大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:油淋鶏

茨城県結城市で、ランチタイムになりました🚙💨
日替わり定食 プラス ラーメンorうどんor蕎麦で、メモっていたお店です🏠️


1673993821541

CENTER_0001_BURST20230117122048216_COVER~2


DSC_1487~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_1489~2
結城駅から、南に450m位🚙💨
旧国道50号線沿い📋️


DSC_1483~2
お店前の駐車スペースと、右奥↗️にも駐車場🅿️🚗


DSC_1479~2


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_1476~2
🥇🥈🥉


DSC_1459~2
お店奥の駐車場🅿️🚗


DSC_1469~2

DSC_1473~2
いざ、参らん、マイ安い❗️ウマい❗️❗️ダイニングマザー🚶‍♂️✨


DSC_1496~2
ダイニングの扉🚪(第二の扉🚪)🤭


DSC_1497~2

DSC_1516~2
店内撮影オーケー🤳✨🆗👌


DSC_1512~2

DSC_1509~2

DSC_1504~2
油淋鶏定食が気になる🐘👀✨


DSC_1523~2

DSC_1529~2

DSC_1526~2
お店の右奥にカウンター席🎵


DSC_1563~2
お水が来ました🎵


⏬メニュー📋️

DSC_1535~2
おすすめNo.1🥇
A B C は、2つのおかずの組み合わせセット 850
円で、人気の組み合わせとの事🎵
それに、130円プラスで、ラーメンorうどんor蕎麦が、ミニ麺付で、980円なんだな🧐
豚ロース厚切りにんにく炒めも気になる🐘


DSC_1540~2
油淋鶏定、ミニ麺付き、ラーメン🍜でお願いしました🎵


DSC_1544~2

DSC_1555~2
👆️2つのおかずを選べるコラボ定食も、やっぱり良いね👍


DSC_1558~2
ヤカンから、🤭
良いね👍


CENTER_0001_BURST20230117122110356_COVER~2
来ました🛬


DSC_1577~2
おっ❗️
ミニ麺のラーメン🍜が、なかなかの大きさ🎵


CENTER_0001_BURST20230117122048216_COVER~2
油淋鶏定食 ミニ麺付(ラーメンを選択) 980円


CENTER_0001_BURST20230117122133142_COVER~2

DSC_1586

DSC_1594~2
良いね👍


DSC_1599~2
ご飯🍚は、小さかったです✨
おかわり頼もうかな?😅
でも、ミニラーメン🍜が有るから、足りるかな?🤔


DSC_1606~2
新三種の神器☘️


DSC_1618~2
伸びちゃうから、ミニラーメン🍜から食べよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1620~2
載ってる具材が、少し不思議な感じのラーメン🍜さん🍀


DSC_1622~2
もやし、ワカメ、ネギ等のシンプルな感じだな🎵


DSC_1628~2
フライドガーリックさんも載ってます🎵


DSC_1629~2
ご対麺🍜👀✨


DSC_1633~2
うん、美味しい✨😋🍜💕
ワカメとか、載ってる具材を考えると、お蕎麦やうどんの場合も、 麺以外の具材は、一緒なのかな?🤔


CENTER_0001_BURST20230117122328365_COVER~2
そして、メインディッシュさん🍀


DSC_1612~2
大きいチキン🎵


DSC_1624~2

DSC_1616~2
大きさ伝わるかな?🤔


DSC_1638~2
🔪🥩パッカーン☘️


DSC_1645~2
カラッからに揚がっていて、甘めのタレとモヤシと相まって、うんまい✨😋🍴💕


DSC_1646~2
鶏肉の厚みは薄めで、皮がパリパリタイプ☘️


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい皮パリパリの油淋鶏と、ミニラーメンセットでした✨😋🍜🍴💕
おかず2品の組合せ定食も気になります~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1651~2
食後にミカンをサービス🈂️で頂きました✨🍊🎵




☆お店の基本情報☆

ダイニングマザー 
茨城県結城市新福寺2丁目16−3 
0296-33-8019 
11:00~15:00
17:00~22:00
定休日 日曜日、月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

栃木県益子町の築120年以上の古民家ヒジノワで、ヘルシーで自家製に拘る家庭料理のお店🏡
2022年9月から、月2日間だけ、土日での営業のお店📋️🏡🔰
インスタグラムの、DMで予約して行きました🚙💨


1671401294134

1671347879269~3


1671347855314~2

1671347811655
👆️この古民家🏠️🔰


1671347846075
築120年以上の古民家🏡


1671347846355~2

1671347846550~2
お店の横に、石畳の駐車場🅿️🚗
左から、2台分がお店の駐車場です📋️


1671347811730
お店の裏にも駐車場🅿️🚗📋️
足利銀行🏦💴の駐車場も利用可能との事です📋️


1671347855363~2

1671347845899~2

1671347855216
いざ、参らん、マイヘルシーで自家製に拘るランチ🚶✨


1671347812113~2
ワンプレートランチ ドリンク付きで、1500円なんだな👀✨


1671347855424

1671347832657
「ヒジノワ」さんは、有志で運営する地域コミュニティとの事📋️


1671347832346~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


1671347832398~2

1671347832051~2
古民家だから、お2階へは、かなり急な階段だな🧐


1671347823289
白いお部屋🎵


1671347832182~2

1671347823235
日差しの差し込む、明るい店内✨💡✨


1671347823148
お水と、おしぼりと、お箸が来ました🎵
接客も良い感じ~ヽ(´ー`)ノ


⏬本日のメニュー📋️

1671347822928~2
A 油淋鶏か、B 豆腐入り煮込みハンバーグの2択だな👀✨
Aの油淋鶏、ドリンクは、自家製ジンジャーエールちょっぴり辛口のホットにしました🎵


1671347879764~2
トイレへ🚶✨


1671347885516
あれっ💦
トイレへは、更に縁側を歩いて、この右側⏩️に有りました🚻🚶✨


1671347832569
古民家を白く塗るのも良いね👍


1671347862598~2
来ました🛬


1671347862524~2

1671347862689~2
何だか、かなり色々なワンプレートさん🍀🎵


1671347871757~2
ワンプレートランチ 油淋鶏(自家製ねぎダレ)ドリンク付き1500円


1671347879269~3

1671347862639~2

1671347879269~2
良いね👍


1671347871811~2

1671347871854~2
👆️これだけの種類の家庭料理は、なかなか作れない🐘🎵


1671347862734~2
さぁ、食べよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


1671347862877~2
バターナッツカボチャの濃厚ポタージュスープさん🍀
とろとろの玉ねぎ🧅が、入ってました✨😋💕


1671347862837~2
麻婆茄子カレー風味🍀


1671347862779~2
おからツナサラダさん🍀
おからの奥に、テンペのチリコンカンさん🍀


1671347862922
キャロットラペ🥕さん🍀


1671347862969
自家製生姜の佃煮も、かなりうんまい❗️
キャベツのビーツラペ(自家製ビーツドレッシング)


1671347871437~2
自家製がんもどきと、紅大根のザワークラフトさん達🍀
がんもどきが、めちゃうま❗️✨😋🥢💕


1671347871479
とても美味しい自家製味噌ドレッシングのサラダ🥗さん🍀✨😋🍴💕
ホウレン草も、奥にかくれんぼしてました🙈


1671347871668~2
厚揚げの甘辛煮さん🍀


1671347871712~2
トマトと、玉ねぎのマリネさん🍀


1671347871602~2
そして、メインの油淋鶏さん🍀


1671347871536~2
美味しい唐揚げは、3個でした✨😋🥢💕


1671347879468
食後の自家製ジンジャーエールちょっぴり辛口のホットさん☕️🎵


ご馳走さまでした🎵
ヘルシーで自家製に拘る家庭料理で、何れも美味しかったです✨😋🍚🥢💕
月2回の土日営業なので、なかなか食べられないけれども、また食べたいと思いました~ヽ(´ー`)ノ
店内、満席🈵🚻🚻に近い感じでした🎵


次回の営業は、2023年1月21日(土)、22日(日)との事です🗓️
お店のインスタグラム、DMで予約どうぞ( ゚∀゚)つ


1671347879686~2

DSC_0075~2
良いね👍


👆️「ヒジノワ カフェ&スペース」さんのホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

kurutanキッチン
ヒジノワ カフェ&スペース
栃木県芳賀郡益子町益子1665
0285-81-7380
11:00~16:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県の南西部、古河市でランチタイム🕛️
「アッコにおまかせ❗️」という店名のお店を、メモってました📋️
まさか、あのテレビ番組📺️❇️と、関係が有ったりして?🤭
会計の時に、店名の由来を聞いてみよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


1658461702153~2

DSC_7068~2


DSC_7005~3
👆️このお店🏠️🔰


DSC_7003~3
交差点🚥の所に、在るお店🏠️
お店の前に駐車場🅿️🚗


DSC_6999~3
お店の左斜向かい↖️にも広い駐車場が在りました🅿️🚗📋️


DSC_6997
専用の駐車場🅿️🚗📋️
本当に、「ダイニング あっこにおまかせ」っていう店名なんだな❗️🤭👍
あっこは、平仮名だけども📋️


DSC_7006~2
いざ、参らん、マイあっこにおまかせランチ🚶✨


DSC_7028~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


TRIANGLE_0001_BURST20220722111256839_COVER~2
お店の左側⏪️が、客席📋️


DSC_7034~2
小上がりと、カウンター席📋️


DSC_7031

CENTER_0001_BURST20220722111750093_COVER

DSC_7076~2
👆️定食メニュー📋️
ユーリンチー定 850円にしました🎵


DSC_7077
店内散策開始🚶✨


DSC_7012~2
❗️あの人も来てた🐘🤭👍


DSC_7019
お店の右側⏩️に、お惣菜販売コーナーが有りましたよ🎵


DSC_7025

DSC_7026
美味しそうなお惣菜さん達🍀


HORIZON_0001_BURST20220722111652908_COVER
お弁当🍱📋️


HORIZON_0001_BURST20220722111702285_COVER
良いね👍


DSC_7048~2
来ました🛬


DSC_7047~4
美味しそうなのが来た🍀🐘


CENTER_0001_BURST20220722112437762_COVER~3
ユーリンチー定 850円


DSC_7035~2

DSC_7055~2
良いね👍


DSC_7052~2
ダイエットちうにつき、ご飯🍚な大盛りは、しませんでした🤭


DSC_7058~2
お新香と、美味しいポテサラさん達🍀


CENTER_0001_BURST20220722112951563_COVER~2
お豆腐と、ワカメと、お揚げのお味噌汁さん🍀


CENTER_0001_BURST20220722113006301_COVER~2
そして、メインディッシュさん🍀


DSC_7065~2
うんまそうな油淋鶏さん❗️


DSC_7068~2
こりゃ、美味しいに決まってる🐘✨


DSC_7071~2
うんまい❗️
柔やわで、美味しい油淋鶏です✨😋🥢💕
ニンニク🧄も少し効いてて、甘辛タレと衣が、とてもマッチしてました🎵


ご馳走さまでした🎵
美味しいユーリンチー定食でした✨😋🥢💕
お惣菜屋さんの御料理って、本当に何を食べても美味しいですよね~ヽ(´ー`)ノ


あっ❗️店名の由来を聞き忘れた🐘っ😵💦


DSC_7009
良いね👍




☆お店の基本情報☆

ダイニング あっこにおまかせ
茨城県古河市小堤1956-17
0280-33-3309
11:00~19:30
ランチ営業は、11:30~14:00
定休日 月曜日、第3火曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県の南部、取手市でランチタイム🕛️になりました🎵
何となく食欲もわかずに、何処でもいいや的な気分でいると、昔よく行っていた中華屋さんが在るのを思い出しました✨😃💡


インスタグラムや、ブログを始める前に、5回以上は行っていた、普段使い出来る美味しい中華屋さんです📋️
インスタグラムにも載せた事が無いかな?🤔


今では行った事のないお店ばかり訪問するようになりましたが、昔は同じお店に何回も行く人でした🎵
SNSを始めてから、幅が広がったというか、なん中華🤭


1657137377790

DSC_6227


DSC_6245~2
👆️このお店✨🏡✨
レバニラ炒めとか、餡掛け焼きそばを何回か食べた記憶が🤔


DSC_6118~3
取手市の酷道6号線よりも北に来た、小見川の横、久賀小学校🏫☀️の直ぐ近くで、横路に入ってきた場所🚙💨


DSC_6120~2
ここは人気店で、何時も駐車場に沢山車が停まってるイメージ📋️
リピーター🔁の多いお店📋️


DSC_6124~2
いざ、参らん、マイ中華🚶✨


DSC_6127
高校野球⚾️好きかな?✨🥰🍀


DSC_6146~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
ありがとうと言われました🎵
遠慮なく撮りますよ🤳✨


DSC_6148

DSC_6135
おっ❗️👆️これこれっ❗️
ここのソファー、手直しした跡が有るのを、思い出しました❗️✨😃💡
前よりも、手直しした箇所が多いような?🧐☘️


DSC_6168
カウンター席🍀


DSC_6241~2
奥にも、テーブル席が4つ在りました📋️


DSC_6130
お水と、お箸と、おしぼりが来ました🛬


DSC_6132~2
ちょこっと小皿メニュー📋️


DSC_6150~2
冷やしラーメン🍜、冷やし中華始めました🎵
半チャーハンを付けるのも良いね👍
でも予算オーバーレブだな🚙💨


DSC_6171~2
ランチメニュー 平日限定📋️
C ユーリンチーの、ご飯🍚大盛りでお願いしました🎵


DSC_6185~2

DSC_6182~3

DSC_6189~2

DSC_6194~2

DSC_6180~2
🥟🧊📦️


DSC_6140~2

DSC_6144~2
美味しそうなえびせんが、200円で売ってました🎵


DSC_6159~3

DSC_6156~2
持って帰れるメニュー表も、置いてありました📋️


DSC_6163
先発隊で、スープが来ました🛬


DSC_6203
メインさんも、来ました🛬


DSC_6206
日替わりは、お弁当🍱タイプなのかな?🤔


DSC_6227
お弁当🍱形式の日替わり中華さんも、一風変わってて良いね👍


DSC_6229~2
ランチメニュー 平日限定📋️
C ユーリンチー 800円 ご飯大盛り 100円
合計 900円


DSC_6233~2
良いね👍


DSC_6208
ご飯🍚の大盛り🍀
美味しいご飯です✨😋🍚🥢💕


DSC_6217
中華屋さんでよく見かける、切ったレタス🥬さん🍀
因みに、私が家で作るサラダ🥗のレタス🥬は、手で千切ります📋️


DSC_6215
ポテサラ🥗さん🍀


DSC_6222~2
反対側から🤳✨


DSC_6219
食べやすいサイズのユーリンチーさん達🍀

DSC_6212
うんまそう❗️


DSC_6237
梅干しじゃあないよ👋
ユーリンチーだよ👍


DSC_6239
うん、美味しいユーリンチーです✨😋🥢💕
汁だくタイプの油淋鶏で、ご飯🍚がススム君でした🎵


ご馳走さまでした🎵
美味しい日替わりランチの、ユーリンチーでした✨😋🥢💕
あらためて、リピーター🔁の多い中華屋さんだと思います🎵
昔はよく行ってて、まだブログに載せていないお店が在ったのを、思い出して良かったです~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

中国料理茶寮
茨城県取手市下萱場1285-2
0297-70-3701
11:00~14:00
17:00~Lo 20:30
定休日  月曜日、第三火曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

インスタグラムで、土浦市にお住まいの方から、お薦めとの情報で、中華料理屋さんにイッテQ❗️して来ました🚙💨


事前情報では、餃子🥟、ランチの麻婆茄子、油淋鶏がお薦めで、ラーメン🍜は、ソーメンみたいに細麺との事で、裏メューでジャージャー麺が有るそうです📋️💮💯


1644987083707

DSC_0215


DSC_0099
👆️このお店🏠️🔰✨


DSC_0077~2
デッカイ店舗ですね🏠️❗️


DSC_0080~2
荒川沖駅から、北東に1.7km、車で5分位📋️
何時も通ってて、気になってました👀✨


DSC_0095
土浦竜ヶ崎線、片側二車線の通り沿い🚙💨
たっぷりの駐車場🅿️🚗


DSC_0085~2
お店裏にも駐車場を発見🅿️🚗👀✨


DSC_0088~2
裏口入学㊙️🙊🤫🤐🏫☀️


DSC_0102
いざ、参らん、マイ中華料理🚶✨
店名と同じ、福禄寿さんがお出迎え🍀


👆️「福禄寿」Wikipediaさんのページ📋️


DSC_0253
おっ❗️これがランチメニューだな👀✨
麺セットも良いね👍


DSC_0112
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0248
お店に入って右側⏩️
カウンター席と、小上がり🍀


DSC_0109
お店に入って、左側⏪️のテーブル席🍀


DSC_0122
麦茶と、おしぼりが来ました🛬


DSC_0129~2
質問( ・ω・)∩シツモーンしたら、セットメニューのAとCは、お店の人気メニューとの事で、ツートップとの事です📋️
Cの鶏のから揚げは、油淋鶏との事📋️
今日のBは、豚肉の生姜焼きだったので、Cセットの、油淋鶏にしました🍀
食後にドリンクが付くそうで、アイスコーヒー先で、ガムシロとミルクは、無し無しにしました📋️


DSC_0133~2

DSC_0136
メニュー📋️


DSC_0140~2
前菜、点心、一品料理📋️


手作り 餃子(5個)も頼みました🎵


DSC_0144~2
サラダ🥗、一品料理、麺類📋️


DSC_0148~2
ご飯類、焼きそば類、お弁当&オードブル、スープ(2、3人前)


DSC_0152~2
ドリンクメニュー📋️


DSC_0157~2
コース料理も良いね👍✨


DSC_0179
来ました🛬


DSC_0184
ボリューミーなセットだ🐘🍀💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_0186~2
Cセット 鶏肉のから揚げ オリジナルソース 930円


DSC_0188~2
良いね👍


DSC_0195
餃子🥟も来ました🛬


DSC_0191
手作り 餃子(5個) 440円


DSC_0193
良いね👍


DSC_0167
接客なので、集合写真🤳✨


DSC_0171~2
食べきれるかな?🤭


DSC_0178~2
うひょひょ✨美味しそう✨😍❗️


DSC_0227
豪華なランチになりました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0200
ご飯🍚のおかわり可能との事です📋️💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_0207
中華スープさん🍀


DSC_0209
冷奴と、白菜🥬のお新香さん達🍀


DSC_0213~2
そして、メインディッシュの油淋鶏さん🍀


DSC_0215
大きい油淋鶏さん🍀


DSC_0219
美味しそうなオリジナルソースさん🍀


DSC_0221
端っこを横にしてみました🎵


DSC_0228
さぁ食べよう🎵


DSC_0232~2
オン・ザ・ライスっす🍚✨
うんまい❗️✨😋🥢💕


DSC_0235
外側パリパリ✨
中は、しっとり肉厚ジューシー✨😋🥢💕
オリジナルソースも美味しい油淋鶏さん~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0198
餃子🥟も、見るからに美味しそう❗️👀✨


DSC_0238
野菜たっぷりで、ニンジン🥕迄入ってました👀✨❗️


DSC_0243
ご飯🍚のおかわりが、来ました🛬
半分で頼んだけど、結構盛られて来ましたよ🛬


DSC_0245~2
成る程、プリっぷりで、野菜も美味しい餃子です❗️✨😋🥟🥢💕
これは、食べる価値がありますね~ヽ(´ー`)ノ


ご馳走さまでした🎵
美味しい中華料理屋さんの、油淋鶏セットと、餃子🥟でした✨😋🥢💕
店員さんも、接客がとても良かったです💮💯🎵⤴️⤴️
麻婆茄子や、麺セット、裏メニューのジャージャー麺も気になります~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0092

DSC_0257~2




☆お店の基本情報☆

福禄寿 (ふくろくじゅ)
茨城県土浦市摩利新田284
029-842-9647
11:00~14:30
17:00~21:30
定休日 不定休
オープン 1980年5月5日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

ばらちらしランチで、メモっていたお店に初訪問👣しました🏠️🔰🚙💨


DSC_9571~2

DSC_9533

DSC_9495

DSC_9521~2


DSC_9444~2
👆️このお店です🏠️🔰
休日の12:00🕛️
時計は、かなりずれてる🐘🤭


DSC_9621
宇都宮市の南東部、インターパークからは、車で凡そ10分位北東📋️
宇都宮環状線から少し北側の通り沿いです🚙💨


DSC_9626~3
お店前に駐車場🅿️🚗📋️


DSC_9618
いざ、参らん、ウィ和食ランチ🚶‍♂️🚶‍♀️🚶‍♂️✨


DSC_9448

DSC_9615
お店に入って直ぐ右側⏩️に、喫煙所😃🚬💨


DSC_9589
👆️これは、平日用の看板かな?🧐


DSC_9449
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_9451
左側⏪️の和室も良いね👍


DSC_9593~2
右側⏩️のテーブル席へ🚶🚶‍♀️🚶‍♂️✨


DSC_9588
お店奥に、カウンター席も有りました👍


DSC_9455
お茶と、カラトリーが来ました🛬


DSC_9489~2
👆️土日祝 ランチメニュー📋️✨


ばらちらし、ねぎたっぷり油淋鶏、カキフライで、ドリンク先、みそ汁をうどんに変更1つと、デザートも1つ頼みしました🎵(本日のデザートは、普通のプリンか、コーヒーゼリー)との事で、普通のプリン🍮にしました📋️


DSC_9586~2
👆️平日のランチメニューさん📋️
平日は、デザートが付くんだな👀✨


DSC_9463~2

DSC_9470~2

DSC_9471~2
お酒メニューも充実してました🍷🥂🍶🍹


DSC_9479~2
ホット☕️、アイスコーヒー、グレープフルーツジュース🍹さん達☘️


DSC_9499~2
油淋鶏さんが、来ました🛬


DSC_9494~2
ねぎたっぷり油淋鶏 (みそ汁、サラダ、小鉢、漬物、お好きなドリンク)1380円
プラス100円で、みそ汁をうどんに変更 合計1480円


DSC_9495
良いね👍


DSC_9506
うひょひょ✨美味しそう😋🥢💕


DSC_9517~2
カキフライさんも、来ました🛬


DSC_9516~2
カキフライ (みそ汁、サラダ、小鉢、漬物、お好きなドリンク)1480円


DSC_9521~2
良いね👍


DSC_9524
良いなぁ~カキフライさん🥰


DSC_9526
手前のは、レンコンフライさんでした🎵☺️⤴️


DSC_9514~2
ばらちらしさんも、来ました🛬


DSC_9531
カラフル🥰


DSC_9509~2
ばらちらし (みそ汁、サラダ、小鉢、漬物、お好きなドリンク)1380円
プラス100円で、みそ汁をうどんに変更 合計1480円


DSC_9533
ばらちらしさんも、勿論良いね👍


DSC_9545
サラダ🥗さん🍀


DSC_9538
キュウリと、白菜のお新香さん☘️


DSC_9543
うどんと、お味噌汁との比較🧐


DSC_9501
おうどんさん🍀


DSC_9567
うん、美味しいおうどんさん😋🥢💕


DSC_9551
変わった食べ物?にも見える、茶碗蒸しさん🥰


DSC_9572
茶碗蒸しさんは、どうかな?🧐


DSC_9574
明太子餡の変わり種茶碗蒸しさん🍀
舞茸入り、チーズ🧀も?


DSC_9558~2
ばらちらしさんは、どうかな?☺️


DSC_9556~2
美人さんだな🥰


DSC_9562~2
何とも✨パワフル加奈🏐
もといっ💦
何とも✨カラフルかな❗️


DSC_9565
凄い数の具材さん達🍀💮💯🎵⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ


DSC_9576
さぁ、食べよう🎵


DSC_9578
美味しい😋🥢💕
其々の食感の違いが楽しめて
ばらちらしって良いね👍⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ


DSC_9605
デザート 180円 (本日は、普通のプリンか、コーヒーゼリー)


うん、美味しい自家製のプリンさん😋🍮🥄💕
プラス180円とは、かなりお得ちゃん👛✨


ご馳走さまでした🎵
美味しいばらちらし丼と、その他も色々付いてて美味しかったです😋🥢💕
ご飯の大盛り可能との事でした✨☺️📋️


DSC_9446
なごみ たけいさん🍀




☆お店の基本情報☆

和 たけい (なごみ たけい)
栃木県宇都宮市東刑部町1592-2
028-656-1361
11:30~14:30
17:30~22:30
定休日 火曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

都内の中華料理店等を経験してきた料理長さんが居たりする複合飲食店の新店舗です🏠️🔰


○「幸来食堂 金龍閣」 和中折衷の食堂
○「癒しの里 桔梗」 地元農家の農作物や、メダカの直売所
○「壬来ステーション」 鉄道模型Nゲージのレンタルレイアウト、模型等の展示


 上記、3本柱の複合形飲食店との事📋️🎵


DSC_3056

DSC_3035~2

CENTER_0001_BURST20210920124356502_COVER

DSC_2996


DSC_2860~2
👆️このお店🏠️🔰
11:55頃着🚙💨


DSC_2873~2

CENTER_0001_BURST20210920115721869_COVER~2
壬生バイパス沿い、栃木市に向かって、本屋さん📚️の手前の交差点🚥の手前左側⏪️


DSC_2862~2
👆️此方は、宇都宮方面🚙💨


DSC_2882~2
店舗駐車場の更に隣に、第2駐車場が有りました🅿️🚗
○「壬来ステーション」 鉄道模型Nゲージのレンタルレイアウト、模型等の展示ご利用のお客様は、此方に停めて下さいとの事📋️🍀


DSC_2888
👆️店舗裏の駐車場から🤳✨
○「壬来ステーション」 鉄道模型Nゲージのレンタルレイアウト、模型等の展示は、ここから、上がるんだな🎵⤴️
○「癒しの里 桔梗」 地元農家の農作物や、メダカの直売所は、見当たらず🙈?
お食事は、表側からだな📋️🍀


DSC_2857
いざ、参らん、マイ中華?和食?🚶✨


DSC_2849~2

風除室🍃
混んでいて、名前と電話番号📲を言って、車で待ちました🅿️🚙📋️


CENTER_0001_BURST20210920122400739_COVER~2
そして、電話📲で呼ばれて、12:25頃、再訪問🚶✨
ジャックスパロウ?🤔


DSC_2845


HORIZON_0001_BURST20210920131539215_COVER
大きな水槽がお出迎え🐟️💨


DIAGONAL_0001_BURST20210920122419186_COVER
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
窓際🪟のカウンター席も、ボッチには良いね👍


DSC_2891
各テーブルが、間仕切られてて良いね👍💮💯🎵⤴️


DSC_2894

DSC_2971

DSC_2895
お水が来ました🛬


DSC_2903~2
👆️此方の下野新聞・県央味めぐり📰「餡掛け揚げ焼きそば」か、「四川風石焼麻婆豆腐」が狙いです🔫💨


DSC_2944~2

DSC_2949~2
おっ❗️「チャーラー男体山」🌋なる、面白いメニューも🤭


DSC_2954~2
日替わりランチメニューも良いね👍


DSC_2955~3
有りましたよ🎵五目あんかけ揚げ焼きそば🥰
単品と、セットが有るんだな🧐


DSC_2961~2
ドリンクメニュー📋️🍀


DSC_2970~2
アルコールメニュー📋️🍀


DSC_2968~2
その他のお酒さん達🍀


DSC_2977~2
来ました🛬


DSC_2979
いい感じ🎵


CENTER_0001_BURST20210920124214669_COVER~2
レバニラ炒めランチ 990円


DSC_2984~2
良いね👍


DSC_2987
ご飯🍚さん🍀


DSC_2989
ラーメン🍜と、同じ?スープさん🍀
美味しい😋🍜💕


DSC_2991
沢庵さんと、焼売さん達🍀


DSC_2994

DSC_2996
う~ん、美味しそう😋🥢💕
ニンニクチップで、食欲をそそるタイプ~ヽ(´ー`)ノ


TRIPART_0001_BURST20210920124317637_COVER~2
もう1つ来ました🛬


DSC_3000~3
👆️これも美味しそう😋🥢💕


DSC_3003~2
油淋鶏ランチ 1100円


DSC_3007
👆️これも良いね👍


DSC_3009
此方には、冷奴さん付き🍀


CENTER_0001_BURST20210920124345503_COVER
う~ん、美味しそうな油淋鶏さん🍀😋🥢💕


CENTER_0001_BURST20210920124350628_COVER

CENTER_0001_BURST20210920124356502_COVER
ネギと、生姜が、たっぷりかかってる🐘⤴️


DSC_3018
どちらも、甲乙付けがたいヤツ😍


CENTER_0001_BURST20210920124628563_COVER
おおっ❗️2品のお裾分けパス⚽️が来た🐘💮⤴️
どちらも、とても美味しかったです~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3022~2
またもう1つ来ました🛬


DSC_3026~2
とてもデカいのが来た🐘⤴️⤴️


DSC_3031~2
五目あんかけ焼き揚げそば セット 1320円


DSC_3035~2
とても良いね👍


DSC_3038
此方のセットには、揚げ餃子🥟さんと、焼売さん達が😍


DSC_3040
半あんかけチャーハンさん🍀


DSC_3042
玉子のみの、シンプルな半チャーハンの真ん中に、あんかけタイプ😋🥄💕


DSC_3045
此方も、ラーメン🍜のスープ付き🍀


DSC_3046
其にしても、大きい❗️


DSC_3049
和の焼き物の、入れ物も大きい🐘❗️


DSC_3051~2
お箸🥢で、大きさ伝わるかな?🤔


DSC_3057

DSC_3060

DSC_3056
お野菜たっぷりで、うんまそう😋🥢💕


DSC_3070
パリッパリの揚げ麺と、あんかけのベストマッチ😋🥢💕


DSC_3073
味付けがさっぱりとしていて、うんまい😋🥢💕
なんというか、普通の中華屋さんのと比べて、高級店の味付け、丁寧な料理法、盛り付けに感じました😋🥢💕


この餡掛けで、柔らかい麺タイプや、中華丼タイプにしても、美味しいに違いない~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3081
下の方に、餡掛けが👀✨
食べ進めていくうちに、段々麺が柔らかく変化していきます📋️🍀


DSC_3078~2
鍋🍲とか用の入れ物なのかな?🤔


ご馳走さまでした🎵
中華の方は、都内の中華料理店で、中国料理の四大料理の、四川、広東、北京、上海を経験して、ホテルの料理長もされていた方との事です📋️
和の方も、高知や三崎から取り寄せたお魚の海鮮丼等、凄そうなので、食べてみたいです~ヽ(´ー`)ノ
麻婆豆腐と、海鮮丼と、チャーラー男体山🌋の宿題が残りました✏️📋️🍀

とても人気のお店で、お年寄りからお子様迄、後から後からお客様達が入って来られてました🎵


DSC_2974
お手洗い🚻の、純金製🤭の水栓ボウル🥇


DSC_2843

DSC_3090~2
食後に、お2Fの「壬来ステーション」 鉄道模型Nゲージのレンタルレイアウト、模型等の展示を、お店の方に断って、一緒に上がって⤴️見せて戴きました🚃💨
その時、使用されているお客様の許可も戴きました🤳✨📋️


DSC_3095
ニューガンダムは、伊達じゃあない🌍️~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

幸来食堂 金龍閣 
栃木県下都賀郡壬生町大師町18-1
11:30~15:00 月曜日
11:30~14:30 火曜日
11:30~15:00
17:30~21:00水曜日、木曜日、金曜日
11:00~15:00
17:30~21:00
オープン 2021年3月31日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

土浦駅、東口🚃💨から南に、3.3km、車で9分🚙💨
新しいお店がオープンしてました✨🆕✨🏠️🔰


DSC_0624

DSC_0605


DSC_0575~2
以前は、焼き鳥屋さんだったかな?🤔


DSC_0576
お店前に、2台分の駐車場🅿️🚗


DSC_0580
おっ❗他にも駐車場が在ったのか❗👀


DSC_0572~2
お店の真向かいに


DSC_0574
砂利の駐車場が在り、沢山停められました🅿️🚗
知らなかった🐘💮💯👍📋️


DSC_0582~2
いざ、参らん、マイランチ🚶✨


DSC_0588~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0592~2
お靴を脱いで上がります⤴️
お家に帰ってきた気分🥰


🧑母ちゃん、ただいま~😃🏠️✨


DSC_0589
お店⏩️右奥の小上がりも良いね👍


DSC_0586
個室も有りましたよ❗📋️💮👍


DSC_0594
お水と、おしぼりが来ました🛬


DSC_0584~2
何れも魅力的だな💮💯😍
かなり迷って、油淋鶏、ご飯🍚大盛りにしました🍀
ランチは、1000円で、ディナーは、1200円なんだな📋️


DSC_0596
お持ち帰りもできます🥡📋️


DSC_0601
来ました🛬


DSC_0602
ウホホーイ😍このお店に来て正解⭕💮💯👍


DSC_0607~2
定食メニュー 油淋鶏
味噌汁 漬け物 小鉢2品 デザート付き ご飯大盛り無料 1000円


DSC_0605
とても良いね💮💯😍⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0609
ご飯の大盛り🍚🍀


DSC_0622
ワカメとお豆腐の美味しい😋🍴💕お味噌汁さん🍀


DSC_0612~2
ポテサラ、お新香
三種の神器さん☘️


DSC_0614~2
油淋鶏にして、正解⭕💮💯👍


CENTER_0001_BURST20210702112535207_COVER~2
ボリュームもあります🥰
下のレタス🥬さんもたっぷり❗


DSC_0615
美味しいに決まってる😍


DSC_0625~2
何時も通り、1つ横にします👍


DSC_0624
良いね👍


DSC_0626
オン・ザ・ライスっす🍚🍀


DSC_0632
うんまい😋🍴💕⤴️⤴️💮💯
外側パリッパリで、中の鶏肉は、しっとり❗


DSC_0633
この酸っぱいタレが合う合う~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0619
食後に取っておいた、コーヒーゼリーさん☕🍀


ご馳走さまでした🎵
成る程、何れもとても美味しい、母の味😋🍴💕
他のメニューも食べてみたい🎵また、リピート🔁したくなるお店でした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0599~2




☆お店の基本情報☆

マザーズキッチン えいかりん
茨城県土浦市大岩田2462
029-846-0151
11:00~15:00 Lo14:00
17:00~21:00 Lo22:00
定休日 日曜日、月曜日


お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

研究所や市役所シリーズで市役所を検索してたら🔍取手市役所の敷地内に、障害福祉支援のお店が在りました🏡🔰
しかもワンコインの定食です


DSC_3559
初めて来た🔰取手市役所🏢
立派な庁舎
新しい感じの建物ですね~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3558
対面のこの建物じゃあないな…


DSC_3560
市役所に向かって、左側の棟の奥みたいだ


DSC_3562

DSC_3561
在ったぞ🏡🍴


DSC_3563

DSC_3564
やっぱり日替わりが有る


DSC_3565
日替わりメニュー
今日は月曜日だから、油淋鶏か
どんなだろう


DSC_3571
おおっ
⬇真下を見たら
うれしい実物サンプル
こりゃ、一確だな~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20180129_122438

DSC_3567
菓子パンも美味しそう
パンも食べちゃおうかな(笑)🍞


DSC_3568

DSC_3569
日替わり弁当🍱🍙も、かなり美味しそう


DSC_3570
日替わり定食の他に
380円のも買っちゃおうかな(笑)


DSC_3572
勿論ご飯は大盛り🍚


DSC_3573

DSC_3574

DSC_3585
何だか豪華な市役所食堂の
ランチじゃないですか


DSC_3581
さけ🐟のふりかけ付き


DSC_3582
フムフム、女性向けのお弁当🍱ですね


IMG_20180129_120357
オッサンが食べても良いハズ…


DSC_3584
ヘルシー弁当🍱380円


DSC_3575
日替わり定食500円
ご飯大盛り🍚 


DSC_3576
なかなか、いや、かなり肉厚タイプだ


DSC_3577
お気持ちのサラスパ🍝🍀


DSC_3578

DSC_3579
チャンプルー


DSC_3580
ご飯の大盛り🍚

盛り方が、プププププっ(笑)


DSC_3587
オン・ザ・ライス🍚っす
肉厚感伝わるかな
美味しかったです


先に油淋鶏とご飯をやっつけて
空いたところにヘルシー弁当🍱を
🎤フェードイン🎤フェードイィ~ン


DSC_3588
良い感じの第2ランチ御膳が
出来上がりました~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3590
さけ🐟のふりかけオン・ザ・ライス🍚
三連星★★★みたいだよマチルダさ~ん


DSC_3591
もち米かな
かなり美味しいお握り🍙です
ヘルシー弁当🍱は欲張ったかな


今日は月曜日だけど、毎週木曜日がカレー🍛デーで、美味しくて人気らしいです🍀
海軍・自衛隊は、毎週金曜日にカレー🍛を食べて、1週間の曜日を確認し合うんですよね


👩お席横空いてますか?
👨😍どうぞ、どうぞ、どうぞ( ゚д゚)ノ


って事が有りました(笑)



☆お店の基本情報☆

福ふく亭

取手市寺田5139

取手市役所市議会堂1階生協内

福ふく亭



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

3
茨城県には何故だか、おかずとラーメンの2つのセットメニューが有る台湾料理店が何店か有ります✨ここはまだ、出来てそれほど経っていないお店です初訪問してみました🎵勿論、ツイン twin のメニュー選択


image
たまに通る道沿い🚗💨


image
店舗外観🏡🔰
駐車場🅿️が少ないかなっ…💦


image
店内


image

image

image

image
メニューです🎶拡大して見て下さい↔↕👀🎵かなり迷う🌀品数❗️


image
来ました🛬


image
C 油淋鶏ランチ 680円 スープを台湾ラーメン🍜に変更 100円 合計 780円也


image
麺が伸びちゃうから、ラーメンから🥢🍜🍥


image

image
フルポーションのラーメンピントが、合ってない…💦


image

image

image
他のお店に比べて、油淋鶏は、かなりの量
キャベ千で、かさ上げしてなくても、食べ飽きる位衣が少し粉っぽく、小麦粉の味がしたのは残念ですね


image

image

image
おかずクラブが多いので、ご飯おかわり君


image
食後のセルフコーヒー☕


ご馳走さまでした🎵
やっぱり安くてお徳ですね⤴️⤴️
特に油淋鶏のボリュームが凄かったですね~♪ヽ(´▽`)/





☆お店の基本情報☆
龍のしょく堂
茨城県龍ケ崎市緑町93 地図
0297-86-6680
駐車場 6台位かな?
定休日 無休


インスタグラムやってますFollow me!
※画像の転用転載不可
    mixiチェック

このページのトップヘ