大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:ポークソテー

過去4回位訪問して👣、その内3回ポークソテーを食べているリピート🔁店で、またまたポークソテーを頼んじゃいました~ヽ(´ー`)ノ


1665268609392

DSC_4417~2

DSC_4424~2

DSC_4463~3

CENTER_0001_BURST20221008122418216_COVER~2


DSC_4395~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_4390~2
この先、上野東京ライン、東北新幹線の線路沿いの通りを南下すると、JR石橋駅東口です🚃💨


DSC_4383~2
砂利の駐車場🅿️🚗📋️


DSC_4393~4

DSC_4384
いざ、参らん、ウイポークソテー🚶🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍♂️✨
4人で参戦✨😋🍴💕
※ドア🚪を直ぐに閉めないと、ハエが入ってくるそうです📋️


DSC_4407~3
広めの小上がり🎵


HORIZON_0001_BURST20221008121333732_COVER~2
お店の奥に、小上がりのお部屋も在りました🎵


DSC_4408~2

DSC_4396~2
お水と、おしぼりが来ました🎵


DSC_4485~2

DSC_4490~2

TRIPART_0001_BURST20221008125309025_COVER~2

CENTER_0001_BURST20221008121150691_COVER~3
👆️有りました🎵
特上ポークソテー定食さん🍀
また同じのを、頼んでしまう人🤭


DSC_4404~2


DSC_4401~2
👆️メニュー📋️
鳥唐揚げや、カツカレー🍛も、いつか挑戦しないと👍


DSC_4422~2
来ました🛬


DSC_4420~2
ミックスフライ定食 1400円


DSC_4424~2
良いね👍


DSC_4426~2
すんごい品数❗️
海老フライ🦐3本、イカフライ🦑3本、ヒレカツ4枚🎵
サックさくで、美味しかったとの事✨😋🍴💕


TRIPART_0001_BURST20221008122457430_COVER~2
カツ煮定食 1200円


DSC_4463~3
良いね👍


DSC_4465~2
デッカイ鍋🍲


DSC_4466~2

DSC_4478~2
1口戴いたら、甘めの汁で、うまうま✨😋🥢💕


CENTER_0001_BURST20221008122418216_COVER~2
👆️此方も美味しそう✨😋🍴💕


CENTER_0001_BURST20221008122424487_COVER~2
特上チキンソテー定食 1200円


DSC_4458~2

DSC_4460~2
ウホホ(^o^)
肉厚❗️


DSC_4482~2
👆️1切れ戴いたら、うまうまでした✨😋🍴💕


TRIPART_0001_BURST20221008122106683_COVER~2
私のも来ました🛬


DSC_4415~2
りんご🍎のソースは、チキンソテーとの共用です📋️


TRIPART_0001_BURST20221008122121903_COVER~2
特上ポークソテー定食 1100円



DSC_4417~2
良いね👍


DSC_4452~2

DSC_4446~2
ウヒョヒョ(゚∀゚)
👆️コレコレ✨😍👍


DSC_4429~2
ご飯🍚の大盛り良い忘れ👍


CENTER_0001_BURST20221008122709649_COVER~2
お豆腐、ワカメ、三つ葉のお味噌汁さん☘️


DSC_4419~2
パイン🍍添えのキャベ千サラダ🥗さん🍀


DSC_4437~2
沢庵と、きゅうり🥒のお新香さん達🍀


DSC_4439~2
👆️これが、りんご🍎をたっぷりと使ったというソースさん🍀


DSC_4445~2
左の白っぽいのは、玉子🥚さんです🍀


DSC_4443~2

DSC_4470~2
2切れ、横にしました🎵


DSC_4473~2
うんまい❗️
お肉も、ソースもうまうま✨😋🍴💕
思い出すと食べたくなる逸品です~ヽ(´ー`)ノ


ご馳走さまでした🎵
とても美味しいポークソテー定食です✨😋🍴💕
昔からのお値段をキープしている感じで、メニューも多く、お仕事中のランチや、家族連れ等、幅広い年代に支持されているお店です~ヽ(´ー`)ノ


DIAGONAL_0001_BURST20221008120032435_COVER~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

お食事処 金昇
栃木県河内郡上三川町多功2522-186
0285-52-2362
11:00~13:45
17:00~20:30
定休日 月曜日
オープン 1993年

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

今日は、茨城県のかなり南の方にいました🎵
先日通りかかって目にしていた、うなぎ・季節料理のお店に行ってみました🚙💨


DSC_3541~2

DSC_3505


DSC_3479~2
👆️このお店🏡


DSC_3471
大きな看板さん🍀


DSC_3475~2
広い駐車場🅿️🚗
首都圏中央連絡自動車道、稲敷東インターから、北に1.5km位🚙💨
国道468号線を越えて、江戸崎下総線沿いの左側⏪️📋️🍀


DSC_3572
良い趣のお店🏡🔰


DSC_3484~2
入り口が2つのお店🚪🚪
貴方・貴女はどちらから入りますか?🤔
私は右側⏩️から🚶✨


DSC_3565~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


HORIZON_0001_BURST20211015115818443_COVER
左側に、小上がりテーブル席達🍀


DSC_3500
右側⏩️にも小上がりテーブル席達🍀


HORIZON_0001_BURST20211015113419583_COVER
お茶と、おしぼりが来ました🛬


DSC_3488~2
👆️ロースにんにく焼定食のご飯🍚大盛りにしました🎵


DSC_3494~2


DSC_3490~2
消えかけてる🐘っ💦🙈


DSC_3497~2
飲物さんメニュー📋️


DSC_3516
来ました🛬


DSC_3518
ご飯の大盛り感が❗️😍✨


DSC_3505
ロースにんにく焼定食1000円 ご飯の大盛50円 合計1050円


DSC_3513
良いね👍


DSC_3526
ご飯🍚の大盛り感伝わるかな?🤔
上の幅で、約17~18cm級❗️
どんぶり飯🍚のご飯ですよ👍


DSC_3531
美味しいご飯🍚さん😋🥢💕🍀


DSC_3534
お新香と、おでん的な煮物さん達🍀


DIAGONAL_0001_BURST20211015114818979_COVER
お豆腐と、ネギのお味噌汁さん


DSC_3540
メインさんは?🧐


DSC_3541~2
良い感じ🥰


DSC_3544~2
お皿の絵皿とも、野菜とも、綺麗な仕上がりのポークソテーさん🍀


DSC_3548

DSC_3551
デカイ訳ではないけれども、タレも含めて、とても美味しそう😋🥢💕


DSC_3553
玉ねぎ🧅ドレッシングのかかったキャベ🥬千サラダ🥗さん🍀


DSC_3556
1切れ横にする癖、あの頃と変わらないよね👍


DSC_3559
3切れオン・ザ・ライスっす🍚


DSC_3562
スリーバウンド⚾️位🥰
うん、美味しいポークソテーです😋🥢💕
にんにくタレが良い感じで、ご飯が進む君でした~ヽ(´ー`)ノ


ご馳走さまでした🎵
美味しいロースにんにく焼定食でした😋🥢💕
うなぎ料理店さんでありながら、お蕎麦とか色々な定食も有って、普段使い出来る定食屋さんでもありました~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

御食事処ふじよし 
茨城県稲敷市椎塚1533-1
029-892-0567
11:00~14:00
17:00~20:00
定休日 月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

今日は、筑波山⛰️の麓、つくばわんわんランド🐶さんの斜向かいに在る洋食屋さんに来ました🚙💨


CENTER_0001_BURST20210526120330797_COVER

DSC_0360


DSC_0327
通り沿いで、何時も目にしているお店👀✨


DSC_0325
👆️Gurumet グルメさん🏡私の親戚ではありません🤭👋


DSC_0321
駐車場🅿️🚗から、筑波山が一望出来ます⛰️💮💯🥰👍
近い🐘⤴️⤴️


DSC_0332
⏪️左側に、つくばわんわんランド🐶さんの入り口が見えます📋️
私は犬(苦手?)を飼った事がなくて、飼えないので、せめてもと子供を連れて行った記憶が甦ります🐶🏠️📋️


DSC_0330
👆️土浦方面📋️


CENTER_0001_BURST20210526114642731_COVER
いざ、参らん、筑波山⛰️麓でマイランチ🚶✨


DSC_0351
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0347
お店の入って直ぐ🔜右側に小上がり🥰
家族連れに、とても良いね👍👶🎏💮💯


DSC_0349~2
オッサンは漏れなくテーブル席へ🚶✨


DSC_0352~2
明るい店内💡🎵


DSC_0378
清潔な感じがします💡💮⤴️⤴️


DSC_0353
角っこの席にしました🚶✨


DSC_0337
お水と、おしぼりが来ました🛬


DSC_0345~2
ランチはポークソテー
その他も良いね👍
バカボンのパパが居ましたよ🥰🎵
悩むのだ🌀🙄( ̄~ ̄;)


DSC_0339~2
メニュー📋️


DSC_0341~2
ナポリタン🍝と、ポタージュスープを頼まれているお客様がいました📋️


DSC_0343~2


ランチ ポークソテーで、スープにしました🍀


CENTER_0001_BURST20210526120108944_COVER
カッチョいい🍴⤴️⤴️


DSC_0354
スープが先に来ました🛬


DSC_0355
おっ❗カップではなくて、フルポーションのコーンポタージュスープさんだ🌽⤴️⤴️


CENTER_0001_BURST20210526120138020_COVER~2
昔ながらの懐かし目のお皿🥰


DSC_0356
揃いました🛬


DSC_0357
良いね👍


DSC_0358~2
ランチ ポークソテー (スープ又はコーヒー付) 880円


DSC_0360
これはお得なランチだ🐘⤴️


CENTER_0001_BURST20210526120330797_COVER
とても良いね👍


DSC_0370
うん、少し塩気の有る感じで、とても美味しい😋🍴💕
スープを頼んで大正解(コーヒー☕を飲んでませんがっ💦🙇)💮💯⤴️


DSC_0363
ライス🍚の大盛り良い忘れっ💦


CENTER_0001_BURST20210526120410627_COVER
メインさん🥩⤴️


DSC_0365~2
とても綺麗な盛り付け💮


CENTER_0001_BURST20210526120459665_COVER~2
洋食のお手本的🥰


DSC_0366
美味しいポークソテーに、決まってますね🎵🙋
包丁🔪🥩の入れ具合も良いね👍


DSC_0371~2
ぁ食べよう~ヽ(´ー`)ノ


HORIZON_0001_BURST20210526120900416_COVER
良い焼き加減🔥🥩💮
切れ目の有る脂身に沿ってナイフ🔪を入れてます☺️


DSC_0376
うん、美味しい😋🍴💕
老舗の洋食屋さんのポークソテー🍀
お肉の裏側を見ると、焼きの茶色が無かったんです👀
と言うことは、固くならないようにという工夫が感じられました❗
私が焼いたら、茶色くなるまで火🔥を通して、カリカリの固いポークソテーになりますっ💦😅


DSC_0377
ソースが勿体無いけど、体の為にやめとこう🎵
玉ねぎと、白いのは食感的に大根?カブ?のようでした🤔
お刺身のツマ的な食感が良かったです⤴️⤴️


ご馳走さまでした🎵
美味しいポークソテーランチでした😋🍴💕
日替わりランチで、とても美味しいコーンポタージュスープが付いて、880円は、お得ですね~ヽ(´ー`)ノ


👆️つくばわんわんランドさん




☆お店の基本情報☆

グルメ 
茨城県つくば市筑波2398−11
029-866-1718 
11:00~19:00
定休日 木曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

つい最近のインスタグラムで、宇都宮市・中心部の、とても美味しそうな😋🍴💕ポークソテーの画像を目にしてました👀


IMG_20201226_174818

IMG_20201226_180605

jpeg_1608962527485
早速イッテQ❗️🏎️💨


20201226_140611550
場所は、東武宇都宮駅近く、ドン・キホーテの直ぐ真裏です📝🏢🔰


jpeg_1608962569943
いざ、参らん🚶‍♂️🚶‍♀️


IMG_20201226_164433
ドデカい、タペストリー❗️


jpeg_1608962570040
ハンバーグも良いね👍
コカ・コーラさん🧃が、協賛してるのかな?🧐


IMG_20201226_165015
ランチは、3種類📝
お値段が、安いですよね🥰


jpeg_1608962570089
夜は、居酒屋🏮さんになるのか❗️📝


jpeg_1608962604514
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
カウンターと、左側にもテーブル席📝


jpeg_1608962604049
👆️入り口から入って、右側にテーブル席×3


IMG_20201226_170632👆️空いた時に撮ってます🤳✨
色紙も見えますね👀


jpeg_1608962570477
麦茶が来ました🛬
ご夫婦経営で、奥様が、とても丁寧な接客です⤴️⤴️😊💮💯


jpeg_1608962570396
今日はお連れもいるので、ポークソテーと、私はハンバーグにしました🎶


jpeg_1608962570631

jpeg_1608962570561
年末は、30日迄
年始は、4日から📝


φ(・ω・*)フムフム...
IMG_20201226_171714

IMG_20201226_172150


jpeg_1608962592047
昔の喫茶店みたいなポスター達🥰


jpeg_1608962592382
にんにくの苦手な🧄方は、ハンバーグに限り和風(だいこん)ソースが有るんだな❗️


IMG_20201226_172342
サラダ🥗🥗が来ました🛬


IMG_20201226_172434
美味しそうなサラダ🥗さん🎶


jpeg_1608962592449
👩ドレッシングが美味しい😋🍴💕


jpeg_1608962604207

jpeg_1608962592742
👆️オリジナル ドレッシングを販売されてました❗️


IMG_20201226_173005
お味噌汁さん🎶


IMG_20201226_173111
ライス🍚🍚
奥は、私がお願いした🙏大盛りライスっす🤭


IMG_20201226_173310
相方のポークソテーが来ました🛬大きい❗️
しかも、コロッケ付き⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201226_173433

🥩「ジュージュー」いってます❗️🥩🔥


IMG_20201226_173854
とても良いね👍


IMG_20201226_173723
ポークソテーランチ ライス、お味噌汁、お漬物、サラダ付き 950円  安い💴✨👛


IMG_20201226_174551
相方がポークソテーを切り始めました🍴🥩
野菜のソテー達も沢山🥰


IMG_20201226_174818
美味しそう😋🍴💕


IMG_20201226_175027
しょうゆベースの、にんにくステーキソースがたっぷり⤴️⤴️
ポークソテーは、200g位との事📝


IMG_20201226_151946
相方がパスしてくれました🎵🥩


IMG_20201226_180212

うん、美味しい😋🍴💕⤴️⤴️
豚の脂身も、柔らかくて美味しい😋🍴💕


IMG_20201226_174124
実は、私のハンバーグも来てました🛬


IMG_20201226_174309
ハンバーグもデカい🐘⤴️⤴️


IMG_20201226_175250
ハンバーグも同じく、とても良いね👍


IMG_20201226_175146
ハンバーグランチ ライス、お味噌汁、お漬物、サラダ付き 900円


IMG_20201226_174031
さぁ、私もハンバーグを食べよう🎵
彩りも良いね👍


IMG_20201226_180605
ハンバーグは、250g位との事📝


IMG_20201226_180701
うん、美味しい😋🍴💕
ポークソテーと同じソースで、にんにくタイプだから、美味しいに決まってます~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201226_180745
🧑食べ甲斐が有る🐘
👩普通のハンバーグの倍位?同じソースだから、ハンバーグは、和風のにすれば良かったね🎵
🧑確かに🎶📝


IMG_20201226_151816
👆️桜海老のクリームコロッケも、うまうま😋🍴💕⤴️⤴️


後から来たお客様のは、クリームコロッケが終わっちゃったので、代わりに、白身のフライ🐟️でした📝


jpeg_1608962681960
スタミナが付きそう~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201226_151524
うん、美味しいハンバーグです😋🍴💕


ご馳走さまでした🎵
とても美味しくて😋🍴💕、ボリューミーで🥩、尚且つ安い💴✨👛という❗️3拍子揃った🎶私の理想的なランチになりました⤴️⤴️
お肉をガツンと食べたい時に良いですね✨😊👍~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1608962697938
お会計後に、ガムをくれました🥰


jpeg_1608962527693

jpeg_1608962521067
駐車場は、土日祝日は無料🈚️なので、何時も通り、宇都宮市役所に停めました🏎️💨




☆お店の基本情報☆

酒処 豚幸 
栃木県宇都宮市馬場通り2丁目3 
028-636-2017 
11:30~13:30 ライスがなくなり次第終了
17:00~23:00 夜は居酒屋🏮食事のみ不可
17:00~0:00 金曜日、土曜日
定休日 日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

今日からお盆休み🎵
9日間、何もする事がなくて、実家のお掃除に来ました🏎️💨
13:00過ぎに着いて、お掃除前の腹ごしらえ🤭
順番が逆かもっ💦
都内に車を停められるのは有難いです📝
浮いたお金で少しだけ贅沢ランチにしよう🎵
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20200808_182003

IMG_20200808_174610

IMG_20200808_164712
👆️これこれ🏠️
高校生の時以来かな?違うかな?🤔


IMG_20200808_172623
先代が1935年に洋食屋さんとして、オープンしたお店です🏡出前迅速🏍️💨🌸🌸🌸


IMG_20200808_165039
現在は、3代目が味噌カツも始めたそうです🎵
豚肉は、千葉県旭市の国産豚を使用しているとの事📝


IMG_20200808_164902
茶色いとんかつ屋さん🎶


IMG_20200808_165152
千束通りの終わり?始まり?
このつきあたりが、言問通りと交差する、ひさご通りです📝
この方角で、お店のずっと奥の方が、浅草寺の裏辺りになります📝


IMG_20200808_165822

IMG_20200808_165957

IMG_20200808_134354
おっ❗️今日は土曜日のランチタイムだから、ごはんセットがお得ですね💴✨👛


IMG_20200808_174202
13:30頃
先客は、3組も居ました📝
撮影オーケー🆗✌️🤳⚡
👆️帰られた後にパシャリ🤳⚡


IMG_20200808_171852

IMG_20200808_171724
囲炉裏が良いね👍


IMG_20200808_171542

IMG_20200808_170908
外は滅茶苦茶暑いので💦麦茶は有難い🥤


IMG_20200808_171026
今日は、とんかつでも、みそかつでもなくて、厚切りソティーのセットにしました🎵


IMG_20200808_171148

IMG_20200808_171259

IMG_20200808_171419
ソースは使わないかな?🤔


IMG_20200808_172022
気になってパシャリ🤳⚡
外国人旅行者みたい?😙


IMG_20200808_174332
来ました🛬


IMG_20200808_174506
おおっ❗️いい🐘⤴️⤴️


IMG_20200808_174610
厚切りソティー 2200円 
ランチタイムサービス 170円引き
合計 2030円也


IMG_20200808_175246
かなり良いね👍


IMG_20200808_175452
美味しいご飯🍚
大盛りを良い忘れましたっ💦


IMG_20200808_175631
お新香さんも美味しい😋🍴💕
しょっぱいのと、沢庵は甘めの良いバランス🎵


IMG_20200808_182137
お豆腐の味噌汁さん🎶


IMG_20200808_182003
そしていよいよ May'nさんのイベント🎪❗️


IMG_20200808_182258
バックヤードは、ポテサラとキャベツさん🎶
ポテサラのポテトがジャガイモゴロゴロタイプで美味しかったです😋🍴💕


IMG_20200808_182414
お塩と、柚子胡椒チューブさん?🎶


IMG_20200808_182632
1枚飛んできた🎵🐖


IMG_20200808_182521
オン・ザ・ライスっす🍚
といいつつ、お肉だけで食べてみた🎵

うんまい😋🍴💕⤴️⤴️

レモンを絞ったからレモンの香りがする、バター醤油ソースが秀逸❗️
そして、お肉がとても柔らかいです~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20200808_182805
2本目は、ワンバン⚾️させて


IMG_20200808_182954
ソースが染みたご飯が何とも美味しい😋🍴💕


IMG_20200808_183113
味変で、お塩と柚子胡椒で
うんまい😋🍴💕


IMG_20200808_183222


IMG_20200808_183335
👆️このバター醤油ソースさん🎶
ニンニクも効いてて良いね👍


IMG_20200808_183451
あっ❗️
ご飯がもう無くなってる🐘っ💦
🧑ご飯のおかわりお願いします🙏


IMG_20200808_183614
👆️再生定食~♪ヽ(´▽`)/
とんかつ屋さんだから、おかわり可能でした🆓
他のお客さんが、お味噌汁を少しだけ頂戴って言ってました👂️
下町っぽいですね🥰


IMG_20200808_183725
柚子とニンニクとレモン風味のソースが何とも美味しい😋🍴💕
お肉の外側もカリカリタイプではないので、最後迄柔らかいです📝
流石老舗のとんかつ屋さんだから、火加減も伝統が生きてると思います~♪ヽ(´▽`)/


ご馳走さまでした🎵
私のお財布には少しだけお値段が張るけど、充分価値の有る美味しいポークソティーセットでした😋🍴💕
85年も続く理由が分かりますね😃
老舗の拘りが詰まったお料理でした~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20200808_173851
今年の三社祭は、10月16日~18日だそうですが、開催は多分無理ですよねっ💦😣


IMG_20200808_172149

IMG_20200808_172448

IMG_20200808_172323
良いね👍
私は七十才迄生きてるかな?😁


IMG_20200817_202649



⏬お店の左隣は、竹松鶏肉店さんです📝

IMG_20200808_165329

たまに、夕飯のおかずの1つとして買って帰るヤツです😋🍴💕


IMG_20200808_170723

IMG_20200808_170248

IMG_20200808_170438
今日の浅草は、やっぱり少し空いてました📝
お腹は満足・満腹🈵😃✨




☆お店の基本情報☆

三好弥
東京都台東区浅草3丁目17−5
03-3874-2250
11:30~14:30
17:00~23:00
土日祝日は、21:30迄
オープン 1935年 春🌸🌸🌸

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

4
今晩実家に寄生虫シリーズ☀️
🧑只今( ´ ▽ ` )ノ
🧓お帰り(*´▽`)夕飯どうする?
🧑う~ん、何処か行きますか?
🧓食べ?飲み?
🧑食べ飲み🥰❗️久しぶりに六区あたり?
🧓う~ん、あれやこれや…
🧑(いっぱい言われ過ぎてお店分からず😅)
水口食堂なら食べ飲み出来るけど?
🧓…。う~ん、水口なら、その隣位にカレーうどんが並々ならぬ、丼から溢れるくらいの感じなんだけど…
🧑水口食堂に🐟️、イッテQ❗️


飲むなら、チャリ🚴‍♂️は駄目❗️なので、歩いて浅草六区方面へ🚶🚶
実家の回り、半径200m圏内に、9階建て位のマンション新築現場を、7棟位も目にしましたっ…💧恐ろしい((((;゜Д゜)))オリンピックOlympicの影響だな😅


DSC_0497
という事で、浅草ホッピーと六区の通りの間に在る、まさしく裏通りの通りです😁
この先には、うますぎて申し訳ないと自分で言い切るお店、ヨシカミさんが在りますね🎵三回しか😁行ってませんよっ…😁それでも三回も行ってるっ…💦


🚶🚶道中、20件位のお店を父親に教えて貰いました🎵
そんなに行ききれないですよっ…💧


IMG_20190823_213657
🧓👆️ここが、カレーうどんのお店


DSC_0499
たぶん、入った事ないよなぁ~🧐お店の中を見れば、行った事が有れば記憶が甦るだろうけど🎵


IMG_20190823_213445
何年振り?懐かしい🥰🎶


DSC_0503
👆️👆️これこれ👆️👆️コレコレ


DSC_0509

DSC_0506
合羽橋道具街が近いから、多分そこの食品サンプルなんでしょうね~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0511

DSC_0512

DSC_0513
飲まなくても、お食事でも利用出来ます🎶


DSC_0514

DSC_0544
あの頃🥺と何も変わってないような気がするゾウ🐘❗️


IMG_20190823_215742
1階は、自分達で丁度満席🈵💺
お2階に、どんどん案内されてます⤴️⤴️
お店のおばちゃんが、おばあちゃんになってたゾウ🐘❗️


DSC_0592

DSC_0517
お通し🎶


DSC_0518
牛スジではなくて?


DSC_0575
お魚の煮込みでした🎵😋🍴💕


IMG_20190823_214854
🧓お手頃な庶民価格だな🎵


IMG_20190823_214818
🧓このあたりの芸人は、ここで食べてたんだよな🤔


IMG_20190823_214746
🧑何頼む?
🧓任せるよ🎵


このお店に来たら、何故だかお客さん瓶ビールで頼むんですよね🙏


IMG_20190823_220218
ジモピーなら👆️橋を渡ったら🚶このメーカーさんが在るから❗️


DSC_0528
🧓うんこ💩ビルの所は昔、ビールの工場(こうば)だったんだよ🎶仕事終わりに飲んだら、うまいのなんの🍺✨🍺墨田区役所の方寄りがどうのこうの…


あの金色のオブジェを浅草の人は、うんこ💩ビルと必ず呼びます~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0537
来ました🛬


DSC_0531
マグロ🐟️のぶつさん🎵


DSC_0538
ワサビと


DSC_0539
大根おろしのコラボ☀️食べやすい感じです🎵


DSC_0536
焼売さん🎵


DSC_0543
パッカーン🍑🔪
🧓焼売は、ソースかな?🤔いや、やっぱり醤油だな☺️


父親の同級生が、あのキッ○ーマンさんの会長なのです🎵色々なお話を聞けました🙊


IMG_20190823_223522
来ました🛬


DSC_0547
お店の人に、お薦めを聞いたら、生アジのフライと言われました🎵


DSC_0548
キャベ千🥬とポテサラもさっぱりと食べられるから嬉しい⤴️⤴️ 


DSC_0584
🧓👆️これは流石に醤油じゃなくて、ソースだな😅


DSC_0579
🧑ソースねっ…💦


漏れなく昭和の返事😁


DSC_0551
このお店の名物☀️いり豚🐷


DSC_0510

DSC_0573
🧓美味しい😋🍴💕


DSC_0554
ポークソテーさん🎵


DSC_0557
ここにも例のヤツ🎶


DSC_0555
父親がビーフシチューとか好きだから頼んだヤツ🎶


DSC_0568
おっととととっ❗️やっぱり好きなのかな?🥰


DSC_0570
うん、なかなか美味しい😋🍴💕


IMG_20190823_231629
あれれっ…💦3本目のビール🍺は別のメーカーさんっ…💧
えっ❗️


🧑てやんでぇ😕醤油じゃなくてソースだよ❗️


ご馳走さまでした🎵
奢ってもらってなんだけど、お会計4470円也❗️安い💴✨👛
ここは、居酒屋さんでもあるけど、やっぱり食堂ですね😋🍴💕
それも、和食もあるけど洋食もって感じ🎶
今のおばあちゃん達が、2世代目と仰ってました🥰
これからも元気で、末長く続けて下さいね~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0594
今日は、お腹一杯なので🈵ホッピー通りの、あのお店はスルーするー💫


DSC_0595
五重塔とスカイツリー🗼と狛犬☀️


DSC_0596

IMG_20190823_201855

IMG_20190823_201933
来週の土曜日は、いよいよサンバカーニバル本番🎶踊りまくるゾウ🐘❗️😁👍️~♪ヽ(´▽`)/(私が踊るのは🕺大嘘)




☆お店の基本情報☆

水口食堂  
東京都台東区浅草2丁目4−9  map 
03-3844-2725 
定休日 水曜日
10:00~21:30 Lo 21:00
9:00~21:30(土日)

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

下妻市の街中、メイン通り☀️角にポツンと建ってます🏡2回目の訪問です🏡


DSC_1705
いい感じでしょっ🎶~♪ヽ(´▽`)/しかも、入り口が2つ❗️


DSC_1701
お店の裏側に、駐車場🅿️が有ります🏎️💨


IMG_20190722_121524
有りました🏎️💨


DSC_1704
👆️こっちから入ろうかな?🤔


DSC_1708👆️これぞっ❗️ザ・昭和な食品サンプルさん


DSC_1714

DSC_1718

DSC_1711
良いですね⤴️⤴️


DSC_1712

IMG_20190722_120606

IMG_20190722_120544
何食べよう❗️迷いまくり🌀✨


IMG_20190722_123632
来ました🛬


DSC_1721
ポークソテー定食 1000円也


DSC_1731
ご飯の量は割りと普通かな?🧐


DSC_1730
昭和のお新香さん🎵


DSC_1743
じゃがいも、ニンジン、白菜の、胃に染み渡るお味噌さん⤴️⤴️


DSC_1733
さぁ~メインさん🎵


DSC_1735
ケチャップ風味の懐かしい感じ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1736
良いね👍️


DSC_1739
とんかつみたいに、1枚ひっくり返しますね🎵


DSC_1740
何時も通りにご飯に載せますね😃
美味しい😋🍴💕
超、懐かしい味がしました🎵何十年ぶりに食べたかなって感じです~♪ヽ(´▽`)/
おばあちゃんが、作ってくれた味が甦ります🥰


DSC_1742
キュウリの切り方が秀逸⤴️⤴️


IMG_20190722_122018
半チャンラーメン🍜 690円也
お連れさんが食べてました🎵他のお客さんも、これを頼む人が多かったですね🎵


ご馳走さまでした🎵
今回で、2回目の訪問でしたが、やっぱり美味しい、懐かしい感じのお味でした~♪ヽ(´▽`)/
今度は、カツ丼とナポリタン狙いかな?🤔






☆お店の基本情報☆

ペンヤ食堂
茨城県下妻市下妻丁114−2
0296-44-2808
定休日 火曜日
11:00~19:00

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

筑波山の🗻麓、桜川市真壁町迄来ました✈️
石の町、ひな祭り🎎で有名な町ですね⤴️⤴️
見た事無いから、今年こそは、来ようかな~
♪ヽ(´▽`)/


2月4日~3月3日までやってます🎎



DSC_0757
筑波山の北西部です🏡🔰🍀


DSC_0756
でっかい看板娘?いや、ご主人かな?🤔


IMG_20190212_112716
車が沢山、停まってる🚗🚙💨


DSC_0760
うまかないどんって、良いネーミングですね
⤴️⤴️どんなだろう?😃🎶


IMG_20190212_112549
広いフロアーですね⤴️⤴️


DSC_0775
お座敷も在りました🎵しかも、誰も居ないと思ったら、個室も2つ在り、昼間っから会合
で、ご近所のお年寄り🧓👵が呑んでる🍻様
子ですね✨羨ましいし🤤、儲かりそう🎵


IMG_20190212_112449

IMG_20190212_112428
色々と種類が抱負ですね~♪ヽ(´▽`)/
麺類も気になる🍀


DSC_0769
やっぱり居酒屋さんですね🏮🍺✨🍺


DSC_0781
来ました🛬


DSC_0784
ご飯茶碗🍚が、バカでかいゾウ🐘❗️


DSC_0778
厚切りポーク定食 1000円 ご飯の大盛り 50円
合計1050円也🎵安い💴✨👛ですね🍴💕


DSC_0786
どんぶり🍚ご飯茶碗の大きさ伝わるかな?😃


IMG_20190212_113921
ボールペン🖊️の大きさ比較で、凡そ18cm.級
のご飯茶碗🍚と判明しました~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0789
お豆腐とネギのシンプルなお味噌汁です🎶


DSC_0792
お新香と、サラスパさん付き🎶


DSC_0794
さぁ、メインさん🐷🍴💕


DSC_0797
2枚を横にしてみました🎵


DSC_0801
右から➡️3番目のは、脂身が少なくて、ヒレ
みたいだったゾウ🐘🍀厚みは18mm.位かな?
甘いタレは、ほんの少しニンニクを感じる?
生姜焼きのタレですね😋美味しい❗️🍴💕


DSC_0803
タレの湖です⤴️⤴️


DSC_0808
脂身の有るのも

また美味しい😋🍴💕

ご馳走さまでした🎵
美味しかったし、お値段もとても親切な🥰ま
ごころでした⤴️⤴️生姜焼き定食や肉野菜定食
を頼む人が多かったのと、ラーメンや焼きそ
ばなんかも気になりますね✨きっと、美味し
いんだろうなぁ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0774




☆お店の基本情報☆

まごころ亭・かまや  

茨城県桜川市真壁町亀熊120−1map 

0296-54-0666


定休日 月曜日


インスタグラムやってますFollow me!
 
    mixiチェック

5
3回目の訪問かな‌🏡


分厚いローズポークが食べられるお店
なのに、過去訪問時全て
お肉が入荷してない‌とか
売り切れっ‌の理由で
食べそびれていたグランドメニューです


DSC_3711

DSC_3710
お店前に4台と🅿


DSC_3762
お店左奥に⬅⬆10台停められます🅿🚙
手前の4台は斜めに停めてね🚙↘


IMG_20180807_111059

DSC_3712
ミートショップ
同じ経営ですよね


DSC_3713

DSC_3714
👆美味しいコーヒー☕は
有料に🈶なったのか…
おかわり出来た記憶が…
でもっ、100円とはっ、頑張ってますね😆👍❤
流石です~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3715
分厚いポークステーキが注文通らずに
過去2回食べたランチ920円
かなり美味しかったです

IMG_20180807_113133

IMG_20180807_113210
👆この2枚が、以前に食べたランチです
インスタグラムに残ってた🐘


IMG_20180807_123116

DSC_3721
奥の部屋は、予約で埋まってる🐘
まさか
また予約で売り切れとかないだろうな…


IMG_20180807_111147

IMG_20180807_111214
👨A 上ロース わさびとマスタードで
    大盛りでお願いします🍚
👩プラス100円になります
👨はい
    (初めて🔰注文通った🐘)


IMG_20180807_111259

DSC_3724
先発隊✈


DSC_3723

IMG_20180807_120732
わさび・粒マスタード・特製ダレ
サラダ・ライス・味噌汁付き
A 上ロース 1840円
ご飯の🍚大盛り 100円
合計 1940円也


DSC_3726
大盛りライス🍚
ここのご飯は美味しい🐘


DSC_3727
来ましたよ✈


IMG_20180807_120802
40分位かかったかな


IMG_20180807_121441
👆これだ


IMG_20180807_120904
👆これこれ


DSC_3732
やっと会えたね~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3733

DSC_3734

DSC_3735

DSC_3736

DSC_3738

DSC_3740
わさびとマスタードさん


DSC_3742
お肉の厚みを計りたくて
楊枝を刺してみた


DSC_3743
楊枝を、折って計ったら
42mm.有りました


DSC_3744
大根とワカメのお味噌汁


DSC_3745
さあ食べよう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3747
筋に沿って、3分割


DSC_3748

DSC_3752
粒マスタードから付けて食べようっと
うんまい


IMG_20180807_120931
でっかいヤツを


IMG_20180807_120954
何時も通り、オン・ザ・ライスっす🍚
かなりデカ盛りオン・ザ・ライス完成


DSC_3753
うんまいなぁ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3754
わさびは、食べてみると
お刺身食べてる感じ
お肉だけどね


DSC_3755
👆アボカトじゃあないですよ


DSC_3757
👆脂身出現🚄💨


DSC_3758
あなたは、わさび派
それとも、粒マスタード派


DSC_3759

DSC_3760
美味しかったなぁ~♪ヽ(´▽`)/


ホールに女性スタッフが3人もいて
何でだろう‌って思ってたら
後から後から、お客さんが入って来ました


👨御馳走様でした
    A のお肉って、何グラム有るんですか
👩焼く前で、400g 有ります


厚みがある訳だ~♪ヽ(´▽`)/




☆お店の基本情報☆

彩美亭

茨城県笠間市下郷4067

0299-45-4118

IMG_20180807_203115

    mixiチェック

このページのトップヘ