大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:朝ラー

今週、週始めも、漏れなく都内からの出勤👔です🏎️💨


DSC_0436
国道6号線沿いに、24時間営業のラーメン屋さんがやってるのを何度も目にしていました👀


DSC_0431
しかも、一蘭さん🍜⤴️⤴️


DSC_0438
一時代前の、平成13、14年の頃かな?🤔上野駅に出来た頃に行ったっきりだな🧐


DSC_0429
前向きに生きよう🎵
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0440
昭和35年創業✨📝遥々、九州からようこそ🛫🗾🛬


DSC_0441
あちゃちゃ(*゜Q゜*)苦手の券売機が2機もっ…💦


DSC_0442

DSC_0443
替え玉付きで、1100円もするのかっ…💦😥
意外とするなぁ~💧


DSC_0444
お薦め👍️


DSC_0451
6:15 🍜🍜🤭


DSC_0447
先客4組だな🧐


DSC_0452
一蘭名物間仕切り席🥰


DSC_0459
赤のボールペン✏️で、お好みを記入🍀
10辛にしてみた🐘🔥❗️


DSC_0461

DSC_0460
トンネル🚇️の先に何が?🤔


DSC_0463

DSC_0466

DSC_0464フムフムφ(・ω・*)フムフム...


IMG_20191125_064353
暖簾が上がり、店員さんが、とても丁寧な接客をしてくれます~♪ヽ(´▽`)/
よく訓練されてますね⤴️⤴️


DSC_0473
来ました🛬


DSC_0476
間違いなく九州とんこつラーメンの、一蘭だな🍜


IMG_20191125_064511
ラーメン 替え玉 1100円也


DSC_0486
とんこつラーメン🍜は、久しぶりだな😋🍴


DSC_0489
うん、美味しいとんこつ😋🍴💕


DSC_0491
一口どうぞ( ゚д゚)ノ


DSC_0495
麺が暖まるように浸かってます🎵


DSC_0496
チャーシューは、薄めのタイプ🥓


DSC_0499
中太ストレート麺🍜


DSC_0502
10辛にしたから、少し辛めかな?🔥🔥🔥😋


DSC_0508
少し汗が出てきた(;´д`)


IMG_20191125_072328
そろそろ替え玉🍜
所定の位置に置いたら、漏れなくチャルメラの音が鳴りました🎵


DSC_0511
来ました🛬


DSC_0513
投入⚾️


DSC_0517
ドボン🃏


DSC_0519
替え玉は、かためかな?🤔


DSC_0523
肉巻き🥓🍜🤭


DSC_0445

DSC_0446

DSC_0449

ご馳走さまでした🎵
かなり久しぶりの一蘭さん🍜
少しお値段張るけど、24時間、何時でも食べられるのは良いですよね~♪ヽ(´▽`)/




☆お店の基本情報☆

一蘭 柏店 1-13 吉野沢 柏市 千葉県 277-0853 
04-7145-0188   map
年中無休
駐車場 20台


お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

早起きして、遥々、福島県郡山市迄来ました🏎️💨高速2時間50分、150km.っ…💧
どんだけ早起きしてるのっ…💦


DSC_0506
東北道、郡山南インターを、降りて5分🏎️💨
市場です☀️
東北の少し肌寒い🎵こういう朝が好きです🥰


DSC_0504
左右の市場に、挟まれて、正面に素敵な建物🏢👀🎵


DSC_0507
👆️ここが入り口っぽいよな🤔


DSC_0510
市場食堂は、2Fの奥みたい?


IMG_20191109_070922
市場食堂用の駐車場🅿️が在りますね


DSC_0512
1Fは、市場のお店🍀


DSC_0513
階段で2階へ🚶


DSC_0517
⬅️これだな🎵


DSC_0514
6:45位✨6:00~だからもうお客さん入ってますね🎵


DSC_0520
メニュー🌱


DSC_0528
中落ち丼🎶


DSC_0526
👆️これ良いね👍️


DSC_0523
1日10食限定❗️


鯉(恋)塩ラーメン🍜🍥
そうそう😃💡郡山市って鯉食べるんだよなぁ~♪ヽ(´▽`)/
鯉の養殖量が、市町村で日本一🗾🇯🇵との事です🎵


DSC_0527
良いね👍️


DSC_0525
予算オーバーっ…💦❗️


DSC_0524
日替わりも良いね👍️


IMG_20191109_102633
明るくて良いね☀️雰囲気🎵


DSC_0534
お店の中にもメニュー🌱が有りましたよ⤴️⤴️


DSC_0538
中落ち丼だな❗️


IMG_20191109_072625
と言いつつっ…💦 二個食いっ❗️

予算オーバーっ…💧21番、22番


DSC_0543
福島県の朝は流石に寒いから🥶暖かいお茶を飲もう🍵😌✨


DSC_0542
グッズも揃ってる🐘🎵


DSC_0548
来ました🛬


DSC_0549
赤い丼🎵


DSC_0551
中落ち丼 980円也


DSC_0562
ズン


DSC_0560
ズン


DSC_0550 (1)
ラーメンさんも遅れて来ました🛬


DSC_0551 (1)
🐟️遅刻して


DSC_0552 (1)
🐟️すみません💦⤵️
🧑いえいえ🎵


DSC_0553 (1)
鯉(恋)塩ラーメン 780円也


DSC_0549 (1)
幽霊👻と一緒に朝ごはん☕️😃🌄


DSC_0561 (1)
冷めちゃうし、麺が伸びちゃうから、ラーメン🍜🍥から食べよう🎵


DSC_0562 (1)
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0560 (1)
美味しそう😋🍴💕
朝ラー🍜🍥と言えば、喜多方ラーメン🍜だけど、郡山でも食べられるとは❗️


DSC_0557 (1)
匂い🍀香りも良いね⤴️⤴️


DSC_0569
👆️これは何だ


DSC_0571
鯉なのかな?正解は💮鯉の、から揚げさんでした🎵🐟️
パリパリも良いけど、浸して食べて美味しかったです😋🍴💕


DSC_0568
おっ❗️美味しい😋🍴💕


全く予想外の美味しいスープさん🎵
5口も続けて飲んじゃいましたよ❗️
柚子で、臭みを消してるのかな?
さっぱりスープ❗️だけど、コクが有ります🎵


DSC_0574
麺も食べやすくて、体が暖まりました⤴️⤴️
レモン🍋を絞らなくても、個人的には大丈夫でした🎵


DSC_0564
幽霊👻さんの分、中落ち丼も食べよう🎵


DSC_0557
お野菜たっぷり❗️


DSC_0554
福島のお新香さん🎵美味しい😋🍴💕


DSC_0559

DSC_0546 (2)
中落ちも、なかなかです😋🍴💕


DSC_0554 (2)
一口どうぞ( ゚д゚)ノ


DSC_0551 (2)
朝から、充実した朝ごはん🍚になりました🎵


IMG_20191109_073425
ご馳走さまでした🎵
👆️二個食いの証拠隠滅作戦🤭
返却口に運ぶのに恥ずかしい人っ…💧
二個共美味しかったです😋🍴💕


市場食堂 郡山水産 HP




☆お店の基本情報☆

市場食堂 
福島県郡山市大槻町向原114  map 
024-966-0199 
6:00~14:30
定休日 日曜日 市場のカレンダー要確認⬇️

IMG_20191102_095050

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

おじさんになると…もれなく…
早起きします~♪ヽ(´▽`)/
昨年の秋🍁位に復活した佐野らーめん店🍜
古河市が本店のお店
石下店に会社の同僚がよく行くお店です🍀


DSC_0658
国道6号線も、まだ空いてる朝6:00(笑)


DSC_0659

DSC_0657
私の情報網では
ラーメン🍜オタク(失礼)\(_ _)の方が
ラーメン🍜屋さんの店主さんになった話です


DSC_0655
駐車場🅿裏に、竹やぶ発見👀


DSC_0656
成る程
マイナスイオン
因みにおいらは、マイナスオーラ全開


DSC_0660
スーラータンメンも有る🍜


DSC_0661

DSC_0662
誰も居ない
店主さん以外は…


DSC_0666
朝ラーメン🍜は500円か
凄い


DSC_0665
青ネギラーメン🍜が面白そう


IMG_20180504_063730
麺を大盛りにして
餃子も頼んじゃおう


DSC_0669
来ました✈


DSC_0670

DSC_0671

IMG_20180504_080330
ネギまみれ(笑)


DSC_0673
餃子も同時に来た✈


DSC_0674
朝の日差し🌅と餃子さん


DSC_0676
ネギラーメン🍜🍥大盛り850円
餃子3個 300円
合計1150円也


DSC_0678
竹の子発見👀
まさかと思うけど…
先程の竹やぶで取れたのだろうか(笑)


DSC_0679

DSC_0680
ホタテで取ったスープ

👆これなら朝からいける


DSC_0681
土浦産だからか(笑)
少し固めのシナチクさん


DSC_0682
チャーシューも、ちゃんと隠れてた👀


DSC_0683
美味しいチャーシューだ


DSC_0684

DSC_0685
大好物のピロピロ麺だ
うんまい


DSC_0686
ネギ
ねぎ
仄かに、ごま油の香り


DSC_0687

DSC_0688
明日は子供の日
思えば何時からネギ好きになったのだろう


DSC_0690

DSC_0692
でっかい餃子さん🍀
小山市や宇都宮市に在る一品香の餃子みたい


このあと、店主さんとお話
なんと、30分位もラーメン談義に(笑)


やはり、ラーメン好きが講じて
中村屋の社長と知り合いになり
昨年の秋から、空き店舗の
このお店の店主になったそうです


ラーメン屋の話なら
1日中話せるとおっしゃるとおり
色々なラーメン店の話で盛り上がり
情報交換出来ました


IMG_20180504_074602
👆これは
ゴールデンウィーク明けからの新メニュー表
特別に見せてもらいました


IMG_20180504_082236


店主さんとインスタも交換しました




☆お店の基本情報☆

中村屋 蔵

茨城県土浦市荒川沖4−6

定休日 水曜日

ラーメンデータベース



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

3
筑波山の麓に在る、松屋製麺所さんが、つくば市天久保に昨年の10月に新店舗(お弟子さんのお店)をオープン🏡🔰🚶🍜してました🧐
という事、朝7:00からやってる、朝ラーとTKGを食べに来ました✈


image

image
つくば市天久保の松見公園駐車場の真横🎵


image
券売機です。朝だからか…メニュー少なっ💦
というか楽しみにしてたTKGが無いっ…💦
筑波山麓のお店には、有ったのになぁ~~


image
ポチポチポチっとな


image
二日酔いで文字を読む気がない😅


image
来ました🛬


image
胃に染み渡りそうなビジュアル🍜❗️


image

image
ラーメン(大盛り) 800円 生姜 50円 焼豚ごはん 350円 合計 1200円也


image
美味しいスープ🎵生姜が溶け込んでて、傷んだ胃を優しく包んでくれます


image
👆️チャーシュー1枚目🎶


image
チャーシュー2種目🎶


image
自家製手打ち麺🍜私の大好物の、ピロピロ麺🍜😋⤴
何か物足りない気が…


image

image

image

image
焼豚ごはん🎵
知らない間にカウンター上に、そっと置かれてました…💦一声かけてよね


ご馳走さまでした🎵
福島県インスパ、朝ラーが食べられるお店です🎵





☆お店の基本情報☆

松屋食堂
茨城県つくば市天久保1丁目6−15 地図
TEL 029-893-5535
駐車場 無さそう
定休日 月曜日

インスタグラムやってますFollow me!
※写真の転用転載不可
    mixiチェック

このページのトップヘ