大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:焼き芋

栃木県宇都宮市の清原工業団地に在る、焼き芋屋さんの看板を目にして、飛び込んでみました🚙💨


1670137660287


DSC_8295~2

DSC_8293~2
👆️このお店🏠️🔰


pending-1670730498-DSC_8318_HORIZON~2
清原球場⚾️から東に来た信号の無い交差点📋️


HORIZON_0001_BURST20221204124803166_COVER~2

CENTER_0001_BURST20221204124754953_COVER~2
🍠やきいも コーヒー豆☕️の文字発見👀✨


DSC_8285~2

HORIZON_0001_BURST20221204123639824_COVER~2
👆️このお店だな☺️


DSC_8300~2
砂利の駐車場に、縦列駐車場🅿️🚗📋️


DSC_8270~2
いざ、参らん、マイ🚶焼き芋🍠屋さん✨


DSC_8262~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
店主さん、わざわざ、お外に退いてくれました🎵
すみません😣💦⤵️


DSC_8269~2
薪さん達🍀
薪で、焼き芋🍠を焼くんだな🔥


DSC_8266~2
ドラム缶🛢️で焼いてるんだ🎵


DSC_8283~2
コーヒー豆☕️😃☀️📋️


DSC_8279~2
🍠焼き芋の、味見が出来ますよ❗️🥰👍


DSC_8255~2
焼き上がった焼き芋さん達🍀


DSC_8258~3
紅はるか、シルクスイート、ハロウィンスウィート🍠
何れも、茨城県鉾田市産ですね👍


DSC_8278~2
焼き芋🍠は、100g、200円の量り売り💴✨👛


DSC_8274~2
群馬で、焼き芋🍠のトラック🚚販売されてたのかな?🧐


DSC_8276~2
つるの剛士さんと、蛭子能収さんのサイン📋️🖋️


DSC_8307~2
紙袋🛍️に、可愛らしい、品名印字入り🎵📋️


DSC_8311~2
なるべく細めのタイプを選択しました📋️


CENTER_0002_BURST20221204124148618~2
どちらも、甘く上品な味わい✨😋🍠💕
超ねっとりで甘いタイプ✨😋🍠


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい焼き芋🍠が食べられました✨😋🍴💕
これから冬の季節に、ぴったりのお土産🥡ですね~ヽ(´ー`)ノ


👆️「焼いも処 いもはぜ」さんの、ホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

焼いも処 いもはぜ
栃木県宇都宮市氷室町1771 氷室グリーンガーデン
080-5886-4930
定休日 月曜日~金曜日
営業日 土曜日、日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

3ヶ月くらい前に、あの蔵出・焼き芋かいつかさんの本店が、移転して、カフェタイプのお店を、オープンしてました🏠️🔰
漸くイッテQ❗️してきました🏎️💨


IMG_20201121_064825
👆️これだな😃


IMG_20201121_083221
国道354号線沿い🏎️💨


IMG_20201121_082949

IMG_20201121_083054
とても広い駐車場🅿️🚗


IMG_20201121_082831
そして、大きな店舗🏠️🔰🎵✨🆕✨


IMG_20201121_083514
前の工場直売所と同じく、此方でも、生芋詰め放題をやってる🐘🎵🥰


IMG_20201121_083712
👆️これをやると、暫く食卓に、さつまいも料理🍠が出てきます❗️😁


IMG_20201121_084034
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


IMG_20201121_084316
店内右側に、カフェ併設☕️😃☀️


IMG_20201121_084508
小綺麗で良いね👍


IMG_20201121_085202
👆️ドリンクメニュー📝



IMG_20201121_085406
👆️フードメニュー、スイーツメニュー📝



IMG_20201121_084626

IMG_20201121_084739
↙️何時も買っている紅小芋、1100円のも有りました📦️


IMG_20201121_090531
中身が見えて分かりやすいように、工夫されましたね⤴️⤴️💮💯


IMG_20201121_085056

IMG_20201121_085538
オリジナルグッズ🎵


IMG_20201121_085658

IMG_20201121_085807
ポテトアップルパイや、プリン🍮も良いね👍


IMG_20201121_085957
スイートポテトも良いね👍


IMG_20201121_090124

IMG_20201121_090237

IMG_20201121_090356
特選干しいもや、甘露煮も🎵


IMG_20201121_090711
何時もの、紅小芋を購入しました🎵
お会計時に、新芋なので、熟成期間が短く、蜜が少ないけれども、優しい味わいとの説明が有りました📝
袋は有料になったので、要りませんと言いました📝


👆️カルビーが、かいつかさんを買収されてました📝


IMG_20201121_073158
2箱購入して、1つは、おうちお土産📦️に🥰


IMG_20201121_073245
11月20日に購入したので、賞味期限は3日後だけども、冷凍しておけば、1ヶ月位、美味しく😋🍴💕食べられます📝


IMG_20201121_073109

IMG_20201121_070918
パッカーン📦️


IMG_20201121_071100
一瞬普通にお芋に見えるけど


IMG_20201121_071005
焼き芋🍠だよな😃


IMG_20201121_070702

IMG_20201121_070807

ご馳走さまでした🎵
何時もの熟成タイプに比べて、蜜は少ないけれども、よりサツマイモ🍠の味がする、少し上品な感じです😋🍴💕
今の時期ならではの、かいつかさんの焼き芋も良いですね~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201121_091151
IMG_20201121_091302
IMG_20201121_091423

IMG_20201121_091034


👆️かいつかさん、2回目の投稿📝


👆️かいつかさん、1回目の投稿📝




☆お店の基本情報☆

蔵出・焼き芋かいつか かすみがうら本店 
茨城県かすみがうら市大和田 字地蔵前517 
029-897-2388 
9:30~18:00
オープン 2020年8月8日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック


つくば近辺で、お使いものと言えば
かいつかさんの焼き芋🍠が、お薦めです🍀
つくば店は、混んでるので

土浦市のイオン店に買いに行く事が多いけど
一番空いてて良いのが、かすみがうら市に在る
本店工場直売所です


DSC_1773
👆看板が、目印🍀


DSC_1772
少しだけ、寂しい地域ですが、一際華やか


DSC_1767
何やら、オレンジ色の篭が
風が強いけど、紅天使👼

おいもの詰め放題
1袋100円也



DSC_1768
かなりの量が、有る


DSC_1765

DSC_1769
先ずは店内へ🚶


DSC_1770

DSC_1771
何時もの、1.5kg.入り
1100円の焼き芋🍠を買ったら

何と


👩今日は、お芋の詰め放題無料🆓で良いですよ
👨マジですか?(゚Д゚≡゚Д゚)゙?
👩頑張って詰め込んでください
👨了解です
DSC_1774
其なら遠慮なく(笑)


DSC_1794
無料の詰め放題~♪ヽ(´▽`)/
遠慮無しの貧乏人丸出し

1.5kg.のお土産📦焼き芋🍠に
こんなに沢山のお芋さん
お芋ダイエットしようかな(笑)



👆️かいつかさん3回目の投稿📝

👆️かいつかさん1回目の投稿📝




☆お店の基本情報☆


蔵出・焼き芋かいつか かすみがうら本店工場直売所
茨城県かすみがうら市男神240−31
029-897-2388

インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

このページのトップヘ