大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:牛スジカレー

霞ヶ浦の北側、行方市、国道355号線沿いで、牛スジカレーの旨い店という看板を偶然見かけて👀✨気になって、メモっていたお店に訪問してみました✨👣🏘️🔰🚙💨


1640250914428

DSC_1494

DSC_1480


DSC_1381~2
👆️このお店🏘️🔰


DSC_1375~2
みうズカフェ 39 サンキューって、読むのかな?📖👓️🧐


DSC_1366~3
国道355線沿いのテナントの1F一番右端⏩️🏘️


DSC_1363~2
お店テナント前に駐車場🅿️🚗✨


DSC_1520~2
お店向かいの、此方にも停めて良いと言われました🅿️🚗📋️


DSC_1367~2
牛スジカレー🍛の旨い店📋️


DSC_1371
👆️この看板、幟を目にしていました👀✨


DSC_1379
ホルモンパスタ🍝?🤔
気になる🐘👀✨


DSC_1384
おみやげで、焼きそばや、かき氷🍧も良いね👍


いざ、参らん、マイ、牛スジカレーの旨いお店のランチ🍛🚶‍♂️✨


DSC_1387
おかわりしたくなるのか😍💓⤴️⤴️🍛👀✨


DSC_1390~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_1388
冬でも⛄️🎅🎁✨かき氷🍧🧊


DSC_1394
置いてある物も可愛くて、何だか、明るくて良い感じのカフェですね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1420
お水と、カラトリーが来ました🛬
SNSに載せる話の中で、私のインスタグラムのフォロワー数を聞かれました🤭
インスタグラムをやられてるのかな?🤔


DSC_1417
なんしか落ち着ける店内🥰


DSC_1426~3
メニューさん🍀


DSC_1445~2
喫茶店的なメニュー群📋️🥰


勿論、牛スジカレーで、大盛りで頼みました🎵
ちゃんと、850円プラス150円との説明が有りました💮💯🎵😃


DSC_1430~3
ドリンクメニュー📋️☘️


DSC_1434~3
アルコール、barメニューさん📋️✨


DSC_1396
お店のママと、お話をしながら店内散策開始🚶‍♂️✨


DSC_1398
鹿島アントラーズ⚽️のファンとの事で、バイク🏍️💨も近年になって、乗り始めたそうです📋️
栃木県のバイク神社にも行かれて、バイク神社さんのページにも、このお店が載るお話です📋️


DSC_1399
かき氷🍧って、好きな人は、冬でも食べますよね🥰


DSC_1401
初めてだけども、落ち着ける雰囲気です🍀


DSC_1415
インスタのフォロワー数を聞かれましたが、ママもやっぱり、やられてたのか❗️


DSC_1449
先発隊が来ました🛬


DSC_1489
牛スジカレー🍛も、来ました🛬


DSC_1498~2
良い感じのセットですね✨


DSC_1499~2
牛スジカレー(サラダ・スープ付) 850円 大盛り 150円 合計 1000円


DSC_1483
良いね👍


DSC_1466
かすみがうらの湖タイプ🥰


DSC_1461
カレー🍛と言うより


DSC_1460~2
ビーフシチューみたい?🧐


DSC_1458~2
上空から撮影🤳✨


DSC_1454
サウザンドレッシングの喫茶店的オーソドックスなサラダ🥗さん🍀


DSC_1451
スープは、どうかな?🧐


DSC_1456
さっぱりとした、白菜と柚子さんのスープさん📋️☘️


DSC_1467
漸く、牛スジカレーに辿り着きましたよ😀


DSC_1474
何時も通り、回します🍛🌀


DSC_1476
ご飯を、大盛りにしたので、其なりの量🍚✨


DSC_1478
何時もより、多く回してます🎵🎍☂️


DSC_1480
美味しそう😋🍴💕


DSC_1472
フライドオニオン🧅さん🍀


DSC_1507
うん、美味しいカレーです😋🍛💕


DSC_1514
玉ねぎを8個🧅も、使って仕込んでいるそうです✨💮💯🎵⤴️⤴️📋️


DSC_1469
牛スジの塊🥩
コストが、かかってそう✨👛✨


DSC_1509
オープン🔪🥩✨


お店を、オープンした頃は、オージー・ビーフ🇦🇺を使用していたそうですが、新型コロナの影響で、輸入が出来なくなり、現在は黒毛和牛を使用しているそうです🎵📋️


コストが、かかるので、今後値上げも検討しないと、との事です🎵
牛丼チェーン店も値上げしているし、致し方ないですよね🎵


DSC_1511
うんまい😋🍴💕


DSC_1517
ウホホーイ(*^O^*)
カレー🍛は、豚肉や、鶏肉も良いけど、欧風カレー🍛は、やっぱり牛スジですよね😋🍴💕~ヽ(´ー`)ノ


ご馳走さまでした🎵
成る程、美味しい牛スジカレー🍛が食べられました😋🍴💕
店名の「Miu's Cafe 39」は、ミュウという飼い猫ちゃんの、お名前からで、39は、3月9日にお店を、オープンしたからとの事です📋️~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1441~2
👆️バイク神社のお人形さん達🥰


DSC_1435~2




☆お店の基本情報☆

Miu's Cafe 39
茨城県行方市麻生397-1 ホワイトハウス1F
090-8857-6796 
ランチタイム 11:00~14:00
夕方18:30、19:00頃迄との事📋️
定休日 基本的に無し
オープン 2019年3月9日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

取手市の国道294号線沿いのカレー🍛屋さんです🏠️✨🆕✨


DSC_0601~2

DSC_0568
👆️このお店🏠️🧐
スパイス処ケティさん🍀
以前、私の好きな「インド料理 ナマステ」さんが入っていたテナントの処🏠️📋️


DSC_0566~2
取手市から、守谷市方面の⏪️左側です📋️


DSC_0561~2
ウェルシアさんの直ぐ近く🔜


DSC_0564
いざ、参らん、マイカレーランチ🍛🚶‍♂️✨


DSC_0570
👆️お持ち帰り🥡用のメニュー📋️


DSC_0572
カレー伝道師の資格を保有する、カレー🍛に恋した😍青年なのか❗🧐


DSC_0581
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0580
まさかの❗立食❗
立ち食いっ❗
椅子が、お店の方用の1脚しか無いっす❗


DSC_0579
色々なスパイス等を販売されてますね🧐


DSC_0583
椅子が、な椅子(無いっす)っ💦


DSC_0598
予約してないけれども、予約席📋️
いや、予約立ち食いテーブルですね👍


DSC_0595~2
👆️ランチメニュー📋️
牛すじカレー🍛の、鬼👹辛🔥にしました🍀


DSC_0597~2
👆️此方は夜メニューとの事📋️


DSC_0585
お店を撮る為に、トイレ🚻に行く人も、世の中には居ます🤭


DSC_0577
あっ❗ご飯大盛り 0円って書いてある🐘っ💦😅
まだ、間に合う筈🤔


DSC_0631
よく見たら👀
週替わりカレー🍛も有ったのか❗🧐


DSC_0588
色々と張ってある🐘👀✨


DSC_0591
おっ❗流石カレー🍛の伝道師さん🍀


DSC_0593
基本のチキンカレーの作り方📋️


SYMMETRY_0001_BURST20210618121202683_COVER
土日、暇だからやってみようかな?🥰


DSC_0599~2
来ました🛬


DSC_0601~2
おっ❗ご飯の大盛り、間に合ったようだ~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0603~2
牛すじカレー 鬼 ご飯の大盛り 950円(何故だかお会計850円ではなくて、950円でした)


CENTER_0001_BURST20210618121413523_COVER~2
良いね👍


DSC_0605~2
船が出る🐘🚢💨


DSC_0606
錨⚓に見えてきた🐘👀✨


DSC_0608
サラダ🥗さん🍀


DSC_0609
おおっ💦


DSC_0610
どんどん崩れてきた🐘っ💦


DSC_0611
スプーンと、フォークは、トレーの下に有りましたよ📋️


DSC_0614
ちゃんと、フィルムに入ってる🐘👀💮💯


DSC_0612
いい加減、食べよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0624
サウザンドレッシングさん🥗🍀


DSC_0619
先ずは、ルーだけ🍀

うんまい❗😋🍴💕

DSC_0623
ターメリックライスで食べても

うんまい❗😋🍴💕

DSC_0629
鬼辛にしたけれども、それ程辛くも無いかな?🤔


DSC_0630
うん、これはスパイスの効いた、美味しい牛すじカレー🍛だ⤴️💮💯


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい牛すじカレー🍛でした😋🍴💕美味しかったので、他のも食べてみたくなりました~ヽ(´ー`)ノ


👆️インド料理ナマステさん 訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆

スパイス処ケティ 
茨城県取手市戸頭9丁目22-22
080-4106-8068
11:00~20:00
オープン 2021年1月4日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

    mixiチェック


2020年12月24日に閉店されました📝


久しぶりに、石岡市の国道355号線を走ってたら、発見して飛び込んでみましたっ❗️❗️
何と❗️今日がオープンデーとの事⤴️⤴️



DSC_0466


DSC_0400
なんという引きの良さ~♪ヽ(´▽`)/



神田カレーグランプリで。2013年に優勝🏆️して、2015年には、殿堂入りしたお店のFC店🍛🏡
直営店が4店舗、FC・が56店舗との事🧐

セントラルキッチンで作られたカレー🍛ルーを温めて、ご飯にかけるだけだから、同じ味の筈ですよね🎵


IMG_20190823_111621
ガストと、本屋さんの所ですね🎵


IMG_20190823_111540
10:58着🏎️💨並んでるゾウ🐘❗️


DSC_0403
もうすぐオープンなのかっ❗️


DSC_0402

DSC_0404
「始まり甘く後より辛い余韻残りしカレールウの極意なり」がコンセプト❗️



DSC_0405
もしかしたら?すかいらーくグループなのかな?🤔お隣は、ガストだし❗️


IMG_20190823_111337
苦手の券売機だっ…💦
前のお客さんが全然決められなくてっ…💧3分近く?も券売機の前で立ち塞がるっ…💦
お店の女性スタッフが2人も駆けつける感じ…💧後ろの人に譲りますよねっ…普通💦大渋滞🚶🚶‍♀️🚶🚶🚶🚶⚡️


IMG_20190823_111217

IMG_20190823_111357
私は秒で、即決☀️スペシャルカレーだと、トッピング3品🎶


IMG_20190823_120133
カウンター6席×2?と、テーブル席です🚶🎵


IMG_20190823_111435

IMG_20190823_111504
👧スペシャルカレーですね🎵
🧑はい🎶ご飯大盛りで、
👧かしこまりました🎵
🧑えっ❗️3品選べますよね?
👧えっ❗️あっはいっ…💦
🧑因みにご飯の量は?
👧っ?
👩普通が300、大盛りが360、7分盛りが210です🎵



もう、何でも良いや的に3品選びました🎵(券売機は兎も角、店員さんに全然怒ってないですよ😃見てたら直ぐに慣れてましたね⤴️⤴️)
 

DSC_0418
辣韮と、福神漬けさん🎵


DSC_0421
来ました🛬


DSC_0422
なかなかのトッピングビジュアル❗️


DSC_0425スペシャルカレー (お好きなトッピング3品)1180円也   ご飯大盛り 白身魚、チキン南蛮タルタル、牛スジを選択


そうです☀️高い金額のからトッピングする貧乏性🈳😢👛

DSC_0430

良いね👍️


DSC_0434
反対側から🤳✨こっちの方がスッキリしているかな?😃


DSC_0437
福神漬けさんと辣韮さんを添えて🎵


DSC_0438
良いね👍️👍️


DSC_0439
牛スジ☀️


DSC_0440
チキン南蛮タルタル☀️


DSC_0441
白身魚のフライ🐟️☀️


DSC_0443
もう、いい加減食べましょう🎵


DSC_0449
カレールウは、やっぱり美味しいですね😋🍴💕


DSC_0446
あれれっ…❗️美味しい😋🍴💕
正直トッピングは、あまり期待してなかったんだけど、ビックリしました🎵


DSC_0450
牛スジカレー🍛美味しい😋🍴💕


DSC_0454
チキン南蛮も柔らかくて美味しい😋🍴💕


DSC_0458
なかなか美味しいカレー🍛ですね🎵


DSC_0460
チキン南蛮のタルタルソースとカレーが混ざってしまうと、カレー🍛が消されてしまうので、タルタルは要らなかったかな?🥺


DSC_0464
ご馳走さまでした🎵
トッピング其々が想像以上に美味しかったけど、カレー🍛を楽しむなら、カツカレー位のトッピングが良いかもと思いました🎵


DSC_0407

DSC_0406

テイクアウト🥡されてるお客さんもいました🎵


日乃屋カレー HP




☆お店の基本情報☆
日乃屋カレー 石岡店
石岡市東光台3-1-7
オープン 2019年8月23日

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

2019年5月にオープンして1ヶ月位の新店舗
です🏡🔰つくば市の南東部、常磐道桜土浦インター、常総学院の北西という位置です✨


IMG_20190611_122005
国道354号線、ローソン🏪を北に向かうと、右側に見えてきました👀🚗💨


IMG_20190611_122038
左側の⬅️定食屋さんは、まだ未訪問です👣
まるしばさんが入る前は、二郎インスパイアのお店で、行こうとした瞬間に、閉店してました…💦すごく短い期間の営業でしたが…、まるしばさんには頑張ってもらわないと❗️因みに右隣にも、貴義さんという蕎麦屋さんの新店が出来てました🎵土浦市にも昨日オープンしたラーメン屋さんも❗️きりがなくなりそう❗️🤸🎶


IMG_20190611_124220
👩‍🍳👩いらっしゃいませ~🌠お好きな席へどうぞ( ゚д゚)ノ~🌠
🧑(元気だな😀)はい🎵


IMG_20190611_124406
後から後からお客さんが入ってきました🎵
回転も早そう🏃🌀💨


IMG_20190611_124443
牛もつの煮込みのお店だけど、迷う🌀ゾウ🐘❗️


IMG_20190611_122116
入り口外に有ったメニュー🌱の方が見やすいかな?🧐
🧑煮込みも、とても気になるけど🌲
     (3年)B(組)セットの大盛りでお願いします🎵
👩はい🎵


IMG_20190611_124517
フムフム🎵


IMG_20190611_124631
来ました🛬


IMG_20190611_124719
牛スジカレーライスと中華そばのBセット 830円 ご飯の大盛り 100円 合計 930円也


IMG_20190611_124610
ミネソタ・ツインズ的なセット?になりましたよ⤴️⤴️


IMG_20190611_124738
勿論、ラーメン🍜🍥からに決まってます🎵ナルト🍥を見たのは、久しぶりかもしれません❗️完全に懐かしい、ザ昭和の中華そばですね🎵


IMG_20190611_124755
あっさりとした、鶏ガラのスープ🍀美味しい😋🍴💕飲み干しちゃいそうで恐い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


IMG_20190611_124822
麺も懐かしい感じの細麺タイプです🎵中華そば単品で、500円は、かなりお得ちゃんですね⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20190611_124844
続いて、カレーライスっす🍛福神漬けではなくて、何故だか新生姜❗️これがさっぱりとして合いました❗️


IMG_20190611_124916
美味しい🍛ルーだ❗️🤸🎶

IMG_20190611_124938
じっくりと、時間をかけて煮込んだ、なかなか本格的なカレーです🍛~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20190611_125016
うん、美味しい😋🍴💕
🧑何処かでお店やられてたんですか?
👩いえ、初めてのお店なんですよ🔰
🧑ご馳走さまでした🎵(初めてのお店にしては、作り込んでる感じ)美味しかったですよ😋🍴💕


IMG_20190611_124539
ご馳走さまでした🎵
なかなか美味しかったです🎵
やっぱり、牛もつ味噌煮込みを食べないといけないかもしれませんね👍️




☆お店の基本情報☆

煮込み食堂まるしば  
茨城県つくば市下広岡1040−6 map 
029-859-0048 

インスタグラムやってます  Follow me!
    mixiチェック

昨年の夏くらいにオープンしたお店に
初訪問🏡🔰
1000円で、カレー🍛とパンケーキとドリンクが
付いているらしいという噂👂➰👂
早速イッテQ🏃💨


DSC_0594
もっつ Bar🍸?


DSC_0595
気付かずに通り過ぎてしまいました…🚙💨


DSC_0593
トステムビバやドンキホーテから龍ヶ崎市内に
向かった右側に在りました🏡🔰


IMG_20180502_120432
パンケーキとセットではない
メニュー👀


IMG_20180502_120357
あれれっ…
1200円…
値上げしちゃったのね…
残念無念


IMG_20180502_120502
ドリンクは300円以内からの選択権(笑)


IMG_20180502_120538
夜メニュー
どうやら、夜は土曜日のみになるらしい…


IMG_20180502_123142
テーブル席も有りますが💺


DSC_0604
ボッチだから漏れなくカウンター席へ💺


DSC_0600
‌変わった入れ物🍹


DSC_0601
アイスコーヒー☕先に来ました✈


DSC_0606
サウザンドレッシングサラダさん


IMG_20180502_122432
来ました✈


IMG_20180502_122054
出揃いました👪
カレー🍛とパンケーキのランチセット 1200円


DSC_0610
美味しそう


DSC_0611
カレー🍛はオーソドックスな感じ


DSC_0612
最初の一口💋どうぞ( ゚д゚)ノ


DSC_0614
うん、美味しい🍛


DSC_0613
お肉が1枚だけ
だけど、牛スジでR


DSC_0616
カレー🍛食べ終わったら
来ました✈


DSC_0618

お楽しみのパンケーキさん


DSC_0620
黒蜜さんを選択


DSC_0621

ふわっふわ


DSC_0622
たまご感たっぷりな
美味しいヤツ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0623
もうすぐリニューアルするようですね


IMG_20180502_124517




☆お店の基本情報☆

エンゼル コットン

茨城県龍ケ崎市南中島町76

0297-79-5117

ヤフー



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック


[画像:0a4df584-s.jpg]
「やらいでか」とは
「てやんでぇ」と同じくらい
 江戸っ子で使われてた言葉
「やらないでいられるか」の意味だそうです
因みに私も一応、江戸っ子ですが
江戸時代ではないので
どちらも使いませんっ


[画像:e4866543-s.jpg]
通り沿いのお店🏡


[画像:b148e47e-s.jpg]
近隣の道路のあちこちに看板が


[画像:bf9507fc-s.jpg]
もうすぐ3周年記念なんですね
おめでとうございます🎉😉❤
👆️でも、この日程だと来れないかも…


[画像:856a97f4-s.jpg]
割りと小さめなお店かな?


[画像:f642cdee-s.jpg]
日本一と言いたい❗️もつ煮込み定食とはっ🎶
もつ煮ラバーズ💞な私としては食べないと😍


[画像:99003e02-s.jpg]

[画像:f444d0bc-s.jpg]
👩どちらでもお好きな席へどうぞ


[画像:18d3c1e0-s.jpg]
👩温かいお茶と冷たいお水どちらがよろしいでしょうか?
👨温かいお茶🍵でお願いします


あれれっ
両方来ました✈
かなりの御気遣い


[画像:9da7f808-s.jpg]

[画像:34d1e600-s.jpg]
牛すじ煮込みか日本一と言いたいという
もつ煮込みか、かなり迷ったけど…


[画像:e4d06033-s.jpg]
来ました🛬


[画像:9eb74bdf-s.jpg]

横にかなりの長さ❗️


[画像:81833aad-s.jpg]

お皿の直径40cm.級


これぞ牛すじカレー1.5倍
御飯もルゥも牛すじも1.5倍
1296円也
デカ盛り好きなのです😆🍀
其なりにデカ盛りメニューって、言って良い
大きさです😋🍴💕


[画像:53a2b97e-s.jpg]
サラダは割りと普通かな


[画像:3bdc7dbb-s.jpg]
お付けもの


[画像:bd17a196-s.jpg]

じゃがいもが丸ごと1個っ


[画像:cf26d398-s.jpg]
そう言えば、昨日、じゃがいもと玉葱5個ずつも
お得意さんに戴いてたんだ
何故だか重なる時って有りますよね😃


[画像:82616771-s.jpg]

なんと❗️ニンジンも1本です

はい、🎤一本でもニンジン🥕ニンジン🥕


[画像:1a984896-s.jpg]
すじ


[画像:c016db4e-s.jpg]
オン・ザ・ライス🍚🙋


[画像:f99ce6f7-s.jpg]
スパイシーで美味しいカレー🍛です
👩色々なスパイスを使ってるから辛いかもです
汗かくからどうぞ


ディッシュを箱ごと渡されました
👆️そこまで汗かかないですよっ


[画像:ab6d416d-s.jpg]
すじ美味しい😋


[画像:af9c0eca-s.jpg]
⬆こういうカレー🍛は美味しいタイプです
よね
わかる人いてください🤔
久しぶりに食べ甲斐の有る量でした


カウンターに座ったせいも有るけど
どこから来たのか?
どうやってお店知ったのか?とか
3周年までの苦労話とか
やたらと話しかけられました
私は話しかけ易い人なんです
それともお店の方が、お話好きなのかな?


日本一と言いたいもつ煮込み定食が
とても気になる🌳




☆お店の基本情報☆

やらいでか

茨城県筑西市舟生180-9

0296-54-4885

定休日 日曜日、祝日㊗🎌





インスタグラムやってますFollow me!



    mixiチェック

このページのトップヘ