大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:和え玉

今日は、茨城県南西部の猿島郡境町に来てました🎵
境町でメモってたラーメン屋さんにゴーゴーキング🏇💨🍜🏠️🔰


限定ビアンコ?🍜って、メモってました📝


IMG_20210426_131403

IMG_20210426_171036


IMG_20210426_172802
👆️このお店だな🎶


IMG_20210426_172923
たぶん、山田さんなんだろうな?🤔
古河市に在った、RAMEN Wing さんが、移転して、店名を変更点したとの事です📝


IMG_20210426_124125

IMG_20210426_173211

IMG_20210426_173046
スタートアップという、境町が起業家を支援する施設との事です📝


IMG_20210426_122812
テナント前に共用の駐車場が沢山有りました🅿️🚗


IMG_20210426_123942
複数の店舗が入ってるテナントさん🎵


IMG_20210426_114057
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


IMG_20210426_114647
お待ち席が、グリーン🟩の壁がビビットカラー🎵


IMG_20210426_130458

DSC_1423
今や当たり前のマスク着用😷


DSC_1413
出たぞ❗️難敵っ💦券売機っ💦😥


φ(・ω・*)フムフム...
IMG_20210426_125052

IMG_20210426_114939

IMG_20210426_114801

IMG_20210426_125501
沢山のボタンに見えたけれども?


IMG_20210426_125709
下の方の⏬つけ麺の日の、木曜日ボタンを除けば🎵


IMG_20210426_125557
👆️それ程多いボタンではない🎵
でも、麺の大盛りが見当たらない?🐘っ💦


DSC_1428
あえてのマスク😷販売なんだな💮💯


IMG_20210426_125205
👆️こんな感じ~♪ヽ(´▽`)/
和え玉の白か黒を、聞かれたので、ラーメン🍜を白にしたので、和え玉は黒にしました🎶


IMG_20210426_170542
呼ばれて、テーブル席でした💮🎵


DSC_1460

DSC_1462
お水が来ました🛬


IMG_20210426_170738

IMG_20210426_131126
👆️密にならないように、巧くお客様達を配牌されてますね💮💯


DSC_1480
来ました🛬


DSC_1486
おっ❗️綺麗なラーメン🍜さん🎶


IMG_20210426_131403
味玉 チャーシュー 鶏そば 白 1100円


IMG_20210426_164513
色々と載っていて、鮮やかな色合いのラーメン🍜⤴️⤴️


DSC_1503
煮卵🥚さん🎶


DSC_1504
レアチャーシュー🥩さん🎶


DSC_1515
刻みタマネギさんや、柚子さん🎶


DSC_1513
細目のシナチクさん🎶


DSC_1517
境町産のベビーリーフ🌱カラフル❗️


DSC_1509
おっ❗️美味しいスープ😋🍴💕
鶏の香りと味がして、黄金色のとおり、澄んだ感じのスープです~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1519
麺は、どうかな?🧐


DSC_1521
ストレート麺🎵


IMG_20210426_172328
うん、美味しい😋🍴💕


DSC_1576
栃木市の磯屋商店さんの特注麺を使用との事📝


DSC_1533
ピンク色の、レアなチャーシューさん🎶


DSC_1536
発掘したら🥩🥢、バラチャーシューも二枚出てきましたよ⤴️⤴️
👆️チャーシュー麺みたいになった🐘🎵


DSC_1538
お約束👍


DSC_1557
もう1つ来ました🛬


DSC_1547
和え玉だけど、大きさが❗️


DSC_1550
和え玉の大盛り的な量⤴️⤴️💮


IMG_20210426_171036
和え玉 1玉 黒 220円


DSC_1571
混ぜそばの麺リフト🍜🎵


DSC_1568
結構なボリュームが有りますよ⤴️⤴️


DSC_1574
混ぜ混ぜして、うん、濃い目の味で、するすると入りました🍜😋🍴💕


ご馳走さまでした🎵
黄金スープのカラフルな白い鶏そばと、和え玉の黒を食べましたが、なかなか美味しかったです😋🍴💕
見た目も鮮やかで、綺麗なラーメン🍜でした~♪ヽ(´▽`)/
木曜日を、つけ麺の日にするとか、面白いですね⤴️⤴️🥰👍


IMG_20210426_125913

IMG_20210426_130226

IMG_20210426_130056

DSC_1577
左隣⏪️のお店も気になる🐘📝




☆お店の基本情報☆

境逸品 鶏そば 山田屋
茨城県猿島郡境町住吉町152-3
11:00~14:00
17:00~21:00
定休日 水曜日
オープン 2020年8月1日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

茨城県の海寄りの鉾田市で、ランチタイムになりました🎵
数店メモってたリストから、新しいお店にしました✨🆕✨🏠️🔰


IMG_20210311_141953

jpeg_1615435143482

jpeg_1615434999218
👆️これだな🎵


jpeg_1615434999811
お店の前に駐車場🅿️🚗📝


IMG_20210311_131104
コンビニ・セイコーマートさんのお隣だな😃


IMG_20210311_130746
とも笑(ともえ)さん🥰


jpeg_1615434999157
オープンしましたよ🎵


jpeg_1615435022348
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
テーブル席が4テーブル🎵


jpeg_1615435022317
カウンター席が6席🎶


jpeg_1615435074730

IMG_20210311_140013
そして、苦手な券売機っ💦😰


フレミング イヂバン ヒダリウエノ ホウソク↖️📝


jpeg_1615435046850

jpeg_1615435046961

IMG_20210311_141352

jpeg_1615435087750
質問したら( ・ω・)∩シツモーン
和え玉のAは、通常で


jpeg_1615435087805
Bは、季節物との事です📝


jpeg_1615435074964
柔らか目の肩ロースレアか、炙りバラチャーシューの選択📝


IMG_20210311_140544
和風だし醤油ラーメンと、和え玉Bにしました📝合計 1180円
チャーシューは、ロース🥩を選択📝


IMG_20210311_140701
カウンター席へ🚶


jpeg_1615435061864
セルフのお水と、おしぼりさん🎶


IMG_20210311_141238

jpeg_1615435075045
麺の変更が出来たのか?📝🧐


jpeg_1615435087852

jpeg_1615435127771
👆️鉾田市出身の、磯山さやかさんのだな😃


jpeg_1615435087954
来ました🛬


jpeg_1615435101228
ピンク色のレアチャーシューが目立ってる🐘🍜


IMG_20210311_141953
和風だし醤油ラーメン 830円


IMG_20210311_142151
うん、美味しそうなラーメン😋🍴💕


jpeg_1615435101496
炙りバラチャーシューを頼む人が多かったけれども、レアチャーシューもやっぱり良いね👍


IMG_20210311_142502
海苔と、刻みタマネギではなくて、タマネギのスライスと、ほうれん草さん🎶
もしかしたら、和食経験者さんなのかな?🤔


IMG_20210311_142644
メンマさん🎶


IMG_20210311_142744
うん、美味しい醤油スープです😋🍴💕


jpeg_1615435114771
平打ち麺🍜🎵


jpeg_1615435114864
うん、美味しい麺です😋🍴💕


jpeg_1615435114911
なかなかのラーメンです~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1615435127500
😃💡あれをやらなきゃっ❗️


IMG_20210311_143155
秘技チャーシュー巻き🍜
こうすると、チャーシューメンが美味しさ倍増します😋🍴💕


jpeg_1615435127884
頃合いをみて頼んでいた、和え玉Bが来ました🛬


IMG_20210311_143433
和え玉B 350円


IMG_20210311_143524
良いね👍


jpeg_1615435143482
しらすと、菜の花と、錦糸玉子と、ゆかりさん🎶


jpeg_1615435143673
あまり見た事の無い和え玉だな🤔


IMG_20210311_143822
ゆかりの香りがふんわりとしてきました❗️🥰🌸
こちらが、全粒粉の細麺タイプかな?🤔


IMG_20210311_143931
春を、かなり感じる変わった和え玉😋🍴💕冷やし中華のような、いや、やっぱり和え玉Bだ~♪ヽ(´▽`)/


ご馳走さまでした🎵
鉾田市に出来たばかりの新店のラーメン屋さんの、和を感じるラーメン🍜と、和え玉でした😋🍴💕
女性客も多く、塩や味噌等色々と限定も出そうなので、これからも流行りそうですね~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1615435074680

jpeg_1615435061956




☆お店の基本情報☆

とも笑(ともえ)
茨城県鉾田市当間549-1
11:30~14:30
17:30~21:00
定休日 火曜日
オープン 2021年2月20日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

まだオープンして間もないラーメン屋さんです🏡🔰つくば市松代という地域の住宅街に在りました🏢


IMG_20190717_115443
3階建ての、スポーツジムが入ってる中山ビル🏢さんの1階です🎶お店前に3台位停められますね🏎️🚗🚙💨


DSC_1394
やってるけど、看板無しの、暖簾のみ👀✨もしかしたら、わざと目立たなくしているのかな?🤔私が店主なら、のぼりを沢山たてるけどっ…💦


DSC_1392

DSC_1388
ビルの裏にも2台停められました🚗🚙💨


DSC_1405
👧カウンター席へどうぞ( ゚д゚)ノ
🧑写真撮っても良いですか?🤳✨
👧どうぞ🎶( ゚д゚)ノ


DSC_1406
天井とかお洒落な店内ですね⤴️⤴️


DSC_1397
オープンキッチン🎵


DSC_1396
🧑うーん、つけそばと、和え玉下さい🎵
👧和え玉は、青海苔か蟹が選べます🎵
🧑(混ぜそばっぽくしたいから)青海苔でお願いします🎵
👧はい✨先払いで、1400円宜しいでしょうか?
🧑は、はいっ…💦


先払いって珍しい‌でもラーメン屋さんで券売機だと先払いでもあるけどっ…💦少しだけ?違和感が残りました🎵
金払いの悪そうな客に見えたとかっ…💦👀
あっ❗️1ヶ月くらい前にハンバーガー屋さんで🍔会計し忘れそうになったけど、まさかの指名手配が廻ってるとかっ…💦🤭


でも調子にのって、合計1400円も頼んじゃったっ…💦明日はワンコインで調整しよう🎵そうしよう~♪ヽ(´▽`)/
つくばのラーメン屋さんは、特に少し高めな感じで、色々オプション付けると直ぐに1200円もいってしまうので🏋️だったら美味しいイタリアン🇮🇹行った方が…って、何時も思ってしまうんですが…💧👆️この意見は、個人差有りますでしょうけど😁皆さんはどうでしょう‌大体、栃木県より100円増しなイメージです?


DSC_1404
美味しい、冷たいお茶🍵😌✨何だか高級な中華屋さんっぽい感じかな?🤔


DSC_1448

DSC_1402
👆️ここは、待ち席なのかな?


DSC_1403
店内には、ジャズが流れてて、お洒落です🎶


DSC_1408
来ました🛬


DSC_1410
セットメニュー🌱みたい👀✨其ともビュッフェ


DSC_1412
つけそば つけだれ二種 1000円也


DSC_1415
美味しそうな麺🍜


DSC_1418
具無しの冷やし中華みたい👀✨


DSC_1419

DSC_1421

DSC_1422
焼き肉屋さんみたい👀✨


DSC_1428
良いね👍️


DSC_1430
お醤油味の冷たいスープ🎵かなりあっさりしていて、飲めちゃうタイプ✨


DSC_1433
やっぱり具無しの冷やし中華って、感じです🍜


DSC_1434

DSC_1436
色々なチャーシューが有るけど🎵


DSC_1439
載っけた方が映えますよね~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1441

DSC_1442

DSC_1443
味変用の甘エビのクリームチーズスープさん🎵


DSC_1446
甘エビの香りがするドロドロ感~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1449
おっ❗️うんまい😋🍴💕


DSC_1452

DSC_1453
素ラーメンで食べるよりも、此方の方が美味しい😋🍴💕⤴️⤴️勿論、つけ汁を飲み干しました🎵足りなかったら声かけて下さいって書いてあったけど、おかわりしたい位~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1456
👩‍🍳お待たせ致しました🎵


丁度良いタイミングで、和え玉を持ってきてくれました🎵


DSC_1457
本日の和え玉 400円也 青海苔選択


DSC_1458
海老の後なので、青海苔の和え玉でさっぱりしよう🎵そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1461
👆️うんっ…


DSC_1462
?蟹🦀 ですよね‌ズワイガニ🦀
もう箸を付けちゃったしっ…💦言うべきか?言わざるべきか?🙊う~ん☀️


DSC_1464
別に蟹🦀食べられない訳じゃないからっ…良いかっ❗️


DSC_1467
写真🤳✨パシャパシャしてたから目立ってたから、言えないなぁ~😓


ご馳走さまでした🎵
900円というお値段は、少し張りますが、でも内容的には納得ですね⤴️⤴️
因みに、他のお客さんも、漏れなく先払いでしたよ😊




☆お店の基本情報☆

中華そば ひしお -醤-  
茨城県つくば市松代2丁目10−3 中山ビル1F   map 
定休日 月曜日
オープン 2019年6月26日

インスタグラムやってます  Follow me! 
    mixiチェック

4
今日は、上野で、14:40位の
遅めのラーメン🍜


先日、父親が手術した病院🏥で
父親を待ってる間に、発見したおいしそうな
行列のラーメン屋さんです🏡🔰🚶💨


IMG_20180924_142909
15:00で、お昼の営業お仕舞いだけど
5~6人位並んでる🐘
15:00で終わりだから
さんじ?


IMG_20180924_142433
外壁を工事中🚧ですね
行列の後ろに接続🚃💨
あっ前の人の手を見たら👀
食券持ってる🐘


IMG_20180924_143207
フムフム


IMG_20180924_143140
店内に潜入捜査👮🚓🚨


IMG_20180924_143027
出た~
色々有りすぎて決められないヤツ🍜


IMG_20180924_142510
ええいΣ(Д゚;/)/い
成すがままよ
1500円入れて、ボタンをポチポチポチ


IMG_20180924_143534
カウンター席のみ💺
テーブル席は無し


IMG_20180924_143732
元気な店主さん
入ってくるお客さんの殆どに
名前で呼んで声をかけてる
この辺の出身なのかな
大学の後輩たちが集ってるのかな?
でも、大阪弁だった🐘(笑)


IMG_20180924_144505
来ました✈


IMG_20180924_152931
美味しそう


IMG_20180924_152957
美味しいヤツだ🍜


IMG_20180924_152850
最近やたらと見かける
ピンクチャーシュー


IMG_20180924_153049
 Crazy Crab 1000円
うずら 50円
合計 1050円也🍀
蟹を使ってるとはいえ
少しだけ高いかな


IMG_20180924_153656
ピンクチャーシュー退けたら
玉ねぎ出現


DSC_0141
美味しいスープだ~♪ヽ(´▽`)/
オイルが浮いてる
豚骨醤油の白湯スープ🍜
蟹の出汁の美味しさなのかな?


IMG_20180924_154020
スープが、麺に良く絡む
今日は、高級ラーメン🍜だから
一口💋もあげないよ(笑)


IMG_20180924_153914
すかさず二口💋💋(笑)


DSC_0139
少しだけしっとりと塩分‌チャーシュー
このピンクチャーシューでビール飲んだら
どんなに幸せだろうか


IMG_20180924_154142
麺を底から掬うと
挽き肉?ならぬ
蟹の挽き肉が、麺に絡みまくり🍜
かなり贅沢ラーメン🍜~♪ヽ(´▽`)/


☺そろそろ、和え玉どうですか?
👦お願いします🍀


DSC_0144
来ました✈


DSC_0145

DSC_0147
☺そのままでも食べられます🍀
👦はい、ありがとうございます🍀


DSC_0148
和え玉 200円也
和え玉のチャーシューは
しっとりとはしていない🐘
混ぜ混ぜしやすくする為なのかな?


DSC_0151

DSC_0152
混ぜ混ぜして一口💋


DSC_0154
やっぱり
スープに投入⚾


DSC_0153

DSC_0155
混ぜ混ぜして
モグモグ😋✨~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0156
高血圧の為、最近スープは残すけど
今日は、流石に残すのは勿体ないから
飲み干しました(笑)
う~ん、貧乏人丸だし🈳😢👛~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20180924_142316
麺は、浅草開花楼🍜


御馳走様でした
成る程、美味しいから
人気なのは、分かりますね


IMG_20180924_184003
入り口に
何でお相撲さんの写真?って思ったら


良く見たら店主さんでした(笑)
元力士さんだったんですね
四股名は、光風勤勉
良い顔しとるやん


DSC_0157

DSC_0158
今度来た時は
どんな外観のビルになるのかな🏢




☆お店の基本情報☆

さんじ

東京都台東区東上野3丁目25−12

090-9313-8828

定休日 日曜日 
             土、祝は、お昼のみ

さんじTwitter

    mixiチェック

このページのトップヘ