSC_5906
ご対麺🍜
つるつる中太麺さんで、良いね👍


DSC_5909~2
マーボー豆腐の餡が、絡んでうんまい❗️


DSC_5911
マーボー豆腐は、ネギ、椎茸、筍さん達も入ってました✨😋🍜💕💮💯


DSC_5889
そして、チャーハンさん🍀


DSC_5883~2
チャーハン 550円


DSC_5887~2
スープ付きで、良いね👍


DSC_5891~3

DSC_5893~2
うんまそう❗️✨🥰👍


DSC_5894
おっ❗️スープが美味しい✨
期待値アップ❗️⤴️⤴️


DSC_5902~2
うん、美味しい✨😋🥄💕
なんというか、炭が香るチャーハンです🎵
フライパンとかに、炭的な焦げが染み込んでいるのかな?🤔


DSC_5914~2
成る程、美味しいチャーハンです~ヽ(´ー`)ノ


DSC_5916
汗をカキカキ☀️😵💦食べていたら、お店のおばあちゃんが、団扇を貸してくれました✨🥰👍
センス良いね👍


ご馳走さまでした🎵
成る程美味しいマーボーラーメンと、チャーハンでした✨😋🍜💕
お徳なセットが有ったので、セットも良いですね🎵
質問( ・ω・)∩シツモーンしたら、もう51年も遣られているそうです🎵📋️~ヽ(´ー`)ノ


DSC_5841~2
坂口憲二さんも来ていたのか❗️


⏬過去に訪問👣した、珍来さんのページ📋️


👆️大盛り珍来手打ちラーメン 美野里店さん訪問時の投稿📋️


👆️珍来手賀店さん訪問時の投稿📋️


👆️珍来 松代店さん訪問時の投稿📝


👆️珍来 小美玉店さん訪問時の投稿📝


👆️珍来 石岡店さん訪問時の投稿📝


👆️珍来 神立店さん訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆

金丸珍来
茨城県石岡市国府2丁目3-17
0299-22-2453
11:00~21:00
定休日 木曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

餃子🥟、餃子定食 550円、麻婆ラーメン🍜で、メモっていたお店です📋️
2店在る小美玉市の珍来さん、それも、美野里店さんの方です🏠️🔰
通称、「みのちん」と呼ばれているそうです🎵


1646824916481

DSC_2072


DSC_0172
👆️このお店🏠️🔰


DSC_0164
少し変わった外観の珍来さん🏠️


DSC_0169
国道6号線沿いで、広い駐車場🅿️🚙💨
駐車場がお昼時、何時も満車🈵状態の大人気店👍
上の3枚の写真は、過去、定休日に訪問してしまいっ😵💦仕方なく、写真だけ納めてました🤳✨


DSC_2030
いざ、参らん、マイ珍来🚶✨
訪問した日も、駐車場は満車🈵状態で、お店の中に並ぶシステムでした📋️


DSC_2032
カウンター席は無く、お一人様ボッチでも、6人掛けテーブル席へ🚶✨
新型コロナ過で、相席でないのは助かります🎵


DSC_2038
お水が来ました🛬


DSC_2036~2
珍来の味・いろいろ🍀
ライスとスープがおかわり自由との情報でしたが、書いてない👀✨📝
麻婆ラーメン🍜を、ジャンボ(大盛り)にして、餃子🥟も頼みました🎵


👵ジャンボは、麺2玉だけど食べれるかな?
🧑YES❗️


DSC_2040~2
店内、大盛況で、ホールのお婆ちゃん達が、的確にテキパキと、愛想もよくお客様を捌いているのが、気持ちの良いお店です🍀🥰👍
だから、人気店なんだな❗️
やっぱり接客は大切ですよね⤴️⤴️


DSC_2074
来ました🛬
麻婆ラーメン 700円 
ジャンボラーメン +150円
餃子 350円
合計 1200円


DSC_2072
良いね👍


DSC_2055
麻婆ラーメン🍜から食べよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2075
デッカイのが、来た🐘っ💦


DSC_2057~2
店名の通り、大盛り系のお店なのかな?🧐


DSC_2064~2
麻婆ラーメン 700円 
ジャンボラーメン +150円
合計 850円


DSC_2081
直径、凡そ25cm級😍


DSC_2066

DSC_2082
麻婆豆腐のお豆腐も、デッカイ🐘⤴️⤴️


DSC_2083
スープさん🍀


DSC_2086
ご対麺🍜👀✨
中太ストレート麺だな🎵


DSC_2091~2
うん、美味しい✨😋🍜💕


DSC_2094
ネギと、玉ねぎ入りの麻婆豆腐も、熱々🔥✨


DSC_2068
麻婆のとろみの所を、そのまま食べたいですよね🎵


DSC_2096
こうやって掬って、麻婆豆腐を口に入れてから、麺を啜ると美味しいですよね✨😋🍜💕
かなり食べ甲斐が有りましたよ❗️


DSC_2050~2
餃子🥟が来ました🛬


DSC_2044
餃子🥟も、なかなかデッカイ🐘⤴️⤴️


DSC_2046
餃子 350円


DSC_2052
良いね👍


DSC_2101

DSC_2103
こんな感じで、具沢山です✨😋🥟🥢💕



ご馳走さまでした🎵
美味しい、ドデかい麻婆ジャンボラーメンと、大きい餃子でした✨😋🍜🥟🥢💕
お値段的にも、割安でボリューミーな大盛り系珍来さんですね💴✨👛
ジャンボラーメン🍜にすると、かなりのボリュームだったので、良かったです~ヽ(´ー`)ノ


58308a15~2
珍來さんって、都内や埼玉県等、関東圏に沢山チェーン店舗が在りますよね🍜📝
創業者さんが、茨城県小美玉市のご出身📝


👆️珍來総本店さんのページ


成る程😃💡
戦後、浅草にラーメン店1号店を開店していたんだ❗️


総本店直営が、埼玉県に3店舗、都内の梅島に1店舗、合計4店舗在るんだな📝


珍栄会グループ店が、埼玉県に13店舗、千葉県に4店舗、茨城県に3店舗、都内に11店舗、合計31店舗在るのか📝


その他の、珍来・珍來さんは、独立系という事だな📝🧐
ネット上では、茨城珍来グループ(イチバングループ)が1971年に独立📝
珍來総本店(埼玉県)と、珍來(千葉県・ドラゴン系)1977年に分裂って、載ってました📝🧐
「珍來」は、1977年に商標登録されたんだな📝
「珍來」は、創業者の清水系📝
「珍来」は、独立系なのかな?🤔


※5系統+独立系が有るようです📝


👆️金丸珍来さん訪問時の投稿📋️


👆️珍来手賀店さん訪問時の投稿📋️


👆️珍来 松代店さん訪問時の投稿📝


👆️珍来 小美玉店さん訪問時の投稿📝


👆️珍来 石岡店さん訪問時の投稿📝


👆️珍来 神立店さん訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆

大盛り珍来手打ちラ−メン 美野里店 
茨城県小美玉市西郷地1429-1
0299-48-0423
11:00~15:00 
17:00~21:00
日曜日は11:00~16:00
定休日 火曜日
 お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

茨城県に在る、珍栄会の珍來さんの店舗🏠️🔰
チャーハンの大盛りと、焼売狙いです🔫💨
茨城県南東部の行方市に在りました🏠️


jpeg_1615779467875

IMG_20210315_125109


IMG_20210315_125745
👆️これだな🎶


IMG_20210315_125645
In 珍来⏪️12:10頃


IMG_20210315_125527
駐車場も、満車に近い感じ🈵🈵🚻🚻🚙💨


jpeg_1615779399761
いざ、参らん🚶‍♂️🎵


IMG_20210315_130033
風除室(* ̄◇)=3


IMG_20210315_135056

IMG_20210315_133940
かなりの人気店ですね~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20210315_130543
お店の奥に小上がりが在りました🎵


IMG_20210315_124403
カウンター席ではなくて、テーブル席へ🚶‍♂️🎵


jpeg_1615779422221
お水が来ました🛬


IMG_20210315_132645
チャーハンの大盛りと、焼売で頼みました🎵


👩すみません😣💦⤵️焼売売り切れでしたっ💦
🧑えっ😱💥もう、おしゅうまい?😁
👩・・・。



(👧大佐💢😠💢)


🧑では、チャーハンの大盛りでお願いします🎵
👩はい🤚


もう、売り切れだなんてっ💦😰


jpeg_1615779441833
👆️お土産メニュー🎵


jpeg_1615779467258
来ました🛬


jpeg_1615779467336
最近、チャーハンを、良く食べてる気がしてきた🐘😁


IMG_20210315_124541
チャーハン 700円 大盛り 100円 合計 800円


IMG_20210315_125109
良いね👍


IMG_20210315_124744
其なりの大盛りかな?🤔


IMG_20210315_124908
しょっぱ過ぎず、丁度良い感じのスープさん🎶


jpeg_1615779467875
うん、美味しそう😋🍴💕


IMG_20210315_124446
うん、美味しいチャーハンだ🐘😋🍴💕


jpeg_1615779477330
かまくら造りも、慣れてきたかな?🤔


IMG_20210315_124222
珍来伝統のチャーハンさん🎶


IMG_20210315_124121
チャーハンを撮るのは、難しくて、慣れないっ🐘💦


jpeg_1615779486628
チャーシューと、玉子と、ネギのオーソドックスなチャーハンさん🎶


jpeg_1615779487031
これで、茨城県に在る珍栄会の、3店のチャーハンを食べました~♪ヽ(´▽`)/


ご馳走さまでした🎵
珍栄会グループのお店で、美味しいチャーハンを食べられました😋🍴💕
焼売を狙っていたので、売り切れで、とても残念でしたが、また来たいと思います~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1615779442000
👆️小美玉店でも、売ってたお煎餅🍘🎵


IMG_20210315_135219


珍來さんって、都内や埼玉県等、関東圏に沢山チェーン店舗が在りますよね🍜📝
創業者さんが、茨城県小美玉市のご出身📝


👆️珍來総本店さんのページ


成る程😃💡
戦後、浅草にラーメン店1号店を開店していたんだ❗️


総本店直営が、埼玉県に3店舗、都内の梅島に1店舗、合計4店舗在るんだな📝


珍栄会グループ店が、埼玉県に13店舗、千葉県に4店舗、茨城県に3店舗、都内に11店舗、合計31店舗在るのか📝


その他の、珍来・珍來さんは、独立系という事だな📝🧐
ネット上では、茨城珍来グループ(イチバングループ)が1971年に独立📝
珍來総本店(埼玉県)と、珍來(千葉県・ドラゴン系)1977年に分裂って、載ってました📝🧐
「珍來」は、1977年に商標登録されたんだな📝
「珍來」は、創業者の清水系📝
「珍来」は、独立系なのかな?🤔


※5系統+独立系が有るようです📝


👆️金丸珍来さん訪問時の投稿📋️


👆️大盛り珍来手打ちラーメン 美野里店さん訪問時の投稿📋️


👆️珍来 松代店さん訪問時の投稿📝


👆️珍来 小美玉店さん訪問時の投稿📝


👆️珍来 石岡店さん訪問時の投稿📝


👆️珍来 神立店さん訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆

珍來手賀店 
茨城県行方市手賀4411-3
0299-55-4056 
11:00~21:00
定休日 水曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

最近、珍来を少しずつ攻めてます🎵
中でも行きたかった、珍栄会グループ店の1つ📝
小美玉店にイッテQ❗️🚙💨


jpeg_1614827851801

IMG_20210304_123946

jpeg_1614827782382
👆️これだな🎵


IMG_20210304_135710
国道6号線沿い🚙💨
石岡市から水戸方面に向かって右側⏩️


IMG_20210304_135951
赤い看板の珍来さん🟥👀


jpeg_1614827794082
お店を囲んで、コの字のとても大きな駐車場ですね🅿️🚗
かなり効率の良い設計📝💮💯


IMG_20210304_143418
このマークは?🧐
まさか?HONDA車🏎️専用🤭



jpeg_1614827895498
まさかのヘリポート🚁ではないですか❗️


jpeg_1614827817927
自家用ヘリコプターから降りて🅿️🚁💨
いざ、参らん✨🚶


φ(・ω・*)フムフム...IMG_20210304_140707
三代目の元で、修行された方なんだな❗️
期待値アップ⤴️⤴️💮


IMG_20210304_140931
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


IMG_20210304_141102
カウンター席


jpeg_1614827828763
小上がりも有って📝


jpeg_1614827828876
テーブル席も間仕切られてて、良いね👍


jpeg_1614827829095
お水と、おしぼりが来ました🛬


IMG_20210304_141444
メニュー🎵


IMG_20210304_141554

IMG_20210304_144203
餃子とチャーハンが美味しいと聞いていたので、一確~♪ヽ(´▽`)/


チャーハンは、大盛りにしました🎶


IMG_20210304_141811
チャーハンが先に来ました🛬


IMG_20210304_142203
おっ❗️なかなかの盛り⤴️⤴️


IMG_20210304_142044
チャーハン 700円 大盛り 200円


IMG_20210304_141937
かなり、良いね👍


jpeg_1614827851742
うひゃひゃ❗️


jpeg_1614827851801
こりゃ美味しそうだ🐘😋🍴💕


jpeg_1614827851909
うん、少し濃い目のスープです🎶


IMG_20210304_124340
うんまい❗️😋🍴💕
玉子がふわふわしていてとても上手💮💯⤴️⤴️


jpeg_1614827861391
美味しいチャーハンは久しぶりかな?😋🍴💕


jpeg_1614827861158
いざ、鎌倉🚶
かまくら作成ちう🥄⛄️


jpeg_1614827870493
餃子も来ました🛬


IMG_20210304_124026
餃子 400円


jpeg_1614827870543
おっ❗️これは美味しいヤツ🥟⤴️⤴️


jpeg_1614827870607
しっとりとしていて、柔らかそうなヤツだな🥰


jpeg_1614827870651
といいつつ、美味しいチャーハンも止まりません😋🍴💕


jpeg_1614827886345
1つ捻ってみた🥟🥢


jpeg_1614827886466
おっ❗️うんまい😋🍴💕


jpeg_1614827886523
成る程、これは、美味しい餃子🥟ですね⤴️⤴️


jpeg_1614827886696
と言いつつ、美味しいチャーハンも止まりません😋🍴💕
ふう💨まだまだ、量が有りますね❗️


IMG_20210304_123203
私流、チャーハンの食べ方🎵
最後の方は、スープに浸して食べます🥰


ご馳走さまでした🎵
とても美味しいチャーハンで、大盛りにしたらかなりの量が有りました❗️😋🍴💕⤴️⤴️
餃子🥟も、とても美味しくて、行って良かったです🎵
また来店して、食べたいと思いました~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1614827818087
大相撲に、懸賞金を出していたのか❗️⤴️⤴️💮💯


jpeg_1614827828708
👆️何故だか、おこげ餃子のお煎餅🍘が売ってました🎵

あっ❗️珍来さんの総本店が埼玉県草加市に在るからか❗️🥰📝


IMG_20210304_123008
👆️お持ち帰りメニューさん🎶📝


珍來さんって、都内や埼玉県等、関東圏に沢山チェーン店舗が在りますよね🍜📝
創業者さんが、茨城県小美玉市のご出身📝


👆️珍來総本店さんのページ


成る程😃💡
戦後、浅草にラーメン店1号店を開店していたんだ❗️


総本店直営が、埼玉県に3店舗、都内の梅島に1店舗、合計4店舗在るんだな📝


珍栄会グループ店が、埼玉県に13店舗、千葉県に4店舗、茨城県に3店舗、都内に11店舗、合計31店舗在るのか📝


その他の、珍来・珍來さんは、独立系という事だな📝🧐
ネット上では、茨城珍来グループ(イチバングループ)が1971年に独立📝
珍來総本店(埼玉県)と、珍來(千葉県・ドラゴン系)1977年に分裂って、載ってました📝🧐
「珍來」は、1977年に商標登録されたんだな📝
「珍來」は、創業者の清水系📝
「珍来」は、独立系なのかな?🤔


※5系統+独立系が有るようです📝



👆️金丸珍来さん訪問時の投稿📋️


👆️大盛り珍来手打ちラーメン 美野里店さん訪問時の投稿📋️


👆️珍来手賀店さん訪問時の投稿📋️


👆️珍来 松代店さん訪問時の投稿📝


👆️珍来 石岡店さん訪問時の投稿📝


👆️珍来 神立店さん訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆

珍来 小美玉店 
茨城県小美玉市竹原2269-1
029-947-1151 
11:00~14:00
オープン 2016年4月🌸

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

珍来(ちんらい)さん🍜😋🍴💕🎶


先日、珍来さんの神立店(かんだつてん)さんを訪問して👣、茨城県内の色々な店舗の珍来さんの、チャーハンを食べてみたいと思い始めました🥰
今日は、石岡市に居たので、珍来さんの小美玉店(おみたまてん)狙い🔫
(ところが、これが、別の店舗に訪問していた事が後程判明📝)


jpeg_1614570238037

IMG_20210301_132130
黄色🟨ではなくて、赤珍来🟥ですね🧐


IMG_20210301_132309
らーめん一筋80年
いままでも、これからも🥰
🎤牛丼一筋~🐄80年~~~♪ヽ(´▽`)/
って、CMが分かる人は、間違いなく、昭和の人ですね😊
経営が傾いた時に、確か?西武グループさん🦁が助けたんだっけかな?🤔


IMG_20210301_131900
かなり広めな?駐車場🅿️🚗


jpeg_1614570155144
デッカイ文字❗️


jpeg_1614570166275
なんとも気合いを感じてきました🎵


IMG_20210301_132631
👆️柏レイソルコラボ商品👀


IMG_20210301_132822
いざ、参らん🚶


うん?何やら一瞬、フォースを感じた🐘❗️
気のせいかな?🤔


IMG_20210301_132956
カウンター席🎵


IMG_20210301_133223
店舗撮影オーケー🆗👌🤳✨



jpeg_1614570192402
お水が来ました🛬


IMG_20210301_133811
チャーハンと餃子にしようかな?


IMG_20210301_125834
うまに麺🍜が、人気ナンバーワンなんだな🥇🧐


IMG_20210301_131458
入り口にも貼ってあったヤツ😊


レイソルカレーらーめん🍛🍜🎵



IMG_20210301_130918
今日、3月1日から、3ヶ月間の期間限定なんだな❗️


もういいや、これにしよう🎵
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


φ(・ω・*)フムフム...
IMG_20210301_131315

IMG_20210301_130825
うん?🧐
珍来さんの小美玉店に訪問したつもりだったけれども、店名に入ってない🐘っ💦
このお店は、もしかしたら珍来石岡東光台店だったのか❗️
かなり、ヤバい人🤭


前回の珍来(珍来・神立店さん)さんに訪問した時に書いたけれども、石岡東光台店さんは、千葉系の珍来さんなんだろうか?
千葉県・ドラゴン系だな🤔


IMG_20210301_131723
トイレ🚻側から🤳✨


👿後ろにも気をつけるのじゃ❗️


jpeg_1614570218075
トイレのドア付近👀から、フォースが❗️


jpeg_1614570218228
🧑マスターヨーダ❗️何故此方に?私は、惑星🪐イシオカンデまで、珍来帝国を調査しに来ました📝🔍️🕵️‍♀️
👿やはり、駄目じゃな・・・
     ジェダイも終わりをむかえる・・・


jpeg_1614570231684
マスターヨーダ 来ましたよ🍜🛬


jpeg_1614570237634
おっ❗️チーズカレーだ🐘🧀🍛🎵
いや、ラーメンだった🍜


IMG_20210301_173704
レイソルカレーらーめん 900円


jpeg_1614570238037
良いね👍


IMG_20210301_174410
丁度、割り箸1本分🥢


jpeg_1614570248849
レイソルカラーだから、⚽️ファンはたまらないだろうなぁ~♪ヽ(´▽`)/


柏レイソルと言えば、ブラジル代表のカレカ選手を、思い出すなぁ~♪ヽ(´▽`)/

あっ❗️カレカ❗️
カレー🍛か?❗️
もしかしたら、関係が有るのかな?彼かな?🤔

IMG_20210301_174542
完全にカレーライスのルーだな👀
美味しい😋🍴💕


IMG_20210301_174642
私のフォースの力で、ここまで溶けたヨーダ😁


IMG_20210301_174803
珍来さんの中太麺と絡まって美味しい🐘⤴️⤴️


IMG_20210301_174918
うん、美味しいカレーらーめんです🍜⤴️⤴️


IMG_20210301_175015
チーズチーズよ、もっと溶けろ🔥🧀🥢


IMG_20210301_175101
👆️ここが一番美味しいところ❗️⤴️⤴️😋🍴💕


IMG_20210301_175254
まだまだ、カレールーが濃い目で残ってるカレーらーめん🍛🍜⤴️⤴️


IMG_20210301_175416
やや、グロテスクだけども、チーズイントマト🧀🍅発見👀🎵


IMG_20210301_130719
カレー🍛のとろみが減ってきたスープも、また良いね👍


IMG_20210301_130357
7mm角位のじゃがいもや、お肉、トマト、ニンジン等👀


jpeg_1614570284127
完食・完飲🍜⤴️⤴️


IMG_20210301_130040
柏から世界へ🇯🇵
良いね👍


ご馳走さまでした🎵
小美玉店と間違えて入店しましたが、思いがけず、期間限定の初日の美味しいレイソルカレーらーめんを食べる事が出来ました❗️😋🍴💕
ツイテルのかな?~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1614570239395

jpeg_1614570248172

IMG_20210301_134020
テイクアウト🥡は、お得ですね🧐📝


jpeg_1614570296632

IMG_20210301_125105
👆️やっぱり千葉県なんですね🎵


珍來さんって、都内や埼玉県等、関東圏に沢山チェーン店舗が在りますよね🍜📝
創業者さんが、茨城県小美玉市のご出身📝


👆️珍來総本店さんのページ


成る程😃💡
戦後、浅草にラーメン店1号店を開店していたんだ❗️


総本店直営が、埼玉県に3店舗、都内の梅島に1店舗、合計4店舗在るんだな📝


珍栄会グループ店が、埼玉県に13店舗、千葉県に4店舗、茨城県に3店舗、都内に11店舗、合計31店舗在るのか📝


その他の、珍来・珍來さんは、独立系という事だな📝🧐
ネット上では、茨城珍来グループ(イチバングループ)が1971年に独立📝
珍來総本店(埼玉県)と、珍來(千葉県・ドラゴン系)1977年に分裂って、載ってました📝🧐
「珍來」は、1977年に商標登録されたんだな📝
「珍來」は、創業者の清水系📝
「珍来」は、独立系なのかな?🤔


※5系統+独立系が有るようです📝



👆️金丸珍来さん訪問時の投稿📋️


👆️大盛り珍来手打ちラーメン 美野里店さん訪問時の投稿📋️


👆️珍来手賀店さん訪問時の投稿📋️


👆️珍来 松代店さん訪問時の投稿📝


👆️珍来 小美玉店さん訪問時の投稿📝


👆️珍来 神立店さん訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆

珍来石岡東光台店 
茨城県石岡市東光台3丁目10-16
0299-26-6530 
11:00~20:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 


    mixiチェック

またまた、神立あたりにお住まいの情報量屋さんからの情報です🙊🤫🤐㊙️
何時も情報を頂いて、とても助かっています👍️🎶


神立駅前の珍來さんの餃子🥟が1.5倍~2倍位の大きさとの事📝
もう、40年近くやられていて、珍來マニアさんからは、「聖地」、「神珍」とも呼ばれてるそうです⤴️⤴️


そういえば、珍來さんって、都内や埼玉県等、関東圏に沢山チェーン店舗が在りますよね🍜📝
創業者さんが、茨城県小美玉市のご出身で、珍來は2種類あるって、茨城県の人に聞いてました📝
丁度良い機会だから、この際、少し調べてみよう🎵🔍️👓️🕵️‍♂️
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


👆️珍來総本店さんのページ


成る程😃💡
戦後、浅草にラーメン店1号店を開店していたんだ❗️


総本店直営が、埼玉県に3店舗、都内の梅島に1店舗、合計4店舗在るんだな📝


珍栄会グループ店が、埼玉県に13店舗、千葉県に4店舗、茨城県に3店舗、都内に11店舗、合計31店舗在るのか📝


その他の、珍来・珍來さんは、独立系という事だな📝🧐
ネット上では、茨城珍来グループ(イチバングループ)が1971年に独立📝
珍來総本店(埼玉県)と、珍來(千葉県・ドラゴン系)1977年に分裂って、載ってました📝🧐
「珍來」は、1977年に商標登録されたんだな📝
「珍來」は、創業者の清水系📝
「珍来」は、独立系なのかな?🤔


※5系統+独立系が有るようです📝


実は、茨城県の店舗には、過去に5店舗位訪問してます👣
でも、何故だか?これは🎶っていうのが今までなかったんですっ💦
会社の人は、つくば松代店(珍栄会グループ店)のタンメンが美味しいって言ってました📝


jpeg_1613357031978

jpeg_1613357032244

IMG_20210215_120419
来ました🚙💨神珍さん🏠️🔰


jpeg_1613356956763
珍來神立店さんは、独立系でしたね📝


IMG_20210215_120040
何時も駐車場が満車のイメージだけども🈵
道路向かいの有料駐車場に看板を発見👀⤴️⤴️


jpeg_1613356990243
👆️お店前のコインパーキングで、2時間無料だったのか❗️知らなかった🆓📝やったね❗️


IMG_20210215_120305
あの踏切の所🚃💨


jpeg_1613356956961
テイクアウト🥡メニュー📝


IMG_20210215_120822

jpeg_1613357022922
👆️お店の方が、後でくれました🎵


jpeg_1613356980828
お土産売場🥡📦️


jpeg_1613356990529
いざ、参らん🚶


IMG_20210215_121027
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


jpeg_1613357000553

jpeg_1613357000629
お水が来ました🥤


φ(・ω・*)フムフム...

IMG_20210215_121142
餃子は、一確🎰
あとは、もやしそばか、麻婆ラーメンの二択だなっ💦🤔


IMG_20210215_121612

IMG_20210215_121419

IMG_20210215_121524

jpeg_1613357051573
岩のりラーメンまで有りました❗️


IMG_20210215_114703
👆️伝票📝
麻婆ラーメン🍜にしました🎶
でも、何故だか、餃子🥟のみ、税込み価格だった不思議?🧐


IMG_20210215_121837
えっ❗️餃子🥟
30秒?
間違いなく、1分以内に来ましたっ💦
🧑早っ💦
👧ププ😁💨💨


過去最速🚄💨
ある程度、見込みで焼いてるのかな?🥟🔥
神珍と呼ばれる所以?🤔


IMG_20210215_122230
餃子 380円
成る程、大きめで、長めの餃子🥟さんですね🎶


jpeg_1613357023113
麻婆ラーメンも来ました🛬
此方はゆっくりとです✨🐌💨


IMG_20210215_122705
麻婆丼みたいだ🐘❗️


IMG_20210215_122446
麻婆ラーメン 671円


jpeg_1613357032295
おおよそ、割り箸1本分🥢
大きさ伝わるかな?🍜🧐


jpeg_1613357031978
美味しそう😋🍴💕


jpeg_1613357032244
餃子も来ました🛬いや、来てましたよ🎶
直ぐにね🔜🤭


jpeg_1613357041512
麻婆豆腐温泉に浸かりたいフェチ✨😌♨️
でも火傷するだろうなっ💦🔥🏥🚑️


jpeg_1613357041594
スープというより、上の方は辣油タイプかな?🧐


IMG_20210215_123445
うん、美味しい麻婆豆腐さんだ😋🍴💕


IMG_20210215_123550
麺を発掘🥢


IMG_20210215_123650👆️これが珍來の中太麺なのか❗️🍜
麻婆ラーメンだと、細麺の方が合うかな?🤔


jpeg_1613357051102
餃子🥟オン・ザ・麻婆豆腐ラーメン🍜
👆️小学生がやったら、遊ぶな⚡️😠って、親に怒られるだろうなっ💦


IMG_20210215_124002
うん、なかなか美味しい餃子🥟さんです😋🍴💕


IMG_20210215_114934
麺を食べ終わって、まだ、麻婆豆腐のお豆腐が、こんなに残ってる🐘っ💦
木綿豆腐1丁分は、有ったと思います❗️


IMG_20210215_114828
他の方が餃子🥟を頼まれたので、注文してから、着皿するまで、計ってみたら、4分39秒かかってた🐘
何故だ❗️🤔謎だ🐘😁


ご馳走さまでした🎵
成る程、ボリューミーな町中華屋さんですね😋🍴💕
もやしラーメンと、餃子をセットで頼む方が多かったです📝
こうなったら、珍栄会グループの、小美玉店と、つくば松代店にも行かないと🎵
とても深い歴史に足を踏み込んでしまったような😙


jpeg_1613356956877



👆️金丸珍来さん訪問時の投稿📋️


👆️大盛り珍来手打ちラーメン 美野里店さん訪問時の投稿📋️


👆️珍来手賀店さん訪問時の投稿📋️


👆️珍来 松代店さん訪問時の投稿📝

👆️珍来 小美玉店さん訪問時の投稿📝


👆️珍来 石岡店さん訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆

手打らーめん珍来 神立店 
茨城県土浦市神立中央1丁目1-1
029-831-4272
11:00~20:00
定休日 水曜日
駐車場 7台 お店前のコインパーキングで、2時間無料🆓📝

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

    mixiチェック

このページのトップヘ