大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:パン屋

栃木県小山市に在る、30年続く、老舗の町のパン屋さんです🍞🏡🔰
1ヶ月振り、2回目の訪問🚙💨
素朴で、美味しいパン屋さんです🎵


1678597049829


DSC_2892~2
👆️このお店🏡
土日は、朝7:30頃からオープンとの事で、朝イチ訪問☕️🍞🌄


DSC_2888~2
お店前に停められます🅿️🚗


DSC_2893~2
いざ、参らん、マイ、パン屋さん🚶✨


DSC_2908~2
店内撮影オーケー🤳✨


DSC_2916~2
私の事を覚えていて、前回、私がブログに載せた後、お客様が沢山来店されたとの事で、お礼を言われました🎵
何方か存じませんが、ありがとうございます🎵
私のブログを見て、1組でも動員出来たら、とても嬉しいです🎵😍🎵
お店の方が、私のインスタグラムも見てくれたそうです🎵
「色々な場所・お店に行かれてるんですね」✨と言われました🤭


DSC_2900~2
 まだ、あまり並んでませんでしたが、食べたい物が、ちゃんと有りましたよ🎵


DSC_2912~2

DSC_2901~2
良いね👍


DSC_2922~3
良いね👍


DSC_2929~2
サンドイッチ 150円


DSC_2925~2
たまごロール 140円


DSC_2933
ホットドック 200円


DSC_2940~2
ブラジルのもちもちポンデケージョ(チーズ) 45円
モッチもちで、チーズが美味しい✨😋🧀💕
これは、お店の名物ですね⤴️⤴️


ご馳走さまでした🎵
何れも美味しいパンでした✨😋🫓🥪💕
素朴な感じで、飽きないパン屋さんです🍀
また来よう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


👆️前回訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆

ぱん工房 ぷるみえ
栃木県小山市西城南1丁目4-27
0285-28-7445 
8:30~18:30 水曜日、木曜日、金曜日
7:30~18:30 土曜日、日曜日
定休日 月曜日、火曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県小山市に在る、30年続く、老舗の町のパン屋さんです🍞🏡🔰


1676239612597


DSC_0987~2
👆️このお店🏠️🔰
朝早く、7:00~営業中🕖️


DSC_0984~3
住宅街で、駐車場完備🅿️🚗


DSC_0992~2
良いね👍


DSC_0996~2
いざ、参らん、マイ老舗の町のパン屋さん🍞🚶✨


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_1001~2


DSC_1006~3
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_1010~2
朝から、色々な種類が揃ってます🎵


DSC_1014~2

DSC_1017~2
良いね👍


DSC_1025~2

DSC_1023~3
おっ❗️良いの発見しましたよ👀✨🎵


DSC_1030~2
良いね👍


DSC_1064~2
カレーパン 160円
オーソドックスなカレーパンで、食べやすいタイプでした🎵


DSC_1057~2
三元豚かつ 250円


DSC_1072~2

DSC_1080~2
厚切りで、食べ応えが有りましたよ🎵


DSC_1048~2
ミックス🍕 170円
美味しいピザパン✨😋🍕💕


DSC_3700~2
ブラジルのもちもちポンデケージョ(チーズ) 45円


DSC_1088~2
もっちもちのチーズパンさん🧀🍀


DSC_3686~2
生りんごのアップルパイ(シナモン抜き) 200円


DSC_3678~2

DSC_3681~3
シナモン抜きのアップルパイは、珍しいかな?🧐


DSC_3703~2
カステラパンの耳 60円


DSC_3713~2
クリームが着いてたりしました🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、老舗の町のパン屋さんでした✨😋🥯🍞💕
30年もやられていて、当時は住宅も少なくて、お店が目立っていたけど、隠れちゃった🙈と仰ってました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0991~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

ぱん工房 ぷるみえ
栃木県小山市西城南1丁目4-27
0285-28-7445 
8:30~18:30 水曜日、木曜日、金曜日
7:30~18:30 土曜日、日曜日
定休日 月曜日、火曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

「伝承のパウンドケーキ」なるものを、最近耳にしました🆕👂️❗️
関東鉄道🚃💨竜ヶ崎駅から350m位、2020年3月頃に、閉店したリブラから移転したそうです📋️


CENTER_0001_BURST20210918075517484_COVER~2

DSC_2611


DSC_2568
👆️このお店🏠️🔰


DSC_2563
あの龍ヶ崎市(竜ヶ崎市)の、長~~~い商店街に在りました🎵


DSC_2574
⏪️イベント館の看板📋️


DSC_2570
⏩️駐車場有🅿️🚗


DSC_2588
いざ、参らん、マイ伝承のパウンドケーキ🚶✨
磁石でくっつく網の入り口を開けて入ります🚪


DSC_2585
メニューさん📋️🎵
パン屋さんなのかな?🧐


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_2578
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_2576
マドレーヌや、スコーン、マカロン、コーヒー、ジュース等々‥
そして、上の段の真ん中に、「伝承のパウンドケーキ」さんが❗️👀✨


伝承のパウンドケーキは、残り1つで、ゲット出来ました~ヽ(´ー`)ノ
日頃の行い🤭
持ってるねぇ~💮⤴️🎵


DSC_2581
クリームパン、あんパン(マン😁)、コーンマヨ、レーズンラスク、そして食パン(マン😁)さん達~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2583
おっ❗️半額のも有りましたよ✨😃🍀


DSC_2577
手前の3つを購入しました🍀


DSC_2597
袋に入れてくれました🥡🎵


DSC_2611

DSC_2610~2
良いね👍


DSC_2615
美味しい マドレーヌ・オレンジ 184円
しっとりとしたマドレーヌで、オレンジ🍊で、さっぱりとする美味しさ😋🍴💕


DSC_2618~2
賞味期限は、約2ヶ月近くと長いですね📋️🎵


DSC_2621
美味しいマドレーヌ・よもぎ 151円
草餅的なよもぎが、口の中で広がりまくります😋🍴💕


DSC_2625~2
此方も賞味期限は、約1ヶ月半近くと長いです📋️🎵


CENTER_0001_BURST20210918075517484_COVER~2
そして、「伝承のパウンドケーキ」さん🥰


DSC_2628~2
チョコアーモンドって、書いてある🐘📋️🎵
いちご🍓のマークは、お店の「いちごハウス」マークだな🧐


DSC_2633~2
此方も賞味期限は、約2ヶ月近くと長いです📋️🎵


CENTER_0001_BURST20210918075610484_COVER~2
伝承のパウンドケーキ 12cm型 378円
アメリカで生まれ、神田で育まれた美味しいケーキです。


DSC_2665
取り敢えず、3切れ🥰


DSC_2666

DSC_2670
真っ黒くろすけな、イカスミ的な色合い👀✨


DSC_2659
甘さ控えめの、少し、しっとり、ねっとりタイプで、苦味も有り、美味しい😋🍴💕


ご馳走さまでした🎵
美味しい伝承のパウンドケーキを頂けました😋🍴💕
「伝承のパウンドケーキ」とは、アメリカのしっとりタイプの(パサパサしてない)パウンドケーキをかつて日本🗾🇯🇵の神田で再現して製造販売されていたそう📋️
その味を引き継いで、今に伝承しているそうです♻️
パウンドケーキも美味しく、パンも気になります~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

いちごハウス
茨城県龍ケ崎市新町4032-1
0297-85-3602
12:00~15:00 月曜日、火曜日
10:00~17:00 水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県の西部、栃木県との県境
桜川市にパン屋さんが出来ました✨🆕✨
里山に在る、古民家🏡との事📋️


DSC_0527~2

DSC_0513~2


DSC_0516~2
立派な古民家🏡ですね✨🥰👍~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0536~2
この自販機の所を⏪️左に入って行きます🚙💨


DSC_0539~2
とても綺麗な風景⛰️
まさに里山🥰~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0529~2
👆️これだな✨🥰👍


DSC_0519~3
談笑する風景🏡🥰☘️
店主さん、ご登場✨


DSC_0521
撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0523
残念ながら、もう売り切れてしまったそうですっ💦


DSC_0527~2
本当に1つも無い🐘❗💮


HORIZON_0001_BURST20210701153050307_COVER~2
シフォンケーキ(チョコレート、ミルクティー、アールグレイ、プレーン)
フロランタ ライ麦ラスク
黒豆寝かせ玄米おにぎり
山食パン
ライ麦パン



DSC_0524
エコバック持参ですね📋️


そして、何と❗
ピザ🍕を、お土産📦️に戴いてしまいました❗
オープン記念で、きな粉飴🍬と一緒に、ピザ🍕をプレゼントとの事でした✨🎁✨


買いもしないのに、何とも申し訳ない🐘っ💦😰
今度、必ず買いに来ます🚙💨


DSC_0505
👆️オープン記念で、テープカット✂️した紐と、お米の袋💰️を使用したお花との事です💮
ご実家がお米農家さんとの事です🍚📋️
素晴らしい再利用♻️💯😍👍


DSC_0518
カエル🐸さんの⏪️左、奥にテント🎪が👀✨


DSC_0506
👆️これは大谷石の石窯ではないですか❗


近くの石材屋さんで、キットとして販売されてるそうです📋️
むちゃんこ欲しい🐘😍❗
⚠️下の鉄骨部分は、キットの製品ではないそうです📋️


DSC_0508
店主さんが、実際に焼く🔥ところを見せる為に、ピザ🍕を入れてくれました❗
取材に来たみたい🤳✨


HORIZON_0001_BURST20210701152828091_COVER
石窯🔥は、火力が強く、あっちゅ間に焼けました❗~ヽ(´ー`)ノ


20210703_090049-ANIMATION
お初🔰
アニメーションを作成してみました🎥


DSC_0512
うひょひょ❗
むちゃんこ美味しそう😋🍴💕


DSC_0513~2
優しい店主さんが、この👆️焼けた🔥ばかりのピザ🍕と、先程戴いてたピザ🍕と、取り替えますと仰いましたが、申し訳ないので、遠慮しました👋😞


DSC_0515
薪さん🔥🍀


HORIZON_0001_BURST20210701153103209_COVER
とてもお洒落✨👗👠


DSC_0532
まさしく里山の風景⛰️


DSC_0531
↖️岩瀬桜川カントリークラブ⛳🏌️が見えました👀✨


DSC_0541
オープン記念のピザ🍕と、きな粉飴🍬を戴きました📦️


何だか最近、🈂️サービスされる機会が多いような?🤭


CENTER_0001_BURST20210701183227217_COVER-ANIMATION
きな粉飴🍬さん🍀
素朴な味わいの、懐かしい感じの飴🍬ちゃん🥰


DSC_0552
オープン🍕✨🎁✨


DSC_0551
おおっ❗良いね👍


DSC_0557
ソーセージと、ポテトではなくて、チーズ🧀でした🍀
もっちもちで、味わいのある生地で、柔らかくてとても美味しかったです😋🍴💕⤴️⤴️💮💯


ご馳走さまでした🎵
買いもしないで、とても美味しいピザ🍕と、きな粉飴🍬をご馳走になってしまいました😋🍴💕
店主さん👩の人柄で、ご近所の里山の人達も協力して造り上げた、素晴らしいパン屋さんですね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0563~2
パンフレットも戴きました📋️


DSC_0564
里山の小さなパンと菓子の店🥰


DSC_0568
とても良いね👍~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

いろはパン
茨城県桜川市門毛62
0296-75-1666
営業日 木曜日、土曜日
農繁期、4月、5月、9月はお休み
12:00~17:00 売り切れ次第終了
オープン 2021年7月1日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

悲しいお知らせℹ️😢📢
パンの街つくばで、38年間続いた老舗のパン屋さん、「ピーターパン吾妻店」さんが閉店される予定です📅


DSC_1494
ピーターパンさん🏠️1983🍀


DSC_1503~2
6月28日迄なんだな🧐📋️


今日が、2021年5月30日の日曜日だから・・・
約1ヶ月で閉店じゃないですかっ💦😰


DIAGONAL_0001_BURST20210530071025416_COVER
7:10頃着🚙💨


DSC_1489
お店前に、駐車場🅿️🚗📋️


DSC_1498
お店の右奥⏩️にも、駐車場🅿️🚗📋️


DSC_1497
過去2回訪問👣してて、種類が兎に角、豊富で、単価も安かった記憶🤔


DSC_1501
いざ、参らん、マイ朝ごパン🍞🚶🌄🍀


DSC_1504
ありゃりゃ\(~ロ\)(/ロ~)/
まだ、パンが並んでないっ?💦😅


DSC_1512
ガーン( ̄▽ ̄;)
まだ、殆ど並んでない🐘っ😨💦


DSC_1511
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_1510
マドレーヌさん🍀


HORIZON_0001_BURST20210530071432436_COVER
フリードリンク🥤☕😃☀️
紙コップ🥤を、レジで、10円で購入すると、喫茶室でコーヒー、紅茶、お水が飲めるんだな🎵📋️


DSC_1506
喫茶室🚶✨
9:00~17:30 🈲💻️🧑‍💻


HORIZON_0001_BURST20210530071350320_COVER~2
喫茶室☕😃☀️


DSC_1508
奥にも喫茶室☕😃☀️📋️


DSC_1492~2
駐車場🅿️🚗で、ブログの下書きをして😃📲📋️


DSC_1514
8:00 再訪問👣🤭

でも、棚には変わらずパンが無い🐘っ💦😰


DSC_1513
でも、サンドイッチ🥪さんだ❗


DSC_1517
あっ❗
まだ、棚には置いて無いけど、調理台には有った🐘⤴️⤴️👀


HORIZON_0001_BURST20210530080211697_COVER
質問( ・ω・)∩シツモーンしたら、ここから、取って良いとの事❗⤴️⤴️💮💯🥰👍


DSC_1518
後から来たお客様にも、取って良いそうですよ🎵と声掛け🤭


DSC_1521
4つ取りました☺️


DSC_1522
ビニール袋に入れてくれました🥡🥯
合計 745円👛



三角サンドチーズ 210円

出来たてで美味しかった😋🍴💕
休日とか、朝、お出かけする時、漏れなくサンドイッチ🥪を買うのは何故?🤔


ソーセージドック
焼きたて🔥で、とても美味しかったです😋🍴💕


チーズパン
焼きたて🔥チーズ🧀がこんがり載っていて、中にもチーズ🧀が入った丸いパンさん🥯😋🍴💕


クロワッサン🥐
勿論焼きたて🔥で、サックサクの食べやすい感じのクロワッサンです😋🍴💕


ご馳走さまでした🎵
まだ、1ヶ月有るけれど、38年間も大変お疲れさまでした🥰👍️🎶
3回訪問出来ました👣
美味しいパンを食べられて幸せです😃⤴️⤴️💮💯👍

⏬ご高齢との事で、ピーターパン並木店さんと合体するとの事📋️


👆️並木店さん、訪問時の投稿📝

都内の石神井公園近くのピーターパンも、同じピーターパンさんとの事📋️


CENTER_0001_BURST20210530071542878_COVER


つくば市内のパン屋さん達≪まとめ≫🍞🥐🏡☘️ ⏬

Bakery125

アンデルセンカフェ つくば店

KatamiBakery

地中海のごはんとおやつ Sakhana  

銀座に志かわ つくば竹園店

Kubus (クーブス)

picnic bakery

くすもとベーカリー

パンドラ

ピジョンポスト

米粉パン YumYum

アンリエット

デリフランス つくば
    mixiチェック

小さな菓子パンが、1つ50円のお店が在る事を最近知りました🎵
なので、早速イッテQ❗️🏎️💨


DSC_0854

DSC_0851

DSC_0268

DSC_0275
👆️このお店だな🏡🔰


DSC_0274
お店は、JR宇都宮駅から1つ北🚃💨


DSC_0235
岡本駅東口ロータリーの


DSC_0272
郵便局🏣右横⏩️の


DSC_0233
駐車場内に🅿️🚗在りました🏡📋️


DSC_0229~2
お店右横⏩️の3台分📋️


DSC_0224~2
軽トラの横に


DSC_0227
停められました🅿️🚗


DSC_0231
前日迄に予約で、カレーうどんも1度に4名迄、軒下ランチ?コーヒー☕️100円👀


HORIZON_0001_BURST20210508105131084_COVER
お外のベンチで、一休み出来ますね✨


DSC_0244
いざ、参らん🚶🎵


DSC_0266~2
あっ🎵ここが軒下ランチで、カレーうどんが食べられるスペースなんだな🎵


DSC_0247
1組ずつの入店だな🧐
朝7時から、のき下カフェで、100円のコーヒー☕️と、小さなパンをお外で食べられる🥰


DSC_0265
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0262
コーヒー☕️以外にカフェオレ、苺オレ、コーラー、コーンスープも🍀🧐


DSC_0249
👩どうぞ、中も撮って下さい👍️➰
🧑ありがとうございます😃


実は、売り切れてたら困るので、事前に電話で、お取り置きをお願いしてました📲
全20種類中、3種類が売り切れで、残り17種類との事📋️
なので、残りの17種類を1つずつ頼んでました📦️
電話の時点で、写真撮影の許可も得てました👀📷️✨


DSC_0253
おっ❗️これが1口サイズの菓子パン達なんだな🎵

何て、可愛いんだ❗️🥰


思ってたよりも、小さくない🐘🧐
メロンパン、練乳いちごクリーム、チョコバナナパイ、アップルパイ🍀


DSC_0254
ピザパン、チーズクロワッサン、肉球パン🐾、カレーパン、めんたいマヨネーズ🍀
何れも50円なんだな⤴️⤴️


DSC_0256
👆️ツイストドーナツは、25円っ❗️


右側⏩️に売り切れた品物の札🧐
?今日は、ほうれん草とベーコンのキッシュ、チョココロネと、ふどうパンが無かったんだな?🤔
コーンバターパンとソーセージパンは、私がラスイチを買えたんだな🎵


DSC_0257
くるみのクリームチーズ、シナモンロール🍀



DSC_0260
ピーナッツクリームパン、クリームパン🍀


TRIPART_0001_BURST20210508105352619_COVER
あんぱん🍀


DSC_0871~2
1点のみ25円で、あとの16点は、全て50円だから、17点で合計825円也❗️
🐾羊が3匹・・・🐑🐑🐑🌃💤


DSC_0270
ゲットしました~ヽ(´ー`)ノ🥯📦️


DSC_0880
👆️この撮影🤳✨🥯🥐🫓の為に、スリーコインズで購入した木製のまな板🥳
1100円もしましたが、良いね👍



DSC_0851
全部のせ~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0854
良いね👍


DSC_0858
良いね👍💮💯


DSC_0872
ティッシュケースとの大きさ比較🤳✨


TRIPART_0001_BURST20210508150137890_COVER~2
千円札との大きさ比較🤳✨
大きさ伝わるかな?🤔


DSC_0859
お父さんは、惣菜系🥰


DSC_0867
母の日が近い相方は、素朴なタイプ🍀


DSC_0864
子供は、デザート系🍀


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_0869
前日の夕方迄に予約すれば、纏まった数を購入出来るんだな❗️📋️


ご馳走さまでした🎵
一口サイズかと、想像していたら、思ってたよりも大きさが有りました~ヽ(´ー`)ノ
そして何よりも、一つ一つ、ちゃんと各々美味しくて、味が有りました😋🍴💕
おうち時間で、色々な種類のパン達を沢山味わえるビュッフェパンパーティーにも良いですね👍🥳🍀~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0245

DSC_0246
まみむめも🐾




☆お店の基本情報☆

mamimumemo 一口パンのお店 
栃木県宇都宮市下岡本町4209
080-3014-2667
7:00~18:30(完売しだい終了)
定休日 水曜日、日曜日駐車場 3台
オープン 2019年10月

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

今週末も、安定の茨城県常総市水海道です🎵
水海道への引っ越しも無事に終わり🆕🏠️🆕(大嘘)🤭水海道の町並みにも、少しずつ馴染んできた気がします~♪ヽ(´▽`)/


先日、お煎餅🍘屋「天野屋せんべい店」さんの店主様に教わった、行列のできる荒井パン店さんに訪問しました👣
午前中で売り切れてしまうそう📝🧐


IMG_20210220_075506

IMG_20210220_051251
10:00オープン


悪の十字架✝️
開くの10時か❗️🕙️プププ😁💨💨
懐かしい🥰


もう、お店の外に人が❗️


IMG_20210220_051744
路駐の車は、皆、パン屋さんに行く人のだな👀🚙💨
近くの市民広場に、無料🆓で停められるのになぁ🤭📝


jpeg_1613737775782
駅通り商店街🎵


jpeg_1613737780776
店内に4、5組のお客さん達🈵
🚻🚻行列に接続🚶
後から来たおばちゃん達が、予約してあるとの事で、最後尾の私に断ってから中に入って行かれました👍📝
予約すれば良かった🐘📝


おばちゃん達と話してたから、割り込まれたっ💦
う~ん💩、仲間に勘違いされたのかな?😢


IMG_20210220_051944
いざ、尋常に🚶


IMG_20210220_052534
あんパンではなくて、お菓子も販売されてました🎵


jpeg_1613737781900
消毒して待ちます🎵


IMG_20210220_060313
10分位並んでたのか🕙️


先に並ばれてたお客さんが、50個も大人買いされてますっ💦


IMG_20210220_053219
今日は3種類だけなのかな?🧐
もう、大人買いで売り切れちゃうのかな?


店主さんご夫婦が、奥の部屋に、あんパンを取りに(袋詰めしに)行かれてます🚶‍♂️🚶‍♀️


こしあん
つぶあん
しろあん
まるクリーム 
干ぶどう
チョココロネ
ジャム
オレンジ
クリームサンド


👆️事前調べで、これだけの種類が有りましたがっ💦


IMG_20210220_053352
ジャムさん🎶


jpeg_1613737795466
しろあんさん🎶


jpeg_1613737795318
あんパンさん🎶
オール120円なのかな?🤔


jpeg_1613737795607
予約済みの包み📦️が並んでますね🧐


いよいよ松本伊代🎶16歳
私の順番が来ました🎉


🧑他にも種類有りますか?
👩‍🍳一寸待ってて🚶‍♂️


jpeg_1613737810850
つぶあんさん🎶



IMG_20210220_054050
チョココロネさん🎶


IMG_20210220_061619
ご主人が、奥から持ってこられて、並びました🎵


jpeg_1613737795318
あんパン(こしあん)と合わせて、5種類🎶


jpeg_1613737795660
5種類を二個ずつ頼みました🎵📦️
お会計は、1200円だったから、やっぱり1つ all 120円なのかな?🤔


jpeg_1613737828397
手で持つと、下敷きが入ってる感じ🎶
上を触ると柔やわ❗️


DSC_0008
オープンイット📦️⤴️⤴️


IMG_20210220_062652
おおっ❗️やっぱり下敷き用に、段ボールが⤴️⤴️
丁寧なお仕事されてますね💮💯


IMG_20210220_075506
神々しい🎵


IMG_20210220_080037
あんパン


jpeg_1613772426343
こしあんが、たっぷり🎶
あんの厚みが1.5cm.位あって、成る程甘さ控え目で、美味しい😋🍴💕


jpeg_1613772426476
つぶあん


jpeg_1613772436869
粒々つぶあん🎵此方も、つぶのあんこがたっぷり🎶
美味しい😋🍴💕


IMG_20210220_075647
しろあん 


jpeg_1613772425620
上品な✨白こしあんタイプです😋🍴💕🎵


jpeg_1613772437292
ジャム


IMG_20210220_080924
うん、素朴だけども、それが美味しい😋🍴💕
たっぷりのジャム🍓


jpeg_1613772437864
チョココロネ


jpeg_1613772437952
チョコというより、ピーナッツバター?
いや、やっぱりチョコ🍫
あんこが入ってるとか?🤔
オリジナルな感じのチョコです😋🍴💕


ご馳走さまでした🎵
成る程、あんこたっぷりで、人気なのも分かりました😋🍴💕
おうちお土産、手土産📦️にも最適ですね~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20210220_054719

IMG_20210220_054437

jpeg_1613203994118
先週、引っ越し後(笑)に来た時は、臨時休業でした❗️


jpeg_1613203995713


👆️天野屋せんべい店さん訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆

荒井パン店 
茨城県常総市水海道2763-3
0297-22-0258 
10:00~19:00
定休日 水曜日 臨時休業有

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

数在るつくばパンで、食パン🍞の名店と言われる⤴️あの「モルゲン」さんの元店長さんが出店したパン屋さん🏡🔰
それだけで期待値が上がりますよね⤴️⤴️


IMG_20201208_210808
👆️これだな🎵


IMG_20201208_210915
意外と、モルゲンさんから近い地域かな?っ💦😧


IMG_20201209_060444
未訪問の、ケーキ屋さん
夕方閉店間際に三回位訪問して、売り切れの人気店さん⏩️のお隣📝⏪️


IMG_20201209_060324
👆️駐車場🅿️🚗が有りましたよ🎵


IMG_20201208_210630

IMG_20201208_181516
お店の直ぐ右斜め↖️


IMG_20201211_061339
3台分有りました🎵


IMG_20201209_060908
入れ替わり立ち替わりお客さんが出入りしてます✨
モルゲンさんみたいに、行列は出来てなくて良かった🎵


φ(・ω・*)フムフム...
IMG_20201208_211401
👆️焼き上がり時間🍞🎵


IMG_20201208_211626
1組ずつ店内に入ります🚶


IMG_20201209_060605
よし、順番がキター(゚∀゚≡゚∀゚)


IMG_20201209_060731
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


IMG_20201209_061400
可愛らしい🥰小さめな店内👀🎵


IMG_20201209_061523
午前中なので、まだまだ沢山のパン達が有ります☺️


IMG_20201209_061643
クロワッサン🥐、シナモンロール、ツブアンパン、レンコンなんかも👀
目移りしまくりっ💦🤭


IMG_20201209_061825
ショクパン🍞は、外せない🐘


IMG_20201209_062119
バターロール、ラザニアチーズ🎵


IMG_20201209_062357
ガルツさんも、かなり良いね👍


IMG_20201209_062253
クルミコシアン🎶


IMG_20201209_062514
コシアンパン🎶


IMG_20201209_062845

アンパンが人気なのかな?🤔


IMG_20201209_062640
シナモンロールが品薄だから、人気かな?🧐


IMG_20201209_062746
レンコン ゴママシ🎶


IMG_20201209_061246
クロワッサン🥐と、シナモンロール、コシアンパンにしました🥰


何と❗️店員さんが紙トレーに載せて、ラップして、そのまま持ち帰ります❗️

これは良いアイデア⤴️⤴️😃💡


IMG_20201209_061034
ヤマガタショクパン🍞は、紙袋入り🛍️


IMG_20201209_061145
このまま近くの公園⛲️で食べるのも良いかも🎵


IMG_20201210_173744
クロワッサン 210円也


IMG_20201210_173905
うん、美味しい😋🍴💕
全体的にバランスの良い感じのクロワッサン🥐🎵


IMG_20201210_174012
シナモンロール 230円也


IMG_20201210_174118
シナモンが、よく効いていて美味しい😋🍴💕
コーヒーと合いますね☕️😃☀️


IMG_20201210_174235
コシアンパン 160円也


IMG_20201210_174340

アンコがたっぷりで甘いかと思うけど、丁度良い甘さで、パンが美味しいから、絶妙なサイズ🎵


IMG_20201210_174454
山形🍞🍞


IMG_20201210_174617
ヤマガタショクパン 360円也


IMG_20201210_174756
食べやすい小さめサイズで、そのままでもいけます😋🍴💕


ご馳走さまでした🎵
成る程、美味しいパン🍞達でした😋🍴💕
小さな店舗で、逆に買いやすく感じました~♪ヽ(´▽`)/


つくば市内のパン屋さん達≪まとめ≫🍞🥐🏡☘️ ⏬

Bakery125

パンの店 穂さか

アンデルセンカフェ つくば店

KatamiBakery

地中海のごはんとおやつ Sakhana  

銀座に志かわ つくば竹園店

picnic bakery

くすもとベーカリー

パンドラ

ピジョンポスト

米粉パン YumYum

アンリエット

デリフランス つくば

ペニーレイン つくば店

ダヴィットパン

銀座に志かわ つくば竹園店

蔵日和

ベーカリーミイ

モルゲン

ピーターパン 並木店

パン工房ミューレ

トレイルベーカリーアンドベイクドショップ

ふくろうや

Pain de Megumori

ブーランジェリー ニコ

ぷーぱん

ekmek エクメク

季節の酵母パン Punch 

ル・パン・グリグリ

サンドウィッチハウス モリス 

ブーランジェリー アミー

とこぱん 

クーロンヌ つくば店

アンキュイ



☆お店の基本情報☆

Kubus (クーブス)
茨城県つくば市千現1丁目15−1 
029-875-8370 
平日 10:00~18:00
土日 9:00~11:30 13:30~17:00
定休日 月曜日、第2・第4日曜日
オープン 2020年11月21日
駐車場 3台 お店の斜向かい

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

創業1952年という超老舗のパン屋さんです🥯
土浦駅から北西に凡そ1km位かな?
亀城公園よりも少し北の住宅街に在ります🏠️


IMG_20201020_061411

IMG_20201019_212531
👆️これだな😃
12:00過ぎ🕛️


IMG_20201019_212404
パン屋さんとは気付かずに、通りすぎてしまいそうっ💦


IMG_20201019_212107
お店の右隣に、4台位停められる駐車場が在りました📝


IMG_20201019_212639
2回訪問して👣、2回共シャッターが閉まってたけれども、今日はやってる🐘⤴️⤴️
大チャンス到来🎵


IMG_20201019_215446
私が買った後の pic 🤳⚡
もう、これしか残らない状況っ💦
物凄い人気のパン屋さん⤴️⤴️
コッペパン 90円には何も入っていなくて、ジャム、マーガリン、ピーナッツクリーム等を中に塗ると、130円との事です📝


IMG_20201020_061411
4つ購入しました🥰全部で、480円也


IMG_20201020_061957
クリームパン 100円也
何とも神々しい輝き、赴き、存在感が有ります⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201020_062107
少しだけ水分の少なめなパンに、カスタードクリーム🎵
噛めば噛むほど、パンの美味しさが出てきます⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/
これは、女性に人気かも?😋🍴💕


IMG_20201020_062814
カレーパン 100円也


IMG_20201020_062915
当たり前だけども、ちゃんとしっかりカレー🍛の味のするカレーパン🎵
成る程美味しい😋🍴💕


IMG_20201020_062245
チョコ 110円也
少しだけ潰れてしまったけれども、チョコクリームも昔ながらのチョコパン🍫


IMG_20201020_062418
コロッケパン 170円也
これまた昔ながらの佇まいで、存在感が有ります⤴️⤴️


IMG_20201020_062539
パッカーン🍔
コロッケの下に、ソースとキャベ🥬千タイプ🎶


IMG_20201020_062650
うん、美味しい😋🍴💕
コロッケもパンも、丁度良いバランス~♪ヽ(´▽`)/


ご馳走さまでした🎵
うん、何れも美味しくて、大人気なのが分かりました😋🍴💕
しっかりと味わえる昔ながらのパン達でした~♪ヽ(´▽`)/




☆お店の基本情報☆

猪俣パン店 
茨城県土浦市中央2丁目13−10 
029-821-2202 
11:00~売り切れ迄 12:00過ぎには殆んど売り切れかも?🧐
定休日 日曜日、第2土曜日、祝日
創業1952年

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

サンドイッチ🥪の専門店に来ました🏎️💨
もう、30年くらいやられている、老舗です🏡🔰


IMG_20201011_085757

IMG_20201010_182626

IMG_20201010_161519
サンドイッチの店
キューピッド👼


IMG_20201010_162026
👆️此方方面が宇都宮市街方面です📝
先の右側に、スーパーセンタートライアル宇都宮店さんや、宇都宮短大付属中・高校🏫☀️が在ります📝


IMG_20201010_162129
青い🟦コンテナのお店🏡🔰
砂利の舗装されていない駐車場🅿️
青い🟦店舗の左横⏪️に3台停められます📝🚗💨


IMG_20201010_161646
👆️此方方面が、鹿沼市です📝


IMG_20201010_161802
👆️これは、旧店舗だな🏡
30年位前からサンドイッチ🥪を手作りされ
1年位前、2019年9月5日に、ブルー🟦の新店舗に移動したそうです📝🧐
🥪手作りサンドイッチ🥪の、のぼり🥰


IMG_20201010_162247
青い🟦コンテナの目立つお店🏡🔰


IMG_20201010_163119
12:00過ぎ
店内撮影オーケー🆗✌️🤳⚡
ハロウィン🎃仕様だな🥰


IMG_20201010_163445
 ジュースも販売📝


IMG_20201010_163551
カップヌードルや、カップスープも販売📝


IMG_20201010_182626
本来は、もっと種類が有ったそうです📝
8:00からだから、買って仕事や学校に持って行くのかな?
店舗左奥で、パンをスライスし、具を自家製で作られてるそう📝
サンド🥪を、おばあちゃんが補填されてました📝


IMG_20201010_163746
イチゴパインサンド、ハムヤサイサンド
                                        タマゴサンド
アンコ、生クリームサンド、ハムカツサンド


IMG_20201010_164144
コールスローとレタスサンド  クリームチーズとサーモンサンド
トマトと野菜のサンド
ひれカツサンド


IMG_20201010_164428
野菜サンド  ハムタマゴサンド  イチゴ、ブルーベリーサンド
ハム巻きコールスローサンド
チーズ、ハム、エッグサンド
白身フライサンド  ササミ、チキンカツサンド  ハムエッグフライサンド


IMG_20201010_164927
お惣菜系も良いね👍


IMG_20201010_165100
イチゴとブルーベリーの相性も気になる🐘🎵


IMG_20201010_182354
盛り合わせなんてのも✨😋👍


IMG_20201010_182253
🥪ありがと😆💕✨


IMG_20201010_182821
4つだけ購入しました~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201010_165222
丁度4つだったので、こんな感じで入ってました📦️


IMG_20201011_083855
ハム巻きコールスローサンド 281円也


IMG_20201011_083956
先ず、食パン🍞が柔やわ🥰
ハムで、くるんだコールスローもたっぷりで、キュウリ🥒も挟んであって、さっぱりボリューミー🥪❗️


IMG_20201011_084224
タマゴサンド 216円也


IMG_20201011_084324
那須御用卵🐣を使用しているそうで、
しっとりとしていて、具沢山のボリューミーサンド🥪
勿論美味しい😋🍴💕


IMG_20201011_084615
イチゴ、ブルーベリーサンド 324円也


IMG_20201011_084724
此方も、生クリームといい、イチゴ🍓もブルーベリーもたっぷりでお安い💴✨👛
ブルーベリーのプチプチとイチゴ🍓の相性も意外と良いですね✨😋👍~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201011_085026
アンコ、生クリームサンド 216円也


IMG_20201011_085131
厚みが凄い⤴️⤴️
お皿の上で、ゴロンゴロン転がる感じっ❗️
大きさ伝わるかな?🤔
思ったほど甘過ぎず、食べやすかったです😋🍴💕
👆️これで、216円は、安いですね💴✨👛


ご馳走さまでした🎵
先ず、食パンが、柔やわタイプ🍞📝
そして、自家製の食材が、兎に角具沢山😋🍴💕
四つ切りにして、サンドイッチ🥪パーティーも良いですね~♪ヽ(´▽`)/




☆お店の基本情報☆

キューピット  
栃木県宇都宮市西一の沢町12−19 
028-648-4452 
8:00~18:00
定休日 日曜日
駐車場 青い🟦店舗の左に3台分

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

茨城県石岡市の山奥?🤭に、古民家のパン屋さんが、昨年12月にカフェテラスをオープンしたとの貴重な情報を、ある捜査機関🤫🤐🙊㊙️から今年の始めの頃、入手致してました📝
ありがとうございます😉❤️
実は、休日や新型コロナの為に、もう4回くらいフラれてますっ💦
今日こそは、リベンジ~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20200824_143828

IMG_20200824_144642

IMG_20200824_113108
かなりの山奥⛰️?🤭
👆️筑波山ではないですよ📝


DSC_0176
👆️ここを右に➡️🏎️💨


DSC_0178
本当にお店が在るのかな?🤔
少し心配な雰囲気の道を進みますっ💦🛣️


DSC_0182
在りました❗️ここだな🏠️🔰
道の左側に専用の砂利駐車場🅿️


DSC_0180
樹木に隠れてる?日本家屋🏠️民家みたい🎵


DSC_0189
左側に、パン工場🏭️小屋🏠️


IMG_20200824_113557
右側に、お店、イートインスペースです🎵


IMG_20200824_113709

IMG_20200824_115101

IMG_20200824_115241


1598253172643
うわっ💦


IMG_20200824_115854
イタリアンな🇮🇹椅子の下から


IMG_20200824_122649
猫が出てきた❗️


IMG_20200824_124257
パン屋🍞さんですね🎵
店内撮影オーケー🆗✌️🤳⚡


IMG_20200824_124704
オ~イ❗️さっきの猫ちゃんが、私と一緒に🚪お店に入ってきたニャー🐈️


IMG_20200824_124546
ハード系のパンさん達🎶
ナポリパン、塩なしパン、全粒粉パン等々🍞


質問( ・ω・)∩シツモーンしたら
イートイン可能🍴との事です⤴️⤴️
やったね~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20200824_124843

IMG_20200824_123751
ランチセットは、普通の量か、少なめ盛りとの事です📝
残念ながら(>_<)大盛りは書いてなかった🐈️


IMG_20200824_124118

IMG_20200824_125008
お靴を脱いで、お座敷に上がります⏫


IMG_20200824_125211
縁側が良いね👍


IMG_20200824_125353

IMG_20200824_125110
予約席以外の所へ🚶‍♂️


IMG_20200824_125500
一番身分の低い私は、漏れなくちゃぶ台へ
(ノ-_-)ノ~┻━┻


IMG_20200824_125628

IMG_20200824_125726
ランチセットの普通量を注文しました📝


1598253020309
はうあっ❗️
猫様が上がってきたニャー🐈️❗️❗️


IMG_20200824_140234
いや、よく考えたら、ここは猫さんの自宅🏡?
とすると、お邪魔しているのは、人間さんの方かも?🤔


IMG_20200824_142635
それは兎も角、来ました🛬


IMG_20200824_143031
良いね👍


IMG_20200824_143242
ランチセット 1200円也


IMG_20200824_143405
イタリアン🇮🇹だけに、カラフルですね~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20200824_144053
カボチャのスープさん🎃🎶


IMG_20200824_144307
おおっ❗️美味しい😋🍴💕


濃厚なタイプです⤴️⤴️家族に食べさせてあげたいニャー🐈️💮💯


IMG_20200824_144807

IMG_20200824_145121
お摘み的なハムさん🎶


IMG_20200824_150151


IMG_20200824_145927
酸っぱめな、粒マスタードのドレッシングで、夏場にさっぱりします🥗😋🍴💕


IMG_20200824_145253
イタリアン🇮🇹な前菜と、チーズ🧀と、カレー味のマッシュポテトさん🎶
これらは、パンに載せたりするおかずですね😋🍴💕


IMG_20200824_145601
玉子焼きにちかいかな?🧐


IMG_20200824_143626
本日のパンさん🍞🎶


IMG_20200824_150529
素朴な味わいのクルミパン🎶


IMG_20200824_151334
おやつになりそうなレーズンパン🎶


IMG_20200824_151548
少し塩味の効いたナポリパン🎶


IMG_20200824_153847
美味しいカボチャスープに付けて、更に美味しさアップ⤴️⤴️😋🍴💕


1598254346998
はうあっ❗️
何となく後ろを振り替えったら、もう1ぴき猫様が居たニャー🐈️❗️❗️


IMG_20200824_142346
↗️猫様のお陰で、黒板のテイクアウト🥡メニュー🌱が撮れました🤳⚡


ご馳走さまでした🎵
特に、カボチャスープ🎃と、パンがとても美味しかったです😋🍴💕
リピーター🔁さんが多いらしく、パンのみ買いにきている方も沢山いらっしゃいました📝
思いがけず、猫🐈️達と一緒に過ごせました~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20200824_123057

IMG_20200824_155356

IMG_20200824_155215
  



☆お店の基本情報☆

Forno a legna Panezza•イタリア茶屋 Panezza 
茨城県石岡市弓弦(ゆずり)688 
090-4164-7839
10:00~17:00
定休日 火曜日、水曜日
カフェテラスのオープン 2019年12月5日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me
    mixiチェック

都内に潜伏中|_-))))に買い出し🏃‍♂️💨👮‍♂️🚔️
本郷3丁目駅チカの、panda さんのパン🍞で腹ごしらえ😋🍴💕
相方が、外食を怖がるので、お持ち帰り🥡にしました📝


IMG_20200718_185953
白い店舗だから、清潔感が有ります😊
🐼


IMG_20200718_190042
駅から降りた(地下鉄🚇️Ⓜ️だから上がった⤴️)人達が、少し寄って、お土産に買って帰る感じのパン屋🍞さん~♪ヽ(´▽`)/


1595064786561
店内撮影オーケー🆗✌️🤳⚡


1595064794053
前にも食べた、かのこや、ゆず胡椒ベーコン、そして、未食の食パン🍞も買ってみようかな?🤔


IMG_20200718_183940
サンド系は🎶冷え冷え?🤔


IMG_20200718_184108
たまごサンド🥪と、ツナサンド🥪は前にも食べたな😋🍴💕サンドイッチの食パン自体が美味しいんだよな⤴️⤴️
サラダ🥗さんも売ってます📝


1595064797255
クロワッサンも🥐だけど、パン・オ・ショコラが気になる🐘❗️


1595064781518
店内🏠️奥で、イートインも良いね👍
無機質で綺麗⤴️⤴️


IMG_20200718_103414
ちとだけ、買いすぎたかな?🤔


DSC_3684
左上から
○かのこ 180円 Pandaに来たら必ず買うヤツ😊白い柔らかい記事に、黒豆がたっくさん入ってます🎵

○ゆず胡椒ベーコン 270円
獅子唐も入ってる、少しだけピリッと辛い🔥ソフトフランスパン🥖だから、ベーコン🥓も美味しくて😋🍴💕おかずにもお摘みになりそう🎶🍺✨🍺

○黒ごまソーセージロール 350円
美味しいソーセージを、黒ごままみれに
のパンで巻いてます🎵これもお摘みになります🍻

○北海道 180円
北海道産の小麦、バター、とうもろこし🌽を使用していて、塩味のコーン🌽をじっくり味わえる丸ごと北海道なパンさん🎶

○フルーツナッツ 300円
クルミ、レーズン、いちじく、オレンジピールが入ってて、ワイン🍷🥂に合いそう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3681
左上から
○りんごのクロックムッシュ 380円
前回も食べてて、ハムと、リンゴ🍎を食パン🍞で挟んでるゴルゴンゾーラチーズパン、クルミが載ってます📝

○たまごサンド 260円
見た目小さめだけど、意外と食べ甲斐有ります📝

○パンオショコラ 220円
クロワッサン🥐生地に、ミルクチョコレート🍫が入ってるデザートパンさん🎶


DSC_3686
panda食パン 480円
小振りなサイズ感で、とても美味しい食パン🍞でした😋🍴💕⤴️⤴️


ご馳走さまでした🎵
何れも特徴が有って、とても美味しいPandaパン屋さん😋🍴💕⤴️⤴️
都内で、土日もやってるのって、とてもありがたいですね~♪ヽ(´▽`)/


👆️前回訪問時、イートインの投稿📝




☆お店の基本情報☆

panda
東京都文京区本郷3丁目16−10
北星舎ビル 1F 
03-5844-6357 
7:30~22:00
土曜日 9:00~22:00
日曜日 9:00~18:00
オープン 2018年9月

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック


2021年1月末、閉店されました📝

前々から気になっていて未訪問のパン屋🍞さんが、カフェスタイル☕️に変化したようなので、イッテQ❗️🏎️💨


DSC_3369


IMG_20200713_121142


DSC_3347
とても可愛らしい店舗ですね✨🏠️


DSC_3311
場所は、たつのこスタジアム🏟️から東に2分程の通り沿いです😉👍️🎶
焼き立てパンとスープのお店🌛


DSC_3345
↗️ここで食べたらヒーロー🦸シリーズ❗️


DSC_3344
ブルーの扉🚪が、ビビットですね⤴️⤴️
この色、好きです🥰



DSC_3326
店内撮影オーケー🆗✌️🤳⚡


DSC_3317
流石は、パン屋さん🎶
沢山の種類が有りますね⤴️⤴️


DSC_3319

DSC_3321

DSC_3323

DSC_3322
食パン🍞が、とても特徴が有るらしいです📝


DSC_3324
ラスクも有りました📝
マスク😷じゃあないよ👋ラスクだよ😋💕



DSC_3331
デザート類も、発見🧐


IMG_20200713_113605
👆️テイクアウト🥡メニュー郡⤴️⤴️


DSC_3333
カレー🍛や、スープ類も良いね👍


IMG_20200713_113650
イートインランチは、サンドイッチ🥪か、パスタ🍝だな🤔
生パスタ ランチプレートのカニのトマトクリームにしました🎵

大盛りは、不可でしたっ…💦


DSC_3332
👆️ワンドリンク🥤制との事でした📝
少しだけ、予算オーバーっ…💦
だけども良いね👍️


DSC_3337
窓際族専用カウンター席へ🚶‍♂️


DSC_3338
デトックスウォーターさん🎶


DSC_3348
来ました🛬


IMG_20200713_121354
おっ❗️生パスタ🍝が美味しそうなワンプレート😋🍴💕


IMG_20200713_121142
生パスタ ランチプレートのカニのトマトクリーム 770円 ゆずジュース 418円 合計1188円也



IMG_20200713_121115
良いね👍


DSC_3363
ゆずジュースさん🎶


DSC_3364
くるみパン🥐さん🎶
パンが付くのは、とても嬉しいね🎵😍🎵
とても美味しい🎶くるみパンでした😋🍴💕


DSC_3365
蓮根ピクルスさんと、シーザーサラダドレッシングのサラダ🥗さん🎶


DSC_3366
プチスープ付き🌛🎶


IMG_20200713_121739
カラフルな彩りの、ワンプレートですね⤴️⤴️
サラダ🥗も、スープも、パンも付いてる🐘🎵



DSC_3369
さぁ食べよう🎵


DSC_3368
カニのトマトソースって、かなり久しぶりだな🤔


DSC_3374


DSC_3373

うん、美味しいタリアテッレの生パスタ🍝さん😋🍴💕


ご馳走さまでした🎵
やっぱり生パスタって美味しいですよね~♪ヽ(´▽`)/
パン屋さんのカフェイートインだから、他のパンも食べれば良かったかな?🤔




☆お店の基本情報☆

Cafe Kazz Kitchen 
茨城県龍ケ崎市白羽1丁目7−19 
0297-75-6617 
10:00~18:00
定休日 火曜日、水曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います


私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

やっぱり、またまた久しぶりになってしまった、つくばパンタベリー物語🥐🥖🍞🎵
クリームパン🥐が、人気らしいお店へ初訪問です🤔


IMG_20200628_115604

IMG_20200628_114756
お店の名前は、picnic bakery (ピクニックベーカリー)🏠️🔰


「誰もが必ず好きなパンが見つかる」がコンセプトのお店との事です📝


IMG_20200628_113830
新型コロナウイルスの影響で、店内1組ずつの入店🚶‍♂️
家族連れが多いようですね🎵👨‍👩‍👧‍👦


IMG_20200628_114235
TX線🚊みどりの駅からも、歩いて来られる距離に在るアパート1階のテナント一番右➡️🏠️
手前に駐車場🅿️が有ります🚗💨
パン屋さんのは、2台だと思うけど、隣のスペースに停めてる方もいました。


DSC_2397
👆️ここで食べたらヒーローシリーズ🦸


IMG_20200628_114951
レジ袋の有料化🈶が、もうすぐですね✨


IMG_20200628_115109
撮影オーケー🆗✌️🤳⚡
とは言え、私の後ろに、小降りの雨の中☔️、外で1組🚶🚶‍♀️並んでいるので、キンチョウ🐔サッサと撮らないとっ…💦🤳⚡🏃‍♂️💨😯
片手にピストル🔫もといっ…🍞トレーを持ちながら撮影する、器用な?オッサンです🤳⚡


IMG_20200628_115206

IMG_20200628_115250

DSC_2415
メロンパンも美味しそうだな😋🍴💕


IMG_20200628_115326


DSC_2414
お店の方が、インスタグラムに載せてた、エスニックドックも気になる🌳
今日は雨の日だけど、ピクニック気分で、菓子パンを買いに来たのだけれども🤔


IMG_20200628_115403

DSC_2416

ブルーベリーのブリオッシュも良いね👍️


DSC_2412
クロワッサン🥐やら、ロングソーセージ等々🥰


DSC_2417
レジのお隣に、漸く、クリームパンを発見❗️🧐


IMG_20200628_115525
👆️これが、一番人気のクリームパン⤴️⤴️



IMG_20200628_115638
レジ横の冷蔵庫に、ひっそりと🙊
アイス風のクリームパンも有った🐘❗️


IMG_20200628_115604
レジで、一枚っ…と言いながら、撮りました🤳⚡



DSC_2432
クリームパン 183円也
柔やわなしっとりクリームパンさん🎶
成る程、自家製のとろとろカスタードと、しっとりとした柔らかパンの相性抜群ですね❗️
口の中で、とろけるクリームパン😋🍴💕
半分を冷やして食べてみたら、八天堂のクリームパンと、かなり似ていました?🥰



DSC_2436
ブルーベリー ブリオッシュ 248円也
たっぷりのブルーベリーで、食べやすくするために、4分の1に切れ目が入ってました⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/
ブルーベリーのプチプチも、回りの生地と合わせて、良い組み合わせ😋🍴💕



DSC_2439
エスニックドック 302円也
ガパオライスに載ってる、あのお肉と、ソーセージとチーズ、レタス🥬で、ほんの少しだけピリ辛🔥タイプ🎶
全体のバランスが良くて、レギュラーメニューでも、良い感じですよね⤴️⤴️😋🍴💕
👆️これと、ビール🍻とワイン🍷で飲みながら食べました~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2443
メロンパン 162円也
パン生地が柔らかい、美味しいメロンパン🎶😋🍴💕
おやつになるメロンパンさん🎶


ご馳走さまでした🎵
成る程、クリームパンをはじめ、美味しいパン達でした😋🍴💕
お子様連れが多いのも頷ける、パン達ですね~♪ヽ(´▽`)/


つくば市内のパン屋さん達≪まとめ≫🍞🥐🏡☘️ ⏬


Bakery125

パンの店 穂さか

アンデルセンカフェ つくば店

KatamiBakery

地中海のごはんとおやつ Sakhana  

銀座に志かわ つくば竹園店

Kubus (クーブス)

くすもとベーカリー

パンドラ

ピジョンポスト

米粉パン YumYum

アンリエット

デリフランス つくば

ペニーレイン つくば店

ダヴィットパン

銀座に志かわ つくば竹園店

蔵日和

ベーカリーミイ

モルゲン

ピーターパン 並木店

パン工房ミューレ

トレイルベーカリーアンドベイクドショップ

ふくろうや

Pain de Megumori

ブーランジェリー ニコ

ぷーぱん

ekmek エクメク

季節の酵母パン Punch 

ル・パン・グリグリ

サンドウィッチハウス モリス 

ブーランジェリー アミー

とこぱん 

クーロンヌ つくば店

アンキュイ



☆お店の基本情報☆
picnic bakery (ピクニックベーカリー)
茨城県つくば市上萱丸23
029-828-7005
9:00~17:00
定休日 月曜日
オープン 2016年秋

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック


営業日が、週に2日間の水曜日、土曜日のみというっ❗️
文字通りハード系な😁パン屋さんが、アンリエットさんと同じく、パンの街・つくば市内に、もう一店在りました🍞🥐🏡🔰


暫く休まれてました(腰痛だったけかな?🤔お大事にです♿️🏥)が、2020年5月8日から再開されてたので、イッテQ🏃💨
結果的に、私のパンタベリー物語🍞も再開~♪ヽ(´▽`)/
ベーグルとメロンパン購入目当てです👀


DSC_0861


DSC_0847
つくば市あるある📝
つくば駅近くを少し離れると、漏れなく田園地帯が広がります🤭


DSC_0849
その、住宅街の中に、ひっそりと佇んでいるお店、家🏡?

場所は、奥まった住宅街の中で、東側から行くと、とても分かりずらかったですっ…💦



IMG_20200523_110427
11:00オープンで、オープン5分前に行ったら、もう既に、ワンちゃんまでパン🍞🥐🥯を買いに並んでました🐕️


DSC_0828
好きな造りのお店🏡🥰


DSC_0824

IMG_20200523_110345
新型コロナウイルスの関係か、お店の中が小さいのか?🤔1組ずつの入店ですね⤴️⤴️
買い終わったお客様が、お待たせしてすみません😣💦⤵️と、あとのお客様に、皆様共お声がけして出ていかれます❗️
とてもお行儀が良くて、お客様達の好感度アップです⤴️⤴️
ここだけの話🤫
外車系の他県ナンバーが多かったです📝
つくば市のパン屋さんあるあるですね📝㊙️🙊


DSC_0830
ここで食べたらヒーロー🦸シリーズだ🤭
テーブルが無いから、難易度かなり高しっ…💦
ここのお店に来る前に、クーロンヌさんの前を通って来たけど、あそこも店外で食べられますね📝


DSC_0833
🧑写真撮っても良いですか?🤳✨
👩どうぞ😆👍️➰


くるみのあんパンと、ドックパン、抹茶メロンパンが早くも売り切れる人気の品なのかな?
ドックパンは、お外に居たワンちゃん🐕️が買ったのかな?🤔


DSC_0834

背面と合わせて、2列の配置ですね📝


DSC_0838
有った🎵ベーグルさん🥐


DSC_0840

DSC_0841
メロンパンも、有りました🎵
抹茶メロンパンも私が最後でゲット出来ましたよ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0842
おおっ❗️好みのクロックムッシュも有った🐘😋🍴💕


DSC_0836

👩裏側にも、ご予約メニューのパンが有ります✨


DSC_0858

5月中は、此方が予約販売なんですね📝


DSC_0843

DSC_0844

DSC_0845
山型の食パン🍞も人気みたいだな?🤔


DSC_0861
お持ち帰り🥡🥐🥯


DSC_0864
合計 691円也 
お手頃価格ですね⤴️
形も色合いも綺麗なパン達~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0867
メロンパン 162円也


DSC_0872
うんま~❗️
外側のクッキー生地がメチャうま~😋🍴💕
パンも勿論、噛むほど美味しい⤴️⤴️😋🍴💕


DSC_0877
メロンパン 162円也


DSC_0882
美味しいメロンパンの抹茶味だ❗️
当たり前だ❗️🤭
これも勿論同じく、うまうま~😋🍴💕

DSC_0885
ベーグル (チョコ) 151円也


DSC_0889
うんまー😋🍴💕
ハード系で、噛み応え有り有り~♪ヽ(´▽`)/
美味しいチョコ🍫で、こりゃ美味しい⤴️⤴️
やっぱりハード系のお店なんですね📝


DSC_0892
クロックムッシュ 216円也


DSC_0897
チーズ🧀が、美味しい😋🍴💕
そして、食パン🍞も、そしてハムとも~♪ヽ(´▽`)/
全体的に、凄くまとまってるクロックムッシュです🎵
パンとエスプレッソと、とても似ているかも?🤔


ご馳走さまでした🎵
何れも美味しかったので、食パン🍞とか、丸パンも食べてみたいです😋🍴💕
リピーター🔁が多いお店🏡でしょうね📝



IMG_20200523_124127
IMG_20200523_124159



つくば市内のパン屋さん達≪まとめ≫🍞🥐🏡☘️ ⏬


Bakery125

パンの店 穂さか

アンデルセンカフェ つくば店

KatamiBakery

地中海のごはんとおやつ Sakhana  

銀座に志かわ つくば竹園店





☆お店の基本情報☆

くすもとベーカリー
茨城県つくば市小野崎1665
営業日 水曜日   9:00~17:00
             土曜日 11:00~17:00
駐車場 4台

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います



私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

茨城県南のパン屋さんの代表格、人気のクーロンヌさんが、土浦市のJAさん内に、新店を昨日オープンしました🏡🔰✨🆕✨
土浦市に初出店かと思ってたら、土浦駅にも在ったとの情報を後で頂きましたっ…💦
なんという知らずもがなっ…💦😰


DSC_1556
土浦駅から、南に2.5km、車で6分🚙💨


DSC_1522

DSC_1551
JA水郷つくば南支店の右側➡️
業務スーパーの真向かい、旧K'sデンキさん店舗跡です📝
因みに、K'sデンキさんは、茨城県水戸市本社で、業界5位、元々は加藤電気さんです📝🧐


φ(・ω・*)フムフム...

IMG_20200414_161139
クーロンヌさんへは、此方からは入れませんでした🧐


IMG_20200414_161026
農産物直売所・サンフレッシュ土浦店さんは、まだオープンしてなくて、準備中📝


DSC_1546
テラス席もまだ準備中❗️⚠️


IMG_20200414_164913
テラス席は、まだ準備中?
買い物客との間を取る目印ステップ👣


IMG_20200414_161837
ここで食べたらヒーロー🦸シリーズ❗️
つくば店とは違って、交差点🚥横だから超目立つ🐘🧐


👩貴方なら出来るわ🎵
🧑煽てないで下さいっ…セイラさんっ…💦


DSC_1526
新型コロナウイルス対策が出来てますね⤴️⤴️


DSC_1527
そうです🎵クーロンヌさんは、頼めば直ぐに切ってくれるんです📝


DSC_1528
写ってないけど、アルコール消毒液も完備されてました📝
名物のセルフコーヒーコーナーは、新型コロナウイルス対策なのか?有りませんでした📝☕️😃☀️


DSC_1529
🧑写真撮っても良いですか?🤳✨
👧どうぞ👍️➰


DSC_1532
15:47 まだパン達は有るかな?🧐
でも、もう品数は少なそうっ…


DSC_1533
🧑土浦店のみ販売のパンって有りますか?
👧特には有りませんっ


DSC_1534

DSC_1535

DSC_1536
パン達は皆さん袋入り❗️
安心して、購入出来ます~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1537
ソーセージパンも、カレーパンも売りきれてたのか?見当たらなかったですっ…💦


DSC_1542
👆️これだけ買いました🎵
クロックムッシュ 237円
ハード系のパン 216円
キャラメルカリントー 324円


IMG_20200414_163134

DSC_1541

DSC_1544
農産物直売所側は、もしかしたら、ドリンク🥤☕️販売コーナーなのかな?🤔


クーロンヌさんは、夕方閉店間際でも、パンを余らせてもパンを作っておく徹底したお店だったけど、今日は、16:00過ぎにお店を早めに閉めて、オープンテラスの準備📝
つくば市竹園の建築中のマンション🏢にも、イートインのクーロンヌさんが出来る予定ですよね📝🧐


IMG_20200414_160151




☆お店の基本情報☆

couronne クーロンヌJA水郷つくば 南支店 
茨城県土浦市小岩田西1丁目1 
029-828-6618
6:30~18:00
まだ2日目、プレオープンなので時間は不明📝
定休日 毎月第一水曜日(JA水郷つくばの営業に準じる
オープン 2020年4月13日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

インスタグラムで教えて頂いた、自家製天然酵母のパン屋さんです🍞🥐🥯
営業日が、平日の水曜日と、土曜日のみ、週2日なので、なかなか来れませんでした🏎️💨


IMG_20200403_205832

DSC_1038

DSC_1070

IMG_20200401_121735
カーナビで来たら、ここっぽいけど、自動車修理工場みたいだな?🤔


DSC_1001
お店のお向かい🎵筑波山の麓🏡🔰
石岡市に在る、茨城県フラワーパークの真向かいです📝


IMG_20200401_115640
本当に、お店なのかな?🧐
でも、美味しそうなパンの匂いがしてきました🎵🥰🎶


DSC_1006
おっ❗️やっぱりパン屋さんっぽい🐘~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20200401_120920
11:56
まだまだ色々と有りますね~♪ヽ(´▽`)/


🧑写真撮っても良いですか?🤳✨
👩はい、どうぞ( ゚д゚)ノ
🧑イートイン出来ますか?
👩はい、12:00からになります✨


DSC_1010

DSC_1009
パン以外にも、色々と売ってました📝🍀


DSC_1012
時間潰しで、色々撮っておこう🎵


DSC_1015
とても、小綺麗なイートインスペース⤴️⤴️


DSC_1029

DSC_1032

IMG_20200401_122828
マイバックを聞かれるので、必携ですね✨📝


DSC_1018

DSC_1020

DSC_1025

DSC_1026

DSC_1028

IMG_20200401_132013

IMG_20200401_121100
御予約されてる方もいらっしゃいました🎶
予約した方が良さそうですね✨📱💥


IMG_20200401_122852
ランチプレートは、ごはんものとパンの2種類📝
今日は、ごはんはカレー🍛と、パンはアサリと長ネギのグラタンとの事で、パンを選択✨
ドリンク🥤は、お水で我慢します😣


DSC_1042
ベーコンエピ 286円也
待ちきれなかったので、パンをイートインで追加注文しました🎵
カットしてくれましたよ❗️~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1043
うん、美味しいに決まってる🐘🎵
これは、美味しいパンだ🐼❗️


DSC_1044
来ました🛬


IMG_20200401_124236
やったね🎵


DSC_1046
野菜盛り盛りのサラダ🥗さん🎵


DSC_1052
メインさんも来ました🛬


DSC_1049
良いセットですね☺️


IMG_20200401_124856
パンのワンプレートランチ 
アサリと長ネギのグラタン 1188円也


DSC_1051
良いね👍️


DSC_1054
パンも良いね👍️


DSC_1058
美味しそう⤴️⤴️


DSC_1059
🔥熱いのでお気をつけ下さいと言われたのに、お皿を触る人っ…💦😥


DSC_1063
🔥あちちのち❗️


DSC_1065
🔪🥖パッカーン☀️


DSC_1067
載せたら美味しいに決まってますよね~♪ヽ(´▽`)/


ご馳走さまでした🎵
次々と、入れ替わり立ち代わり来店される人気のお店でした🎶
パン屋さんのイートインランチって、何だか幸せな気分になりますよね☺️


DSC_1014




☆お店の基本情報☆

ペトラン 
茨城県石岡市下青柳547−3 
080-1353-8585

営業日 水曜日 11:00~17:00
             土曜日 11:00~18:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

宇都宮市の、パン工場🏭️直売のお店にイッテQしてきました🏎️💨
食パン🍞や、揚げパンが、とてもお買い得らしいのです📝🧐


DSC_3520

DSC_3527
👆️これだな🤔
パン会社の事務所的なお店🏢🔰


DSC_3532
宇都宮市民で、知らない人など居ない、有名な交差点🤭滝谷町交差点🚥の南側です📝
滝谷町の、牛角の北側お隣と言えば直ぐ分かる筈🎵


DSC_3507
おばちゃんが、ジャンボな食パンに🍞🍞🍞しがみついてる看板が目印👀❗️


IMG_20200315_112419
日曜日のAM10:30頃


👵いらっしゃいませ🍀 
🧑写真撮っても良いですか?🤳✨
👵ど、どうぞ( ゚д゚)ノ


DSC_3523

DSC_3521
3コーナーのパン棚🍞🥯🥐🎵


DSC_3508
菓子パン達🥰


DSC_3516
小倉あんパン、白あんパン、アンドーナツ🍩、十勝ミルクシチューきのこ入り、カレーパン、フランクフルト、カステラぱん、メロンパン、ヨーグルトブルーベリーサービス菓子パン70円❗️ラーメンパン🍜、中華3点盛りなんてのも👀有る🐘❗️


DSC_3517
チーズボール、ピロシキ、チーズオニオン、ポテトフライ、チキンナゲットハンバーグ、アンバター、ジャムバター、ピーナッツバター、カステラパンクリーム入り🥰


DSC_3514
ピーナッツ、ソボロレーズン、シュガートースト🎵


DSC_3511
サンドウィッチ🥪、金時いもパン、あげぱん、食パン、チョコパン🎶
このコーナーが安いタイプかな?💴✨👛🎵


DSC_3513
イギリスパン、食パン🎵そして、ジャンボ食パン🍞🍞🍞が、凄そうだ🐘❗️


DSC_3520
👆️これだけ買いました🎵
これで、幾らだと思いますか?🧐

  • ジャンボ食パン 300円
  • ラーメンパン     115円
  • 中華3点盛り       115円
  • 金時いもパン     150円
  • チョコパン         180円
  • あげぱん             115円
合計                               975円也


アンダー1000円❗️
安い❗️安過ぎる🐘💴✨👛~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3537
中華3点盛り(はる巻、餃子、焼売) 115円
全く見た目通りの3点が、載ってるパンでした🎶


DSC_3545
ラーメンパン 115円
焼きそばパンは、よく有るけれどもっ…ラーメンパン🍜🍥だなんてっ…💦
お味は、マヨネーズ味のモヤシとハムでした🎵


パン工場直売だから、とても安くて、お得な買い物が、出来ました🎵
ジャンボ食パン🍞🍞🍞で、ハニーバタートースト作りに挑戦してみよう🎵
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20200315_151022
ということで、遅い🐢お昼ごぱんに作ってみました🎵


DSC_3554
ピザ🍕食パン🍞


DSC_3573
業務用スーパーで、買ってきたソーセージや、玉葱、キノコ、チーズで、なかなか美味しい😋🍴💕


DSC_3560
ハニー食パン🍞🎵
シナモンを振りかけたので、此方もなかなかの仕上がりになりました🎵


300円プラスαで、家族で楽しめるジャンボパン🍞良いね👍️




☆お店の基本情報☆

文明軒  
栃木県宇都宮市鶴田町3414 
028-633-3444 
9:30~17:30
日曜日、祝日 9:00~16:00
定休日 土曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

ピエトラ pietra とは、「石」の意味との事📝
栃木県真岡市の市街地より離れた川沿いの場所に、ポツンと在るお店です🏡🔰


DSC_3477

DSC_3415
一軒家の下屋に増築したお店ですね🎵
良く見たら、地面には、小石が敷き詰めて有ります🎵👀
左側⬅️が、お店の入り口🚪
右側➡️は、スタッフ~用です🚪


IMG_20200314_140454
道路側🛣️から見ると👀、バラック小屋🏘️みたいな感じが良いですね~♪ヽ(´▽`)/

 
DSC_3400
街道沿いのカーブの所に、青いopenの文字が有りました🎶
お店の場所は、真岡リス園の🐿️、更に北の方と言えば伝わるかな?🤔


DSC_3418
⬅️五行川沿い🍀➡️お店の裏側に砂利の駐車場🅿️が有り、停められました🏎️💨


DSC_3413
👩いらっしゃいませ🍀
🧑写真撮っても良いですか?🤳✨
👩どうぞ( ゚д゚)ノ


外は雨で寒いけど❄️、店内は暖かみの有る雰囲気~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3404
プレーンコッペパン110円から、コロッケ、フィッシュ、メンチカツ、豚ネギポテト、焼きそば、タマゴ、こしあんマーガリン、苺ジャムマーガリン、ピーナッツ、ミルククリームとカフェオレ、カスタード、チョコクリーム、チーズクリーム、モンブランヨーグルト?等15種類位かな?🧐


12:45頃
🧑5個位無いけど、まだ有るね🎵
🧒そうだね🎵
👩無いのも直ぐ作れますよ🎵
🧑🧒えっ❗️やったね~♪ヽ(´▽`)/
    タマゴと、チーズクリームを作ってもらいました🎵⤴️⤴️


DSC_3474
ピーナッツ、チーズクリーム、メンチカツ、タマゴ、モンブランホイップ 合計850円也
安かった❗️💴✨👛


DSC_3405
100%国内産小麦粉🥐🎵
プラス20円で、ホイップを付けられるのか🥰
カスタマイズ出来るんですね⤴️⤴️


DSC_3407

DSC_3410

DSC_3411

DSC_3409
お店の中のオブジェが、とても好きです🥰
なんとなく、古いウエスタン(西部劇)的なイメージかな?🤔


DSC_3489
という事で、朝ごぱん🥐


DSC_3493
🔪🥐パッカーン☀️貝みたい?🧐
👆️これは、ピーナッツ🥜です🎵


DSC_3501
たまご🐣


DSC_3498
メンチカツ


ご馳走さまでした🎵
素朴で、しっとりしていて、とても美味しいコッペパンですね😋🍴💕
お値段的にも、買いやすくて良かったです🍀
ご馳走さまでした🎵




☆お店の基本情報☆

パン小屋「ピエトラ」  
栃木県真岡市田島1135−2   map 
0285-82-9292 
定休日 日曜日、月曜日
10:00~18:00
駐車場 5台

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

パンドラの箱🧰を開ける時が来ました🎵
パンの街つくばのパン屋さんの、残りリスト店消化🍞🥐🥯🏡🔰
20数店は行ったけど、あと何店舗在るのかな?🤔


IMG_20200307_082737


DSC_2622
とんがり帽子の建物🏡

少しだけ、年期を感じますね✨


DSC_2617
道路沿い🛣️のお店で、たま~に目にしていたお店です🏡👀✨
パン屋さんが在るとは思ってたんですが、まさか、ここがつくば市内だとは知りませんでしたっ…💦
つくば市の外れ(失礼っ…)の方です🍀
殆んど牛久市と、つくばみらい市の間位の位置に、つくば市自由が丘という地名🧐


DSC_2620
ついに、パンドラの箱🧰を開ける時が来ました❗️

自動ドアではなくて、手動っ…🧐


DSC_2625
👩‍🍳いらっしゃいませ🍀
🧑写真撮っても良いですか?🤳✨
👩‍🍳どうぞ( ゚д゚)ノ


L型のカウンターに沢山のパンドラ
もといっ…💦パン達🎶


DSC_2626
その奥にイートインコーナーが有りました🎵
暖め直しの、つくば未来的な機械も見える🐘


DSC_2629

DSC_2630

DSC_2631
省略しますが、見てると本当に色々有ります🧐


IMG_20200306_112908
つくばのパンコンテストで何回か、得票数で一位になってるんですね🥇⤴️⤴️
其ならば、食パン🍞とチョコ🍫部門を買おうかな?🤔


IMG_20200306_162247
食パン🍞は、2種類
そして、フランスパン🥖が150円と、つくば市の最安値更新?🤔💴✨👛


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_2641
折角だから、上食パンを買おう🎵
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/
8枚切りでお願いしました🔪🍞


IMG_20200306_162706
店主さんが、食パンを切ってる間に🔪🍞


IMG_20200306_162731
5つ程選択しました🥐🥯

ハバネロカレー108円也
メロンパン108円也
チョココロネ108円也
クランキーチョコサンド162円也
クロワッサン108円也 かなり大きい


1つ1つが安いから、つい買いすぎてしまう感じ⤴️⤴️


DSC_2638
しまった❗️レジ袋代がかかりますっ…💦
うーん、いいやっ…💦
マイバック必携のお店でした📝
今回は3円の袋💰️
マイバック促進のお店なのでしょう🎵
相方に知れたら、勿体ないと👹殺されるから、絶対に黙ってよう🤫🙊…💦


DSC_2639
その分、食パンの耳👂️を頂いて帰ろう🎵
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2642
🧑もう何年位やられてるんですか?
👩‍🍳12年位です🍀
🧑えっ、そんなにたってないんですね✨(パンドラの箱🧰的な不思議な感じ)つくば市のパン屋さんをもう20軒位回りました🏎️💨
👩‍🍳パンの街つくばは、50~60軒位在ります


パンの街つくばには、まだまだ色々と面白そうなお店が在りそうだ🐘~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20200307_081217
上食パン 270円也 1斤(8枚切り)


IMG_20200307_081156
練乳が練り込まれているので、少しだけ甘めの食パン🍞
何もつけないで、焼かないで食べたら、高級食パンみたいな感じでした🍞😋🍴💕
そう考えると、目ちゃんこ安い💴✨👛❗️📝


DSC_2738
👆️これは、ご主人さんのサービス🈂️
カラメルのかかった、美味しいクッキー😋🍴💕


ご馳走さまでした🎵
少量多品種のパン屋さん🍞🥐🥯
そして、お値段がお得なお店でした⤴️⤴️
朝早くからやってるから、ランチ用の買い物等、普段使いに良いですね✨


IMG_20200307_002516



⏬つくば市内のパン屋さん達≪まとめ≫🍞🥐🏡☘️ 


Bakery125

パンの店 穂さか

アンデルセンカフェ つくば店

KatamiBakery

地中海のごはんとおやつ Sakhana 

銀座に志かわ つくば竹園店

Kubus (クーブス)

picnic bakery

くすもとベーカリー

パンドラ

ピジョンポスト

米粉パン YumYum

アンリエット

デリフランス つくば

ペニーレイン つくば店

ダヴィットパン

銀座に志かわ つくば竹園店

蔵日和

ベーカリーミイ

モルゲン

ピーターパン 並木店

パン工房ミューレ

トレイルベーカリーアンドベイクドショップ

ふくろうや

Pain de Megumori

ブーランジェリー ニコ

ぷーぱん

ekmek エクメク

季節の酵母パン Punch 

ル・パン・グリグリ

サンドウィッチハウス モリス 

ブーランジェリー アミー

とこぱん 

クーロンヌ つくば店

アンキュイ



☆お店の基本情報☆

パンドラ
茨城県つくば市自由が丘974-9
029-876-5716
定休日 月曜日
7:00~17:00


お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います


私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

このページのトップヘ