大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:佐野ラーメン

栃木県佐野市でランチタイム🚙💨
「道の駅どまんなかたぬま」の、目の前に在る佐野ラーメン店さんへイッテQ❗️🏠️🔰


1677017104011

DSC_1251~2


DSC_1138~3

DSC_1140~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_1166~2
お店の裏に駐車場🅿️🚗📋️


DSC_1132~2
どまんなかたぬまの道路向かい🎵


DSC_1146~2

DSC_1151~2
手作り餃子🥟の自販機🎵


DSC_1153~2
いざ、参らん、マイ佐野ラーメン🚶✨


DSC_1169~2

DSC_1176~3
塩ラーメン、わかめラーメン、もつ煮も🎵


DSC_1179~2
カフェと関係が有るのかな?🤔


DSC_1192~2
ほぼブラジル、満席🈵


DSC_1196~2
餃子🥟を店内で作られてました🧐🍀


DSC_1206~2
カウンター席へ🚶‍♂️✨


DSC_1203~2
お水はセルフサービス🈂️です📋️


⏬メニュー📋️

DSC_1185~2
しょうがチャーシューメンの大盛りでお願いしました🎵
餃子🥟は?と聞かれましたが、 前の晩に餃子🥟を食べていたので注文しませんでした📋️


DSC_1190~2


DSC_1214~2
来ました🛬


DSC_1217~2
大きさ伝わるかな?🧐


DSC_1228~2
わりと普通サイズかな?🤔


DSC_1232~2
チャーシューたっぷり🍀


DSC_1235~2
しょうがチャーシューメン 1120円 大盛り 150円  1270円


DSC_1251~2
良いね👍


DSC_1239~2
チャーシューさん🍀


DSC_1243~2
ワカメと、シナチクと、ナルトさん達🍀


DSC_1247~2
生姜さん🍀


DSC_1263~2
うん、美味しい醤油ラーメンのスープさん🍀
塩も気になる🐘🎵


DSC_1265~2

DSC_1268~2
ご対麺🍜👀✨


DSC_1272~2
うん、コシが有って、美味しい佐野ラーメン🍜🎵


DSC_1281~3
麺リフト🍜🍀


DSC_1294~2

DSC_1299~2
生姜って、溶かして食べるのかな?🤔


DSC_1304~2
こりゃ、体が暖まる🐘🎵


DSC_1287~2
チャーシューが柔らかくてうんまい❗️


DSC_1309~2
チャーシュー巻き🍀😋🍜💕


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい佐野ラーメンで、全体のバランスの取れたチャーシューメンでした✨😋🍜💕
どまんなかたぬまの駐車場🅿️🚗に車を停めて、来店されるお客様が多かったです🎵
場所も良いですね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1315~2

DSC_1319~2
👆️あしかがフラワーパークに行く前に寄ると良いね👍


DSC_1127~2

DSC_1326~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

佐野らーめん・餃子 匠屋
栃木県佐野市吉水駅前3丁目4-10
0283-62-9760
11:00~14:00
17:00~20:00
定休日 水曜日
  
店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県栃木市で、ランチタイム🎵
栃木市は、佐野ラーメンのお店が幾つもあるみたいです📋️
メモっていたお店にイッテQ❗️🚙💨


1675927710361

DSC_0410~2

DSC_0430~2


DSC_0326~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_0323~4
栃木インターへ向かう道路沿い🚙💨


DSC_0329~3
駐車場、ギリギリ停められました🎵
人気店ですね🍀


DSC_0332~2
next 👀✨
次世代佐野ラーメン🍜という事かな?🧐


DSC_0337~3
本日限定 みそらーめんも良いね👍


DSC_0341~2
いざ、参らん、マイnext 佐野らーめん🚶✨


DSC_0345~2
名前を書いて待ちます📋️🖋️⏳️🎵


DSC_0347~2
色紙にも、私の名前を書こうかな?🤭


DSC_0360~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0363~2
カウンター席🎵


DSC_0374~3
テーブル席🎵


DSC_0373~2
小上がり席🎵


CENTER_0001_BURST20230208114315283_COVER~2
お水と、おしぼりが来ました🎵


HORIZON_0001_BURST20230208114325751_COVER~2


⏬メニュー📋️


DSC_0370~2
佐野ラーメンの、小三郎さんご出身との事で、右側↗️のは、そっくりな感じ🎵


DSC_0367~2
左上↖️の法則🎵
うま辛ちゃーしゅーめん(大判チャーシュー3枚)の大盛り、白美人ねぎトッピングで、お願いしました🎵


折角なので、餃子🥟も3個お願いしました🎵


CENTER_0001_BURST20230208114411357_COVER~2
良いね👍


DSC_0422~2
来ました🛬


DSC_0426~2
うま辛ちゃーしゅーめん(大判チャーシュー3枚) 890円 めん大盛り 120円 「白美人」ねぎ 120円 合計 1130円
手作り餃子 3個 300円


DSC_0430~2
良いね👍


DSC_0385~2
ネギたっぶり🍀


DSC_0388~2
辛いのかな?🤔


DSC_0378~2
うま辛ちゃーしゅーめん(大判チャーシュー3枚) 890円 めん大盛り 120円 「白美人」ねぎ 120円 合計 1130円


DSC_0382~2
良いね👍


DSC_0393~2
白美人ねぎさんが綺麗✨👗👠


DSC_0390~2
チャーシューが埋もれてます🎵


DSC_0434~2
美味しいスープさん🍀
辛くはない🤔
後でメニュー📋️を見返したら、辛さ調整出来ましたっ💦


DSC_0437~2
ご対麺🍜👀✨


DSC_0441~2
うん、美味しい佐野ラーメンです✨😋🍜💕


DSC_0442~2
ねぎとも、相性抜群🍀


DSC_0446~2
大判チャーシュー(3枚)は、この大きさ🎵
厚みもしっかり有ります❗️


DSC_0457~2
チャーシュー巻き巻きして、更にうんま❗️


DSC_0401~2
餃子🥟さんもありました🎵


DSC_0405~2
5個用のお皿と共用だと小さく見えるかな?🧐


DSC_0408~2

DSC_0395~2
手作り餃子 3個 300円


DSC_0414~2

DSC_0416~2

DSC_0410~2

DSC_0450~2
大きくて、美味しそう❗️


DSC_0454~2
うん、美味しい✨😋🥟💕
お野菜たっぶりのでっかい餃子🥟です🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、進化形の佐野ラーメンと、でっかい野菜餃子✨😋🍜🥟💕
シンプルなしょうがらーめんも良いかもですね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0361~2

DSC_0316~2

DSC_0467~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

にっ田屋
栃木県栃木市仲方町141-1
0282-30-1910 
10:00~19:30
11:00~19:30 土曜日、日曜日
定休日 月曜日、木曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県結城市でランチタイム🚙💨
結城市のメモリスト📋️は少なくて、この日も、適当なお店に飛び込んでみる事に🍀


1675804364665

DSC_0265~2

CENTER_0001_BURST20230207115133062_COVER~2


HORIZON_0001_BURST20230207114734924_COVER~2
👆️このお店🏠️🔰
佐野ラーメンのお店にしました🍜🎵


DSC_0209~2
この先が、新国道4号線バイパスです📋️
広い砂利の駐車場🅿️🚗


HORIZON_0001_BURST20230207114725140_COVER~2

HORIZON_0001_BURST20230207114002007_COVER~2
いざ、参らん、マイ自家製麺 佐野ラーメン🚶✨


DSC_0279~2
L型のカウンター席🎵


DSC_0281~2
小上がりも、在りましたよ🎵


DSC_0215~2
お水が、来ました🎵


CENTER_0001_BURST20230207114352038_COVER~2
手打ち自家製麺工房🎵


⏬メニュー📋️

DSC_0226

DSC_0224~2

DSC_0310~2
中盛で頼むと、麺が無料で、180gから270gになるんだな🎵


ワンタンメンの、中盛・1.5玉 270g 無料で、お願いしました🎵


DSC_0219~2
👆️折角なので、ミニチャーハンもお願いしました🎵


DSC_0251~2
来ました🛬


DSC_0248~3
正しく佐野ラーメン🍜ですね🎵


DSC_0260~2

DSC_0237~2
ワンタンメン 中盛・1.5玉 270g 無料 880円
ミニチャーハン 250円 合計 1130円


DSC_0243~2

DSC_0256~2

DSC_0262~3
良いね👍


DSC_0271~2
ワンタンメンから🎵


DSC_0272~2
色々載ってます🎵


DSC_0268~2
美味しそうな佐野ラーメンさん🍀


DSC_0265~2
中盛にしたら、なかなかの盛り✨💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_0274~2
ワンタンも、沢山載ってます🎵


DSC_0275~2
大きめなチャーシューさん🍀


DSC_0285~2
うん、美味しく優しいスープさん🍀


DSC_0290~2
麺は、どうかな?🧐


DSC_0292~2
おっ❗️大好物のピロピロ麺🎵


DSC_0294~2
うん、美味しい✨😋🍜💕


DSC_0296~3
やっぱり、佐野ラーメンは、美味しい✨😋🍜💕


DSC_0277~2
ワンタンは、どうかな?🧐


DSC_0288~2
うんま❗️
大きくて美味しいワンタンさん🍀
ボリュームも増して、良いね👍


DSC_0299
大きいチャーシューさん🍀


DSC_0302~2
チャーシュー巻きで、更にうんま❗️


CENTER_0001_BURST20230207115133062_COVER~2
ミニチャーハンは、ご飯茶碗🍚1杯分位のサイズ🎵


DSC_0254~2
うんまそう☺️


DSC_0303~2

DSC_0306~2
うん、美味しいミニチャーハンさんです✨😋🍚🍳💕


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい佐野ラーメンのワンタンメン中盛と、ミニチャーハンでした✨😋🍜💕
中盛にすると、大盛りサイズ位の食べ甲斐があって、尚且つ無料なので、良心的なお店でした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0207~2
良いね👍




はなぶさ
茨城県結城市上成294-1
11:00~15:00
17:00~21:00
定休日 水曜日、日曜日


☆お店の基本情報☆

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県佐野市でランチタイム🚙💨
海老そーす丼が名物のお店🏡🔰


ググって見ると👀✨
「精養軒 植野町では、先代より青竹打ちで麺づくりをしており、現在の佐野ラーメンの基礎を作ったと言われております。
どうぞ、ご来店戴いてその味をご賞味くださいませ」との事📋️


1671192793717

DSC_9927~2

DSC_9925~2


DSC_9891~3

HORIZON_0001_BURST20221214123700069_COVER~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_9900~2

DSC_9899~2

DSC_9897~2
創業65年?という老舗のお店📋️


DSC_9903~2
いざ、参らん、マイ海老そーす丼🦐🍚🚶✨


DSC_9914~3
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_9912~2
お水が、来ました🎵


⏬メニュー📋️

DSC_9910~2

TRIPART_0001_BURST20221214124327648_COVER~2

DSC_9904~2
👆️有りましたよ🎵
しかも、佐野ラーメンとのセットものが❗️
この海老そーす丼らー麺セット 1450円にしました🎵


DSC_9921~2
来ました🛬


CENTER_0001_BURST20221214125123244_COVER~2
海老そーす丼らー麺セット 1450円


CENTER_0001_BURST20221214125133866_COVER~2
良いね👍


DSC_9928~2
お新香さん🍀


DSC_9925~2
佐野ラーメンを佐野市内で食べるのは、本当に久し振り🎵


DSC_9933
うんまい❗️
流石は佐野ラーメンの、ピロピロ麺さん✨😋🍜💕🍀


DSC_9927~2
おおっ❗️
これが噂👂️➰👂️の、海老そーす丼さん⤴️⤴️


DSC_9935~2
立派な海老さん🦐🦐達🍀
👵尻尾迄食べてね👍


DSC_9936~2
うんまい❗️✨😋🦐🍚💕
爽やかなソースで、意外とさっぱり食べられます😃✨
会津のソースカツ丼のソースに、近いかな?違うかな?🤔


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい佐野ラーメンと、名物の海老そーす丼のセットでした✨😋🍜🦐🍚🥢💕
こういう老舗のお店は、これからも永く続けてほしいですね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_9887~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

精養軒やまだ
栃木県佐野市植野町2001-3
0283-22-0573
11:00~20:30
定休日 火曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県栃木市に在る、佐野ラーメンの美味しいお店です😋🍜💕
過去5回位は訪問👣リピート🔁している大好きなラーメン屋さんにまた再訪問です~ヽ(´ー`)ノ
5年2ヶ月振りの訪問👣


1641636041896


DSC_3437~3
👆️このお店✨🏠️✨


DSC_3424~3
片側二車線の、富田バイパス沿いのお店🏠️
お店前に駐車場8台分🅿️🚗


DSC_3428
佐野ラーメン 永華


DSC_3418
いざ、参らん、ウイ青竹打ちラーメン🚶🚶‍♀️🚶‍♂️✨


DSC_3429~2

DSC_3432~2
先に購入して、レシートを店員さんに渡します👍


DSC_3455~5
お店の右側⏩️
テーブル席2つ、小上がり3テーブルです📋️


DSC_3447~2
お店に入って左側に⏪️に、カウンター席📋️


DSC_3452
バヤリースオレンジジュースは、JAF会員の優待サービスで GET しました🥰
栃ナビクーポンでも GET 出来ます👍📋️


DSC_3466~2
来ました🛬


DSC_3459~2
しょうがラーメン 800円


DSC_3463
うひょひょ❗️良いね👍


DSC_3469~2
青ねぎラーメン 800円


DSC_3472
正に、青ねぎラーメン🍜そのもの❗️🥰


DSC_3484~2
大盛青ねぎチャーシューメン 1060円


DSC_3492
正に、青ねぎラーメン🍜そのもの❗️に、更にチャーシューだらけ❗️🥰


DSC_3494~2
うんま❗️
美味しいスープさん😋🍜💕


DSC_3500
出ました❗️青竹打ち麺🍜さん🍀


DSC_3501
久しぶりのご対麺✨🍜✨


DSC_3503~2
中太ちぢれ麺🍜
佐野ラーメンって、やっぱり美味しい😋🍜💕


DSC_3498
チャーシューも、うんま❗️😋🍜💕


DSC_3511
今年初の秘技、チャーシュー巻き🍜


DSC_3518~2
長ねぎの下からも、色々なアイテムが出現👀✨


DSC_3526
👆️よく、味噌ラーメン🍜に付いてきて、コーン🌽を掬うスプーン🥄で、青ねぎを掬えました🥰
良いね👍


DSC_3478
佐野餃子 5個入 500円


DSC_3474
割り箸🥢と比べて、大きさ伝わるかな?🤔


DSC_3509
ドデカイ餃子🥟さん😍
1つで2個分位は有るかな?🤔


DSC_3520
パッカーン🔪🥟✨


DSC_3523
うんま❗️😋🥟🥢💕
とても美味しい餃子🥟で、尚且つ大きくて、食べ甲斐あります⤴️⤴️


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい佐野ラーメンと、佐野餃子でした✨😋🍜🥟💕
前回は、女子高校生のアルバイトの店員さんお二人の対応も良くて、今回は男性の店員さんの対応も良くて、店主さんの教育の良さが伝わりました💮💯🎵⤴️⤴️✨🥰👍
やっぱり、美味しいお店の再訪問は、間違いないですね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3439


👆️「永華」さん、1回目訪問時の投稿📋️


👆️「永華」さんのページ📋️


👆️「栃ナビ」さんのページ📋️


DSC_3528
👆️食後に、近くの「マナベ家具ホームファッション」さんに訪問して、家具等を、お買い物しました🎵
品数が豊富で楽しめました🎵


👆️「マナベ家具 ホームファッション 」さん


👆️「マナベインテリアハーツ」さんのホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

永華 (えいか)
栃木県栃木市片柳町5丁目4-25
0282-23-6163
11:00~14:00
17:00~20:00
11:00~20:30 土曜日
定休日 月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

今日は、茨城県南西部の古河市です🍀
最近、古河市の出没率が増えてます🎵
なので、メモリストも、下書きもしてあります📝


DSC_2182

IMG_20191224_125224
古河市に、栃木市の人気店🍜小三郎さんの継承者が居るらしいのです~♪ヽ(´▽`)/
11:54  もう店内に並んでます10人位かな?


DSC_2140
古河駅東口から東に2.6km.車で10分位🏎️💨


🧑写真撮っても良いですか?🤳✨
👩どうぞ( ゚д゚)ノ


DSC_2143
栃木市の小三郎さんの継承者認定証📝


IMG_20191224_120013
フムフムφ(・ω・*)フムフム...


DSC_2151
オープンキッチン🍀


DSC_2155
ライブ感が良いね👍️
お子様らーめんセットをセットしてますね👀


IMG_20191224_120908
折角だから、生姜チャーシューめんと、餃子🥟を食べてみよう🎵


IMG_20191224_120928
もう、飲みたくないくらい、昨晩飲みまくりましたっ…💦
そういえば、深夜にひとくち餃子🥟食べてたんだっ…💦


DSC_2157
来ました🛬


DSC_2159
なんとも美味しそうなラーメン❗️


DSC_2165
て言うか、絶対美味しいヤツ🍜🍥


IMG_20191224_125618
生姜チャーシューめん 950円 麺大盛 120円
合計 1070円也


DSC_2168
生姜の塊❗️


DSC_2169
チャーシューが6枚🥓


DSC_2170
透き通ったスープと、ピロピロ麺❗️


DSC_2171
大好物なヤツ❗️🍜🍥😋🍴💕


DSC_2174
薄味で、飲みやすいスープさん🎵


DSC_2177
ピロピロ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2182
麺リフトは、後ろの方から🥰


DSC_2193
分厚くて、美味しいチャーシューだ😋🍴💕


DSC_2194
そうだ😃💡例の塊❗️


DSC_2195
ほぐして


DSC_2197
麺と一緒に🍜大人のラーメンだな🍜


DSC_2200
スープに、溶かして食べるんだろうなぁ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2202
うん、体がポカポカに暖まる🐘❗️


DSC_2187
手作りぎょうざ 3個 280円


DSC_2190
大きさ伝わるかな?🤔


DSC_2204

DSC_2205

DSC_2208
具沢山で、かなりボリューミー⤴️⤴️
勿論美味しい😋🍴💕


DSC_2211
チャーシューが美味しかったから、久しぶりに、秘技❗️チャーシュー巻き~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20191224_120501
レジ横にお土産📦️用のチャーシューが売ってました🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しいピロピロ麺とチャーシューの佐野ラーメン🍜でした😋🍴💕
餃子🥟もデカくて、美味しかったです~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2150




☆お店の基本情報☆

七の庫 (なのくら)
茨城県古河市下辺見2235−1    map 
0280-32-8112 
定休日 月曜日 祝日の場合翌日火曜日
11:00~20:00


お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

おじさんになると…もれなく…
早起きします~♪ヽ(´▽`)/
昨年の秋🍁位に復活した佐野らーめん店🍜
古河市が本店のお店
石下店に会社の同僚がよく行くお店です🍀


DSC_0658
国道6号線も、まだ空いてる朝6:00(笑)


DSC_0659

DSC_0657
私の情報網では
ラーメン🍜オタク(失礼)\(_ _)の方が
ラーメン🍜屋さんの店主さんになった話です


DSC_0655
駐車場🅿裏に、竹やぶ発見👀


DSC_0656
成る程
マイナスイオン
因みにおいらは、マイナスオーラ全開


DSC_0660
スーラータンメンも有る🍜


DSC_0661

DSC_0662
誰も居ない
店主さん以外は…


DSC_0666
朝ラーメン🍜は500円か
凄い


DSC_0665
青ネギラーメン🍜が面白そう


IMG_20180504_063730
麺を大盛りにして
餃子も頼んじゃおう


DSC_0669
来ました✈


DSC_0670

DSC_0671

IMG_20180504_080330
ネギまみれ(笑)


DSC_0673
餃子も同時に来た✈


DSC_0674
朝の日差し🌅と餃子さん


DSC_0676
ネギラーメン🍜🍥大盛り850円
餃子3個 300円
合計1150円也


DSC_0678
竹の子発見👀
まさかと思うけど…
先程の竹やぶで取れたのだろうか(笑)


DSC_0679

DSC_0680
ホタテで取ったスープ

👆これなら朝からいける


DSC_0681
土浦産だからか(笑)
少し固めのシナチクさん


DSC_0682
チャーシューも、ちゃんと隠れてた👀


DSC_0683
美味しいチャーシューだ


DSC_0684

DSC_0685
大好物のピロピロ麺だ
うんまい


DSC_0686
ネギ
ねぎ
仄かに、ごま油の香り


DSC_0687

DSC_0688
明日は子供の日
思えば何時からネギ好きになったのだろう


DSC_0690

DSC_0692
でっかい餃子さん🍀
小山市や宇都宮市に在る一品香の餃子みたい


このあと、店主さんとお話
なんと、30分位もラーメン談義に(笑)


やはり、ラーメン好きが講じて
中村屋の社長と知り合いになり
昨年の秋から、空き店舗の
このお店の店主になったそうです


ラーメン屋の話なら
1日中話せるとおっしゃるとおり
色々なラーメン店の話で盛り上がり
情報交換出来ました


IMG_20180504_074602
👆これは
ゴールデンウィーク明けからの新メニュー表
特別に見せてもらいました


IMG_20180504_082236


店主さんとインスタも交換しました




☆お店の基本情報☆

中村屋 蔵

茨城県土浦市荒川沖4−6

定休日 水曜日

ラーメンデータベース



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

4
栃木市でラーメンを食べるなら、私はここです~♪ヽ(´▽`)/


image
店舗外観です🏡 昔、栃木市を廻ってる会社の先輩に、栃木市内で美味しいお店は?と聞かれ、ここを教えたら、べた褒めでした


image
券売機です🎶拡大して見て下さい↔↕

image
大盛りしょうがチャーシュー麺 980円也


image
久しぶりにドローン活躍


image
刻み生姜🦸刻んだチャーシューとあえてありました🎶大人の味に変化⚾️✨栃木市は岩下の新生姜も有るから、産地なので生姜(しょうか)(笑)?しょうがない(笑)お寒いシャレですが、生姜は暖まりますね🎶~♪ヽ(´▽`)/


image
チャーシューも昔ながらの味付けで、うまうまなヤツですね⤴️⤴️😋🍴💕


image
大好物のピロピロ麺


image
スープもうまうまなヤツ高血圧の為、医者からスープは飲むなと言われても…💦ここのは、ついつい口に運んでしまいました…


ご馳走さまでした🎵
もう何度も訪問してますが、本当に美味しいシンプル・イズ・ベストなラーメンです
餃子もデカくて美味しいんですが、今晩食べ放題に行くかも知れないので、今日は我慢しました


永華


👆️「永華」さん、2回目訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆

永華
栃木県栃木市 片柳町5丁目4−25  地図
0282-23-6163
駐車場 8台位かな
定休日 月曜日
※お正月休み有り ※祝日営業の場合は翌日休み

インスタグラムやってますFollow me!

※画像の転用転載不可
    mixiチェック

3
お目当ての、おぐら屋さんがお休みだったのと、もう一軒の候補、池田屋さんが大行列池田屋さんに1度並んだものの1時間かかるらしいと後ろに並んだ学生さん達が、話始め…近くのきらくでもいいんじゃない?との会話から学生さん達と同じ判断で私も、列を離れました🚗💨
なので、比較的きらくに(笑)、少ししか並ばずに入りやすそうなこちらのお店にしました日曜日お昼13時頃に、混んでるけど、外には並ばずに少し待つ程度です


image
店舗外観🏡🔰初訪問です


image
👆️さのまる君がお礼してます
この後、まさかもう一度、さのまる君に会うことになろうとはっ❗️


image

image
メニュー🌱


image
ちゃーしゅーめん780円 大盛120円 合計900円也


image
ドローン活躍ちう⊂( ・ω・)⊃ブーン


image
昨日に続いて、今日も大好物のピロピロ麺🍜😋🍴💕


image
ちゃーしゅーが期待以上に美味しかったです


image
今日のスープも、ザ中華そばでした~♪ヽ(´▽`)/


ご馳走さまでした🎵
全体的に、標準的な佐野ラーメンと言えるんじゃないでしょうか他店に並ぶ時間が無いときの、抑え投手候補ですね


折角なので、少し観光✨🚗💨
image
出流原弁天池の湧水です透き通ったお水、鯉や鴨に餌やりしてる人多数でした


image
佐野市の道の駅、どまんなかたぬまに在る
無料の足湯です🏡😌👣♨️~♪ヽ(´▽`)/


image
この後、気持ち的に足が軽くなった気がしました👣


image
足軽の私が発見したさのまる君です
貴重な?さのまる君の足の裏が見れました👣


image
今日の戦利品、お土産📦️です先日、テレビで見た、沖縄県民御用達というA1ステーキソースを、どまんなかたぬまで入手出来ました600円


イギリス産🇬🇧どんな味なんだろうおうちステーキが楽しみ楽しみ~♪ヽ(´▽`)/


きらく




☆お店の基本情報☆

きらく
栃木県佐野市石塚町2432−2
0283-25-1327
駐車場 20台位
定休日 木曜日祝日の場合は営業

インスタグラムやってますFollow me!
※画像の転用転載不可
    mixiチェック

このページのトップヘ