大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:常総

茨城県常総市の通り沿いに在る、特にメモしていない📋️中華料理屋さんに飛び込んでみました🚙💨


1664836341802

CENTER_0001_BURST20221003122053022_COVER~2

CENTER_0001_BURST20221003121907461_COVER~2


DSC_3687~3
👆️このお店🏠️🔰


CENTER_0001_BURST20221003115737585_COVER~2

DSC_3688~2
シルクロード🐪
餃子、焼売、肉まん直売店📋️お持ち帰り🥡


DSC_3685~2
水海道ゴルフクラブのお隣⛳️🏌️☀️💦


DSC_3683~2
広い駐車場🅿️🚗📋️


DSC_3695~2
いざ、参らん、マイ中華料理🚶✨


DSC_3698~2
自家製手作り点心
定食セットや、らーめんチャーハンセット、麺飯類等々🧐


φ(・ω・*)フムフム...
pending-1665373171-DSC_3784_HORIZON~2
 夜の営業は4名様以上の、当日14:30迄の予約制📋️


DSC_3700~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


CENTER_0001_BURST20221003115832860_COVER~2
正面奥へ🐪🚶✨


CENTER_0001_BURST20221003115840025_COVER~2
広くて、高級感の有る店内🎵


DSC_3735~2
「何処でもどうぞ」👍との事で、明るい窓際の席にしました🐪🚶✨


DSC_3703~2
お水と、おしぼりが来ました🎵


⏬メニュー📋️

DSC_3714~2
お勧め、もしくは人気のメニューを聞いたら、「酢豚と、担々麺半チャーハン付が人気です」との事📋️🎵
「あくまでもお好みですけど」との事☺️


担々麺 半チャーハン付で、お願いしました🎵


CENTER_0001_BURST20221003120150809_COVER~2
ドリンクメニュー📋️


DSC_3707~2
自家製だから、美味しそうだ🐘🎵
生冷凍テイクアウト🥡も良いね👍


DSC_3709~2
良いね👍


DSC_3721~2
おトイレに、行ったら🚻🐪🚶✨


CENTER_0001_BURST20221003120322443_COVER~2
パーテーションで仕切った個室が、3部屋在りました🎵


DSC_3751~2
来ました🛬


DSC_3753~2
2個ニコニコ✨🍚🍜🐪☺️🍀


CENTER_0001_BURST20221003122023182_COVER~2
担々麺(ゴマ味噌風辛味スープ) 半チャーハン付 900円


DSC_3748~2

DSC_3740~2
良いね👍


DSC_3760~2
担々麺さんから🍜


CENTER_0001_BURST20221003122039845_COVER~2
これは、美味しそう❗️


CENTER_0001_BURST20221003122049235_COVER~2
良い匂い🎵


CENTER_0001_BURST20221003122053022_COVER~2

DSC_3768~2

DSC_3766~2

DSC_3767~2
うーん、かなり本格的なタイプだ🐘🐪🍀‌


DSC_3774~2
スープは、ゴマ味噌風辛味🐪
味噌感がとても強くて、うんまい❗️✨😋🍜💕


CENTER_0001_BURST20221003122429343_COVER~2

CENTER_0001_BURST20221003122434650_COVER~2
うん、ゴマ味噌スープと絡まって、とても美味しい✨😋🍜💕


DSC_3775~2

DSC_3777~2
麺も美味しい✨😋🍜💕


DSC_3782~2
挽き肉と合わせて、更に美味しい✨😋🍜💕


DSC_3783~2

CENTER_0001_BURST20221003122835125_COVER~2
勿論、スープ迄完飲🐪
お店の方に、質問( ・ω・)∩シツモーンして、大正解💮💯🎵⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3743~4
もう1つ有りました🎵🐪


CENTER_0001_BURST20221003121907461_COVER~2
小振りな半チャーハンさん🐪


DSC_3745~2
なんとも具沢山なタイプ✨🥰👍


DSC_3773~2
うん、美味しい✨😋🍚🥢💕
ベーコン🥓が半チャーハン分ではなくて、普通分位ありそうな感じで、とても具沢山でした🎵🐪


ご馳走さまでした🎵
本格的な中華料理店さんで、とても美味しい担々麺と、具沢山な半チャーハンのセットでした✨😋🍜💕
酢豚とか、他にも気になるメニュー📋️が有るので、また行きたいと思う美味しさでした~ヽ(´ー`)ノ


CENTER_0001_BURST20221003120410082_COVER~2

DSC_3725~2
生冷凍テイクアウト🥡も良いね👍
餃子や春巻き、焼売、肉まんとか有りました🥡


DSC_3731~2
良いね✨🐪👍




☆お店の基本情報☆

シルクロード
茨城県常総市坂手町5509-25
0297-27-2929
11:00~15:00
17:00~21:00 夜の営業は4名様以上の、当日14:30迄の予約制📋️

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県、常総市でランチタイムになりました🚙💨
お目当てのお店に行ったら臨時休業😌🌃💤
最近、このパターンが非常に多いんですっ😵💦
コロナの第7派絡みなのかな?🤔
私は、これだけ外食してても、今のところ、コロナになってないんですが、今回ばかりは、わたしもなりそうかな?😅


という事で、何でも良いや飯🍚
行った事の有るお店へゴーゴーカレー🚶✨
安過ぎて、ついつい2個食いしてしまうお店📋️


1659682267451

CENTER_0001_BURST20220804121632523_COVER~2

DSC_1482~2


DSC_7789~2
👆️このお店🏠️🔰
お隣↖️の、「寺田屋食堂」さんも行った事が有ります📋️


👆️「寺田屋食堂」さん、訪問時の投稿📋️


DSC_7787~2
👆️混みすぎると困る😅💧から、敢えて暖簾を店舗内にしまってるお店💮💯🎵


HORIZON_0001_BURST20220804120900682_COVER~3

DSC_7781~2
👆️トラック🚛💨が、お店の横を走ると、揺れるお店です❗️😄👍


DSC_7783~2
お店北側の、商店街用の駐車場に車を停めて🅿️🚗📋️


DSC_7790~2
いざ、参らん、マイ暖簾を店内にしまってるけれども、開いているお店🚶✨


DSC_7778~2
お客様達が、入れ替り立ち替わり来店される人気店🤳✨


CENTER_0001_BURST20220804120628380_COVER
お水が来ました🎵


⏬メニュー📋️

DSC_7773~2
ラーメン🍜が、350円❗️
相変わらず、何れも、安い🐘❗️


タンメンや、オムライス、ラーメン🍜を食べた記憶が🤔
カツカレーライスと、ラーメン🍜の2個食いにしました🎵
ここは、餃子🥟を頼んでも、何時も無いですと言われます✨🤭📋️


DSC_1492~2
来ました🛬


DSC_1493~2
ラーメン 350円
カツカレーライス 550円
合計 900円


DSC_7795~2
ラーメンマン🍜さんから🍀


DSC_7793
普通サイズのラーメン🍜さん🍀


DSC_7799~2
ラーメン 350円


CENTER_0001_BURST20220804121632523_COVER~2
安くて💴✨👛良いね👍


DSC_7802~2
👆️350円のラーメン🍜には、見えますまい❗️👀✨


DSC_7806
うん、美味しい醤油ラーメンのスープさん✨😋🍜💕


DSC_1496
ご対麺🍜👀✨


DSC_1500~2
麺リフト🍜🎵
350円で、大満足なラーメン🍜💮🎵💯⤴️⤴️


DSC_1482~2
そして、もう1つ✨🍛🎵


DSC_1486~2
カツカレー 550円


DSC_1484~2
このカツカレー🍛が、550円だなんて❗️


CENTER_0001_BURST20220804121920596_COVER~2
テンションが上がると⤴️⤴️回す人🌀🤳✨


CENTER_0001_BURST20220804121924171_COVER

DSC_1488
たっぷりマヨネーズのサラダ🥗さん達🍀


DSC_1507~2
とんかつは、こんな感じ✨🥰👍


DSC_1501~2
うーん、改めて550円とは❗️


DSC_1511~2
懐かしい、昭和の粉感の有るカレー🍛です✨😋🍴💕


ご馳走さまでした🎵
美味しくて、お安くて、2個食い出来て、900円という理想的なメニュー✨😋🍴💕
ここに来ると安過ぎて、ついつい2個食いしてしまいます~ヽ(´ー`)ノ


👆️前回、訪問時の投稿📋️


👆️前々回、訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆
太陽食堂  
茨城県常総市本石下2-12
0297-42-2722 

店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎


    mixiチェック

茨城県常総市の、日替わりランチ 600円でメモっていたお店にイッテQ❗️
なんと、90年以上も続く、地元を支えてきたお食事処さんみたいです🎵


1660090120394

DSC_2363~2

DSC_2347~2


DSC_2270
👆️このお店🏠️🔰


DSC_2260~2
常総市役所近く、水海道駅から北に約500m🚙💨


DSC_2265~2
国道354号線沿い🚙💨


DSC_2264
常総の水害にあわれたお店🏡🔰


HORIZON_0001_BURST20220809112555567_COVER
いざ、参らん、マイ600円の日替わりランチ🚶✨


DSC_2274~2
お盆休みのお知らせ📢📋️


DSC_2280~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
4人かけテーブル×4📋️


DSC_2276~2
右側にもテーブル席2人×2🎵


DSC_2288~2
↗️右奥に小上がり🎵


DSC_2278~2
👆️有りましたよ❗️
日替わりランチ🎵
本日のメニューは、レジ横をご確認下さい👍


DSC_2286~2
👆️今日の日替わりは、チキンカツさんでした🍀
この時点で、日替わりで、お願いしました🎵


DSC_2291~2
セルフのお水と、サービス🈂️のアイスコーヒーさん達🍀


HORIZON_0001_BURST20220809113010477_COVER
おしぼりが、来ました🎵


DSC_2294~2
夏向けのメニューさん達🍀🌴☀️🌺


⏬メニュー📋️

DSC_2307~2
カレーライス🍛600円も良いね!


DSC_2311~3
単品で、とりの唐揚げを付けてるお客様もいらっしゃいました🍀


DSC_2314~2
広くて天井も高く、落ち着ける店内🎵


DSC_2320~3
来ました🛬
蓋付き📋️


DSC_2344~2
うひょひょ❗️
チキンカツが思いもよらず大きい🐘🎵⤴️⤴️


CENTER_0001_BURST20220809114141484_COVER~3
平日 日替わり チキンカツ コーヒー付き 600円


DSC_2335~2
良いね👍


DSC_2349~2
これで600円とは、神ってる🐘
嬉しいね🎵😍🎵


DSC_2352~2
美味しいご飯🍚さん🍀
足りないだろうな🧐


DSC_2355~2
瓜のお新香と、おからの小鉢2品さん達🍀


DSC_2356~2
大根と、お揚げのお味噌汁さん🍀


DSC_2362~2
さぁ、お宝を見ていこう🎵


DSC_2360~2
でっかいチキンカツと、サラダ🥗もたっぷり❗️


DSC_2361~2
良いね👍


DSC_2363~2

DSC_2366~2
うんまそう❗️


DSC_2365~2
1.5枚分位有りそうかな?🤔


DSC_2367~2

DSC_2372~2

DSC_2373~2
テンションが上がると、漏れなく回す人も、この世の中には居ます🤭🍀


DSC_2368~2

DSC_2369~2
ほうれん草のソテーさん🍀


DSC_2370~2
たっぷりの野菜🥗さん達🍀


DSC_2376~2

DSC_2377~2
さぁ、食べよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2379~2
うん、美味しい✨😋🥢💕


DSC_2381~3
トマトソースってところが、また良いね👍


DSC_2383~2
こりゃ、ご飯🍚が、足りない🐘
この内容・お値段で、ご飯🍚の大盛りは、別料金と決めつけていたけど🤔💡
⏬⏬⏬


DSC_2388~2
menuを見返すと❗️
ご飯 小 中 大 🍚どのサイズでも同一料金っ❗️😵💦
やっちまったな❗️😵💦


因みに、日替わりには目もくれず、豚ロース、豚バラ焼きのMIXを注文される常連客さん達を何組か見かけました👀✨
「お肉の量を倍に👍」とか🤭
プラス300円って、仰有ってました👂️📋️


DSC_2385
外カリ、中ジューシーなチキンカツさん✨😋🥢💕


ご馳走さまでした🎵
とても美味しくてボリュームも有って、しかもお安いという理想のランチに出会えました❗️✨😋🥢💕
ここは、間違いなく再訪一確だな❗️💮💯🎵⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2393~2
年期が入ってる🐘
ずっとZUTTO見守ってきたんだな❗️💮💯⤴️⤴️


👆️「お食事 仕出し 山乃井」さんの、ホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

お食事 仕出し 山乃井
茨城県常総市水海道諏訪町3302
0297-22-0370
11:20~Lo14:00 ランチタイム
17:00~19:30?
定休日 日曜日?

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

常総市で、ランチタイムになりました🕛️
穴場な場所に在る、美味しい定食屋さんを、思い出しました😃💡


1657709733486

DSC_6836

DSC_6861


DSC_6806~2
👆️このお店🏡


DSC_6812~2
街道から、細い道を入ってきた所に在ります📋️🙈


DSC_6807
いざ、参らん、マイ美味しい定食🚶✨


DSC_6808~2
この時、お忙しそうで、店内撮影オーケー🆗👌か、聞けませんでしたっ💦


DSC_6816~2
本日のおすすめ📋️
これは、かなり迷う🐘っ💦
何れでも良い🐘💮💯🎵⤴️
100円値上げしたのかな?🧐


DSC_6817~2
小上がり席へ🚶✨
お忙しそうな奥様から、コップ🥤を受け取り、自分で席に着くのが、常連客さん達です🎵
しかも、その時に、注文も、伝えます🎵


DSC_6864~2
A定 幕の内弁当 700円にしました🎵


DSC_6820~3
その他、メニュー📋️


DSC_6827~2
来ました🛬


DSC_6830~2
おおっ❗️良い感じの幕の内弁当🍱さん🥰


DSC_6834~2
A定 幕の内弁当 700円


DSC_6836
良いね👍


DSC_6861

DSC_6831
👆️因みに、B定は、こんな感じでした🎵👀✨


DSC_6841~2

DSC_6842~2
とても豪華な幕の内弁当🍱さん🎵


DSC_6843
ご飯🍚の、大盛りを良い忘れっ💦


DSC_6845
きんぴらごぼうさん🍀


DSC_6852
沢山のおかずさん達🍀❗️


DSC_6851
もう1つ、おかずさん達🍀


DSC_6855
油揚げと、大根の美味しいお味噌汁さん🍀


DSC_6863
焼魚さんが、かくれんぼしてました🙈🍀


ご馳走さまでした🎵
思い出す😃💡と、行きたくなる、食べたくなる、美味しい定食屋さんです✨😋🥢💕
何れも美味しいので、リピーター🔁の多いお店です~ヽ(´ー`)ノ


DSC_6824

DSC_6822
👀✨寿恵好さんという店名の秘密が、トイレ🚻で明らかに❗️


DSC_6811~2
良いね🎵




👆️「食事処 寿恵好」さん、過去訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆

食事処 寿恵好
茨城県常総市菅生町1724-3
0297-27-0200
11:30~14:00
17:00~22:00
定休日 日曜日、月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

この日のランチタイムは、茨城県常総市で迎えました🚙💨
たまにやる、12:00🕛️になって、一番近くに在るお店に入る作戦を実行しました❗️
でも、私の事だから、行った事の無いお店限定ですが・・・。
1つ目の定食屋さんは、残念ながら、定休日でした😌🌃💤


1654165486011

DSC_5206

DSC_5234~2


DSC_5148~2
そして、交差点🚥に在る、お店が見えてきました👀✨
おっ❗️常総やきそば❗️


DSC_5153~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_5152~2
👆️この業務市場ケーエススーパー🛒さんに併設📋️


DSC_5141~2
うまか亭
ガオー(「・ω・)「


DSC_5160~2
いざ、参らん、マイ常総やきそば🚶✨


DSC_5178
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
テイクアウト🥡のみですか?と聞いたら
イートインも出来るそうです❗️⤴️⤴️


DSC_5177~2
お店からスーパー🛒へも行けます🚶✨


DSC_5181
イートインコーナー👀✨
やきそば屋さん側と


DSC_5183
スーパー🛒内でのイートインコーナー❗️
ここで食べたらヒーロー🦸コーナーではありませんか❗️🤭👍


DSC_5186
スーパー🛒側から、もう1度やきそば屋さんへ🚶✨


DSC_5200

DSC_5190

DSC_5174
やきそばの大と、広島焼で頼みました🎵
広島焼に「マヨネーズ付けますか?」と聞かれ
勿論お願いしました🎵


「2つ食べれますか?」と聞かれ
「大食い(グルメ)だから、大丈夫です」と答えました🤭


先払いのシステムです📋️💴✨👛


DSC_5168~2

DSC_5172
ふりふりポテトさん達✨🍟☘️


DSC_5202~2
アイス🍦200円を頼まれてるお客様も居ました🎵


DSC_5162

DSC_5163
沢山の色紙さん達📋️🖋️🍀


DSC_5198~2
やきそばの大2個と、お好み焼きと、広島焼き等を注文して、「スーパー🛒で買い物してます」と言って、買い物👜されてるお客様も居ました🎵


DSC_5250
来ました🛬


DSC_5239~2
2つ同時に来ました🛬🛬


DSC_5244~2
常総やきそば(大) 500円
広島焼 400円
合計 900円


DSC_5209
何だか付いて来ました🛬?


DSC_5206
やきそば屋さん太郎


DSC_5212~2
「半分位食べてから、かけて下さい」との事📋️


DSC_5215
味変用の、追いやきそばだな❗️🥰🍀


DSC_5217
茨城県常総市の「菓道」さん📋️


「菓道」さん Wikipedia 📋️
成る程、あの餅太郎や、キャベツ太郎のお菓子メーカーのだな❗️


因みに、同じく茨城県常総市の、うまい棒の「リスカ」さんは、実兄の会社との事📋️


DSC_5225~2
もしかしたら、常総市のお菓子をトッピングするのが、常総やきそばなのかな?🤔
違うかな?🧐


DSC_5246
氷🧊入りのお水を、くれました🎵


DSC_5218~2
👆️見た目以上に、結構な量が有りましたよ⤴️⤴️


DSC_5220~2
ナッツ🥜のトッピングかな?


DSC_5252~2

DSC_5254~3
うん、美味しい✨😋🥢💕
オーソドックスなやきそばで、少し太麺タイプ🍀そして、意外とニンニク🧄も感じます🎵


DSC_5256~2
お肉🥩?ポテト🥔?🤔
帰りがけに質問したら、私が子供の頃よく食べてた「ハートチップル」♥️との事でした❗️📋️
因みに、ハートチップルは、「リスカ」さんのお菓子です📋️


DSC_5261~2
うん、結構濃いめの味付けのやきそばだな🎵
あっ❗️そうだ😃💡


DSC_5265~2
味変用の、やきそば屋さん太郎⤵️⤵️⤵️
追いやきそば~ヽ(´ー`)ノ


DSC_5268~2
某ベビースターラーメン🙊じゃあないよ👍
うん、バリバリ伝説📚️🏍️💨
バリボリ食べる食感のやきそばに激変しました❗️


DSC_5227
👆️そして、もう1つ有りました🎵


DSC_5231~2
おっ❗️美味しそう❗️


DSC_5245

DSC_5234~2
美味しいのが、直感で分かる🐘


DSC_5269
お好み焼きを捲ったら、かなりのキャベツ太郎もといっ💦
キャベ千🥬💮💯🎵


DSC_5274
おっ❗️うんまい❗️
これは、とても美味しい広島焼(広島風お好み焼き)です✨😋🥢💕
しんなりした、キャベツ太郎もといっ💦キャベツ🥬と、やきそばがしっとりとして、良いバランスの広島焼タイプです✨💮💯🎵⤴️⤴️
お餅も入っていたと思います🎵


ご馳走さまでした🎵
常総のお菓子が入って、トッピングされた、常総やきそばは、ニンニク🧄も効いてて、尚且つ、広島焼が、かなり美味しかったです😋🥢💕
テイクアウト🥡しながら、スーパー🛒で買い物も良いね👍


DSC_5276
帰りがけ、スーパー🛒を覗いたら👀✨、マスク😷が安かったです📋️
この他、お安いお菓子の直売的な物が沢山売ってました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_5135~2
良いね👍


👆️「常総市観光物産協会公式ホームページ」さん📋️




☆お店の基本情報☆

うまか亭
茨城県常総市新石下1007
0297-42-3323
11:00~21:00
  お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

お仕事が忙しすぎて、もう13:00🕐️
茨城県常総市水海道付近でランチ難民っ💦
お昼抜きかな?😢、何処でも良いかな?と思いつつも、行った事の無いお店に行こうと拘る人も、この世の中には居ますっ💦


ブログを始める前、インスタグラムには載せた事の有る割烹屋さんを、思い出し😃💡ブログに載せようとピットインしました🏎️💨


1651198316263

DSC_3049~2


DSC_2995
👆️このお店🏡


DSC_2991~2
北水海道駅🚃💨から、西に300m🚙💨


DSC_2993
今年載せた、美味しい餡掛け焼きそばを食べた「喜陽軒」さんの近く📋️


👆️「喜陽軒」さん訪問時の投稿📋️


DSC_2996~2
第二駐車場🅿️🚗も在りますよ👍


DSC_2998

DSC_3002~2
いざ、参らん、マイ割烹屋さんランチ🚶✨


DSC_3003
ランチ定食 825円~📋️👀✨


DSC_3008

DSC_3010~2
風除室🍃で、スッポンさんがお出迎え👍


DSC_3006~2
竹ランチ 1100円も良いね👍


DSC_3099~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
左右↔️に小上がりのテーブル席📋️
お昼を過ぎているのに人気で、私の後もお客様達が入店してきます🎵
通し営業みたいだな?🧐


DSC_3021
お店に入って左側⏪️に、個室的な所も在ります📋️
前回は、満員🈵🚻🚻で、ここに案内されたのを、思い出しました😃💡


DSC_3098~2

DSC_3042~2
落ち着ける店内🍀
13:00を過ぎてランチしていると、サボってないけど、何となくサボってるような気持ちになってしまいますっ💦


DSC_3014
お茶とおしぼりと、お箸🥢が来ました🛬


DSC_3017~3
豚の角煮と、もつ煮込みが美味しいお店で、前回豚の角煮をランチで食べたのを思い出しました😃💡


DSC_3020~3
( ・ω・)∩シツモーンしたら、日替わりは、かき揚げとの事📋️


風除室🍃に有った、竹ランチで、ご飯🍚大盛りで頼みました🎵


DSC_3034~3
お子さまランチも有りました🇯🇵🍴💕


DSC_3038~2

DSC_3036~2

DSC_3040~2

DSC_3029~3

DSC_3026~2
YouTubeのチャンネル登録で、ドリンクサービス🥤🈂️なんだな🎵


DSC_3056~2
来ました🛬


DSC_3044~3
竹ランチ
刺身 かきあげ ちくわいそべあげ クリームシチュー(白菜と鶏肉入) 煮物 ご飯大盛り可能 1100円


DSC_3049~2
良いね👍


DSC_3060~2
👆️お味噌汁の蓋を取り忘れてた🐘🤳✨


DSC_3092
🤳✨おかずが手前の方が良いのかな?🤔


DSC_3063
ご飯🍚の大盛り🍀


DSC_3084
お味噌汁さん🍀


DSC_3085
ワカメとお豆腐、ネギのお味噌汁さんです🍀


DSC_3074
小鉢と、お新香さん達🍀


DSC_3079
お刺身さん達🍀


DSC_3082
とても綺麗な盛り付け✨💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_3093
うん、美味しいお刺身さん達です🎵✨😋🍣🥢💕


DSC_3070
かきあげと、ちくわいそべあげさん達🍀


DSC_3071
ちくわの磯辺揚げって、懐かしい🐘✨🥰👍


DSC_3073
割烹屋さんの天麩羅って、良いね👍


DSC_3096
天つゆ付きの、かき揚げさん🍀


DSC_3067
クリームシチューさん🍀


DSC_3089
白菜と鶏肉入り📋️
あれ🎵
美味しい✨😋🥄💕


ご馳走さまでした🎵
色々とセットになってる、割烹屋さんの美味しい定食でした✨😋🥢💕
小上がりで、ゆっくり🐌💨💨寛げるお店でした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3022~3

DSC_3025~3
👆️クラウドファンディングされてます📋️👍


👆️「クラウドファンディング」とは?📋️


DSC_3103~3

DSC_3032~2
お弁当🍱も良いね👍


👆️「大衆割烹つかさ」さんのホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

大衆割烹 つかさ
茨城県常総市水海道森下町4541-3
0297-23-4811
11:00~21:00
定休日 月曜日 祝日の場合翌日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県常総市、国道354号線沿いの中華屋さんで、五目そば🍜でメモっていたお店です📋️🏠️🔰


1646733461362

DSC_2003~2

DSC_2017~2


DSC_1962~2
👆️このお店🏠️🔰
お店の前に駐車場🅿️🚗📋️


DSC_1958~2
中華 興楽さん🍀
鬼怒川に架かる、何時も混んでる豊水橋を渡って、右側⏩️のお店🚙💨
何時も、目にしてました👀✨


DSC_1963~2
いざ、参らん、マイ五目ラーメン🚶✨


DSC_1969~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_1966~2
小上がりも在りましたよ🎵


DSC_1970~2
2人掛けテーブルだらけだから、ボッチでも入りやすい💮💯🎵📋️
3人以上は、小上がりなのかな?🤔


DSC_1974
お水と、おしぼりが来ました🛬


DSC_1977
メニューさん📋️🍀


DSC_1980~2
取り敢えず、生大1つ✨🍺🍀


DSC_1984~2
麺の部、飯の部📋️


DSC_1986
有りましたよ❗️
五目そば✨🍜🍀
大盛りで頼みました🎵


DSC_1988~2
料理の部、特製定食、湯の部📋️


DSC_1991~3
👀✨❗️
金ちゃんセット、夏季限定の、あやちゃんセットなんてのも有るのか❗️💮💯🎵⤴️⤴️


ラーメン🍜と、五目そばとの差額を足せば、セットに出来るのかな?🤔
最近、本当にメニューをよく見なくなったので、チェック☑️不足だなっ💦


DSC_1995
来ました🛬


DSC_1998
おおっ❗️ナルト🍥と、伊達巻さん達💮💯⤴️⤴️


DSC_2000~2
美味しそう✨😋🍜💕


DSC_2004~3
五目そば 650円 大盛り 100円 合計 750円


DSC_2003~2
良いね👍


DSC_2008
懐かしい感じのビジュアル✨😍🍀


DSC_2012
塩味の、とても美味しいスープさん✨😋🍜💕


DSC_2015
ご対麺✨🍜🍀


DSC_2017~2
うん、美味しい✨😋🍜💕
熱々のお野菜達と相まって、良い感じ⤴️⤴️
~ヽ(´ー`)ノ
お野菜も、トロトロしています🎵


DSC_2024
👆️とても美味しいスープさん🍀
もっと飲みたいけれど、高血圧なので、これ位で止めとこう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2022
食後に、ドリップコーヒー☕️😃☀️も来ました🛬
やったね~ヽ(´ー`)ノ


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、野菜たっぷりの五目そばでした✨😋🍜💕
スープも美味しくて、ドリップコーヒー迄付いて、とてもお安いと思います💴✨👛
セットメニュー📋️も気になります~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1957~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

中華 興楽
茨城県常総市豊岡町丁乙1363-3
0297-24-3075
11:00~21:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

「ララァは、私の母になってくれたかもしれなかった女性だぞ❗️」


「母さん?」
シャアって、マザコンだったのね❗️


という事で、私はマザコンではありませんが、今日は2回目の【ママの店】訪問👣です🥰


前回食べたアジフライがめちゃんこ美味しかったので、今回はカツカレー🍛狙いです🔫💨


1641465154245


DSC_3320~2
このお店が、「ママの店」さん✨🏠️✨


DSC_3310~2
お店の前以外にも、第2駐車場が在ります🅿️🚗
前回訪問時の投稿に書いてます📋️


DSC_3314
常総市水海道から、常総市石下方面に向かう通り沿いの左側⏪️📋️


DSC_3316
いざ、参らん、マイカツカレー🚶✨


DSC_3321
よし、カレー🍛が有るぞ🥰
辛口🔥、サラダ🥗付きみたいだ🐘🧐✨
とんかつも有るだろうから、カツカレー🍛も有る筈🥰


DSC_3344
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
小上がりと


DSC_3340
奥の間も在ります📋️


DSC_3347~2
お店の奥から撮影🤳✨
雰囲気が良いね👍


DSC_3345
電子レンジ裏🤭のカウンター席へ🚶✨


DSC_3332~2
お水と、おしぼりが来ました🛬
焼酎じゃあないよ👋😆💕


DSC_3335~2
おすすめメニューさん📋️


DSC_3339~3
👆️メニューは、これからまた変わるそうです📋️


DSC_3328
呑みに来たいお店🏮✨🍻🎶


DSC_3381

DSC_3351
来ました🛬


DSC_3356~2
良い感じ~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3361~4
かつカレー (サラダ付) 1050円 大盛り 150円 合計 1200円


DSC_3386~2
とても良いね👍


DSC_3383
サラダ🥗付🥰


DSC_3372
シンプルなキャベ千サラダ🥗さん☘️


DSC_3368~2
福神漬けと、ラッキョウさん達🍀
新型コロナのおかげで、ランチでラッキョウを食べられる幸せ😷


DSC_3376
何だか、宇宙の惑星🪐みたいだな


DSC_3377
いや、湖に浮かぶ島🏝️かな?👀✨


DSC_3380~3
濃いカレーカレー🍛タイプかな?☺️


DSC_3393
とんかつが、ご飯に寄りかかってる構造だな🧐


DSC_3394
ズボっ❗️
今年初の、オン・ザ・ライスっす🍚🔰


DSC_3403~2
👆️此方も、今年初の、オン・ザ・ライスっす🍚🔰


DSC_3399
彩りアップグレード⤴️⤴️


DSC_3407~2
うん、美味しい😋🍛💕
辛口🔥タイプで、後からほんのり辛く感じる、大人向けのカレーです🥰


DSC_3408~2
とんかつが、美味しいだろうという読み通り、やっぱり美味しい、かつカレーです😋🍛💕
じゃがいもや、ニンジン、牛肉も入ってる、美味しいカレーです✨


DSC_3410
食後のホッとするホットコーヒーさん☕️😃☀️
アイスコーヒーや、烏龍茶も聞かれて選べます📋️


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、かつカレーでした😋🍛💕
食後に、また色々とお話出来ました🎵
メニューは多い時の3分の2位に、減らしてきたそうです📋️


👆️「ママの店」さん、1回目訪問時の投稿📋️


IMG_20201222_134009




☆お店の基本情報☆

ママの店 
茨城県常総市中妻町625 
0297-22-2535 
11:00~13:30
17:00~22:00
定休日 水曜日
近くに第2駐車場も有ります📝

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

茨城県常総市で、もつ煮込みで、メモ📋️っていた和食屋さんです🏠️🔰


DSC_5463

DSC_5457


DSC_5422~2
👆️このお店🏠️🔰
首都圏中央連絡自動車道、常総インターから、下妻市方面・北西に車で5分位走った街道沿い🚙💨


DSC_5421~2
お店横に駐車場🅿️🚗


DSC_5410
街道名物もつ煮込み
お土産📦️🥡にも良いね👍


DSC_5411
第二駐車場発見👀✨🅿️🚗📋️⏩️


DSC_5418
直ぐ先の左側⏪️に在りました🅿️🚗📋️


DSC_5415
第二駐車場から🅿️🚗鬼怒川の土手が見えました👀✨
水害の時、この辺りは、どうだったんだろう?🤔


DSC_5424
いざ、参らん、マイもつ煮込み定食🚶✨


DSC_5428~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_5429~2
小上がりも良いね👍✨


DSC_5449
お水と、おしぼりが来ました🛬


DSC_5431
夜飲み🍻も良いね👍✨


DSC_5441~2
おすすめ定食 まぐろブツ切り定食(もつ煮付)1050円
👆️これ一確だな❗️


DSC_5444~2
定食や、丼もの🎵カレー🍛や、ラーメン🍜迄有りますね📋️


DSC_5448~2
ミックスフライも良いね👍


DSC_5453
来ました🛬


DSC_5457
おすすめ定食 まぐろブツ切り定食(もつ煮付)1050円


DSC_5461~2
良いセット物で、来ましたよ🎵


DSC_5463
とても良いね👍


DSC_5464
ご飯🍚は、中どんぶりサイズで来ました🛬
少し固めの炊き加減🍚🔥


DSC_5469
お新香さん☘️


DSC_5486
キャベツ🥬と、おあげと、お豆腐のお味噌汁さん🍀
キャベツ🥬のお味噌汁を食べたのは久しぶりな気がしました😋🥢💕


DSC_5466
まぐろのブツ切り🔪🐟️💨


DSC_5471

DSC_5472
最近、お刺身を食べる機会が多いような?🤔


DSC_5482~2
明太子載せじゃあないよ👋


DSC_5473~2
そして、もつ煮込みさん☘️


DSC_5477~2
うん、美味しそうだ❗️


DSC_5488
柔らかい🐘😍


DSC_5491
ウホホーイ(^o^)
絶対に美味しいヤツ😋🥢💕


DSC_5493
ワンバン⚾️させて、うんまい😋🥢💕
成る程、美味しいもつ煮込みです💮💯🎵⤴️⤴️
塩味の効いた、もつ煮込みさん☘️


DSC_5495
もう、ハフハフしながら、ご飯🍚と一緒に掻き込みました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_5478
贅沢にメロン🍈さん☘️


ご馳走さまでした🎵
とても美味しいもつ煮込みと、まぐろブツの定食セットでした😋🥢💕
お話したら、水海道駅前通りに在る、「浪漫亭」さんと両方経営されていているとの事でした❗️
是非、行ってと言われて、ブログに過去2回載せた事が有る話をしました~ヽ(´ー`)ノ


👆️「浪漫亭」さん、2回目訪問時の投稿📋️🍀


👆️「浪漫亭」さん、1回目訪問時の投稿📋️🍀


👆️「和食処あぶらや」さんのホームページ📋️🍀




☆お店の基本情報☆

和食処あぶらや 
茨城県常総市三坂町1031-1
0297-22-7438
11:00~14:00
17:00~21:00
定休日 火曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

インスタグラムで、1年位前から見ていて、やっとこさ来れました🚙💨
とても美味しそうなお刺身の定食とか、海鮮丼を見ていて、気になっていたお鮨屋さんです✨😋🍣💕


DSC_5123~2

DSC_5089


DSC_5040
👆️このお店🏠️🔰


DSC_5157~2
お店の場所は、あの常総市の豊田城🏯の北西あたりです📋️


DSC_5042~2

DSC_5036
砂利の広い駐車場🅿️🚗


DSC_5047
駐車場の裏🤳✨
畑の中に在りました✨📋️🥰


DSC_5044

DSC_5048

DSC_5052
いざ、参らん、マイお刺身定食歩✨


DSC_5055
風除室に🍃何か有る🐘👀✨


DSC_5056
一生繁盛🍀
良いね👍


DSC_5062
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
カウンターと、テーブル席🍀


DSC_5064
小綺麗なお店ですね🥰✨🆕✨


DSC_5058
右側⏩️に広いテーブルお座敷も在りました🎵
そういえば、畳に座る🧎機会が減ってきたような?🤔


DSC_5067
カウンター席に着席🚶✨
お茶🍵と、おしぼりが来ました🛬


DSC_5070~2
刺身定食にしました🎵


DSC_5078~2

DSC_5075~2
飲みに来たいね✨🍺🍶😵🌀
カウンター越しに、お若いご主人様🧑‍🍳と会話出来ました🎵
オープンしたのが、去年の11月12日📋️
インスタグラムやブログに載せる話とか、お店がインスタグラムに載ってる話をしたら、見た事がないそうで、携帯で見せたりしました🎵
アナログの人と仰って、画像を見てびっくりされてました📋️


DSC_5083
お刺身完成❗️良いね👍
都内のお店(竹芝とか)で働いていたそうです📋️


DSC_5113~2
集合🏃🏃‍♂️🏃‍♀️💨みんな来ました🛬


DSC_5116~2
刺身定食で、何とも凄いお刺身❗️😍👍


DSC_5119~2
刺身定食 1600円


DSC_5123~2
とても良いね👍


DSC_5104

DSC_5131
うんま😋🥢💕


DSC_5106
美味しいお新香さん☘️


DSC_5111
ご飯🍚さん🍀
おかわりして下さいとの事🥰


DSC_5088~2
それにしても


DSC_5089
凄いお刺身だ🐘❗️⤴️⤴️💮💯🎵


DSC_5097
かつお、いわしさん達🍀


DSC_5099
白身魚、サーモン、タコ、ホタテさん達🍀


DSC_5101
そして本マグロさん🥰


DSC_5129
オン・ザ・ライスっす🍚🍀


DSC_5126
うんま❗️😋🥢💕
美味しいものを食べると頷く人ですが、何回も頷きました(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)


DSC_5134
🧑‍🍳いわし、サービス🈂️です🍀温かいうちに👍
🧑えっ💦すみませんっ💦


DSC_5137
いわしさん🍀
初訪問🔰なのに、申し訳ないです😅


DSC_5141
フワッフワちゃん😍
揚げたて、うんま❗️😋🥢💕


DSC_5143
🧑‍🍳ご飯おかわりして下さい👍


との事で、👆️おかわり🍚しましたよ☺️🍀


DSC_5145
👆️「此方も、良かったら見て下さい」👍との事📋️


DSC_5149
おっ❗️トイ・ストーリー🥰


DSC_5152
スター・ウォーズさん🍀


DSC_5154
良いね👍


ご馳走さまでした🎵
とても美味しかったです😋🥢💕
1600円のお刺身定食としては、満点💯💮🎵ではないでしょうか❗️


帰り際👛✨
🧑フォースと共に👍
🧑‍🍳プププ😁💨💨




☆お店の基本情報☆

鮨あさの 
茨城県常総市小保川1456-1
0297-42-5523
11:30~14:30
17:00~21:30
定休日 水曜日
オープン2020年11月12日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

常総市水海道の穴場な中華屋さんで、かた焼きそばと、トンテキでメモっていたお店🏠️🔰


DSC_2845


DSC_2795
👆️このお店🏢🔰


DSC_2793
3階建ての立派な建物🏢💮⤴️
お店前が駐車場です🅿️🚗


DSC_2790
お店の場所は、ビバホーム水海道店さんから、東に600m位位🚙💨
北水海道駅から、線路沿いを300m位北🚃💨


20211011_124627460~2
テーブル席が3つ🎵



DSC_2797
小上がり3テーブル📋️
空いたところを撮ってますが、駐車場満車🈵の人気のお店です📋️


DSC_2820
お水が来ました🛬


DSC_2806
御献立表📋️ 飲物🍶🍺🥤📋️🍀


DSC_2826~2
肉類、海老・蟹類、冷菜類、スープ類 🥩🦐🦀📋️🍀


DSC_2823~2
御飯類、お手軽一品🍚📋️🍀


DSC_2817~2
麺類🍜📋️🍀


硬いヤキソバの、大盛りで頼みました🎵
ご主人様お一人でやられていて、混んでいるので、時間がかかりますと言われました🎵⏱️


DSC_2829
来ました🛬


DSC_2831~2
おっ❗️良い盛り😍


CENTER_0001_BURST20211011123758323_COVER~2
硬いヤキソバ 550円 大盛 100円 合計 650円 安い💴✨👛


DSC_2833~2
良いね👍


DSC_2841
野菜の餡掛けが、うんまそう😋🍜💕


DSC_2844
大量の練りカラシさん🤭🍀
後でもれなく噎せましたよ❗️


DSC_2847
盛り盛り~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2850
硬いヤキソバ出現👀✨
ベビースターラーメンじゃあないよ✋


DSC_2853
美味しい野菜の餡掛けタイプ😋🥢💕


あとはもう、一心不乱に、バキバキ頂きました😋🥢💕
麺は、始めバキバキで、餡掛けで段々柔らかくなりつつ、最後、下の方は汁で少しだけ柔らかくなりました🎵


ご馳走さまでした🎵
このボリュームで、650円とは驚きました❗️
トンテキや、チャーハンも美味しそうな感じでした😋🍴💕~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

北京亭 
茨城県常総市水海道森下町4473-3
0297-23-2277
11:00~14:30
17:00~21:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

常総市水海道から、下妻市の筑波サーキット🏁🏎️💨に向かう通り沿い右側⏩️のレストランです🏡🔰
ハンバーグと、ステーキ丼でメモっていたお店です📋️🍀


DSC_0143

DSC_0131


DSC_0185
👆️このお店🏡🔰


DSC_0180
お店前に舗装された広い駐車場🅿️🚗💮
今日は仕事がおして、12:40位の訪問です✨
帰り際に撮ったので、空いてる様に見えますが、丁度入れ替りの時間帯でした📋️


DSC_0072~2
うーん、店名とおりのグリーンのサイドですね😃🌲🌳


DSC_0176
👆️水海道方面に向かって左側⏪️👀✨


DSC_0062
日替わりランチ 980円
ハンバーグ&カキフライ スーツ、サラダ、ライス付き
お安いし、日替わりが良いかな😃
もう、ハンバーグモードに突入☺️


HORIZON_0001_BURST20210928130648091_COVER
本日のお魚料理コース📋️
良いね👍


DSC_0064~2
いざ、参らん、マイレストラン🚶✨


DSC_0108~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
左側⏪️にテーブル席が多数👀✨


DSC_0168
右側⏩️の部屋にも、テーブル席が多数有りました🍀


DSC_0101
冷蔵庫のカレー風味ドレッシングが気になる🐘👀✨


DSC_0166
テーブル席へ案内されました🚶✨


DSC_0105
お水と、おしぼりが来ました🛬
レストランっぽい感じが良いね👍


残念ながら、日替わりは売り切れてしまったそうです(>_<)


DSC_0084~2
サービスランチ🈂️🥰
ハンバーグが、かなりお値打ちかな?🤔


DSC_0087~2
ステーキDON 1980円
アボカドソース🥑との事です❗️
贅沢にステーキDONも良いかな?🤭


👆️ステーキDONは、日頃お世話になってる相方と来た時に、ご馳走しよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_0090~2

DSC_0094~2

DSC_0096~2

DSC_0100~2

DSC_0171
お土産にも🍰良いね👍


HORIZON_0001_BURST20210928124820463_COVER
先発隊が来ました🛬


DSC_0116
良い感じ~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0118
サラダ🥗さん
これは、カレードレッシングだな🥰
カレーは風味的で、とても美味しくて、ビックリしました😋🍴💕
540円で販売されてます❗️


DSC_0122
シンプルなモヤシのスープさん🍀
シンプルイズベストで、とても優しいスープです😋🥄💕
モヤシの食感も良いね👍
期待値アップ⤴️⤴️


DSC_0125
メインさんも来ました🛬


サービスランチ A ハンバーグ (スープ・サラダ・ライス付き) 830


DSC_0131
とても良いね👍
美しい❗️


CENTER_0001_BURST20210928125403903_COVER
ライスっす🍚


CENTER_0001_BURST20210928125457249_COVER
うひょひょ😍

CENTER_0001_BURST20210928125500073_COVER
美味しそうなハンバーグだ🐘⤴️⤴️


CENTER_0001_BURST20210928125418729_COVER~2
👆️これは、歴史のある洋食屋さんのに、間違いない~ヽ(´ー`)ノ


CENTER_0001_BURST20210928125433788_COVER
はい、間違いない🙋


DSC_0145
テンション上がると回す癖
あの頃と変わらないね✨☺️👍


DSC_0147
王道すぎる副菜さん達✨🥰🍀


DSC_0152
頂きマッスル☺️


DSC_0154
焼き方も、デミグラスソースも良いね👍


DSC_0157
パッカーン


DSC_0161
ワンバン、ツーバン⚾️しても、うんまい❗️


これは、かなり美味しいハンバーグだ❗️⤴️⤴️💮💯🎵~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0162
ハンバーグは、とても柔らかめで蕩ける感じ😋🍴💕
デミグラスソースも、副菜さん達も、うまうまでした🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しいハンバーグを食べられて良かったです😋🍴💕
もっと、早く来るべき名店さんが在りました❗️


DSC_0068

DSC_0052

DSC_0202~2
緑色のパンフ🟩良いね👍




☆お店の基本情報☆

グリーンサイド 
茨城県常総市古間木2013-3
0297-42-4040
ランチタイム 11:00~14:30
定休日 月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

隠れ家的な場所に在る、今年2021年、6月にオープンした、新しいお洒落な居酒屋🏮さんのランチです📋️🏠️🔰🙈🤫✨👗👠✨🆕✨
小鉢群のランチ目当てです🔫💨


DSC_3282

DSC_3294


DSC_3210
新しくて、とても綺麗なお店🏠️✨🆕✨


DSC_3200~2
この左右↔️2つのお店🏠️🔰


DSC_3194~2
美容室と併設のお店✂️😌✨🏠️📋️


DSC_3197~2
立派な民家の前に店舗、そして駐車場🅿️🚗🏠️🔰


DSC_3203~2
通りから、1本横路に入って左側です⏪️📋️


DSC_3205
広い駐車場🅿️🚗から、長閑すぎる常総市🥰


TRIANGLE_0001_BURST20210922120641518_COVER
ここで食べたらヒーローシリーズ🦸✨


DSC_3221
お盆休み開け辺りから、ランチを始めたそうです☺️


DSC_3224~2
👆️こちらの左側のお店が、居酒屋🏮さんです📋️🍀


DSC_3226
お靴👞を脱いで上がります⤴️
奥様がスリッパを揃えてくれました💮⤴️
病院に行かれてて、オープンを少しだけ待ってました🤭


DSC_3231
いざ、参らん、マイ美容室併設居酒屋🏮さんのランチ🚶✨


DSC_3237
テーブルが3つ🎵


DSC_3243
右奥にもお部屋が👀✨


DSC_3238~2
バーカウンターで呑みたい🐘🍻


DSC_3233
テーブル席へ🚶✨


DSC_3246
お水と、おしぼりと、お箸🥢が来ました🛬


DSC_3258~2
ランチメニュー📋️🍀


650円~1000円で、ドリンク🥤100円と、リーズナブルな価格設定📋️💮💯🎵
しかも、何れも食べたいメニューさん😍


フレミング左上↖️の法則で、狙い通りの🥰🔫💨
小鉢の定食にしました🍀


DSC_3257~2
お品書き📋️🍀
ワクチン2回打って、3週間以上経ってるから、飲みに来ても良いかな?🤔
先週末都内に行ったら、21:00以降で、居酒屋🏮さんが、どこも大繁盛してたの見てたからっ…😅


CENTER_0001_BURST20210922121210875_COVER~2

CENTER_0001_BURST20210922121201630_COVER~2
ドリンクメニューさん📋️🍀


DSC_3272

DSC_3270
落ち着ける居酒屋🏮さん✨🍻🎶


DSC_3276
来ました🛬


DSC_3282
うひょひょ(゚∀゚)
やったね~😍


DSC_3292~2ta+to 定食 小鉢7個+ご飯+お味噌汁+茶碗蒸しor小鉢1ケ(その日の気分で…) 800円


DSC_3294
とても良いね👍


DSC_3297
この昆布が有ると、グレードアップップしますよね💮💯🍚⤴️


DSC_3300
今日のスープは、何と❗️もつ煮込みのスープとの事☺️
薄味に仕上げてるそうです📋️


DSC_3317
うん、美味しいもつ煮込みで、こんにゃくも入ってて、おかずにもなるし、呑みたくもなりました🍻
スープという事なので、美味しく飲み干しました😋🥢💕


DSC_3302
豚肉のもやし炒めさん🍀
小鉢というより、メインの小鉢さん😋🥢💕


DSC_3308
更に小鉢群さん達~ヽ(´ー`)ノ
何れも美味しくて、ビール🍺のお摘みにも良い感じでした😋🥢💕


DSC_3310
○さつまいも🍠と、ブロッコリー🥦と、玉ねぎ🧅のサラダさん🍀
○クリームコロッケさん🍀


DSC_3312~2
○コンニャク的なのと、蓮根と、ピーマンさん達🍀
ブロッコリー🥦のトマト🍅煮込み🍀


DSC_3314~2
○揚げ豆腐さん🍀
○煮卵と、紅生姜さん


DSC_3326
👩お待たせしてしまったので、メンチカツ宜しかったら👍
🧑えっ💦良いんですか?😮


DSC_3329
まさかの、メンチカツも食べられちゃいました❗️🍀
良いのかな?😮


DSC_3334
うんま😋🥢💕
生🍺もう1つ~🍺😵🌀


DSC_3320
日本茶じゃあないよ(ヾ(´・ω・`)
マスカットのゼリーが来ました🛬
さっぱりとしました~ヽ(´ー`)ノ


ご馳走さまでした🎵
何れも美味しい小鉢群のランチでした😋🥢💕
ご夫婦のお名前を取ってつけた店名との事です📋️
仲良しのご夫婦で、良いですね😃🍒😃


DSC_3266
美容師の旦那様の、日曜大工の手作りテーブルとの事です💮💯🎵⤴️




☆お店の基本情報☆

ta+to (たっと)
茨城県常総市岡田596-6
0297-33-9199
定休日 月曜日
12:00~14:30 Lo14:00
ランチは、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日のみ営業
18:30~22:30 Lo22:00
オープン 2021年6月16日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

お煎餅工場の直売所です🍘🏭️🔰
今年、茨城県常総市のお煎餅屋さん特集の際に、メモ📋️ってて、そのままにしていたお煎餅🍘工場の直売所です📋️


DSC_0430


DSC_0069
👆️このお店🏠️🔰
というか、工場です🏭️


DSC_0067
通り沿いで、よく目にしていました👀✨


DSC_0065
お店に停めました🅿️🚗


DSC_0063
この瞬間のドキドキが好きです😍💓


DSC_0099
いざ、参らん、マイお煎餅🍘🚶✨


DSC_0077~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
顔や、人物は消しますと約束しました👍


DSC_0074
段ボールだらけの中の直売所🥰


DSC_0080
お土産用の箱も販売されてました📦️📋️


DIAGONAL_0001_BURST20210831105257087_COVER~2
包装入りサラダ、うすあじ、各300円


DSC_0081~2
包装入り青のり、昆布、各300円


DSC_0082~2
むら咲?👀✨


HORIZON_0001_BURST20210831105315044_COVER
いちみ、のり付きもみじ、ソフトサラダ、うす味、われミックス、各200円


DSC_0087
かつお 200円


DSC_0090~2
個包装以外は、全て200円でした📋️⤴️💮💯🎵


DSC_0091
サラダせんべい、青のり小丸


DSC_0095
のり付、こんぶ、カレー、各200円
⏩️こしょうは、期限が短いため、180円👛✨


DSC_0096
店内から、お外を撮影🤳✨


DSC_0358無料🆓の、白いビニール袋に入れてくれました⤴️⤴️🥡🍘🍀


DSC_0362
👆️おうちお土産📦️戦利品🥡


DSC_0419
👆️これで、幾らだと思いますか?
780円ですよ~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0415
良いね👍


TRIPART_0001_BURST20210831170900628_COVER
👆️おまけ🈂️で、くれました❗💮💯
細かなサラダせんべい🍘さん🍀


DSC_0407
うん、美味しいサラダせんべいさん🥗🍘


DSC_0367
あげせん 一味 200円


DSC_0372~2
賞味期限は、
約1ヶ月を切る位です📋️


DSC_0405
ピリ辛🔥で、良いね👍


CENTER_0001_BURST20210831170945896_COVER
昆布 200円


DSC_0381
こちらの賞味期限は、長め🥰📋️


DSC_0377
うん、昔ながらのお煎餅で、良いね👍


DSC_0385
あげせん こしょう 180円


DSC_0393
約2週間の賞味期限だから、180円📋️


DSC_0390
うん、胡椒が効いてるお煎餅🍘さん🍀
お摘みにも良いね👍


DSC_0396~2
サラダ 200円


DSC_0402
此方は、約3週間位📋️


CENTER_0001_BURST20210831171110246_COVER
うん、定番のサラダせんべいさんで美味しい✨😋💕


ご馳走さまでした🍀
お煎餅🍘工場🏭️直売の、とてもお得なおうちお土産📦️になりました😋🍘💕
180円、200円、300円だから、安くて、沢山買いすぎちゃいますね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0072




☆お店の基本情報☆

お煎餅や(立正堂工場直売店) 
茨城県常総市古間木1634 
0297-42-4817 
9:00~17:00 平日
9:30~17:00 日曜日、祝日


お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

今日は時間もなく、お昼12:00を迎えて、一番近くのお店に飛び込んでみました🚙💨


DSC_1769~2


DSC_1754~2
茨城県常総市、国道294号線より、1本西側の通り沿いの中華料理店さん🏠️🔰
麻婆豆腐の看板という事は、麻婆豆腐に自信有りのお店かな?🤔


DSC_1750~2
石下城🏯が見えますね✨👀🎵
刀削麺とか、冷やし中華も良いね👍


DSC_1748
チャーハンも有るのか🧐


DSC_1746
う~ん、色々有って迷いそう😵🌀


DSC_1756~2
いざ、参らん、マイ理料華中☺️🚶‍♂️✨


DSC_1799
広くて、小綺麗な店内でした💮


HORIZON_0001_BURST20210726121638144_COVER
セルフで、お水🥤を注いで📋️


DSC_1761~2
お得なランチメニュー📋️さん🍀
よくある台湾料理店さんだったかな?🧐


DSC_1768~2
定食メニューも有りました📋️🍀
マーボー豆腐セットか、油淋鶏セットが良いかな?🤔


CENTER_0001_BURST20210726121816649_COVER~2

TRIPART_0001_BURST20210726121808437_COVER~2

CENTER_0001_BURST20210726121710769_COVER~2
夜に来たかった🐘✨🍻🎶


DSC_1763~2

DSC_1765~2
🍺😵🌀


DSC_1770~2
来ました🛬


DSC_1772~2
ニコニコ☺️二個二個🍀
マーボー豆腐セットにしました☺️


CENTER_0001_BURST20210726122738014_COVER~2
マーボー豆腐セット ライス・棒々鶏・半台湾ラーメン付き 880円


DSC_1769~2
なかなか良いね👍


DSC_1776
半台湾ラーメン🍜さん🍀


DSC_1781
👆️これが、自信の麻婆豆腐さんだな👀🍀


DSC_1780
棒々鶏さん🍀
胡麻ドレッシングが、かかってる珍しいサラダ🥗仕立てでした🍀


DSC_1777
ご飯🍚さん🍀


DSC_1775
半台湾ラーメン🍜は、どうかな?🧐


DSC_1789
なかなか美味しそう😋🍴💕


DSC_1787
さっぱりとしていて、辛くないタイプの台湾ラーメン🍜さん🍀


DSC_1792
うん、麺が、なかなか美味しい😋🍴💕


DSC_1782~2
そして、麻婆豆腐さん🍀


DSC_1784
木綿豆腐が崩れてなくて、技あり☺️
👆️オリンピックの柔道の見過ぎっ💦📺️❇️🤭


DSC_1795
うん、技ありの合わせ技で、1本~ヽ(´ー`)ノ


ご馳走さまでした🎵
なかなかの美味しさの麻婆豆腐と、台湾ラーメン🍜のセットでした😋🍴💕
普段使いに出来る中華料理店さんでした~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

福満源 ふくまんえん
茨城県常総市新石下3965
11:00~22:00
定休日 木曜日


お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

チーズハンバーグで、メモしていたお店🏠️🔰
昨日、テレビ📺️❇️で、ガストさんのチーズインハンバーグを視ていて、食べたくて仕方ありませんでしたっ😍


DSC_0801

DSC_0810~2
なので、チーズハンバーグメニュー📋️の有るお店へイッテQ❗🏎️💨


チェーン店には行かないで、個人店に行くのが、私流~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0786
👆️このお店🏡🔰


DSC_0779~2
ファミリーマート🏪の後ろ側から入ります🚙💨


DSC_0776~2
去年、ファミリマ🏪に車を停めた時に、偶然🧐発見していたお食事処🏡


DSC_0782~2
広い駐車場🅿️🚗


DSC_0791
いざ、参らん、マイチーズハンバーグ~🧀🥩🚶‍♂️✨


DSC_0789
居酒屋さん?🏮🍺なのかな?🧐


DSC_0826
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0825
左側⏪️に、小上がりテーブル🍀


20210712_114241821
冷たい麦茶が来ました🛬
私も使っている100円ショップのグラスだな?🤭


20210712_114143153~2
表彰状みたいなメニューさんだな☺️📋️
勿論、チーズハンバーグにしました🍀


20210712_114218909~2
ドリンクメニューさん📋️🍀


20210712_114349990~2
👆️夜飲みのメニューかな?🤔📋️🍀


20210712_114532778~2
早く何時でも飲める🍻世の中に戻って欲しいですね✨🍺😵🌀👍


DSC_0793~2
来ました🛬


DSC_0797~2
フォークとナイフ🍴が、紙ナプキンに包まれてる🐘💮💯😍⤴️⤴️


DSC_0810~2
ランチメニュー (ライス・お味噌汁付)
チーズハンバーグ 1050円


DSC_0808~2
良いね👍


DSC_0794~2
ライス🍚の大盛りを良い忘れっ💦


DSC_0813
👆️良し、今日も照明🔆の反射 Pic が撮れました🤳✨💮💯⤴️⤴️
マイブームだな🥰


DSC_0816
ワカメ等のシンプルな、お味噌汁さん🍀


DSC_0798
さぁ、メインのチーズハンバーグさん🍀


CENTER_0001_BURST20210712114816949_COVER~2
昔ながらの洋食屋さんの、デミハンバーグに見える🐘💮💯⤴️⤴️


DSC_0800
因みに、ファミレスではないので、「鉄板お熱い🔥ので、ご注意下さい」の一言は、ありません😁


DSC_0803
後ろからだと、こんな感じで、ニンジン、コーン、いんげん、ポテトさん達の共演~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0801
美味しそう😋🍴💕


DSC_0818
パッカーン🥩🧀🍴💕


DSC_0820

DSC_0819
オン・ザ・ライスっす🍚🍀


DSC_0823
玉ねぎ🧅沢山の柔やわタイプで、チーズ🧀と合わさり、美味しい😋🍴💕


DSC_0829
優しい味付けのデミソースで、食べやすい感じ~ヽ(´ー`)ノ


ご馳走さまでした🍀
柔やわのチーズハンバーグで、美味しかったです😋🍴💕
質問( ・ω・)∩シツモーンしたら、47年もやられているそうです❗
居酒屋🏮ではなくて、食堂と仰有ってました☺️


20210712_114414319
👆️昭和なお店あるあるのポスターさん📋️🍀良いね👍




☆お店の基本情報☆

味平 
茨城県常総市崎房933−7 
0297-43-7139 
11:30~14:00
17:00~22:00
定休日 木曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

関東鉄道常総線「石下駅」より車3分 
あの、石下城🏯の直ぐ🔜近くです🚙💨


HORIZON_0001_BURST20210627140318339_COVER

DSC_0093


DSC_0068
大食いグルメ、試食会にお呼ばれしてきましたっ👍
時代の流れに載っかれば、こんなオッサンでもお呼ばれ😁
所謂(いわゆる)、インフルエンサーというやつですね🤭


DSC_0015
国道294号線、東京インテリアさんの交差点🚥から、県道24号線を少し西に向かった、ケーズデンキさんと同じ並びの通り沿い🚙💨
不二家さんのお隣⏩️


DSC_0022
だんごの暖簾と、わらび餅と、氷の幟🥰


DSC_0018~2
先に、お店の右側⏩️を覗くと👀✨


DSC_0064~2
お外のイートインスペース😍
石畳が良いね👍


DSC_0024
綺麗な樹木達🌳🌲


DSC_0056
その先には、お店裏の駐車場🅿️🚗📋️


DSC_0058~2
お店の裏に、こんなに広い駐車場🅿️🚗が在ったのか🧐
全く知らなかった🐘っ💦


DSC_0061~2
お店の入り口に戻ろう🚶✨


DSC_0065
良いね👍


DSC_0034
本店は、お土産📦️を買いに行った事が有りますが、2号店は、初訪問です🏡🔰
カフェ☕メニューのみ、イートイン出来るお店🏡📋️


DSC_0030
勿論、店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


HORIZON_0001_BURST20210627134813230_COVER
店内か、お外のテーブルも良いね👍💮💯🎵


DSC_0026
お年寄りは、ここで一休み一休み💤


DSC_0033~2
販売しているお品は、どんな物かな?👀✨


HORIZON_0001_BURST20210627134745307_COVER

DSC_0028
おっ❗大好物のみたらし団子🍡さん🍀
みたらしと、ごまだれも良いね👍


DSC_0029
名物の「いしげだんご」や、季節だんごの「ずんだんご」、パンだんご🐼🥰


DSC_0038
ガラスケースにも、色々と👀✨


DSC_0035
わらび餅や、お赤飯等々🥰


DSC_0039


DSC_0043
お洒落な喫茶メニューさん📋️🍀


φ(・ω・*)フムフム...

DSC_0048~3
かき氷🍧だけでも、色々と種類が有りますね🎵


DSC_0052
和菓子屋さんの本気のかき氷🍧はじまりました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0050
当たり前だけども、喫茶メニュー📋️のみ、イートイン可能です💮


DSC_0054
お外の席にしよう🍀
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0055

DSC_0072
とても良いね👍💮💯🌳🌲


DSC_0084
来ました🛬


DSC_0083
丸テーブルに、似合う🐘💮


DSC_0082
菓子皿 いしげだんご


DSC_0078
とても良いね👍💮💯


DSC_0075~2
👆️諸事情(甘いものは、少食の人)で、3名で訪問したら👣
3人分もご用意して下さいましたっ💦😅
申し訳御座いません😣


CENTER_0001_BURST20210627135854280_COVER~2
抹茶の粉も綺麗~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0085
白いお餅の上に、たっぷりの餡🥰


DSC_0091
映えるね👍


DSC_0093
さぁ、試食開始~ヽ(´ー`)ノ


CENTER_0001_BURST20210627140038289_COVER
ステンレス製のフォークさん🍀


DSC_0095
うん、甘さ控えめで、お餅も柔らかくて、とても美味しい😋🍴💕⤴️⤴️


DSC_0096~2
抹茶で味変も、良いね👍💮💯


DSC_0105
かき氷🍧さんも、来ました🛬


DSC_0102~2
でっかい🐘❗


DSC_0100~3
秘蔵みつ 究極スペシャル
ゆたかやかき氷🍧


DSC_0107~2
蜜は、和三盆糖😍
そして、小豆、こし餡、抹茶餡~ヽ(´ー`)ノ


HORIZON_0001_BURST20210627140318339_COVER
良いね👍


DSC_0117
さぁ、蜜をかけよう🎵


DSC_0119~2
和三盆糖が良いね👍💮💯


DSC_0121~2
さぁ、いよいよ試食開始~ヽ(´ー`)ノ


HORIZON_0001_BURST20210627140732520_COVER
こし餡を載せました👍


DSC_0128
うん、美味しい😋🍴💕⤴️⤴️


餡と、かき氷🍧って、かなり合いますね🥰
かき氷🍧も、めちゃんこ大きくて、餡も3種類だし、3人で分け合って食べても、食べ甲斐が有りした~ヽ(´ー`)ノ


ご馳走さまでした🎵
菓子皿の、いしげだんごは、餡がたっぷりで、御持ちも柔らかくて美味しかったです😋🍴💕
かき氷🍧は、こし餡だけでなく、小豆や抹茶餡、そして和三盆糖と、和の究極スペシャルなかき氷🍧でした😋🍴💕


CENTER_0001_BURST20210627160158571_COVER
名物のいしげだんご


CENTER_0001_BURST20210627160221647_COVER
みたらしと、ごまだれのセット


DSC_0013~2

DSC_0134
お店近くに在る石下城🏯




☆お店の基本情報☆

ゆたかや 城下新石下店 (ゆたかや2号店)
茨城県常総市新石下
0297-42-1414 
9:00~18:00
定休日 月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

今日は、茨城県常総市でランチタイム🎵
昨年から、見つけていた、気になっていた、穴場な?中華そばと焼そばのお店です~♪ヽ(´▽`)/
今時、Google の地図検索にも出てこない🔍️㊙️🙊🤫🤐お店なのです📝


IMG_20210428_143531

IMG_20210428_145852

DSC_1805
👆️このお店です🏠️🔰


DSC_1799
かなりの昭和感🥰


DSC_1704
国道354号線からだと一本側道へ、こんな感じです👀
↘️一方通行なので、要注意⚠️


DSC_1707
建物の右側は、昔、商店をされてた?名残なのかな?🤔


IMG_20210428_122823
水海道駅方面からだと、この先の一方通行を国道354号線方面に入っていきます🚙💨


IMG_20210428_123145
赤い幟が目印👀🏠️


DSC_1698
辿り着きました🎵


DSC_1700
👆️ここに駐車出来そうだけども、直ぐ近くの、市民広場に停めて歩いて来ました🅿️🚗🚶


DSC_1714
「おかもと」さんという店名でした📝🧐
中華そば🍜の、幟がカッコいい🐘⤴️⤴️


DSC_1733
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_1737
手前に大テーブル🎵


DSC_1723
🧑ラーメンと、たまご入りやきそばでお願いします🎵
👵ラーメンは、やってないよ🎵
🧑えっ(残念😢今日はラーメン🍜を、やってないのか?それとも?)☀️
では、たまご入りやきそばの大盛りの方と、ところてんでお願いします🎵
👵はいよ🎶何処の会社?
🧑う~ん、普通に(しがない)サラリーマンです👨‍💼📝


DSC_1739
奥に、テーブルと、小上がりが在りました🎵


DSC_1742
お店の奥の壁に、かき氷🍧メニューが📝🧐


DSC_1743

DSC_1726
入り口付近に、年代物のかき氷🍧マシーンが有りました❗️🥰


DSC_1749
昭和世代だから、何だか✨とても落ち着くなぁ~♪ヽ(´▽`)/
逆に、平成世代は緊張したりして😊


DSC_1759
お茶が来ました🍵😌✨🛬
おばあちゃん👵に運んでもらって、何だか申し訳ない気分がしましたっ💦


DSC_1748


DSC_1752
来ました🛬


IMG_20210428_142551
おっ❗️良い感じ~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20210428_143531
たまご入りやきそば 大盛り 550円


DSC_1761
良いね👍


DSC_1765
これは、付けて正解🍳💮🎵


DSC_1767
ひき肉と、生姜のコラボ🎶


DSC_1770
おっ❗️美味しい😋🍴💕
あれ❗️これは、とても美味しい焼そばですよ⤴️⤴️💮💯


DSC_1774
なんというか、しっとりとしていて、味付けも濃すぎず、薄すぎず、丁度良い塩梅😋🍴💕
焼きすぎて🔥麺が一部、カリカリ固いお店も多いけど、ここのは、全体的にベスト🔥


IMG_20210428_145852
スルスルと食べられる、優しい焼そばといえるかな~♪ヽ(´▽`)/


そうそう😃💡関係ないけど麺リフトで、お箸🥢を垂直にしようと決めたのに、今日もまた、斜めにしてしまったっ💦😥


DSC_1787
これは、目玉焼き🍳という贅沢な食べ物🥰
焼そばを、更に円やかにしてくれます😋🍴💕


DSC_1793
心太(ところてん)さんも、来ました🛬


DSC_1789
心太(ところてん) 200円


かき氷🍧じゃあないよ👋
心太だよ🎵😊


DSC_1788
まるで宝石みたい✨💎✨


DSC_1796
さっぱりとして、お口直しに良かったです😋🍴💕


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、しっとりとした焼そばでした😋🍴💕ところてんもお口直しに良かったです👍
中華そば🍜も食べたかったです😁
おばあちゃん👵とお話しました🎵

昭和11年生まれで、お店は、昭和34年から❗️

もう、60年もやられているとの事です⤴️⤴️💮💯~♪ヽ(´▽`)/

出身を聞かれ浅草と答えたら、お正月に、川崎大師と浅草寺に行かれるそうです📝


DSC_1718
何時までも、元気に永く続けてほしい、昭和のお店🏠️🥰


DSC_1802




☆お店の基本情報☆

茨城県常総市水海道宝町3383
0297-23-5310
10:00頃~15:00頃
定休日 火曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

今日は常総市で、ランチタイムを、大幅に過ぎてましたっ💦
時間が無い中、思い出したのが、ホームジョイ本田石下店さんのお隣のパスタ屋さん🍝🏡🔰
去年、パスタ20連食した🤭時に、2度程訪問しましたが、その時は休まれていたお店です📝🎶


DSC_0194

DSC_0198

DSC_0127
👆️これです🧐正しくイタリアン🇮🇹のお店🏡


IMG_20210408_123637
今日は、やってそうだな😃


IMG_20210408_124629
ホームジョイ本田石下店さんの北側真横📝
よく、目にはしていました👀🎵


IMG_20210408_131204
廻りは畑🎵茨城県あるある😁
12:30頃着🏎️💨


DSC_0129
いざ、参らん、田園のイタリアン🇮🇹🍝🚶🎵


DSC_0131
パスタ🍝か、ピザ🍕のランチなんだな🧐🎶


DSC_0133
👆️本日のお薦め👍


DSC_0134
風除室(* ̄◇)=3


DSC_0215
テイクアウト🥡持ち帰りも良いね👍


DSC_0139
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
入って⏪️左側の店内🎵


DSC_0138
入って⏩️右側のホームセンター側の窓際席へ🚶🎵
ここで、お水が来たところで、後客が、ご来店🚶‍♂️🚶‍♂️


ところが、他のテーブルが沢山空いてるのに、わざわざ、私の隣のテーブル席へっ💦🚶‍♂️🚶‍♂️
新型コロナ過の中で・・・。


DSC_0145
逃げろ🏃💨


IMG_20210408_132443
遠慮無く👋😞一番遠い席へ逃げましたよっ💦😰
厨房に、ピザ用の赤い🟥オーブンが有りました✨


IMG_20210408_132726
Aの、ベーコンと、モッツァレラチーズのトマトソースにしました🎵


DSC_0143
👆️本日の前菜📝🎵


IMG_20210408_132814
その他有りました📝


IMG_20210408_133225


DSC_0175
先発隊が来ました🛬


DSC_0151
良いね👍


DSC_0178
メインのパスタ🍝も来ました🛬


IMG_20210408_135238
カラフルパスタセット的な感じ🍝🎶


DSC_0185
Aランチ ベーコンと、モッツァレラチーズのトマトソース サラダ、スープ 1000円


DSC_0189
うん、なかなかのセットですね~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0190
DSC_0193
うん、良いぞ🎵


DSC_0200
モッツァレラチーズと、トマト🍅の融合🍝🎶


DSC_0201
くる

DSC_0202
くる

DSC_0204
くるりんぱ🍝



DSC_0205
うん、美味しい😋🍴💕


DSC_0208
モッツァレラチーズ🧀が溶け出して、ベーコン🥓と、トマト🍅と、丁度良い感じです~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0212
茹で加減も良いです😋🍴💕


DSC_0149


ご馳走さまでした🎵
なかなか美味しいパスタ🍝でした😋🍴💕
定番のメニューも沢山有り、普段使い出来る感じの、畏まらない🎶イタリアン🇮🇹でした~♪ヽ(´▽`)/




☆お店の基本情報☆

トラットリア イル・パッソ 
茨城県常総市大沢1851−1 
Tel/Fax 0297-42-5161 11:00~14:00
17:30~21:00
定休日 火曜日、月曜日は11:00~14:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

今週末も、安定の茨城県常総市水海道です🎵
水海道への引っ越しも無事に終わり🆕🏠️🆕(大嘘)🤭水海道の町並みにも、少しずつ馴染んできた気がします~♪ヽ(´▽`)/


先日、お煎餅🍘屋「天野屋せんべい店」さんの店主様に教わった、行列のできる荒井パン店さんに訪問しました👣
午前中で売り切れてしまうそう📝🧐


IMG_20210220_075506

IMG_20210220_051251
10:00オープン


悪の十字架✝️
開くの10時か❗️🕙️プププ😁💨💨
懐かしい🥰


もう、お店の外に人が❗️


IMG_20210220_051744
路駐の車は、皆、パン屋さんに行く人のだな👀🚙💨
近くの市民広場に、無料🆓で停められるのになぁ🤭📝


jpeg_1613737775782
駅通り商店街🎵


jpeg_1613737780776
店内に4、5組のお客さん達🈵
🚻🚻行列に接続🚶
後から来たおばちゃん達が、予約してあるとの事で、最後尾の私に断ってから中に入って行かれました👍📝
予約すれば良かった🐘📝


おばちゃん達と話してたから、割り込まれたっ💦
う~ん💩、仲間に勘違いされたのかな?😢


IMG_20210220_051944
いざ、尋常に🚶


IMG_20210220_052534
あんパンではなくて、お菓子も販売されてました🎵


jpeg_1613737781900
消毒して待ちます🎵


IMG_20210220_060313
10分位並んでたのか🕙️


先に並ばれてたお客さんが、50個も大人買いされてますっ💦


IMG_20210220_053219
今日は3種類だけなのかな?🧐
もう、大人買いで売り切れちゃうのかな?


店主さんご夫婦が、奥の部屋に、あんパンを取りに(袋詰めしに)行かれてます🚶‍♂️🚶‍♀️


こしあん
つぶあん
しろあん
まるクリーム 
干ぶどう
チョココロネ
ジャム
オレンジ
クリームサンド


👆️事前調べで、これだけの種類が有りましたがっ💦


IMG_20210220_053352
ジャムさん🎶


jpeg_1613737795466
しろあんさん🎶


jpeg_1613737795318
あんパンさん🎶
オール120円なのかな?🤔


jpeg_1613737795607
予約済みの包み📦️が並んでますね🧐


いよいよ松本伊代🎶16歳
私の順番が来ました🎉


🧑他にも種類有りますか?
👩‍🍳一寸待ってて🚶‍♂️


jpeg_1613737810850
つぶあんさん🎶



IMG_20210220_054050
チョココロネさん🎶


IMG_20210220_061619
ご主人が、奥から持ってこられて、並びました🎵


jpeg_1613737795318
あんパン(こしあん)と合わせて、5種類🎶


jpeg_1613737795660
5種類を二個ずつ頼みました🎵📦️
お会計は、1200円だったから、やっぱり1つ all 120円なのかな?🤔


jpeg_1613737828397
手で持つと、下敷きが入ってる感じ🎶
上を触ると柔やわ❗️


DSC_0008
オープンイット📦️⤴️⤴️


IMG_20210220_062652
おおっ❗️やっぱり下敷き用に、段ボールが⤴️⤴️
丁寧なお仕事されてますね💮💯


IMG_20210220_075506
神々しい🎵


IMG_20210220_080037
あんパン


jpeg_1613772426343
こしあんが、たっぷり🎶
あんの厚みが1.5cm.位あって、成る程甘さ控え目で、美味しい😋🍴💕


jpeg_1613772426476
つぶあん


jpeg_1613772436869
粒々つぶあん🎵此方も、つぶのあんこがたっぷり🎶
美味しい😋🍴💕


IMG_20210220_075647
しろあん 


jpeg_1613772425620
上品な✨白こしあんタイプです😋🍴💕🎵


jpeg_1613772437292
ジャム


IMG_20210220_080924
うん、素朴だけども、それが美味しい😋🍴💕
たっぷりのジャム🍓


jpeg_1613772437864
チョココロネ


jpeg_1613772437952
チョコというより、ピーナッツバター?
いや、やっぱりチョコ🍫
あんこが入ってるとか?🤔
オリジナルな感じのチョコです😋🍴💕


ご馳走さまでした🎵
成る程、あんこたっぷりで、人気なのも分かりました😋🍴💕
おうちお土産、手土産📦️にも最適ですね~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20210220_054719

IMG_20210220_054437

jpeg_1613203994118
先週、引っ越し後(笑)に来た時は、臨時休業でした❗️


jpeg_1613203995713


👆️天野屋せんべい店さん訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆

荒井パン店 
茨城県常総市水海道2763-3
0297-22-0258 
10:00~19:00
定休日 水曜日 臨時休業有

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

このページのトップヘ