大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:ラスク

栃木県那須郡那須町へお出かけ🚙💨
せっかく那須迄来たんだから、以前訪問して美味しく楽しかった、ラスク屋さんの、ソフトクリーム、ラスクの食べ放題に行きました🍴🍦✨


1678738306367

1678566399047~2

1678566398685~2


1678566388886~3
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_4107~3

Screenshot_20230314-044829~2
大人 660円
子供 330円 (小学生以下)
3歳以下は無料🆓
時間制限なしの食べ放題❗️


⏬カフェメニュー📋️

1678566380344~2


1678566388639~2
いざ、尋常に👍


1678566388489~2
ジェラートの作り方📋️
イタリアンソフトジェラートだな✨🍦🇮🇹
バニラ、ミルクチョコ、ヨーグルト、季節限定の4種類🍀🍦🎵


1678566388246~2

1678566399429~2

1678566399345~2
ラスクの種類も豊富🍀
割れていたり、アウトレットタイプだな👀✨


1678566399267~2
トッピングコーナー🎵
お子様達の体験コーナー的な感じ✨👨‍🍳🎵


1678566398979~2
持って来ました🛬


1678566399047~2

1678566399129~2

1678566398685~2
この日は、4人で参戦🍀


1678566389059~2

1678566380974~2

1678566380539~3

1678566380707~2
おかわり君🍀
各々アレンジ出来て、良いね👍


1678566380869~2
👆️トッピングが素晴らしい💮💯🎵


1678566380765~2
潔いね🎵


1678566369019~2

1678566368686~2
個性が有って、良いね👍


ご馳走さまでした🎵
美味しく楽しい、ラスク屋さんの食べ放題🍴🆓✨でした✨😋🍦💕
那須のお勧めスポットです~ヽ(´ー`)ノ


DSC_4102~2

DSC_4111~2

DSC_4097~2


前回訪問時の投稿📋️


👆️お店のホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

那須ラスクテラス
栃木県那須郡那須町高久甲5290
0120-950-077
10:00~18:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

バウムクーヘンの端っこを売っているお菓子屋さんが在るとの情報が、何時も参考書にしている📖食べ◯グの大食いの方からの情報で知りました❗️
なので、イッテQ❗️🏎️💨


DSC_1623

DSC_1615~2


DSC_1450
👆️このお店🏠️


DSC_1439~2
茨城空港から、程近い場所に在りました🏠️🔰🛬


DSC_1444~2
工場🏭️や、倉庫といった感じですね📋️🍀
店舗の真向かいに駐車しました🅿️🚗


DSC_1446~2
いざ、参らん、マイバームクーヘン🚶‍♂️✨


DSC_1448
本日のお買得は、バームクーヘンのみみ(耳)1袋(フクロウ)300円だな🦉📋️🍀


DSC_1453
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_1455~2
週間メニューさん📋️🍀


HORIZON_0001_BURST20210720105725271_COVER
フレミング右手からの法則👉📋️🍀


HORIZON_0001_BURST20210720105807763_COVER
ドキドキ😍💓


DSC_1459
○どらやき
90円とは、お安いですね👛💮💯🎵👍


DSC_1461
○まぁーるいみみ(耳)👂️
ドーナッツ🍩に見えたけれども、バームクーヘンのはしっこですね🥰📋️
○どらすく
どらやきの皮部分のラスクさん📋️🍀


DSC_1462
○ばうむらすく バームクーヘンのラスク📋️
○みみっきー バームクーヘンのみみのクッキー🍪
○ハードクーヘンらすくハード系のラスク📋️


TRIPART_0001_BURST20210720105956672_COVER
ショーケースさん🍀


HORIZON_0001_BURST20210720110022304_COVER
贈答用のバームクーヘンさん達🍀📋️


DSC_1464
新商品✨🆕✨
○ハードクーヘン🍀


DSC_1469
👆️本日のお買得、バームクーヘン みみ🦉✈️✈️


DSC_1470

DSC_1476
ゲット~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1473~2
左側⏪️の此方のコーナーは?🧐🍀


DSC_1474
バウムクーヘン祭り~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1475
色々な種類のバームクーヘンさん達🍀


DSC_1471
👆️この回、視てたな📺️❇️🍈💮


DSC_1477
店舗内から見える👀バームクーヘン工場🏭️


DSC_1613~2
袋に入れてくれました🥡💮💯


CENTER_0001_BURST20210722080028469_COVER~2
戦利品の数々📋️


DSC_1615~2
良いね👍


CENTER_0001_BURST20210722080135842_COVER
バウムクーヘン みみ 300円


DSC_1619
色々な種類のバウムクーヘンさん🍀


DSC_1621~2
お皿に開けてみました🙋


DSC_1623
しっとり決め細やかタイプ😋🍴💕
夏なので、冷蔵庫で冷やして食べました🧊📋️
メロンや苺等々、色々な味が有るので、楽しめました~ヽ(´ー`)ノ


CENTER_0001_BURST20210722080055388_COVER~2
みみっきー 200円


CENTER_0001_BURST20210722080103509_COVER~2
カラフルな、バームクーヘンのラスクさん🍀
此方も色々な味が楽しめるので、良かったです😋💕


CENTER_0001_BURST20210722080117348_COVER~2
どらすく 200円


CENTER_0001_BURST20210722080121410_COVER
どらやきの、皮の部分をラスクにした物🍀


DSC_1618
うん、サックさくで美味しい😋🍴💕
ビタータイプのクッキー🍪みたいな感じ~ヽ(´ー`)ノ


CENTER_0001_BURST20210722080048400_COVER~2
👆️此方、🈂️サービスで戴いちゃいました❗🙊🤐🤫㊙️ 


DSC_1617
ラッキー🎰😆💕


ご馳走さまでした🎵
バウムクーヘンと、ラスク、どらやき等々色々美味しくて😋🍴💕楽しめました~ヽ(´ー`)ノ
お値段もお安くて、お店の方も、とても親切な方々で好感が持てました⤴️⤴️💮💯🎵
もう11年もやられているそうです📋️🍀




☆お店の基本情報☆

菓子のはしもと 
茨城県小美玉市山野1707-1
0299-37-1919
8:30~18:00
定休日 水曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

前回訪問した時に、天使のラスクは購入したけれども、もう1つの女神のラスクを買い忘れてましたっ💦


なので、手土産📦️ついでに、宿題リベンジショッピングしました🏎️💨


IMG_20201128_082404
来ました🏎️💨
シャア専用的な、真っ赤🟥な小屋🏡⤴️⤴️
しかも、大気圏内用のWING✈️付き❗️


IMG_20201128_091513
駐車場は、適当に停められます🏎️🅿️
営業時間が1時間延びましたね📝


IMG_20201128_083106
今日もお一人様だから、ここで撮れない人っ💦😰


IMG_20201128_091631
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


IMG_20201128_091755
色々有るけど、買う物はもう決まってますよ🎵


IMG_20201128_091936
有りました👍


IMG_20201128_092054
👆️天使の夢カップ 486円也
前回、おうちお土産📦️で好評だった詰め合わせ⤴️⤴️
お安くて、色々味わえます😋🍴💕
まさに、「おうちカフェ」に最適ですね~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201128_092335
そして、女神のラスク はちみつグラノーラ 216円也


IMG_20201128_092508
女神のラスク はちみつアーモンド 216円也
まさに、「頑張った自分にご褒美」ですね⤴️⤴️
何時も自分にご褒美あげてるけれどもっ💦🥳


IMG_20201128_092721
👆️4品だけ購入しました~♪ヽ(´▽`)/
今日は時間が無く、店内セルフサービスの、お茶は飲みませんでした📝


IMG_20201128_082506
👆️🟥シャア大佐専用のトイレ🚹️
一般将校は、使えません🤭


通りの先、右側に常総学院⚾️が在ります🏫☀️
木内マジックの、木内監督が先日亡くなられましたね。
謹んでご冥福を、お祈り致します。


IMG_20201128_081453
👆️おうちお土産📦️


IMG_20201128_081717
女神のラスクさんの上に荷物を置いてしまい、粉砕っ💦
これでも、血液型🅰️型
「こんな、いい加減な🅰️型見たことない」と会社の事務員さんに言われた事が有ります😁


IMG_20201128_082217
割れてる方が、コロナ過で、家族で食べやすい🐘⤴️⤴️
そして、やっぱりとても美味しい😋🍴💕


IMG_20201128_082308
グラノーラさんの方も、同じくとても美味しい😋🍴💕


ご馳走さまでした🎵
女神のラスクさんの方は、お値段張りますが、お値段なりの美味しさです😋🍴💕
特別な方へのお土産📦️とか、自分にご褒美的なラスクですね~♪ヽ(´▽`)/


👆️前回訪問時の投稿📝





☆お店の基本情報☆
らすく工房・美Sekiyama 
茨城県土浦市中村西根1601 
029-842-9742 
10:00~18:00
定休日 月曜日、火曜日


お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック


先日、あの甲子園の常連高⚾️、常総学院の前の道を初めて🔰通った時に偶然発見したお店です🎵👀❗️
こういう偶然の出会いって大事ですよね🎵

後で調べたら🔍️👓️「女神のらすくと、天使のらすく」ってありました📝


IMG_20200924_220117

赤い、小さなお店🏡



IMG_20200924_215849

👆️シァア専用🟥🧐



IMG_20200924_220437

羽が🦩鳥っぷした感じ~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20200924_220535

今流行りの、天使の羽🎵👼
お子様とツーショットタイプですね⤴️⤴️🤳⚡
おっさん独りでは、何もデギンザビっ💦😵


👆️インスタで、その後コメントを頂き、この絵は、ウッドバーニングアートの翔さんというアーティスト👨‍🎨さんの絵との事です🖼️🎨

φ(・ω・*)フムフム...


IMG_20200924_220829

👆️これまたシァア専用の個室トイレ🚻👍️
ツノ付きではなくて、羽付きです😁
この先に右側に、あの甲子園の常連高⚾️、常総学院が在りました📝
栃木県でいう、作新学院に似ている感じがしました📝




IMG_20200924_220310

別世界にトリップした感じ~♪ヽ(´▽`)/

奥に古民家が在ります🏠️
オープン当初は、右奥の古民家↗️で、やられていたそうです📝




IMG_20200924_221630

新コロ対策で、17:00の早仕舞い📝
電話で少し延長も出来るかも?🤔



IMG_20200924_221935

店内撮影オーケー🆗✌️🤳⚡




IMG_20200924_222054


IMG_20200924_222210

⏪️我が家のらすく達 全種入り 1404円也
⏩️天使のらすく 詰め合わせ13枚入り 1620円
手土産📦️用に使えそう🎵


IMG_20200924_222917

⏪️天使の夢カップ 486円也
⏩️オレンジマーマレード 540円也
おうちお土産📦️で使えそう🎵


IMG_20200924_223442

⏩️人気のベスト3をパックしました 540円也
⏫天使のらすく詰合せ 9枚入り1080円也


IMG_20200924_224002

正面の棚には、箱売りの贈答品とか、1枚売り等📝


IMG_20200924_224334

⏩️一番人気のプレーン 5枚入り 648円也
⏪️天使のマスク😷らすくじゃあないよ❗️


IMG_20200924_224610

冷たい Ice tea ⤴️⤴️
香りの良いアップルティーです😋🍴💕
もうそろそろ、暖かいのにするそうです📝


IMG_20200924_224915

リッチプレーン 5枚入り 648円也


IMG_20200925_054520

コロナに負けるな❗️
うん、とても美味しい天使のらすくさんです😋🍴💕
パサパサしてなくて、しっとり、味がしっかりとしてます⤴️⤴️💮💯


IMG_20200925_054927

お店の方に、日持ちしますと聞いたけど、50日近くも持ちますね🎵
ゆっくり食べられる🐘⤴️⤴️


IMG_20200925_055248

天使の夢カップ 486円也

可愛らしい包装🥰



IMG_20200925_055420

色々と入ってる🐘⤴️⤴️
抹茶とか、ココアとか色々入ってて、これはかなりお得です🎵
一つ一つ丁寧に作られてるのが伝わる美味しさ😋🍴💕

全部とても美味しい~♪ヽ(´▽`)/



IMG_20200925_055547

こちらも、50日以上🎶充分に日持ちする🐘📝
でも、直ぐに🔜ボリボリと食べちゃいそう~♪ヽ(´▽`)/


ご馳走さまでした🎵
思わず発見した天使のらすくのお店🏡
日持ちもするから、手土産📦️や、おうちお土産📦️にぴったりですね~♪ヽ(´▽`)/
オープンして、もう7年との事です📝🎶


IMG_20200925_055809


IMG_20200925_055917

常時10種類有り、その他、季節ものも有るとの事です📝


IMG_20200925_060110



φ(・ω・*)フムフム...

IMG_20200925_060227



IMG_20200925_060339

👆️こだわりのポイント📝👀



IMG_20200925_060521

👆️女神のらすくを買い忘れていた事に、今気付きましたっ💦😅



IMG_20200924_221240





☆お店の基本情報☆
らすく工房・美Sekiyama 
茨城県土浦市中村西根1601 
029-842-9742 
10:00~18:00
定休日 月曜日、火曜日


お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います


私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

お煎餅屋さんの工場直売所が栃木県南東部に在るというので、イッテQ!🎵


DSC_0745

DSC_0731
工場直売店🏭️🔰


DSC_0723
新国道4号線より、少し東側に入ってきました🏎️💨
栃木県小山市、茨城県結城(ゆうき)市の北部の下野(しもつけ)市の工場団地の一角、奥の方に在りました🏭️


DSC_0728
想像よりも、とても大きな工場🏭️❗️
かりんとうまんじゅうの、のぼりが見えます👀🎶


IMG_20200328_125425
新型コロナウイルスの影響で、営業しているか心配してましたが、開いてますね☺️🎵


👧いらっしゃいませ🍀
🧑写真撮っても良いですか?🤳✨
👧どうぞ( ゚д゚)ノありがとうございます🎵


ありがとうございますという事は、宣伝してね🎶という意味ですよね☺️


DSC_0735
👆️直売店限定❗️
おかき250円也~♪ヽ(´▽`)/
出汁カレー🎵一確だな🥰
お買い得品コーナー🎵


DSC_0734
お煎餅🍘や、揚げせんの缶入りの手土産品📦️🎶


IMG_20200328_125454
かりんとうドーナツ🍩378円也


DSC_0738

DSC_0742
👧おかきを3袋選べて、1080円です🍀
🧑φ(・ω・*)フムフム...


IMG_20200328_125900
👆️これが人気No.1だな☺️


DSC_0743

DSC_0744
海苔巻きちーず🧀🍘も気になる🐘🎵


DSC_0745

IMG_20200328_130123
ラスクのしっぽ🥰
ラスクのおなかは、通常価格みたいだな🧐


IMG_20200328_130033
出た❗️
直売店限定❗️
大袋1キロ級~デカイ🐘~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0748
大きさが伝わりにくいかな?🎵
おうちでは、食べきれない量ですっ…💦😥


DSC_0752
4点お買い上げ🎶1256円也👛


DSC_0755

👆️グルテンフリーの商品も有りました🎵😃📝


IMG_20200328_130326
かりんとうドーナツ 378円也
ラスクのしっぽ 378円也


IMG_20200328_130505
かりんとうドーナツは、賞味期限が約1ヶ月、ラスクのしっぽは、2ヶ月以上🍀


DSC_0003
かりんとうドーナツは、揚げパンのような?それでいて、やっぱりドーナツ🍩🎵
一瞬、お砂糖の固まりかと思う食感で、中はやっぱりドーナツ🍩です📝


ラスクが、何気に美味しいです😋🍴💕
しかも量も結構有ります🤭


IMG_20200328_130358
出汁カレー 250円也
山椒おかき 250円也


IMG_20200328_130418
お買い得品は、賞味期限が16日位📝

出汁カレー🍛は、カレーうどんの味そのもの🎵美味しい😋🍴💕
山椒おかきは、最後の方に、仄かに山椒を感じる程度です🍀


IMG_20200328_125659
IMG_20200328_125721
👧スタンプカードは3年間、道の駅しもつけ店でもお使い頂けます🎵


近くの、道の駅しもつけにも出店されてます📝




☆お店の基本情報☆

曙フーズ(株) 栃木工場 
栃木県下野市下坪山1714−1 
0285-48-5121
定休日 日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

4
亜熱帯地方に入った暑すぎる🔥日本列島🗾なので、避暑地に逃げ込む作戦❗️
那須のアウトレットパークでお買い物デーです👠✨👜その前の腹ごしらえ⬅️腹ごしらえって、とても良い言葉~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3139
那須インターから那須岳方面に向かって5分の右側🏎️💨今日は、那須岳方面からインター方面に向かって来たので、左側に在りました🏡🔰


IMG_20190814_140608
12:30頃着🏎️💨お昼時だからか?🧐其ほど混んでないですね⤴️⤴️皆さんお昼御飯を何処かで食べてる時間帯なのかな?🧐


DSC_3141
道の駅、那須高原友愛の森🌲のお向かいです🏡🔰


DSC_3159
お店に入って左側が食べ放題のスペース👀✨
良し❗️やってるゾウ🐘❗️
事前に予約は必要ないとの調べ済み🔍️👓️
其ほど混んでないから?なのかな?


DSC_3144
お会計が先ですね💴✨👛


DSC_3147
お店の右側➡️がお買い物コーナー☀️


IMG_20190814_191528
お土産を買いに寄るのも良いかも📦️⤴️⤴️


DSC_3149
夏でも溶けないストロベリー🍓チョコ🍫ラスク☀️


IMG_20190814_133114
試食コーナーが在りました⤴️⤴️
ここに買い物客様が集まります🎵


DSC_3150
チョコラスク🍫が、甘さ控えめタイプで美味しい😋🍴💕人気No.1って書いてあるゾウ🐘❗️


DSC_3153
アーモンドも美味しい😋🍴💕


IMG_20190814_185906
レジに並んで、お会計を先に💴✨👛


IMG_20190814_191145
人気の上位🥇🥈🥉3位までが揃い踏み🎶


IMG_20190814_205839
あらやだ❗️3歳以下は無料🆓は兎も角、小学生🎒が、250円ですわよ🎶奥様~⤴️⤴️


DSC_3162
窓際族お得意の窓際席を GET ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3161
👆️カップとプラスチック製のスプーンおばさん🥄


IMG_20190815_070814
フムフムって言いながら、ろくに読んでませんよっ…💦


IMG_20190814_210545
👆️ソフトクリームマシーンコーナー🍦☀️
この日は、美味しいらしい‌🤔ヨーグルトが無くてっ…💦4種類ではなくて、3種類でしたっ…💦
左横の人だかりのコーナーが、トッピングコーナーです⤴️⤴️
家族連れが殆どで、しかも小学生🎒の多い事☀️


IMG_20190814_210807
先ずは基本中の基本、バーニング🔥ラブ😌💓✨バニラです~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20190814_213227
燃えるような🔥恋をしたら、溶けちゃうゾウ🐘❗️
小学生様達が優先だと思い、譲りまくるオッサンなので☀️どんどんソフトクリームが溶けていきますっ…💦
それでも良いのです🎵「ありがとうございます」の一言が言える小学生達が多い事☀️💮💯⤴️⤴️
煽り運転するような大人には、なってほしくないのですっ…🌀自分一人の道路ではないのですっ…💦


IMG_20190814_211025
トッピングコーナー☀️キック⚽️
フルーツソースとラスクさん達🎶
真ん中の3つは、右からシュガーラスク、カラースプレー、アールグレイラスク
ラスクは、日替わりみたいです🧐


DSC_3170
フルーツソースは、抹茶🍵、イチゴ🍓、ブルーベリー🍇、マンゴー🥭の4種類も、有りましたよ⤴️⤴️


DSC_3171
👆️真ん中のトッピングは、右から、プレミアムアマンド、コーヒービート、アーモンドタイプのメイプル仕立てのラスク☀️


DSC_3172
カラースプレーと、プレーンなラスク☀️


DSC_3174
私の第1作目が出来上がりました🍦
🧑名付けて、「バーニングラブ🔥😍✨コーヒービート😍💓✨でドッキドキ❗️」


IMG_20190814_220925
相方達の方が、女子力高いですねっ…💦
トッピングの差が出ました🤔


IMG_20190814_221254

DSC_3211

DSC_3179
👆️流石の女子力☀️無料のドリンク☕️🍵コーナーキック⚽️からの得点してくれましたよ⤴️⤴️優しい❗️
おいらは、写真撮るのに忙しいっ…🤳✨💦


IMG_20190814_221753
さて、お味は
アイスは、イタリアンソフトジェラート🇮🇹🍦というよりは、普通にソフトクリーム🍦かな?🥰
ラスクが、想像以上に美味しい😋🍴💕🐘❗️


DSC_3189
シュガーラスクと、アールグレイ☀️
アールグレイが美味しい⤴️⤴️😋🍴💕


DSC_3194
第2作目は、塩対応の塩キャラメル🍦
ちびまる子ちゃんの花輪君の髪型になっちゃったゾウっ…💦🐘❗️


DSC_3195
内緒🙊で、手を使ってカップに納めました㊙️🤫


DSC_3196
マンゴー🥭ソースをかけてみた🎵


DSC_3198
カラースプレーもかけてみた🎵


DSC_3199
おおっ❗️なんか映えた~♪ヽ(´▽`)/
🧑名付けて、「塩対応だけど我慢ゴー🥭キャラで映えた」⬅️もう、うだうだっ…💦


IMG_20190814_223312
⬅️➡️どちらに1票?🤔


DSC_3207
塩キャラメルソフトと、マンゴーソースも🥭美味しい😋🍴💕
アーモンドのラスクも良いね👍️⤴️⤴️


DSC_3209
もうお一人の作品🍦…🤭🎶


DSC_3192
👣ちよこれいと~🚶‍♂️🍫


DSC_3219
第3作目は、ちよこれいとに抹茶ソースをかけてみた🍵


IMG_20190814_223938
🧑名付けて、「日焼けした超マッチョ🍵マン」⬅️かなりつまらなくなってきたっ…ヤバいゾウ🐘❗️🌀
ちよこれいと🍫は、甘めです🧐


DSC_3167
👆️トッピングコーナーの上に有ったオブジェ❗️


DSC_3231

DSC_3232

DSC_3234

DSC_3235
参考になるから、子供目線の低い位置に有った方が良いかもっ…💦
いや、子供達のオリジナリティを出させるなら、見ない方が良いのかな?🙈🤔⤴️


DSC_3213
9周年おめでとうございます🎉😉❤️


DSC_3243
お祝いに、もう1つ🎶第4作目っ…💦
一番下に、ラスクを入れて、その上にバニラソフトクリームを載せてみた~♪ヽ(´▽`)/
ソフト🍦が盛り盛りに見える👀プールの滑り台的な作品☀️


DSC_3244
🧑名付けて、「ブルーベリー達の滑りまくり台🍦」⬅️最早、オッサンが滑り過ぎてっ…💦全く面白くないゾウ🐘❗️⤵️⤵️


IMG_20190815_020027
最後の1つをテイクアウト🥡的に、車に持ち帰ってる人達が多かったので、私もラスクのみを積めてみた🎵


DSC_3252
真似して、ラスクを持ち帰る身内☀️
紙で、デコレートしている身内兼、チームメイト☀️甲子園で負けたチームみたいな哀愁が漂ってますっ…⚾️


IMG_20190814_132845
ご馳走さまでした🎵
昔、地域担当で那須町も仕事で廻ってました🎵
那須高原のお店は観光価格で、高めの設定🔧店が多い中大人500円、小学生250円は、やっぱりお安いと思います💴✨👛
ブッフェにアイスクリーム🍨コーナーが有ることを考えると🤔どうかな?とも思いますが、ラスク専門店のラスクトッピングを加味すると、子供達も楽しそうだし良いですね⤴️⤴️


DSC_3258
那須アウトレットパークは、県外ナンバー多数で、目ちゃんこ混んでました🎵


那須ラスクテラス HP




☆お店の基本情報☆

那須ラスクテラス  
栃木県那須郡那須町高久5290   map 
0120-950-077 
9:00~18:00

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

このページのトップヘ