大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:下野

栃木県下野市で、20:00近くに3名でお食事する事になりました🎵意外と閉まってるお店が多くて迷いましたが、調べたら🔍️👓️21:00迄開いているお店が有りました🍀
なので、イッテQ❗️🚙💨


1682137097104

DSC_1076~2

DSC_1033~2


DSC_0961~3
👆️このお店🏠️🔰
このお店が出来た頃以来、2回目の訪問🚙💨


DSC_0951~2

DSC_0955~2
旧国道4号線沿い、下野市役所のお隣に在ります📋️
お店の真向かいに「もつ煮まるぶん医大前店」さんが在ります📋️


DSC_0964~2
いざ、参らん、ウイ、夜の手打ちうどん🚶🚶‍♀️🚶‍♂️✨


DSC_1156~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_1144~2
帰り際に撮ってますが、4、5組位は、いらっしゃいました📋️


DSC_1140~2
小上がりも良いね👍


DSC_0982~2
お水が、来ました🎵


⏬メニュー📋️

DSC_0999~2
とろろうどんの、一キロでお願いしました🎵


DSC_0972~2
👆️「武蔵野うどんと定食そこら辺の畑の黒ダイヤ」さんで頂いたヤツだ❗️
美味しかったなぁ✨😋💕


DSC_0978~2

DSC_0989~2
テイクアウト🥡や、お取り寄せ📦️も良いね👍


DSC_1147~2

DSC_1152~2
👆️ここで、うどんを仕込んで作ってます🎵


DSC_1017~2
来ました🎵


DSC_1010~2
ピリ辛つくねうどん 普通 850円


DSC_1016~2
おっ❗️うんまそう✨😋🥢💕


DSC_1011~2
意外と、なかなかピリ辛との事です🔥📋️


DSC_1020~2
グツグツ言うてはります❗️


DSC_1024~2
白みそ煮込みうどん 普通 1100円


DSC_1026~2
まだまだ、グツグツ言うてはります❗️


DSC_1030~2

DSC_1007~2
来ました🛬


DSC_1033~2
私が頼んだヤツ❗️


DSC_1036~2
とろろうどん 一キロ 1240円


DSC_1039~2
良いね👍


DSC_1042~2
三段で来ましたよ🎵


DSC_1056~2
うんまそう❗️
マシソヨ🎵


DSC_1066~2

DSC_1044~2
良いね👍


DSC_1047~2
つけ汁が、ツインズで来ました🍒


DSC_1059~2
お揚げと、生姜と、ネギさん達🍀


DSC_1051~2
とろろさん☘️


DSC_1072~2

DSC_1076~2
三段を、バラけさせました🎵


DSC_1084~2

DSC_1085~2
迫力有るね🎵


DSC_1090~2

DSC_1092~2
白い三連星☆☆☆
弱すぎる、弱小ジャイアンツ⚾️も、3連勝位しないかなっ😵💦


DSC_1101~2
さぁ、食べよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1119~2
うんまい❗️


DSC_1109~2
やっぱり、武蔵野うどんさんは、美味しいなぁ✨😋🥢💕


DSC_1114~2
少し浸けておいても、うんまい❗️


DSC_1126~2
とろろもかけよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1133~2
とろろイ~ン❗️


DSC_1137~2
うんま❗️
うどんに、とろろって、最強だな❗️


DSC_1106~2
つけ汁に、照明が反射している画像が好きです🥰


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、一キロ級の手打ちうどんでした✨😋🥢💕
夜に駆ける、デカ盛りも良いもんですね~ヽ(´ー`)ノ
でも、翌朝体重を量ったら、一キロ増えてましたっ😵💦


DSC_0958~2
良いね👍


👆️「もつ煮まるぶん医大前店」さん、訪問時の投稿📋️


👆️「武蔵野うどんと定食そこら辺の畑の黒ダイヤ」さん、訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆

手打ちうどん専門店 田舎や
栃木県下野市笹原10-5
0285-43-1028
11:00~21:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県下野市の、ごぼうの冷やしそば、自家製カレーライス🍛で、メモっていたお蕎麦屋さんへ、イッテQ❗️🚙💨📋️🏡🔰


1660540316725

DSC_2745~2


DSC_2683~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_2684~3
👆️お店のお隣の駐車場は、別の店舗の駐車場でした📋️


TRIANGLE_0001_BURST20220815112628122_COVER~5

DSC_2680~2
お店の真向かいの赤丸⭕️が、お蕎麦屋さんの駐車場です🅿️🚗📋️


DSC_2694~2
いざ、参らん、マイお蕎麦か、カレーライス🚶✨


DSC_2699~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_2708~2
⏩️小上がりも在りましたよ🎵


DSC_2700~2
石臼挽きマシーンと、何故だか?エレキギター🎸🤔🎵


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_2709~2

DSC_2711~2


DSC_2715~2
お水と、おしぼりが来ました🎵


DSC_2721~3
おしながき📋️


CENTER_0001_BURST20220815113601965_COVER~3
冷そば・うどん📋️
ごぼうの冷やしそばを確認👀✨


DSC_2734~2
温そば・うどん📋️


DSC_2738~2
定食と丼物📋️
自家製カレーライス🍛にしました🎵


DSC_2741~2
お飲み物、一品料理📋️


DSC_2702~2
良いね👍


DSC_2748~2
来ました🛬


CENTER_0001_BURST20220815114317242_COVER~2
美味しそうなカレーライス🍛が、来ましたよ❗️


DSC_2745~2
自家製カレーライス 830円


DSC_2753~2
良いね👍


DSC_2755~2
あっ❗️お蕎麦屋さんの蕎麦つゆの香りがしてきた🐘🥰
カレー🍛に入れてるのかな?🧐


DSC_2758~2
とても良いね👍


CENTER_0001_BURST20220815114826612_COVER~2
とても良い感じのサラダ🥗さん付きでしたよ❗️


CENTER_0001_BURST20220815114917558_COVER~2
ワカメと、ほうれん草の具材たっぷりのお味噌汁さん🍀


DSC_2765~2
結構、量も有る🐘🍚🍛⤴️⤴️


DSC_2763~2

DSC_2764~2
これは、本格的な洋食屋さんのカレーライス🍛ですね🎵


CENTER_0001_BURST20220815115030918_COVER~2
うん、美味しいカレーライスです✨😋🍛💕


DSC_2772~2
かなり大きく、ズッシリとくる牛スジ🥩さん🍀


DSC_2777~2
トマト🍅とか、色々と手の込んでるカレー🍛🎵


DSC_2778~2

DSC_2774~2
牛スジ肉の、トロットロなスジの所🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しいお蕎麦屋さんの、本格的な牛スジカレーライスでした✨😋🍛💕
お蕎麦屋さんのカレーライス🍛という枠組みを超越してました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2704~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

御蕎麦 はし本
栃木県下野市石橋573
0285-53-0270
11:30~14:00
17:00~20:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県下野市の中華屋さん🏠️🔰
とても美味しそうな✨よだれ鶏、麻婆豆腐でメモっていました📋️
ずっとZUTTO、訪問を楽しみにしていたお店✨🥰👍


1655630359707

DSC_0451

DSC_0421


DSC_0363~3
👆️小金井駅🚃💨近くの、このお店🏠️🔰


DSC_0371~3
旧国道4号線沿い、宇都宮市方面に向かって右側⏩️🚙💨


DSC_0358
4号線沿いに沿って、駐車場🅿️🚗


DSC_0367~3
Lunch Time ALL 950円
(ライス・スープ・デザート付き、ライスおかわり無料)💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_0372~2
いざ、参らん、ウイ中華🚶🚶‍♀️✨


DSC_0494

DSC_0386~2
風除室で、狸さんと、胡蝶蘭さん達がお出迎え👍
おトイレ🚻は左側⏪️


DSC_0383
👆️テイクアウト🥡メニュー📋️


DSC_0492~3
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0412~2
オープンキッチンカウンター📋️


DSC_0388
お店の奥にもテーブル席が在りました🎵


DSC_0393
お水と、おしぼりが来ました🛬


DSC_0389
週替わりランチも良いね👍


DSC_0399~2
ランチメニュー📋️
よだれ鶏の、おかず大盛りと、麻婆豆腐にしました🎵


他のお客様達も、よだれ鶏の注文が多かったです📋️


DSC_0406~2
ドリンクメニュー📋️


DSC_0395
良いね👍


DSC_0414
麻婆豆腐が来ました🛬


DSC_0425~3
麻婆豆腐セット(ライス・スープ・デザート付き、ライスおかわり無料) 950円


DSC_0421
とても良いね👍


DSC_0428
おかわり出来る✨ご飯🍚さん🍀


DSC_0429
美味しいスープさん🍀


DSC_0433
お新香と、杏仁豆腐さん達🍀


DSC_0441~2
美味しそう❗️


DSC_0435~2
器も良いね👍


DSC_0436
山椒の香りがプンプンします❗️🥰⤴️⤴️


DSC_0442
うんま❗️辛い🔥❗️


DSC_0445
よだれ鶏も来ました🛬


DSC_0448
此方も美味しそう❗️


DSC_0454~2
よだれ鶏セット(ライス・スープ・デザート付き、ライスおかわり無料) 950円
おかず大盛り100円 
合計 1050円


DSC_0451
とても良いね👍


DSC_0419~2
ジャイアント馬場と、ジャンボ鶴田的な❗️このお店の、最強タッグ?🦾😤⤴️⤴️🎵


DSC_0480
👆️相方から、麻婆豆腐と、ご飯🍚のパス⚽️が来た🐘🤭🍀
ご飯🍚の、おかわりはしなくても良いかな?🤔


DSC_0475
スープに、コーン🌽を発見👀✨


DSC_0464

DSC_0463
そして、いよいよ、よだれ鶏🤤


DSC_0465~2
辛そうな🔥冷やし中華みたいに見える?🧐


DSC_0460~2
一瞬、ラーメン🍜に、見えなくもない?🧐


DSC_0459
冷えたトマト🍅みたいだから、冷たそう🧊👀✨


DSC_0468

DSC_0470

DSC_0472
見ているだけで、美味しい✨😋💕


DSC_0477
👆️これは何だ?👀✨


DSC_0481
ナスダック🍆だ❗️


DSC_0485
うんまい❗️
想像していた通りの美味しさ❗️✨💮💯🎵⤴️⤴️
辛さ🔥は、其ほどでもないかな?🤔


DSC_0486
全くパサパサしていなくて、しっとりと、蕩ける感じです~ヽ(´ー`)ノ


親父が熱中する訳だ👀❗️❗️


DSC_0488~2
ご飯🍚がススム君~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0491
ピーナッツ🥜が、良い塩梅のアクセント🍀


ご馳走さまでした🎵
インスタグラム等で、見ていた通りの美味しさでした✨😋🥢💕
よだれ鶏は、冷たいタイプなので、これからの夏のシーズンに、ぴったりだと思います🎵
また食べたい、誰かに教えたいと思う逸品でした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0502

DSC_0498
帰り際、よだれどりは完売❗️❗️💮💯🎵⤴️⤴️


Screenshot_20220619-104033~3
お店の定休日カレンダー🗓️




☆お店の基本情報☆

中華RIN 
栃木県下野市川中子3328-114
0285-44-0104
11:30~14:30Lo14:00
18:00~22:00
定休日 水曜日、木曜日
もしくは、火曜日、水曜日?要確認📋️

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

角煮ともつ煮込み定食で、メモっていたお店にイッテQ❗️🚙💨


1654932511230

DSC_5392

DSC_5383


DSC_5307~3
👆️このお店🏠️🔰


DSC_5293~2
旧4号線沿い🚙💨
広い駐車場🅿️🚗📋️


同じ旧4号線沿い、直ぐ近くには、「御食事処 小雪」さんや、「中華そば 八惣吉」さんが、在ります📋️


「御食事処 小雪」さん、訪問時の投稿📋️


「中華そば 八惣吉」さん、訪問時の投稿📋️


DSC_5290~3
お店の車🚐💨


DSC_5303~3
新しい下野市役所の斜向かいです↖️📋️


DSC_5309~2
いざ、参らん、マイもつ煮日本一🇯🇵🚶✨


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_5314

DSC_5316


DSC_5312
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_5319
メニュー📋️
有りましたよ👀✨
角煮もつ付定食 1000円✨💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_5418~2
カウンター席と、テーブルが3つ📋️


DSC_5420
テーブル席へ🚶✨


DSC_5336

DSC_5334

DSC_5323
お水が、来ました🛬


DSC_5433
勿論、角煮もつ煮定食にしました✨🎵✨


テイクアウト🥡で、もつ煮込みを買いに来られるお客様達もいました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_5361
来ました🛬


DSC_5358
もつ煮込みも、角煮も、想像以上に大きいのが来た🐘✨💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_5343
角煮もつ付定食 1000円✨💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_5350
良いね👍


DSC_5363~2

DSC_5368

DSC_5371~2
↗️↖️↗️どっから見ても良いね👍


DSC_5379
ご飯🍚さん🍀


DSC_5375
嬉しいマカロニサラダ🥗さん🍀


DSC_5403
具沢山のスープさん🍀


DSC_5387~2
角煮から、角煮ん🧐✨

 
DSC_5385
良いね👍


DSC_5395
🥢大きさ伝わるかな?🤔


DSC_5392
うほほーい❗️


DSC_5390
これぞ漢飯~ヽ(´ー`)ノ


DSC_5410
さぁ、食べよう🎵🥩🥢
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_5411

DSC_5413
うほほーい❗️


DSC_5416~2
うんまい❗️✨😋🥩🥢💕
角煮を沢山頬張れるなんて、幸せだ🐘✨💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_5422
トロットロな角煮さん達🍀
ご飯が足りなくなる🐘っ💦


DSC_5398
そして、おかずが、もう1品🍀


DSC_5399
もつ煮込みさん🍀


DSC_5401~2
大きさ伝わるかな?🤔


DSC_5381

DSC_5383
これまた、うほほーい❗️


DSC_5406~2
うんまい❗️✨😋🥄💕


DSC_5408
2日間煮込んだというもつ煮は柔らかくて、自家製のこうじ味噌のお味が、丁度良い塩梅✨💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_5425
九州産の豚小腸のもつを存分に味わって頂く為に、もつ以外の他の具材は、使わないという拘り✨💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_5427
其にしても、もつ煮込みの量が半端ない❗️
( ・ω・)∩シツモーン質問したら、200g~250g との事で、アバウトとのした📋️


いや、もっと量が有ると思いますよ✨🥰⤴️⤴️



DSC_5431
天然こうじ味噌に、照明が反射🤳✨


DSC_5325

DSC_5436
麦茶がセルフサービス🈂️


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、拘りのあるもつ煮込みと、角煮を戴けました✨😋🥢🥄💕
拘りが、ビンビン伝わってくる、とても良いお店だと思いました~ヽ(´ー`)ノ
おみやげ📦️や、テイクアウトテイクアウト🥡利用も良いね👍


DSC_5326
角煮のおみやげ📦️も角煮ん✨🤭


DSC_5445
美味しかったので、おみやげ もつ煮 1000円を購入しました✨📦️🥡🍀


DSC_5450
ビニール袋に入れてくれました🥡


DSC_5452~2
ニンニク🧄さん付き💮


DSC_5456~2
冷えてます🧊要冷蔵📋️


DSC_5460
賞味期限は、凡そ1ヶ月📋️


DSC_5465
良いね👍


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_5442~2


DSC_5475~2

DSC_5477~2
お食事金額500円につき、スタンプ1個🎵
(1つおまけで押してくれました🤫)
それに、券10枚で、もつ煮お土産に📦️なるそうです🎵


DSC_5439~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

🏠️もつ煮まるぶん医大前店
栃木県下野市医大前1丁目
0285-40-7633
11:00~18:00



🏠️もつ煮本舗まるぶん 佐野田沼店
栃木県佐野市山越町170−1
0283-61-0800
11:00~19:00
定休日 水曜日



🏠️道の駅しもつけ店
下野市薬師寺3720-1
0285-38-6631
9:00~18:00
定休日 第1・3水曜日、1/1~3


お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に
確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

担々麺と、麻婆丼のセットがお得で、メモっていた中華料理屋さんです💴✨👛


DSC_1546~2

DSC_1526~2


DSC_1478
👆️このお店🏠️
栃木県下野市の自治医大、医大通りの1本裏道🚙💨
牛角や、道頓堀自治医大店さんの近くです📋️🍀


DSC_1471
あっ❗️オモウマいお店で、2階に自宅的な🤭📺️❇️


DSC_1475~2
お店前に駐車場🅿️🚗


DSC_1484

DSC_1483
いざ、参らん、マイ中華屋さん🚶🚶‍♀️✨


DSC_1505
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
サービスメニュー📋️🍀👀✨


DSC_1493~2

DSC_1504
⏩️右手にお部屋🍀


DSC_1491

DSC_1495
小上がりが2間📋️🍀


DSC_1593

DSC_1590

DSC_1498~2
お水と、おしぼりが来ました🛬


DSC_1486~2
🧑‍🍳黒板のが、サービスメニューで、かなりお得な価格になってるよ👍💴✨👛


🙋はい、確かに何れも750円で、何れも良いセットメニューですね👍


A.酸辣麺とマーボー丼と、B.冷やしタンタン麺とマーボー丼を頼みました🎵


DSC_1513~2
セットメニューさん📋️🍀


DSC_1516~2
麺類、飲物メニューさん📋️🍀


DSC_1519~2
飯類、点心さんメニュー📋️🍀


DSC_1521~2
単品メニューさん📋️🍀


🧑‍🍳横浜中華街で、18年やって、地元に戻って来たんだよ🎵



DSC_1583
🧑‍🍳うちのは、和食なんだよ🎵
🧑えっ❗️中華料理屋さんですよね?
🧑‍🍳油を少なくして、体に良い和食なんだよ🎵
     毎日食べてて油が少ないから太らない📋️
     だから、ほら🎵お腹が出てない👍
👩本当ですね👍
🧑‍🍳最近は、おかずのテイクアウト🥡が人気なんだよ🎵家にご飯🍚有るし、但し、冷えたら美味しくなくなっちゃうっ💦15分で冷めると味が変わっちゃうからね🎵


ご主人様は、作らなくて、息子さんとお母さんで作られてるみたい📋️🍀
この後ずっと、ご主人様とお話してました🤭


DSC_1529
👆️相方のが、先に来ました🛬


DSC_1532~2
うーん、美味しそう😋🍜💕


DSC_1524~2
A.酸辣麺とマーボー丼 750円


DSC_1526~2
とても良いね👍


DSC_1534~2
酸辣麺さん☘️


DSC_1537
お新香さん☘️


DSC_1533~2
マーボー丼さん☘️


DSC_1539~2
私のも来ました🛬


DSC_1548
マーボー丼が、想像以上に大きめ🥰


DSC_1545~2
どちらも美味しそう😋🍜💕


DSC_1542~2
B.冷やしタンタン麺とマーボー丼 750円


DSC_1546~2
とても良いね👍


DSC_1560
冷たいタンタン麺さん🍜


DSC_1561
👆️これは、美味しいに間違いない❗️


DSC_1563
ウホホーイ❗️😍


DSC_1566
うんま❗️😋🍜💕
胡麻たっぷりの冷たい担々スープさん💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_1569
麺はどうかな?🧐


DSC_1574
うんまい❗️😋🍜💕


DSC_1575
挽き肉は、甘めのタイプです🎵📋️🍀


DSC_1582
絡めてうんまい❗️😋🍜💕


DSC_1587
👆️これは、かなり好みだな🥰


DSC_1555
マーボー丼はどうかな?🧐


DSC_1556~2
うーん、やっぱり大きめサイズ⤴️⤴️


DSC_1577
これまた、美味しいに間違いないヤツ❗️


DSC_1579
うんまい❗️😋🥄💕
甘辛🔥で、味噌味的な麻婆豆腐さん🍀
相方も美味しいと🥰


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい担々麺と、マーボー丼で、しかも2つで750円とはびっくりでした😋🍜💕
酸辣麺も、1口貰って美味しかったです~ヽ(´ー`)ノ
お値段的にも、また食べたいと思うメニューでした❗️


DSC_1497
👆️👀✨造花でした🌺
👆️中華料理屋さんによく有る「倒福」さん🍀


👆️「倒福」の意味、Wikipediaさん📋️🍀



DSC_1508

DSC_1502

DSC_1479




☆お店の基本情報☆

中華料理 栄華楼(えいかろう)
栃木県下野市緑3丁目20-5
0285-44-3558
11:30~14:20
17:20~20:30
定休日 水曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

今日のランチは、栃木県の宇都宮市よりも南に在る、大人気のレストランというか、食堂の、ホルモン焼き定食です🏠️🈵🚻🚻


IMG_20210328_144025

jpeg_1616899955550
10年ぶり倉井(位)、5度目倉井(位)🤭かな?


10:45頃到着
11:00オープンなのに、もう車が何台も❗️
しかも、お客様がもう既に中に入られてます😊


🧒「お前はもう、出遅れている」


ケンシロウに言われてしまいそうっ💦
ひでぶっ😰


IMG_20210328_125138
レストラン倉井さん名物の大駐車場🅿️🚗🎵


jpeg_1616899954985
旧国道4号線沿い📝
北上して、石橋駅迄、車で8分、3.5km🚙💨
南下して、自治医大駅迄、車で7分、2.5km🚙💨


IMG_20210328_124752
店舗外観を撮ってる間に、他のお客様達が、どんどん入られて行きますっ💦😰
写真🤳✨は、もういいから、後にしよう🎵
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20210328_125732
いや、待て🤚
ワンゴール✋➰🏀しないと、気が済まない人っ💦😰


jpeg_1616899955737
シュート3回目で、漸く1点取れたので✋➰🏀
点取ってる間にも、2組に入られましたっ💦😰
いざ、参らん✨マイランチ🏃‍♂️💨🎵


jpeg_1616899955858
😷🚶🎵


IMG_20210328_130721

IMG_20210328_132452
👆️お土産📦️お持ち帰り🥡だけの人は、ここで注文して、数字の札🏷️をもらい、待ちます📝


IMG_20210328_130920
お店に入って⏩️右側のテーブル席は、もう埋まってましたっ💦


jpeg_1616900051607
お店に入って⏪️左側のお座敷席は、空いてました🎵🚶


jpeg_1616900052191
お水が来ました🛬


IMG_20210328_132719
何時もは、ホルモンダブル(おかずが倍)定食に大ライス🍚だけども・・・
よく見たら、ラーメン、焼きそば、うどんが各々370円じゃあないですか❗️


ホルモン定食 500円にして、焼きそば 370円をプラスしよう🎵
合計 870円💴✨👛


IMG_20210328_132655
ポテトサラダ 140円を付けても、合計 1010円💴✨👛


ついでに、お土産📦️🥡も、テーブル席で、注文しました🎵📝


IMG_20210328_132752
😃💡おおっ❗️👆️このポスターは❗️


⏬インスタより📝
IMG_20210328_141136
👆️4、5年前に、研究学園駅前で、呑んだくれていた時の事🍺🍷🥂🍶😵🌀📝


〆のラーメン屋さんで、しみじみと、しじみラーメン🍜を食べながら、しじみブラを表現🎨した、奇跡の1枚😵🌀🤳✨ではないですか❗️🤭🤚
懐かしい🐘🎵


IMG_20210328_140038
しかし、相変わらず凄い人気だな⤴️⤴️


jpeg_1616900069502
👆️テーブルの、にんにく🧄さん🤭


IMG_20210328_124339
好きなだけ😊かけられますね❗️


jpeg_1616900069620
来ました🛬


IMG_20210328_142234
良い感じの、定食ですね🎵


IMG_20210328_141841
ホルモン定食 500円💴✨👛
お味噌汁が、天井の照明で、反射してます🎵



IMG_20210328_142103

👆️これでワンコインとは、素晴らしい🐘🎵💮💯


jpeg_1616900106042
お豆腐とワカメのお味噌汁さん🎶


jpeg_1616900089165
普通盛りのご飯🍚さん🎶


IMG_20210328_124205
お新香さん🎶


IMG_20210328_142550
何時も、ダブルなので、シングルだと、幾らか少なめに見えるかな?🧐


IMG_20210328_142648
いや、でも、とても美味しそうだ⤴️⤴️


jpeg_1616900144672
なんて、本当は全部一緒に来てました🛬


IMG_20210328_144025
うほほーい❗️
かなり豪華なセット完成形~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20210328_143755
ホルモン定食 500円
焼きそば 370円
ポテトサラダ 140円
合計 1010円💴✨👛


jpeg_1616900144737
にんにく🧄を任意でかけて🥳


jpeg_1616900144931
オン・ザ・ライスっす🍚
うん、美味しい😋🍴💕
味がしっかりと有るので、ご飯🍚が、どんどん進みます~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1616900106091
ポテトサラダ 140円


jpeg_1616900106611
美味しいポテサラで、頼んで良かった😋🍴💕


IMG_20210328_123520
焼きそばも有ったんだ🎵


IMG_20210328_123401
焼きそば 370円


jpeg_1616900106897
良い感じ~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20210328_123103
うん、なかなか美味しい焼きそばさん😋🍴💕


IMG_20210328_122906
ホルモンではなくて、豚肉さんでした🎶


jpeg_1616900190541
お土産📦️🥡も、丁度良い頃合いで来ました🛬


jpeg_1616900180810
👆️にんにくのたれ🥰


IMG_20210328_121253
持ち帰りホルモン (焼き) 360円×2 720円
焼き🔥か、生か選択可能です🎵📝


IMG_20210328_121403
相方に事前に相談してたら、焼き🔥と言われてました🤭


IMG_20210328_122534
持ち帰り レバー 360円


IMG_20210328_122701
厚みが、2mm程と薄目のタイプで、逆に食べやすくて、美味しかったです😋🍴💕


jpeg_1616900180058
持ち帰り 餃子 270円×2 540円


jpeg_1616900180173
おうちで、冷めたまま食べても、美味しかったです😋🍴💕


IMG_20210328_121010

IMG_20210328_120223

IMG_20210328_120401


ご馳走さまでした🎵
やっぱり、美味しいホルモン焼き😋🍴💕
定食で、ワンコインだから、ついつい色々と付けたくなりますね~♪ヽ(´▽`)/
ホルモン以外に、レバニラや、カツカレー🍛の注文も耳にしました👂️⚡️


jpeg_1616899955126




☆お店の基本情報☆

レストラン 倉井 
栃木県下野市小金井2438 
0285-44-0813 
11:00~21:00 Lo20:30
定休日 火曜日、水曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

お笑い芸人「しもつけ」永井塁さんのご実家のとんかつ屋さんです🎵
下野市(しもつけし)出身の芸人と言えば、「ザ・たっち」も有名📝
お隣の壬生町は、元AKB48の大島優子さんもご出身ですよね📝


今朝2時に起きて、渋野日向子選手が2位タイスタートの全米女子オープンゴルフ⛳️を、速報を交えて見てました🎵
単独首位で、2位に3打差❗️❗️本当に凄いですね⤴️⤴️
大舞台に強い~♪ヽ(´▽`)/


それはそうと、トンカツ、カツ丼、わらじチキンカツ、カキフライで最近になってメモってました📝
わらじチキンカツか、カキフライが狙いです🔫


IMG_20201212_155156

IMG_20201212_154017

IMG_20201212_135201
👆️お笑い芸人「シモツケ」永井塁さんのご実家🏠️


IMG_20201212_141341
創業昭和5年❗️だから、今年2020年で、90年目⤴️⤴️
現在は、都内で修行した三代目さんがご主人との事です📝


IMG_20201212_135032
旧国道4号線沿い、JR宇都宮線・石橋駅から300m位、西の交差点🚥です🚃💨
この先が宇都宮方面🏎️💨


IMG_20201212_140351
お店の真横、南側に4台


IMG_20201212_140650

IMG_20201212_140850
そして、西側のお店裏、鳥居横⏪️にも駐車場が有りました🅿️🚗


IMG_20201212_141157
自慢の味 とんかつ🎵


IMG_20201212_141039
外待ち用の椅子🎵🧐
本日この後、満席になり、実際にお二人がお座りになってました🎵


φ(・ω・*)フムフム...IMG_20201212_141551

IMG_20201212_141900
👆️この椅子も待ち席なのかな?🤔


IMG_20201212_142505
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
小上がり3テーブル、テーブルが2テーブルです📝
永井塁さんも、お店を手伝う事も有るそうですが、今日は、いらっしゃいませんでした🧐


IMG_20201212_142842
新型コロナウイルス対策がされてるので一安心⤴️⤴️📝良いね👍


IMG_20201212_143010
お昼前で、2組目、その後満席🈵🎵


IMG_20201212_143130

IMG_20201212_143316
麦茶を入れてくれました🎵


IMG_20201212_143432

IMG_20201212_143547

IMG_20201212_143714

IMG_20201212_143817

IMG_20201212_143957
カツ丼凌駕というのも気になるけれど、何処にも、わらじチキンカツとか、カキフライとか書いてないよなっ💦


🧑今日は、永井塁さんもといっ💦わらじチキンカツ有りますか?
👩はい🎵


すんなり通りました🎵🥺


IMG_20201212_153606
沢山の色紙達🧐


IMG_20201212_153802
来ました🛬


IMG_20201212_154258
なかなかの大きさですね⤴️⤴️


IMG_20201212_140215
わらじチキンカツ 1000円也
ご飯🍚大盛り、おかわりも可能⤴️⤴️


👆️メニューが見当たらなかったので、会計時に、1000円と知って、安くてビックリしました⤴️⤴️


1300円位、お財布から用意していたので、思わず
🧑安すぎますっ💦


って言ってしまいましたっ💦
失礼かな?😥とんかつじゃなくて、チキンカツだけども、かなりのお徳ちゃんです~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201212_140056
かなり良いね👍そして、お徳だね💴✨👛


IMG_20201212_154424
ご飯の大盛りを良い忘れましたが、なかなかの量です⤴️⤴️
おかずの量が多いから、🍚足りなかったら、おかわりを言ってみよう🎵
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201212_154601
ヤッコさんと、お新香さん🥰


IMG_20201212_154730
ワカメとネギのシンプルなお味噌汁さん🎶


IMG_20201212_154853
わらじチキンカツさん🎶
今年、150gから200gに増量したそうです🐘🤭⤴️⤴️


IMG_20201212_154959
漏れなく


IMG_20201212_155100
回して


IMG_20201212_155156
何時も通り


IMG_20201212_155253
1切れを横にしました~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201212_155746
日差しのかかる方へ、スライドさせて、パシャリ🤳✨


IMG_20201212_155442
キャベ千と、ポテトサラダさん🥗
このポテトサラダが、食感が良くて、とてもうんまいです😋🍴💕
お土産📦️にしたいくらい💮💯⤴️⤴️


IMG_20201212_155652
オン・ザ・ライスっす🍚
何も付けずに半口👄


うん、柔らかくて美味しい😋🍴💕⤴️⤴️


IMG_20201212_160128
かなり、厚みが有って、1切れ1切れのボリュームが有ります⤴️⤴️


IMG_20201212_135905
ソースや、醤油、そして、お塩で美味しく頂きました~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201212_135809
おかずが多かったので、ご飯のおかわりを頼みました🍚
今朝の渋野日向子選手に刺激され💥⛳️
これから、打ちっぱなし🏌️に行こうと思うので、珍しくご飯少なめでおかわりをしました🤭こんな事は、本当に珍しい🎵


ご馳走さまでした🎵
美味しいチキンカツのわらじ仕様でした😋🍴💕
柔らかくて、ジューシーで、ヘルシー仕様のわらじサイズで、さっぱりと頂けました~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201212_144118

IMG_20201212_142313

IMG_20201212_153305

IMG_20201212_153419

IMG_20201212_135704

IMG_20201212_135552

IMG_20201212_135448

IMG_20201212_135334
歴史が有って良いね👍🥰




☆お店の基本情報☆

高砂食堂 
栃木県下野市石橋421 
0285-53-0122 
11:30~14:30 Lo14:00
17:30~21:00 Lo20:15
(金曜日、土曜日の夜は22:00 Lo21:00)
定休日 日曜日
駐車場 13台
オープン 1930年


お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

このページのトップヘ