茨城県の南西部、利根川近くの境町でランチタイムになりました🕛️
つい先日訪問して、美味しいサバ缶スパイスカレーセット✨😋🍛💕を頂いた「cafe&carらふ」さんの、シンガーソングライター風見穏香さんに教わったラーメン屋さんに早速イッテQしました🏁🏎️💨
何しろ、日本全国都道府県を2回も回られてる方が、とても美味しいラーメン屋🍜さんと仰ってたので、期待値が上がります⤴️⤴️✨😍🎵
鶏白湯が美味しいとの事ですが、店名からも、二郎系インスパも有るそうです📋️
風見穏香さんの YouTube で歌声が聞けて、元気を貰えます🎵💮💯🎵⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ



👆️このテナントのお店🏠️🔰

お店の正面真向かいに、駐車場が在りました🅿️🚗📋️

横から🤳✨
以前ビリヤニを食べた「バンジャビダバ」さんの裏辺りに在りました🚙💨
👆️「バンジャビダバ」さん、訪問時の投稿📋️

拉麺 G men ラーメンランキング📋️
🥇純鶏白湯 塩
🥈鶏二郎
🥉担々麺
う~ん、ここはやっぱり推しという🥇1位の純鶏白湯 塩にするべきか?
でも、二郎系も久しぶりに食べてみたいし🤔
鶏のスープだったら、鶏二郎にしよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ

菅野製麺所さん👀✨📋️

いざ、参らん、マイ鶏白湯か鶏二郎🍜🚶✨

カウンター席と🤳✨

小上がり席📋️🍀
この雰囲気は、居酒屋🏮さんですね🧐
お2階に、お座敷が在るそうです📋️

セルフサービス🈂️のお水と、おしぼりさん達🍀


気をつけ、礼、着席🪑
⏬メニュー📋️




質問( ・ω・)∩シツモーンしたら
鶏二郎は、鶏のスープとの事で、鶏二郎の大盛りで頼みました🎵
コール(ニンニク、アブラの有り無し、野菜のマシマシ等)は、聞かれませんでした📋️

夜は、居酒屋🏮さんなのかな?🤔

来ました🛬

おおっ❗️二郎系インスパイアラーメン🍜さん、お久し振り👋
ニンニク🧄が盛られている🐘っ💦

鶏二郎 990円 麺大盛り220円 合計1210円
税別表記でした📋️

もやしにキャベツタイプも良いね👍

おっ❗️何だ?🧐

から揚げさんが2個👀✨❗️

チャーシューじゃない👋二郎インスパイアは珍しい🐘❗️


う~ん、やっぱり珍しい二郎インスパイア🥰

ニンニク🧄が、載ってきてしまった🐘っ💦
この後、午後一打ち合わせだけども大丈夫かな?💦
スープに溶かし混もう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ
車の中にマウスウォッシュが有るから、大丈夫でしょう🤔
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


鶏系スープの二郎インスパイアは、やっぱり珍しい🐘

うほほーい(^o^)💡

本当に久しぶりの二郎インスパイア🍜さん🍀

うん、美味しい✨😋🍜💕

大盛りにしたから、結構量が有りました🎵

ワシャワシャ食べる爽快感が、二郎インスパイアだね✨😋🍜💕

鶏系だからか?割りと優し目な味わい🎵

熱々の🔥から揚げも美味しい✨😋🥢💕
このから揚げで、呑むのも良いね✨🍻🎶👍
1つをスープに浸して、もう1つは、からっと食べました🎵

天地返しはしないでも、食べやすいです📋️

う~ん、独特な感じ🥰

勝利のVサイン✌️🥄🥢
ご馳走さまでした🎵
美味しい珍しい、から揚げも載った鶏系の二郎インスパイアラーメンでした✨😋🍜💕
大盛りにしたら、量も有りました🎵
1位🥇の、純鶏白湯 塩もやっぱり気になります~ヽ(´ー`)ノ
この日も時間が無く、着丼から、写真を撮りながら17分で食べ終わりました❗️


良いね👍
👆️お店のホームページ📋️

☆お店の基本情報☆
拉麺 G men
茨城県猿島郡境町上町772-1
0280-33-3110
11:30~14:30
18:00~
定休日 火曜日
オープン 2015年7月14日
お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います
私のインスタグラム Follow me!
※写真の転載・転用不可❎
つい先日訪問して、美味しいサバ缶スパイスカレーセット✨😋🍛💕を頂いた「cafe&carらふ」さんの、シンガーソングライター風見穏香さんに教わったラーメン屋さんに早速イッテQしました🏁🏎️💨
何しろ、日本全国都道府県を2回も回られてる方が、とても美味しいラーメン屋🍜さんと仰ってたので、期待値が上がります⤴️⤴️✨😍🎵
鶏白湯が美味しいとの事ですが、店名からも、二郎系インスパも有るそうです📋️
風見穏香さんの YouTube で歌声が聞けて、元気を貰えます🎵💮💯🎵⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ



👆️このテナントのお店🏠️🔰

お店の正面真向かいに、駐車場が在りました🅿️🚗📋️

横から🤳✨
以前ビリヤニを食べた「バンジャビダバ」さんの裏辺りに在りました🚙💨
👆️「バンジャビダバ」さん、訪問時の投稿📋️

拉麺 G men ラーメンランキング📋️
🥇純鶏白湯 塩
🥈鶏二郎
🥉担々麺
う~ん、ここはやっぱり推しという🥇1位の純鶏白湯 塩にするべきか?
でも、二郎系も久しぶりに食べてみたいし🤔
鶏のスープだったら、鶏二郎にしよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ

菅野製麺所さん👀✨📋️

いざ、参らん、マイ鶏白湯か鶏二郎🍜🚶✨

カウンター席と🤳✨

小上がり席📋️🍀
この雰囲気は、居酒屋🏮さんですね🧐
お2階に、お座敷が在るそうです📋️

セルフサービス🈂️のお水と、おしぼりさん達🍀


気をつけ、礼、着席🪑
⏬メニュー📋️




質問( ・ω・)∩シツモーンしたら
鶏二郎は、鶏のスープとの事で、鶏二郎の大盛りで頼みました🎵
コール(ニンニク、アブラの有り無し、野菜のマシマシ等)は、聞かれませんでした📋️

夜は、居酒屋🏮さんなのかな?🤔

来ました🛬

おおっ❗️二郎系インスパイアラーメン🍜さん、お久し振り👋
ニンニク🧄が盛られている🐘っ💦

鶏二郎 990円 麺大盛り220円 合計1210円
税別表記でした📋️

もやしにキャベツタイプも良いね👍

おっ❗️何だ?🧐

から揚げさんが2個👀✨❗️

チャーシューじゃない👋二郎インスパイアは珍しい🐘❗️


う~ん、やっぱり珍しい二郎インスパイア🥰

ニンニク🧄が、載ってきてしまった🐘っ💦
この後、午後一打ち合わせだけども大丈夫かな?💦
スープに溶かし混もう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ
車の中にマウスウォッシュが有るから、大丈夫でしょう🤔
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


鶏系スープの二郎インスパイアは、やっぱり珍しい🐘

うほほーい(^o^)💡

本当に久しぶりの二郎インスパイア🍜さん🍀

うん、美味しい✨😋🍜💕

大盛りにしたから、結構量が有りました🎵

ワシャワシャ食べる爽快感が、二郎インスパイアだね✨😋🍜💕

鶏系だからか?割りと優し目な味わい🎵

熱々の🔥から揚げも美味しい✨😋🥢💕
このから揚げで、呑むのも良いね✨🍻🎶👍
1つをスープに浸して、もう1つは、からっと食べました🎵

天地返しはしないでも、食べやすいです📋️

う~ん、独特な感じ🥰

勝利のVサイン✌️🥄🥢
ご馳走さまでした🎵
美味しい珍しい、から揚げも載った鶏系の二郎インスパイアラーメンでした✨😋🍜💕
大盛りにしたら、量も有りました🎵
1位🥇の、純鶏白湯 塩もやっぱり気になります~ヽ(´ー`)ノ
この日も時間が無く、着丼から、写真を撮りながら17分で食べ終わりました❗️


良いね👍
👆️お店のホームページ📋️

☆お店の基本情報☆
拉麺 G men
茨城県猿島郡境町上町772-1
0280-33-3110
11:30~14:30
18:00~
定休日 火曜日
オープン 2015年7月14日
お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います
私のインスタグラム Follow me!
※写真の転載・転用不可❎