大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:ナポリタン

インスタグラムのフォロワー様から、イタリアン🇮🇹の新店情報が入ってました🤫㊙️🙊
つくば市天久保で、2022年12月1日オープンとの事📋️
フォロワー様が、もう既に何人か行かれていて、1000円でお得感が有って、再訪されたいとの事📋️
なので、イッテQ❗️してみました🚙💨


1670623923335

DSC_9313~2

DSC_9309~2


DSC_9208~2
👆️このテナント🏢🔰
共有の駐車場🅿️🚗📋️


DSC_9211~3
さくらビル 3 さん🍀


DSC_9215~2
1Fの2店舗、「ミラ インドレストラン」さん、「KING PHỞ キングフォー」さんは、訪問済み🎵


👆️「ミラ インドレストラン」さん、訪問時の投稿📋️


👆️「ミラ インドレストラン」さん、訪問時の投稿📋️


DSC_9228~2
お店は、2Fの角に在りました🎵
やや、目立たない場所かな?🙈


HORIZON_0001_BURST20221209113051463_COVER~2
「イタメシヤ BAFFI」 🇮🇹さん


DSC_9219~2

DSC_9224~2
いかにもイタリアン🇮🇹的メニューさん📋️


HORIZON_0001_BURST20221209113104874_COVER~2
いざ、参らん、マイニューイタリアン🇮🇹🚶✨


DSC_9231~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_9234~2
ワインさん達🍀が、お出迎え✨🍷🥂👍


DSC_9235~2
店員さん達も、親切で良い感じ✨☺️💮💯🎵


DSC_9245~2
テーブル席メインで、カウンター席も在りました🎵
おしぼりを手渡しで渡されました📋️


⏬ランチメニュー📋️

DSC_9236~2
週替りメニュー📋️が、毎週楽しめそう🎵


プラス100円で、生パスタに変更も出来るんだな🎵


インスタで、画像を見て美味しそうだった、BAFFI ナポリタン🍝の大盛りでお願いしました🎵
大盛りで頼まれたのは初めて?みたいで、確認して、100円プラスとの事でした📋️
ちゃんと、大盛り価格をお客様に伝えてくれるのは、良いお店ですね~ヽ(´ー`)ノ


ソフトドリンクを選べるとの事で、ジンジャーエールを先でお願いしました🎵


お水はセルフサービス🈂️で、更に、セット注文の方は、ホットコーヒーもおかわり自由との事📋️☕️😃☀️


⏬メニュー📋️

CENTER_0001_BURST20221209113843876_COVER~3
店名の焼き印🔥が、良いね👍


CENTER_0001_BURST20221209113850839_COVER~2

DSC_9269~3

DSC_9271~2
石窯で焼き上げるナポリピッツァ🍕が気になる🐘🧐


DSC_9275~2

DSC_9278~2
良いね👍


DSC_9239~2
2Fの角だから、日差しが良くて、明るく清潔感の有る店内🌞
テーブル間隔が広く、ゆったりとしているのに40名も入れるそう🎵
貸し切りにして、イベントにも良いね👍📋️


DSC_9242~2

DSC_9248~2
ホットコーヒーと、お水を調達🚶✨
お店にお客様達が3組位入店してきました📋️
予約のお客様も🎵
もう既に固定客が出来てるのかな?☺️


DSC_9280~2
先発隊が来ました🛬


CENTER_0001_BURST20221209114108764_COVER~2
サラダ🥗さん🍀


DSC_9291~2
具沢山で、量も多いスープさん🍀


DSC_9290~2
飲み物が、4つも❗️
お腹タプンタプン一確🤭


DSC_9300~2
メインさん、登場🛬🍀


DSC_9303~2
良い感じのセット感🍀


DSC_9309~2
BAFFI ナポリタンセット サラダ、スープ、ソフトドリンク付き ホットコーヒーおかわり自由 1000円 大盛り 100円 合計 1100円


DSC_9322
良いね👍


DSC_9311~2

CENTER_0001_BURST20221209114729216_COVER~2
目玉焼き🍳が、BAFFI ナポリタンの特徴かな👀✨


DSC_9313~2
盛り付け方が、可愛らしい感じ🥰


DSC_9316~2
ウサギ🐇の後ろ姿っぽく見えませんか?🤔


DSC_9318~2
いや、得たいの知れない動物?植物?果物🧐


DSC_9320~2
大盛りだから、こんもりしてます🍝☺️✨


DSC_9327~2

DSC_9330~2
うん、美味しい✨😋🍝💕


DSC_9333~2
アルデンテではなくて、ナポリタンだから、柔やわタイプのパスタ🍝


DSC_9335~2

DSC_9336~2
ソースがなんというか?
日本🇯🇵的なケチャップと言うよりかは


DSC_9339~2
イタリアン🇮🇹ソースのナポリタンと言えば伝わるかな?🤔


CENTER_0001_BURST20221209115347916_COVER~2

DSC_9347~2
目玉焼き🍳で、味変✨😋🍝💕


ご馳走さまでした🎵
本格的なイタメシヤさんの、美味しいナポリタンでした✨😋🍝💕
1000円で、サラダ、スープ、ソフトドリンクに、更にホットコーヒー☕️が、おかわり自由というのは、高コスパですね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_9254~2


👆️お店のホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

イタメシヤ BAFFI
茨城県つくば市天久保1丁目16-7 さくらビル3 2E
029-896-9960
11:30~14:30 Lo14:00
17:00~0:00 Lo23:00
定休日 水曜日
オープン 2022年12月1日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

思い出したら、食べたくて仕方なくなる、「チップイン」さんの昔ながらのナポリタン✨😋🍝💕


そう、つくば市研究学園に居て、お昼時に思い出したんです😃💡


1665195394831

DSC_4201~2


DSC_4166~3
👆️研究学園駅近く、つくば市役所と、セブンイレブン🏪前の、このテナントの、お2階🏠️🔰


DSC_4163~2
駐車場は、共用で6台分🅿️🚗📋️
研究学園駅前で、車を停められるのは助かる🐘💮💯🎵⤴️⤴️
因みに、つくば市役所の駐車場も、土日祝は2時間迄無料🆓です📋️


DSC_4167~2
いざ、参らん、マイ美容室✂️😌✨もといっ💦
ビューティーサロン✂️💇‍♀️✨もといっ💦


DSC_4172~2
う~ん、何れも食べたいんですが、今日は、やっぱりナポリタン🍝推し❗️


DSC_4174~2
👆️広告を繋げると🤭
癒されながら、キレイになれる、淹れたてコーヒー・紅茶で安らぎタイム✨☕️😌🍀


DSC_4176~2
いざ、参らん、マイ昔ながらのナポリタン🍝🚶✨


※店内撮影は、お料理等以外は不可です🈲


CENTER_0001_BURST20221007123458377_COVER~2
お水と、おしぼりが来ました🎵
メニュー📋️も撮影不可です🈲


私は、このお店で面がわれてます👮‍♀️🚔️🚨
店主様に、再訪問を喜んで頂けました✨☺️👍
ナポリタン🍝の大盛り🎵
ナポリタン🍝の単品ではなく、セットのサラダ🥗と、ドリンクも付けて、ホットコーヒー☕️でお願いしました🎵


CENTER_0001_BURST20221007124830669_COVER~2
先発隊の到着🛬
ホールに、とても丁寧な接客をされる女性スタッフさんが、いらっしゃいました💮💯🎵⤴️⤴️📋️


DSC_4184~2
何時も通りの、ごまドレッシングサラダ🥗さん


DSC_4182~2
そして、サービス🈂️のスープさん🍀
この日は、雨降り☔️で、とても寒かったので、心も温まりました✨🥰👍


DSC_4198~2
来ました🛬


DSC_4197~2
「おおっ❗️大盛り🎵」
先客の女性客様達が、帰られた後なので、マスク😷をしながら、声を出してしまいましたっ💦


HORIZON_0001_BURST20221007125053433_COVER
とても良いね👍


DSC_4190~2
正しく、昔ながらのナポリタン🍝さん✨🥰🍀


DSC_4194~2
大盛りバージョン📋️


TRIPART_0001_BURST20221007125004723_COVER~2
👆️これだよ🎵コレっ❗️


DSC_4204~3

DSC_4205~2
ウヒョヒョ(゚∀゚)


DSC_4210~2
「うんまい❗️」
もう、この一言🎵


DSC_4228~2
食後のセットコーヒー☕️が来ました🛬


DSC_4229~2
うん?👀✨


DSC_4231~2
おおっ❗️ワンちゃん🐕️


DSC_4232~2

CENTER_0001_BURST20221007131146294_COVER~2
しがみついてる🐘🐕️💮

とても美味しいコーヒーです✨😋☕️💕


DSC_4238
👩おめでとうございます👍
🧑えっ❗️インスタグラム見ましたね🎵


サービス🈂️で、またフォンダンショコラを戴いちゃいました❗️


CENTER_0001_BURST20221007131538045_COVER~2
良いね👍


CENTER_0001_BURST20221007131544773_COVER
ウヒョヒョ(゚∀゚)❗️


CENTER_0001_BURST20221007131642429_COVER~2
ザク


CENTER_0001_BURST20221007131649772_COVER~2
グフ


DSC_4253~2
熱々ショコラがドロリ❗️
うんまい❗️✨😋🍫🍰💕
コーヒー☕️と、ベストマッチ~ヽ(´ー`)ノ


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、昔ながらのナポリタン🍝の大盛りと、ホットコーヒー☕️さん達🍀でした✨😋🍝💕
本当に思い出したら😃💡食べたくて仕方なくなるナポリタン🍝💮💯🎵⤴️⤴️
色々とサービス🈂️してくれて、何だか申し訳なくなるお店🏠️


そうそう😃💡
夜の営業も始められたそうです❗️
猪🐗や、鹿肉🦌の燻製ジビエ料理や、チーズ🧀や、生ハム🥓等のおつまみ✨🍻🎶そして、お食事やデザートも有るそうです🎵
夜もイッテQ❗️しナイト🌃✨~ヽ(´ー`)ノ


DSC_4220~2
店内撮影不可ですが、特別に撮らせて戴きました🎵


DSC_4214~3
堀口珈琲さんの、拘りの珈琲豆を使用されてます🎵📋️


DIAGONAL_0001_BURST20221007131049169_COVER~2
👆️コレコレ🎵
噂👂️➰👂️の、"幸せの椅子"🪑👀✨
ここに座ると、彼氏が出来たとか、結婚が決まったとか、幸せが訪れるそうです❗️


でも、私は彼氏は要らないし👋😞
結婚もしてるから、いいかな🤭


DSC_4224~2
良いね👍


Screenshot_20221008-043221~2
2022年10月🗓️


👆️1回目訪問時の投稿📝


👆️2回目訪問時の投稿📝


👆️3回目訪問時の投稿📝


👆️4回目訪問時の投稿📝


👆️5回目訪問時の投稿📝


👆️6回目訪問時の投稿📋️


一回しか行かない?行けない?お店が多い中
何回行くのかな?🤭




☆お店の基本情報☆

珈琲Chip in
茨城県つくば市研究学園5−2−7 OSテナント
029-852-3008
11:00~15:00 Lo14:00
予約 11:00~11:30
電話でのみ受付(1グループ2名迄)
定休日 水曜日他
駐車場 共用で6台分
オープン 2019年6月16日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

茨城県土浦市で、ランチタイムを過ぎてました🚙💨
もう、何でも良いや的に車を走らせていると、まだ未訪問のお店を思い出しました😃💡
意地でも入った事のないお店に行こうとする人も、この世の中には居ます📋️
お肉🥩専門のお店だったよな🤔


1659027349498

DSC_0760~3


DSC_0797~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_0796~3
前は、お好み焼きの道頓堀さんだった店舗📋️


DSC_0682~2
通り沿いで、気になってました👀✨


DSC_0804
👆️お店の奥にも、駐車場が在りました🅿️🚗📋️


DSC_0686~2
お肉の食堂
大衆ステーキ🥩
ハンバーグが良いかな🧐


DSC_0678
ご飯🍚コシヒカリ100%使用
大盛り・特盛り無料🆓
良いね👍💮💯


DSC_0689
いざ、参らん、マイ肉の助🥩🚶✨


DSC_0690~2
お靴👞を脱いで上がります🎵
今日は、18番に靴👞を入れました🍀
桑田の番号だな🎵
よく、プロ野球の巨人軍の背番号を、思い出しながら靴👞を入れる人も、この世の中には居ます🎵
しかも、現役ではなくて、古い選手の名前を思い出すのです😃💡


DSC_0693~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
巨人軍の選手のサイン✒️📋️(桑田選手や清原選手等)が、壁に飾られてました❗️
因みに、私は漏れなく巨人ファンです✨🥰👍
今、弱いけれどもっ😵💦


HORIZON_0001_BURST20220728125030510_COVER~2
お好きな席へどうぞ👍との事📋️
お座敷席も良いね👍


DSC_0743
グータッチ👊の方のユニホーム+サインも🎵


DSC_0789~3
左奥↖️のテーブル席📋️


DSC_0694~2
右奥↗️にも広いテーブル席📋️


DSC_0728~2
お水と、おしぼりが来ました🛬


DSC_0790
成る程、商社から直接仕入れている食肉卸業者さんの直営店なんだな❗️


DSC_0702~3
ランチメニュー📋️
ハンバーグは、見当たらず🙈
金沢ロースカツカレー🍛か、デミグラスロースカツも良いけど🧐
5食限定❗️爆盛りナポリタン 850円がとても気になり、爆盛りナポリタン🍝にしました🎵


DSC_0703~3
👆️ランチメニューの裏面📋️


⏬ホールの気の聞く女性さんが、メニュー📋️を引き揚げずに、置いておいてくれました🎵


DSC_0716~2

DSC_0718~2

DSC_0711~2
メニュー📋️


DSC_0723~3

DSC_0725~3
お肉🥩で、飲み物も良いね👍✨🍻🎶


DSC_0730~2
店内は、ジャイアンツカラーのオレンジ系なのかな?🤔


DSC_0736~2

DSC_0738

CENTER_0001_BURST20220728123233786_COVER~2

DSC_0740~2
質問( ・ω・)∩シツモーンしたら、店主さんが、巨人軍の方と繋がりが有るそうです📋️


DSC_0748~2
スープが先発⚾️で、来ました🛬


CENTER_0001_BURST20220728124011293_COVER~2
椎茸入りのスープさん🍀


DSC_0751~2
でっかいタバスコ・粉チーズが来ました🛬


DSC_0763~2
来ました🛬


DSC_0765~2
大皿で来ました✨🍝🛬


DSC_0766~2
大盛り、デカ盛りに慣れているからか?巨人的にはもといっ💦🤭
個人的には爆盛りでもないかな?🧐


DSC_0760~3
5食限定❗️爆盛りナポリタン スープ付き 850円


DSC_0768~2
大きさ伝わるかな?
フォーク⚾️🍴を、後ろに置けば良かったかな?🤔


CENTER_0001_BURST20220728123554345_COVER~2
でも、よくよく見ていると、特盛りクラスかな?🧐


DSC_0771~2
では、頂きマッスル💪🍝🍴


DSC_0772~2
具材は、マッシュルーム🍄、ピーマン🫑、ハム🥓さん達🍀


DSC_0774~3
うん、美味しい✨😋🍝🍴💕


DSC_0778
喫茶店☕️のナポリタン的なお味です🎵


DSC_0780~2
思ったよりも、量が有りました🎵


DSC_0781~2
巨人もといっ💦巨大な粉チーズで味変✨🥰👍


DSC_0785
うん、美味しい✨😋🍝🍴💕
たっぷりかけられて良いね👍


DSC_0787~2
タバスコ🔥で更に味変しても良いね👍


ご馳走さまでした🎵
美味しい、爆盛り的なナポリタン🍝でした✨😋🍝🍴💕
お肉問屋さんの直営店で、お肉🥩を注文しない人も、世の中には居ます~ヽ(´ー`)ノ


👆️お店のホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

大衆ステーキ 肉の助 本店
茨城県土浦市下高津1丁目22-17
029-895-6700
11:30~15:00
17:00~21:00
11:30~15:00 日曜日
定休日 水曜日
オープン 2019年7月8日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県牛久市、東洋大付属牛久中高校の直ぐ南に在るカフェレストランです✨🏡✨🍀


私が茨城県に転勤で来た頃に1度訪問👣していて、ハンバーグを食べて、その当時は、ホットコーヒー☕️が、おかわり出来たイメージのお店です📋️


1645501571593

DSC_0060~2


DSC_0013~2
👆️このお店🏡


DSC_0009~2
街道から1本入った通り🚙💨


DSC_0011
手作りハンバーグ、日替りランチの看板📋️👀✨


DSC_0007
お店の右奥↗️に大きな駐車場が、在りましたよ🅿️🚗📋️


DSC_0003
私が座ったら、壊れそうだな🪑⚡️
🤭🍀


DSC_0017
いざ、参らん、マイカフェランチ🚶✨


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_0019


DSC_0024~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0020
👆️今日の日替りランチは、チキンのピリ辛焼きだな😃🍀


DSC_0046
お水が来ました🛬おしぼりは、レジ近くに置いてあるセルフサービス🈂️です✨📋️


DSC_0033~2
メニュー📋️


DSC_0037~2
特製手作りハンバーグのメニューが色々有りますね🎵🥰👍


DSC_0043~2
冬季セットも良いね👍


DSC_0040~2
ランチメニュー📋️
ナポリタン・ハンバーグ添え ミニカレーライス付きで、ホットコーヒー☕️先でお願いしました🎵


DSC_0030
落ち着ける雰囲気が良いね👍


DSC_0053
ホットコーヒー先で、が来ました🛬☕️😃☀️
今は、おかわり出来ないけれども、美味しいコーヒーです☕️😃☀️


DSC_0080
来ました🛬


DSC_0089
プププ😁💨💨
良い🐘✨⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0094~2
ナポリタン・ハンバーグ添え ミニカレーライス付 ランチはソフトドリンク付き(コーヒー・紅茶・オレンジジュースより選択)950円


DSC_0085
良いね👍


DSC_0097
かなり良いね👍


DSC_0074
玉子スープさん🍀


DSC_0060~2
三種の神器✨揃い踏み☘️


DSC_0057~3
大皿で、かなり良いね👍


DSC_0072
大人様ランチ的な感じ~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0068
サラダ🥗さん🍀


DSC_0065
盛りの良い✨ナポリタン🍝さん🍀


DSC_0101

DSC_0104
うん、美味しいナポリタンです✨😋🍝💕
塩気が有って、具沢山でボリュームも有りました🎵


DSC_0063
特製手作りハンバーグさん🍀


DSC_0107
うん、味のある、美味しいハンバーグです✨😋🍴💕


DSC_0067
男性的には、ミニカレーライス🍛が有ると、更にボリューミーで良いね👍


ご馳走さまでした🎵
なかなかボリューミーな美味しいナポリタン🍝に、ハンバーグと、ミニカレーライス🍛が付くという、男性の大人様ランチでした✨😋🍴💕
大盛りで頼んでないのに、食べ応えが有りました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0023
ユーモアさん🍀




☆お店の基本情報☆

ユーモア 
茨城県牛久市柏田町846-1
029-874-0608
10:00~21:00 Lo20:00
15:30~17:30休憩
14:30~17:30休憩 金曜日
11:00~14:30 ランチタイム
定休日 月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市天久保に在る、オアシス🏝️
「SAYA Cafe サヤカフェ」さんで、2021年茨城県ランチを締めくくる事になりました🎵


1640724272179

DSC_2708


DSC_2625~4
つくば市の天久保という、大人の飲み屋🍺さんの多いお店の中で、大人も楽しめるオアシス Kids cafe が存在してます👪️🎵


DSC_2630~3
まさに、天久保のオアシス✨🏝️✨


DSC_2633~2

DSC_2635~3
執事さん、もといっ💦
黄金の羊🐑さんが、何時も通りお出迎え👍
ここから、「SAYA Cafe サヤカフェ」ワールドに、一気に突入🥰


DSC_2637~2
お外のテントで食べたらヒーロー🦸シリーズ☘️
いつかきっとここで👍


DSC_2640~2
お帰りなさい😆✨🏠️
只今~的な場所☺️


DSC_2642


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_2642~2

DSC_2644
👆️インスタグラムで見ていた、この方の居場所を発見🐸👀✨


DSC_2646
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_2650

DSC_2648
お店右側⏩️の Kids スペース☺️
子供や、お子様連れには、たまらないだろうなぁ~ヽ(´ー`)ノ


※只今予約優先、1組のみのご利用との事です📋️🥰


DSC_2663
大食いグルメ、顔を覚えられてるお店です🤭


DSC_2660
早くからパン達が売れてます🥡


DSC_2692
お水と、おしぼりが来ました🛬


DSC_2667~2
今回は、奥の部屋ではなくて、手前の店内席にしました🚶✨


DSC_2671~2
👆️ホワイトソースパスタ🍝❗️
これにしようかな?🤔


DSC_2676~2
前回食べた、ナポリタン&コロッケ ミニライス付


お話したら、このナポリタンソースが、お味噌みたいに発酵して熟成されて、腸に良い事が昨日分かったそうで、お薦めされました👍
なので、前回と同じく、ナポリタン&コロッケ ミニライス付にしました🎵


DSC_2678~2
とんかつは、今年あと2枚で売り切れとの事📋️


DSC_2681~2

DSC_2683~2

DSC_2687~2
良いね👍


DSC_2665

DSC_2657

DSC_2654~2
お米🍚は、この2袋で、今年は最後との事📋️


DSC_2694~2
来ました🛬


DSC_2708
大きなお皿☺️ホタテの貝殻🦪に見えるのは私だけ?🧐


DSC_2701~2
ナポリタン&コロッケ ミニライス付 897円 安い💴✨👛


DSC_2707~2
とても、良いね👍


DSC_2713
うんまそう~😋🍴💕


DSC_2719
このナポリタン🍝、1度食べたら、はまります😋🍴💕


DSC_2721
何気に、超美味しいコロッケさん💮😋🥢💕
ミニライスとの相性抜群⤴️⤴️
ポイントアップ⤴️⤴️加点しかない💯🤭✨


DSC_2724
さぁ、食べよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2734

DSC_2736

うんま❗️😋🍴💕

何度食べても、うんまい❗️


DSC_2740
何気に、このドレッシングも、はまります✨🥗✨


DSC_2733
ホットコーヒーを、サービス🈂️で戴いちゃいました💦☕️😃☀️


ご馳走さまでした🎵
とても美味しかったです😋🍴💕
大満足~ヽ(´ー`)ノ
ナポリタン&コロッケ ミニライス付が897円と安くて、お会計時に間違ってるのかと?びっくりしました💴✨👛


DSC_2743
また、お米を購入しました✨🍚✨
ラス2ゲット📦️
ミカン🍊と、ミカンの飴玉🍬を戴きました~ヽ(´ー`)ノ


そして、翌日・・・🤭


DSC_2744
執事さん、もといっ💦
黄金の羊🐑さんが、何時も通りお出迎え👍


😃こんにちわ✨今日もまた来たよ🤭
🐑2日連続メェー🍀
😃昨日、テイクアウト🥡を予約してたんだよ👍
🐑好きだねメェー🍀


DSC_2747
BOXから、🎤何が出るかな?何が出るかな🎲?🧐


DSC_2768
おおっ❗️
良い感じだし、夏場だけでなく「抗菌シート」を使用して、尚且つ、蓋にケチャップ等が付かないようにしてある🐘💮💯🎵⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ


オムナポリタンBOX 880円
エビフライ2本 260円(ご無理を言ってリクエスト トッピング)
合計 1140円


DSC_2770
ウヒョヒョ(゚∀゚)


DSC_2772
エビフライが2本も🍤🍤😍


DSC_2777
かなり良いね👍


DSC_2782
うんま❗️😋🍴💕
甘味、旨味が有ります🎵


DSC_2788
うんま❗️😋🍝💕
2日連続食べても🤭、うんまい❗️😋🍝💕
冷めても、うんまい❗️😋🍝💕
麺にギザギザの無いのを使ってるのが、時間が経っても美味しい、ここのナポリタンの特徴との事です📋️
量も凄かったです💮💯⤴️⤴️


DSC_2756
ブリオッシュつぶこしあん 380円
ブリオッシュミルクチョコレート 380円
ブリオッシュお豆腐ハンバーグサンド 330円
これ等は、お土産📦️です🥰


1口ずつ頂きましたが、何れもウマウマでしたよ😋🍴💕⤴️⤴️


DSC_2753
チョコパイをサービス🈂️で、戴いちゃいました🥰


2022年1月は、舞茸ご飯等の、お膳メニューを企画されてるそうですよ👍㊙️🤫🙊🤐


👆️👆️👆️SAYA Cafe さん過去4回、訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆
SAYA Cafe サヤカフェ 
茨城県つくば市天久保1丁目15−3 
029-875-3326 
10:30~16:30
10:30~☕️
11:00~🍴
11:30~🥡
📝10:00以降に電話予約開始です📱

営業日 水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
定休日 日曜日、月曜日、火曜日、年末年始

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

何故だか豚肉の、載っかったデカ盛りのナポリタン🍝を食べに、4年4ヶ月振り3回目の訪問🚙💨


DSC_5614

DSC_5635


DSC_5517
👆️この赤レンガ調のお店🏠️✨


DSC_5516
お店の場所は、鉾田市役所から、1.2km位北東です📋️


DSC_5512
良いね👍✨


DSC_5501

DSC_5505~2
お店裏に、充分な駐車場🅿️🚗💮✨


DSC_5514
いざ、参らん、マイ豚肉の載ったナポリタン🍝🚶✨


DSC_5528~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
ニコニコ笑顔で、どうぞ👍と言われました🥰
前回来た時に、接客がとても良かったのを、思い出しました~ヽ(´ー`)ノ
テイクアウト🥡されているお客様も、目にしました📋️🍀


DSC_5524
⏪️テーブル席☘️


DSC_5529~2
右奥⏩️には、お子様にも最適な小上がりも💮💯🎵


DSC_5593
お店の奥から、良いね👍✨

Screenshot_20211109-104700~2
👆️私のランチアルバム・インスタグラムに、2015年6月22日に訪問した記録も残ってました📚️


DSC_5535
お水と、おしぼりが来ました🛬


DSC_5534~2
おすすめメニューさん☘️


DSC_5538
Lunch menu さん📋️🍀


DSC_5541~2

DSC_5544~2
手軽なメニューで良いね👍


DSC_5551~2
👆️ランチメニューも良いけど、此方も👀✨


DSC_5555~2

DSC_5560~2
👆️有りましたよ❗️豚肉ナポリ🍝さん😍⤴️⤴️


DSC_5581
👆️今回は、辛口🔥🍝にしてみよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


大盛りにして、ドリンクセットは、コーヒー、紅茶、烏龍茶、オレンジジュースからで、ホットコーヒー☕️を選択しました🎵


DSC_5563~2

DSC_5566~2

DSC_5568~2

DSC_5572~2

DSC_5574~2

DSC_5578
凄いメニュー郡😵🌀


DSC_5595
サウザンドレッシングと、タバスコと、粉チーズさん達が来ました🛬🍀


DSC_5590
ホットコーヒー、先に来ました🛬☕️😃☀️


DSC_5598
来ました🛬


DSC_5604
横から盛りを確認👀✨


DSC_5600
結構な量だな❗️😍🍝⤴️⤴️


DSC_5611
とても良いね👍


DSC_5635
豚肉ナポリ辛口セット ホットコーヒー 1012円 大盛り 110円 合計 1122円


DSC_5614
ウホホーイ(^o^)⤴️⤴️


DSC_5620
右横から🤳✨
テンションが上がると、もれなくお皿を回す人も、この世の中には居ます🙊


DSC_5622
後ろから🤳✨


DSC_5618
ポテサラ付き☺️


DSC_5625
左横から🤳✨


DSC_5628
プププ😁💨💨


DSC_5637
良い盛りだね❗️⤴️⤴️💮💯🎵


DSC_5644
いい加減、戴きます🍴🙏


DSC_5650
うま😋🍴💕
でも、辛っ🔥🍝💦
タバスコを、かけまくった感じと言えば伝わるかな?🤔


DSC_5639
豚肉さん🐷
ポークソテーみたいな感じ😋🍴💕


DSC_5652
食べても、なかなか量が減りません🤭


DSC_5654
辛うま🔥
うま辛🔥


DSC_5657
美味しいけど、泣なかなか減らない量☺️


DSC_5660
何人前かな?
3人前位?🤔


DSC_5663
そうだ😃💡


DSC_5667
今秋🍁🌾🍂初雪❄️を、観測🔭しました🎵


DSC_5670
味変しても、うんまい😋🍴💕


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい豚肉載せナポリタン🍝で、かなりのピリ辛🔥でした😋🍴💕
何と言っても大盛りにしたら、量が凄かったです❗️


👆️「洋食亭 ときわ」さん、1回目訪問時の投稿📋️🍀


DSC_5522




☆お店の基本情報☆

洋食亭ときわ
茨城県鉾田市安房1407-28
0291-32-2200
11:00~14:30
17:30~20:15

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎

    mixiチェック

おっさんの私は、なるべく行った事の無いお店に行く人ですっ💦
行きたくても我慢して、なかなか再訪問👣しない人っ💦
お店のインスタグラムで目にしていた、サヤカフェナポリタンandサヤカフェコロッケ ミニライス付き eat-in 897円が気になっていました🥰


因みに、インスタグラムのフォロワー様達と気に入って訪問👣するお店で、「おっさんず」という名前・会員No.を作り、私はNo.0番を頂いてます📝🤭
最近は、No.1さん、No.3さん、No.5(女性の方)が行かれてて、私は久しぶりに訪問となりました🎵


DSC_3418

DSC_3430~2


DSC_3280~2
つくば市天久保のオアシス🌴🥰💮


DSC_3286~2
お気遣いの素晴らしいお店に行く気分は、何時も楽しみで良いね✨☺️👍~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3291
ハロウィン🎃仕様🥰
コスプレしてくれば良かったかな?🤔💦


DSC_3298
テイクアウト🥡も良いね👍


DSC_3303
執事さん、もといっ💦羊🐑様お久しぶりです❗️
私も元気にしてたよ🎵✨☺️👍


DSC_3306
いざ、参らん、マイサヤカフェ秋の陣🍁


DSC_3308
孫が出来たら、連れて来よう🍀
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3310
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
うん?🧐


HORIZON_0001_BURST20211014120907822_COVER
サヤカフェさんが、お米屋🍚さんになっていた❗️


DSC_3314
精米10kgで、2500円也❗️安い💴✨👛


ちゃんと、精米後に計って袋に10kg入れているそうです📋️💮💯🎵


お米を仕入れているお米農家さんの支援の為に売られているとの事です✨🥰👍
流石はサヤカフェさんのお人柄~ヽ(´ー`)ノ


CENTER_0001_BURST20211014121855416_COVER
右側⏩️のお子様のお部屋🥰
まだ、足を踏み入れた事は、ございません🤭👣


DSC_3315~2
左側⏪️の、大人の部屋へ🚶✨
うん?🧐


DSC_3318
サヤカフェさんが、パン屋🥯さんになっていた❗️
揚げたてカレーパンが残り3個との事で、すかさず予約🤭


DSC_3327~2
サラダドック 280円
やきそばドック 220円さん達🍀


DSC_3326~2
出ました❗️ナポリタンドック220円さん🍀


サヤカフェさんと言えばコレ👆️💮💯🎵⤴️⤴️
これを初めて🔰食べた時の、あの衝撃💥は、今でも忘れません😋🍴💕~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3321~2
数量限定 New シュガードーナツ 220円~🍩
コロッケドック 280円
エビ棒カツサンド 380円さん達🍀


DSC_3324~2
ブロッシェンソーセージドック 220円
全粒粉パンの厚切りロースカツサンド 300円
全粒粉パンの厚焼きたまごサンド 300円
四元豚パストラミ&クリームチーズクロワッサン 380円さん達🍀


DSC_3330
今流行りのブリオッシュクリームさんだ❗️
良いね👍


DSC_3339

DSC_3345
前回と同じく奥の部屋へ🚶✨


DSC_3352
ここはオアシス🍀
異空間ですね✨🥰⤴️~ヽ(´ー`)ノ
もう、仕事の事は今だけ👨‍💼忘れましょう🎵


DSC_3354
お水と、おしぼりが来ました🛬


DSC_3360~2
ハロウィン🎃
ナポリタン&コロッケ ミニライス付 eat-in 897円安い💴✨👛
これにしました🎵おっさんずの1番さんが、👆️これにコロッケを1つ追加されてたので、真似してもう1つで、2つ追加しました🤭


DSC_3363~2

DSC_3368~2

DSC_3372~2

DSC_3375~2
👆️色々と魅力的なメニューさん達🍀


DSC_3378~2
ママのお薦めのドリンクを頼みました🎵
お食事のお客様セットドリンクだと、何と220円❗️安い🐘💴✨👛


DSC_3386
来ました🛬
溢されるかもしれないと、おしぼりをもう1つ持ってきてくれました🎵
こういったお気遣いが、このお店をファンになるところ💮💯🎵⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ

DSC_3429
来ました🛬


DSC_3401~2
コロッケ2個追加トッピング🤭
↗️うん?🧐


HORIZON_0001_BURST20211014123325388_COVER
サヤママから🍚👍
今日、たまたま舞茸の炊き込みご飯を作られていて、丁度良い味付けで出来たそうで、サービス🈂️してもらっちゃいました❗️😋🍚🥢💕
ラッキー🎰⤴️⤴️


DSC_3390~2
サヤカフェナポリタン and サヤカフェコロッケ ミニライス付き eat-in 897円


コロッケ2個トッピング 100円×2
※舞茸のご飯は、試作品の試食です🍚📋️


DSC_3396~2
とても良いね👍


DSC_3434~2
完璧な仕上がりのランチタイム~⤴️😃✌️


DSC_3418
うーん、美味しいものの集合体😍


DSC_3422

DSC_3425
コロッケの三連星🌠🌠🌠


DSC_3444
山盛りの、キャベ千🥬さん🍀
ミニライス🍚も嬉しいアイテム☺️


DSC_3441
うひょひょ😍
お久しぶりのサヤカフェナポリタン🍝さん🍀


DSC_3447

DSC_3450
うんまい😋🍝🍴💕


日本で1番美味しいナポリタン🍝
つまりは、世界1美味しいナポリタン🍝🥇💮💯🎵⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ
美味しいものを食べると頷く人で、うんうん(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン頷きながら食べました🥰


DSC_3438
先ずは、ガイア隊長機から🤭
とても美味しいサック咲くのホっクホクコロッケさん😋🥢💕
味付けされてます📋️
良い油を使っているそうで、胃もたれしませんでした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3415
舞茸の炊き込みご飯🍚さん🍀
舞茸を新潟から仕入れているそうで、とても美味しかったです😋🍚🥢💕
普通のお米プラス、繊維質のものを使ってて、全く糖質を気にしなくて大丈夫☺️
これを今後メニューに取り入れる予定だそうです📋️🥰


DSC_3454
超お得なお米🍚10kgを、2袋購入しました📦️📦️🥰
やったね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3336

DSC_3461
お土産📦️に、オーラスのカレーパンを3個購入🎵
ハロウィン🎃のお土産🍫を頂いちゃいました🥰


DSC_3466~2
パッケージも2個入りの方は、ハロウィン🎃仕様でした~ヽ(´ー`)ノ
手土産📦️に、出来る🐘💮💯🎵👍
翌朝🌄2つ食べて、1つは冷えたそのまま、もう1つはリベイク🔥して、どちらもうまうまでした😋🍴💕~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3333
👆️今月末は、サヤカフェ デザートドック・デザートパンフェアとの事📋️🥰
11:30~15:00
イートインなし、テイクアウト🥡のみ📋️
とても良いね👍


Screenshot_20211031-051658~2
👆️🥰

ご馳走さまでした🎵
またまたとても美味しいサヤカフェランチが食べられました😋🥢💕
パンのお土産📦️テイクアウト🥡にも、カフェ利用でも色々と利用出来ますね~ヽ(´ー`)ノ
お気遣いの素晴らしいお店に行けて、午後の仕事👨‍💼も気分良く捗りました⤴️⤴️


DSC_3275


👆️👆️👆️SAYA Cafe さん訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆
SAYA Cafe サヤカフェ 
茨城県つくば市天久保1丁目15−3 
029-875-3326 
10:30~16:30
10:30~☕️
11:00~🍴
11:30~🥡
📝10:00以降に電話予約開始です📱

営業日 水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
定休日 日曜日、月曜日、火曜日、年末年始

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

閉店されました。


オープンして3ヶ月経たない、かなり穴場な場所に在るお安いカフェ🏡☕🍝


TRIPART_0001_BURST20210630120314229_COVER~2

DSC_0384~2


DSC_0362~2
完全に一軒家ですね✨🏠️🔰📋️


DSC_0354~2
肉のハナマサさんの交差点🚥を南方面
美味しい😋🍴💕へぎ蕎麦の「喫茶処 あん庵」さんを、更に南に来た五差路の所🚙💨📋️


DSC_0355~2
畑の中に在る、総2階の一軒家🏡🧐


DSC_0349~2
お店の右横⏩️に駐車場🅿️🚗


DSC_0359~2

DSC_0363
いざ、参らん、マイランチ🚶✨


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_0367

DSC_0367~2
ワンコインのパスタ🪙🍝と、トースト🍞と、ドリンク、そして、お昼飲み🍷も出来るんだな🎵
ワンコイン🪙特集の時に来れば良かったかな?☺️


DSC_0370
お靴を脱がずに、土足のまま入ります📋️


DSC_0378~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0369
ソファーで落ち着けそう🎵


DSC_0373
一軒家の1階の床にタイルを引いて、お店にした感じ~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0379
白いソファー席の有るテーブルへ🚶✨


DSC_0376
お水が来ました🛬
ナポリタン🍝の大盛りを頼んだら、大盛りは初めて言われたと仰ってました🤭(100円プラス📋️)
アイスコーヒーも先で頼みました👍


DSC_0381
アイスコーヒーが先に来ました🛬


CENTER_0001_BURST20210630115948324_COVER
来ました🛬


DSC_0392
🧑‍🍳良かったらどうぞ🈂️サービスです( ゚д゚)ノ
🧑おっ❗ラッキー🎰⤴️


何だか最近、🈂️サービスされる機会が多いような?🤭


DSC_0387~2
良い感じのセットになりました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0388~2
ナポリタン 500円 大盛り 100円 アイスコーヒー 200円 合計800円 (卵🍳はサービス🈂️)


DSC_0384~2
良いね👍


DSC_0397~2
ソーセージ、キノコ、キャベツのナポリタン🍝です👍


CENTER_0001_BURST20210630120123692_COVER~2
ナポリタン🍝には珍しい、キャベツ🥬がいるので、一瞬焼きそばに見えなくもない?🧐


DSC_0400~2
粉チーズ🧀を遠慮なく👋😞かけましょう~ヽ(´ー`)ノ


TRIPART_0001_BURST20210630120314229_COVER~2
完成しました🥰


CENTER_0001_BURST20210630120347305_COVER~2
いや、🈂️サービスの卵を載せて
今度こそ完成形~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0402
👆️トッピングとして、100円プラス位で有っても良いかも?🤔


DSC_0403
さぁ、食べよう🎵


CENTER_0001_BURST20210630120448245_COVER~2
うん、美味しい😋🍴💕


DSC_0407
喫茶店のナポリタン🍝ですね✨🥰👍


DSC_0409~2
サクッと食べられました~ヽ(´ー`)ノ


ご馳走さまでした🎵
かなり、穴場な場所に在る、目立たないカフェ🙈🏡☕🍝🥪
軽く食べて、サク飯的にも使えますね😋🍴💕
店主さんとお話して、夜はやらずにランチタイムのみ営業との事です📋️
ネットとかもやってなくて、隠れた穴場狙い🔫💨(隠れ家🙈)がコンセプトのアナザーカフェでした☕😌✨


DSC_0364
👆️Another Cafe 菊田珈琲店さん🏡
店主さん手作りの看板との事📋️


👆️喫茶処 あん庵さん訪問時の投稿📋️





☆お店の基本情報☆

菊田珈琲店
茨城県つくば市舘野333-1
070-3233-1205
10:00~15:00
定休日 火曜日
オープン 2021年4月9日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

今日は牛久市から、つくバックして(つくばに戻る事🔙)、つくば市西大沼に在る、穴場な喫茶店に来ました🚙💨


Google 地図検索している時に発見していたお店です📝
牛スジカレー🍛、昔ながらのナポリタン🍝って、メモってました📝


jpeg_1615871212835

jpeg_1615871212593

jpeg_1615871056867
👆️これだな🎵
駐車場完備🅿️🚗


jpeg_1615871021069
でも、全然目立たない🐘🏡👀
幟も、看板も見えまへんっ🙈


IMG_20210316_141439
🏡でも良いね👍


jpeg_1615871057794
花壇💮🌷🌹🥀


jpeg_1615871057450
アプローチも良いね👍


jpeg_1615871058046
👆️これは、ピザ🍕を焼く釜だな🔥🎵🥰


jpeg_1615871102162
肉のハナマサさんが見えます👀🏠️
お店の前には、うどん屋さん「手打ちうどん 山びこ弁天」さんのお店🏠️後ろ側が見えました👀📝


jpeg_1615871059182

jpeg_1615871088370
いざ、参らん🚶‍♂️🎵


jpeg_1615871109319
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


jpeg_1615871188329
クラシカルな音楽が流れてます🎶


jpeg_1615871141384
とても、良いカフェ☕️💮☀️


jpeg_1615871164165
うひょひょ❗️
テンション上がりまくりな素敵な店内✨👗👠


jpeg_1615871177493
お水が来ました🛬


IMG_20210316_144219
カレー🍛か、おもいでナポリタン🍝の二択だな?🤔
セットも良いね👍


おもいでナポリタンの大盛りと、Bセットにしました🎵


👩‍🍳ナポリタン自体、4割増し位で多いですよ✨
🧑大食いなので👍
👩‍🍳私も若い頃は・・・
🧑そうなんですか❗️


IMG_20210316_144311
👆️これは、土曜日用のメニューかな?🧐


jpeg_1615871164371

jpeg_1615871164667
1曲弾きましょうか🎹🤭ププ😁💨💨


jpeg_1615871144755

jpeg_1615871164506
店内のクラシック音楽は、ここから発信されてました🎵~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1615871142621

jpeg_1615871145530

jpeg_1615871022091

jpeg_1615871021530

jpeg_1615871187741

jpeg_1615871177968


ジークレフとは?🤔

ト音記号 [G clef]の事📝



jpeg_1615871188636
来ました🛬


IMG_20210316_150839

IMG_20210316_151119
Bセットが、これにデザートが付いて250円だから、セットにして大正解💮💯⤴️⤴️


jpeg_1615871201832
メインさんも来ました🍝🛬


jpeg_1615871211995
美味しそうなセット✨🥰👍


IMG_20210316_153753
おもいでナポリタン (昔懐かしいケチャップ多めで量も+3割) 850円 大盛り 100円 
Bセット(スープ、サラダ、デザート)250円
合計 1200円


jpeg_1615871212593
良いね👍


jpeg_1615871222994
山盛りナポリタン🍝さん🎶


jpeg_1615871200996
スープから🎵


IMG_20210316_152911
うん、美味しいスープです😋🍴💕
期待値アップ⤴️⤴️


IMG_20210316_153000
ブロッコリー、レタス、ミニトマト、かいわれ大根、タマネギ、茹で玉子さん達🥰
兎に角、種類が豊富なサラダさん🥗⤴️⤴️
茹で玉子には、マヨネーズが合いますね😃


IMG_20210316_155006
さぁ、メインさん🍝🎵


IMG_20210316_155114

jpeg_1615871212835
筑波山仕様だな⛰️😁


IMG_20210316_155342

IMG_20210316_155427
はっちゃけた😃💡


jpeg_1615871252079
👆️🎼ト音記号に見えませんか?🤔🍝


IMG_20210316_155626
うん、美味しい😋🍴💕
確かに懐かしい感じのするナポリタン🍝で、昔のおもいでが甦る感じがしました~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1615871261011
具沢山タイプのナポリタンさん🍝🎵


jpeg_1615871261433
パルメザンチーズ🧀で、味変🥰


jpeg_1615871261582
そして、デザートさんが来ました🛬


jpeg_1615871261739
バニラアイス🍨かな?🧐


jpeg_1615871261941
キャラメルソースがけだな😃


IMG_20210316_160134
玉子の味が濃いバニラアイスだと思ったら、プリン🍮にバニラアイスと、キャラメルソースでした❗️
美味しい😋🍴💕~♪ヽ(´▽`)/


ご馳走さまでした🎵
美味しい懐かしいナポリタン🍝の大盛りとセット😋🍴💕
また、今度、カレー🍛狙いで来たいと思いました🥰~♪ヽ(´▽`)/


50歳の頃に、早期退職されて始めたという、穴場な喫茶店さん🏡🔰
この建物⛪️は、なんと❗️カナダ🇨🇦からコンテナで資材を輸入して、基礎と構造以外は、ご夫婦で造られたそうです❗️⤴️⤴️
凄いですよね~♪ヽ(´▽`)/


文字通り、おもいでになる✨美味しいナポリタン🍝でした😋🍴💕
今年の4月で、18年目との事です📝🥰


jpeg_1615871178295


👆️手打ちうどん やまびこ弁天さん訪問の投稿📝




☆お店の基本情報☆

ジークレフ 
茨城県つくば市西大沼105 
029-836-2995 
11:00~20:00土曜日は、15:00迄
定休日 日曜日、月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

貴女・貴方は、「パコリタン」って、知ってますか?
あの、肉の万世のオリジナルメニュー📝で、パーコーの、載った鉄板ナポリタン🍝です~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201124_212653
私は今日、生まれて初めてパコリました🥰


IMG_20201124_161937
今日は、千葉飯🎵
私が子供の頃、アキバの少し先に在る、神田の万世橋に在る、万世にハンバーグを食べに親に連れて行ってもらうのが、とても楽しみでした🥰
あの柔らかいハンバーグとデミソース😋🍴💕
思い出すだけで、嬉しくなるヤツ⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201124_162200
その万世が、千葉県柏市の国道16号線沿いにも在ります📝


IMG_20201124_162347
駐車場は沢山🅿️🚗大きい🐘⤴️⤴️


IMG_20201124_162448
12:55頃着🚙💨
私の中で、万世さんは、つばめグリルさんと並ぶ🎵とても美味しいハンバーグのお店⤴️⤴️
万世の牛🐮マークを見る👀だけで嬉しくなります❗️
今日の目的メニューは、違うけどもっ😋


IMG_20201124_162554
👆️令和的な、新しい✨🆕✨サンプル⤴️⤴️


IMG_20201124_162736
店内での待ち席が、なんとも斬新❗️✨🆕✨
そうだった😃💡ここは、万世さんだった⤴️⤴️


IMG_20201124_163347
入って右側⏩️の、新コーナーの焼き肉フロアー✨🆕✨


IMG_20201124_163156
勿論、左側⏪️の、普通の洋食フロアーにしました🚶


IMG_20201124_163653
白いソファー🛋️
で、とても高級感が有りますね⤴️⤴️
流石は、万世さん⤴️⤴️


IMG_20201124_163817
👩宜しかったらお使い下さい👍


IMG_20201124_164003
まんせいますくけーす?


IMG_20201124_164100
万世マスクケースです❗️
😷良いね👍💮💯⤴️⤴️
流石は、万世さん⤴️⤴️


IMG_20201124_164223おおっ❗️ランチメニューが安い💴✨👛


IMG_20201124_162929
👆️有りました❗️一確~♪ヽ(´▽`)/
勿論、特盛で頼みました⤴️⤴️


IMG_20201124_163024
ナポリタン🍝をトッピングしたら、かなりのおバカさんだな🤭


IMG_20201124_164658

IMG_20201124_164840
👆️これらのメニューは、お金持ちの方、専用メニューなので、私のような貧乏人は、見てはいけませんっ🙈🎵


IMG_20201124_164952
👆️因みに、入り口に有った、焼き肉のメニューさん📝🥰


IMG_20201124_165144
来ました🛬


IMG_20201124_201615
🧑?間違え?
👩ご飯🍚の、おかわりが出来ます🎵


IMG_20201124_205944
???パスタ🍝に、ご飯🍚?と、豚汁😧???


IMG_20201124_213013
メニューを見返すと、確かに全てのランチメニューに、ご飯と豚汁が漏れなく付きます❗️
でも、ナポリタン(パコリタン)🍝に、ご飯セットとはっ❗️
ありがたや☺️ありがたや☺️


IMG_20201124_213230
パコリタン 968円  特盛 132円 合計1100円也


IMG_20201124_210117
良いね👍


IMG_20201124_212819
炭水化物と炭水化物🤭


IMG_20201124_213514
鉄板ナポリタン🍝は、久しぶり👋😆


IMG_20201124_214008
昔ながらのナポリタン🍝に


IMG_20201124_213816
パーコー🎵


IMG_20201124_213633
排骨🎵


IMG_20201124_212653
定番の横置き😋


IMG_20201124_212555
美味しそうなパーコー🎵


IMG_20201124_212452
でも、ご飯のおかず用に取って置きの、オン・ザ・ライスっす🍚


IMG_20201124_212318
先ずは、ナポリタン🍝から


IMG_20201124_212151
うん、美味しい😋🍴💕
モチモチしてて、鉄板で温められて、熱々なヤツ❗️


IMG_20201124_211949
豚汁も美味しい😋🍴💕
流石は、万世さん🎶


IMG_20201124_211821
パーコーと一緒に食べても美味しい😋🍴💕⤴️⤴️
成る程❗️これぞ「パコリタン」😁


IMG_20201124_211511
パルメザンチーズと、タバスコで美味しさマシマシ~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201124_211402
うん、美味しい😋🍴💕


IMG_20201124_211237
あれれ?😧


IMG_20201124_211645
オン・ザ・ライスのパーコーの数が増えてる🐘🎵


IMG_20201124_210815
パコリタン🍝も良いけど、ご飯だけでは食べられない人なので、ほぼブラジル🇧🇷
パーコーライスにしちゃいました~♪ヽ(´▽`)/


ご馳走さまでした🎵
生まれて初めてのパコリタン❗️
なかなか美味しかったので、有りです😋🍴💕
流石は万世さん🎶こういったメニュー開発も素晴らしいですね⤴️⤴️


IMG_20201124_210637

IMG_20201124_210316

IMG_20201124_210434
👆️アキバだからか?何故だかペーパークラフト販売🤭




☆お店の基本情報☆

肉の万世 柏店 
千葉県柏市若柴5−36 
04-7132-1770 
11:00~22:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック


先日お邪魔虫した、ナポリタンドックとカツサンドが、めちゃんこ美味しかった、サヤカフェさんに再訪問しました🎵
あのナポリタン🍝に填まってしまい、この1週間、食べたくて食べたくて仕方がありませんでしたっ…😋🍴💕


今日は、午前中会社に出勤していました👔
午後から、またまたテレワーク🏡💻️だったので、会社を出る少し前に電話して、30分後に取りに行ってきました🏎️💨


DSC_0092


DSC_0054
本日も快晴🌞なり、新型コロナウイルスさえなければっ…


DSC_0055
この看板を見ると、リゾート🌴気分になるのは、何故?🤔


DSC_0058
コロナを忘れて、明るい気持ちになってきました🎵


DSC_0066
今日も執事もといっ…羊🐑さんがお出迎え🎶


📝この執事(羊)🐑さん、初めはリアルな色だったらしいんですが、子供が怖がってしまい泣いてしまったそうです😢((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・
店主さんの旦那様が、スプレーで、金色に塗り直したそうなんです( ・∀・)r鹵~<≪巛;゚Д゚)ノ
旦那様に金メダル🥇👍️➰


DSC_0059

IMG_20200508_142643

今日は、カツサンド&ナポドックではなくて、お薦めという、オムナポ BOX を頼んでました⤴️⤴️


DSC_0063
おかずのみのテイクアウト🥡も流行ってるようですね🧐
家庭で、ご飯を炊けますもんね🍚主婦的目線👀📝


DSC_0068
サクッと受け取り、おうちで食べよう🎵
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


👆️ここの席で食べたら、ヒーロー🦸シリーズの席を発見しました👀🧐
何方かチャレンジお願い致します🙏🥺ヒーロー🦸を、この眼で見たいんです~♪ヽ(´▽`)/学生さんなら出来るかな?
私が学生時代だったなら、1000%出来ますけど🤭


DSC_0069
BOXタイプの袋は、前回とは違いました📝
何か緑色のが、透けて見える🐘🧐



DSC_0070
お菓子を戴いてしまいました🎵
すみません😣💦⤵️


このブログや、インスタを見た方が結構いらっしゃったらしく、例の美人の親子さんに、お礼をいわれちゃいました😊


DSC_0074
さぁ食べよう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0080
オープン🍱🎶
ラップがしてあり、箱の上蓋も汚れず、尚且つ私の運転🏎️⚡️💨でも、暴れずに済みました⤴️⤴️


DSC_0082
なんだか良い面構え😊


DSC_0084
サラダ🥗も嬉しい🐘⤴️


DSC_0086
オムナポ BOX 880円也



DSC_0090
う~ん😃


DSC_0092
👆️良い顔してますね~♪ヽ(´▽`)/



DSC_0093
綺麗に見せる為に、ケチャップ足そうかな?
でも、そうしたらオリジナルとは違っちゃうかな?🤔
やめとこう✨


DSC_0088
サラダ🥗は、とても嬉しいアイテム⤴️⤴️

DSC_0089

ドレッシングは、人参🥕との事です📝拘ってますね⤴️⤴️


DSC_0099
何だこれ👆️焼売かな?


DSC_0103
柔らかい食感😋里芋かな?🤔


この少し後に、私のインスタグラムにDMが来て、店主さんからお礼の連絡でした📱
そして、これはレンコンマッシュとの事です📝
蓮根マッシュポテト🥰多分はじめて食べたかな?🤔流石は、蓮根の地元地域、土地柄ですね⤴️⤴️
美味しくて、とても健康的です😋🍴💕


DSC_0106
秘技🦸スカート捲り、いや、オムレツ捲り炸裂💥


DSC_0108
それでは、新郎新婦には、これより🤵👰オムレツにナイフを入れて頂きましょう~♪ヽ(´▽`)/
カメラやビデオをお持ちの方は、どうぞ前に来られて、お写真をお撮り下さい😆👍️➰🤭


DSC_0109
👆️このオープン技🔪🥄最近少し手慣れてきたかな?😊👍️


DSC_0111
私達にも出来た❗️🔰初めての夫婦共同作業💮💯🤵👰🐑


DSC_0117
絶対に旨いヤツ⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/
やっぱり美味しいナポリタン🍝😋🍴💕


DSC_0120
そして、ふわっふわなオムレツさん🎶
甘めの味付けで、ナポリタンと交互に食べると、甘さがなんとも言い難い相性です😋🍴💕
お子様にも、絶対に喜ばれる、オムナポですね⤴️⤴️


DSC_0123
後は、もう繰り返し🔁


DSC_0127
オムナポを堪能すべし❗️🤵👰


ご馳走さまでした🎵
やっぱり、予想通りの美味しいナポリタンとオムレツで、新郎新婦の合作みたいな感じでした😋🍴💕
新婚の味🥰良い夫婦ですね⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/


👆️サヤカフェさん1回目訪問時の投稿📝


👆️サヤカフェさん3回目訪問時の投稿📝


👆️サヤカフェさん4回目訪問時の投稿📋️


👆️サヤカフェさん5回目訪問時の投稿📋️





☆お店の基本情報☆
SAYA Cafe サヤカフェ 
茨城県つくば市天久保1丁目15−3 
029-875-3326 
10:30~16:30
📝10:00以降に電話予約開始です📱

営業日 水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
定休日 日曜日、月曜日、火曜日、年末年始

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います


私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

言わずと知れた、千葉県の北部を代表するデカ盛りのお店です📝🏡
もう、5、6回は来てるかな?🧐


DSC_2548

IMG_20200305_122542
11:30オープンで、11:40頃着🐢💨
ここは、自販機もデッカイ🐘🦸


IMG_20200305_210113
トムトムみたいな建物のお店🏡⬅️分かる人は分かる筈🍀


IMG_20200305_122610
駐車場🅿️は漏れなく満車です🈵🚗
男子高校並みに、植木がどんどん大きく育ったような木(気)が☺️🌳


IMG_20200305_201648
もう、お店の中の、待ち席に並んでる🐘っ…💦
入り口右横の➡️、2つの椅子が、待ち席です📝


DSC_2529
それでも、割りとすんなり?入れました🎵
何とも久しぶりの訪問👣
懐かしく感じたのは、マスターと奥様の人柄かな🥰


DSC_2520
このお店のカウンターの醍醐味🎶
一見さんでも、カウンター席(4席)に座れます🎵
お店が狭いから私みたいなデブには少し肩身が狭いです🤭


DSC_2527
👵いらっしゃいませ🍀


奥様は、変わらずにお元気🎶
ご主人さんは、更に腕とか👀痩せてしまったようなっ…🧐
でも、お元気でそうで何より~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20200305_120247
平成ジャンプ👀📷️✨


IMG_20200305_115155

IMG_20200305_132917_561
↗️何時も、3番のデビちゃんスペシャルを頼んでます🎵
何故なら、1番山盛りになるメニューだからです📝
4、8も食べた事が有ると思います🤔
カレーがだと、必然的に少し平たくなりますからね👍️


IMG_20200305_115219

DSC_2531
お隣のサラリーマンさんが初訪問👣だけども、中盛りを頼もうとして、奥様に止められてました📝
私も、2倍以上の量が有るから、無理ですよと助言しましたが、敢えなく断念されてました🤭


DSC_2535

DSC_2536
来ました🛬


DSC_2541
ナポリタン🍝の山🍀


DSC_2545
いや、奥に何か?🧐


DSC_2548
もう1つの炭水化物が、かくれんぼ🙈🍚🧐


IMG_20200305_125456
3番、デビちゃんスペシャル 850円也
これで850円ですよ❗️


DSC_2553
コラボというのか、ハイブリッドというのか?🤔


DSC_2559
サラダ🥗さん🎵


DSC_2555

DSC_2557
どちらから手を付ける?


DSC_2563
最初の一口どうぞ🍴( ゚д゚)ノ
美味しいでしょ❗️


DSC_2566
うん、ここのナポリタンは、何回食べても本当に美味しい😋🍴💕


DSC_2569
🍴止まらなくなりました🎵


DSC_2570
あっ(^3^)/間に、ナポリタン🍝が無くなりそうなので、ここでストップ( ・ω・)ノ
以前よりも、少しだけナポリタンの量が少なく感じたのは、気のせい?🤔


DSC_2575
ピラフも、なかなかのお味です⤴️⤴️


DSC_2576
更に加速装置発動🏃💨~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20200305_121647

DSC_2581

DSC_2584
あっ(^3^)/間に完食
着丼ではなくて、パシャパシャ撮って🤳✨
食べ始めから僅か9分で食べ終わり😋🍴💕
お隣のサラリーマンさんも、あっさりサクッと完食😋🍴💕中盛イケる感じの方でした❗️


12:20頃には、お店が空き始めました🎵
この時間が訪問時間のベストなのかな?😃


ご馳走さまでした🎵
やっぱりボリューミーで、尚且つ美味しくて、しかも安いという理想系ですね⤴️⤴️
850円ですよっ❗️
混むのも分かります~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2587
残す人が多いのでしょうかっ…💦
普通盛り以外は値上げしてましたっ…💦
普通盛りの量は、1.2kg
中盛りは、それの2.5倍で3kgとの事📝
大盛りは・・・果たして・・・。4kg?🤐


DSC_2595

IMG_20200305_122651

DSC_2592
🎤ホテルはリバーサイっ
川~沿いリバーサイっ
もおっと⤴️⤴️リバーサイっ🏡
リバーサイっ…☕️リバーサイっ…🍀

IMG_20200305_104023
IMG_20200305_104115
IMG_20200305_104050
👆️これが、中盛り🎶
朝ご飯を食べすぎた関係で、少し残したけど、奥様に、よく食べたと誉められました💮💯❗️
今なら、中盛りは、たぶん?🤔いけるかもっ😊


前回訪問時の投稿🍀




☆お店の基本情報☆

リバーサイド
千葉県我孫子市布佐3804−2
04-7189-1949
10:00~21:00
駐車場 10台位かな
定休日 7日、17日、27日

2020年3月のお休みは⬇️
IMG_20200306_072640

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

今日は、好きな町💞石岡市でランチタイムです🎵


DSC_0702
国道6号、石岡市役所入り口交差点🚥かいかつを西ではなくて、東に入って、お菓子の久月さん手前の右側のテナントです🏡🔰


DSC_0699
自家焙煎の珈琲小屋発見👀🏡❗️


DSC_0742
覗いたら👀誰も居なかった🐘🙈💦


DSC_0703
駐車場🅿️の案内✨⬅️


DSC_0697
お店の直ぐ左側


DSC_0696
6台も停められましたよ🏎️💨良いね👍️


IMG_20191028_121917
おっ❗️意外と充実しているランチメニューですね✨


DSC_0705
ケーキ🍰と珈琲☕️の販売✨


DSC_0709
テーブル席4人×3、カウンター4席有りました💺
お客さんは、40~60代の女性客7人位でした🎵


IMG_20191028_121438

IMG_20191028_121642
🧑懐かしのナポリタン🍝大盛りに出来ますか?
👩はい、100円プラスになりますがっ…💦
🧑全然オーケーです🆗👌


IMG_20191028_121702
珈琲☕️美味しいんでしょうね🎵さっき、コンビニ🏪で、アイスコーヒー買わなきゃ良かった🐘っ…💦


DSC_0711
素敵なグラス🍸️🥰


DSC_0717
来ました🛬


DSC_0721
カウンター席だと、どうしても陰ってしまうっ…💧
👩オリーブオイルを入れると、滑らかになります🎵
🧑はい、ありがとうございます🥰


DSC_0722
懐かしのナポリタン セット 737円大盛り 110円 合計 837円也


DSC_0725
良いね👍️


DSC_0716
素敵なグラスと、スープさん🎵 


DSC_0733
胃に優しい感じ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0713
サラダ🥗が思いの外、大きい❗️10cm.角位かな?🤔


DSC_0728
確かに懐かしい感じがしますね⤴️⤴️


DSC_0727
マッシュルーム🍄があると、懐かしのナポリタン🍝になるのかな?🥰


DSC_0736
おっ❗️なかなかの美味しさ😋🍴💕


DSC_0737
するスルッと入っていきます🎵


DSC_0738
折角なので、味変🧀♻️🎶


DSC_0740
👆️こっちは、オリーブオイルで味変♻️🎶


DSC_0710
ノッポではないけど、古時計🕰️


ご馳走さまでした🎵
まさしく喫茶店の昔ながらのナポリタン🍝😋🍴💕
サラダ🥗とスープも付いてるのが良かったです🎵
そして、落ち着いてゆっくりと寛げる🥰良い喫茶店でした~♪ヽ(´▽`)/
珈琲☕️もケーキ🍰も気になります🎵




☆お店の基本情報☆

プレフィーノ  
茨城県石岡市東石岡5丁目1−12  map 
0299-26-7698 
定休日 水曜日
10:30~18:30
駐車場 お店の左奥6台

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック


去年の3月に、デカ盛りのオムライスを食べたお店に再訪問です🎵
超デカ盛りジャンボオムライスなのに、770円位だったのが衝撃的なお店ですΣ(-`Д´-;)


DSC_0184
小山駅から東に3km.車で8分位🏎️💨
線路の🛤️高架橋です👆️



DSC_0186

DSC_0187

DSC_0188

DSC_0190

DSC_0193
先客おじさん1人


DSC_0194
👩いらっしゃいませ🎶


DSC_0195
ウーロンハイみたいっ…💦🍺✨


DSC_0197

たんぽぽ名物、呼び出しタンバリン❗️



DSC_0191
入り口に有った、日替わりワンコイン🍀
麺2人前と、鳥からあげが3個付けても700円だなんてっ…💦
安すぎますよっ…💧大丈夫かな?


IMG_20190920_114507

IMG_20190920_114524
今日の狙いは🔫ナポリタン🍝だけど、見当たらないゾウっ………💦🐘
キャベツ🥬の丸ごとも狙ってたから、キャベツにしようかな…💧?


DSC_0205
廊下に有った❗️良かった❗️❗️⤴️⤴️
🧑(タンバリンは鳴らさずに🤭)昔ながらのナポリタン🍝お願いします🎵(大盛りにしなくて平気かな?)量有りますかね?
👩はい🎵


DSC_0206
来ました🛬


DSC_0208
なかなかの量❗️⤴️⤴️


DSC_0212
昔ながらのナポリタン サラダ付き 660円也
安すぎますよ~💦


DSC_0216
良いね👍️


DSC_0222

DSC_0214
サラダ🥗さん🎵


DSC_0220
iPhone との比較✨


DSC_0219
ナポリタン🍝の大海原だ❗️


DSC_0223
伸びちゃうから


DSC_0227
食べましょう🎵


DSC_0229
うん、美味しい😋🍴💕いけるぞ⤴️⤴️


DSC_0231
ベーコン🥓と、玉葱と、ピーマン、マッシュルームさん達と、具沢山です🎶


DSC_0234
わざと、タンバリンを入れて撮る人🤳✨


DSC_0236
多少大食いの私が、結構食べたなって、👆️この量っ…💦


DSC_0237
私でも満足に食べたなって、👆️この量っ…💧


DSC_0238
ここからが、デカ盛りと言える量のナポリタン🍝です


DSC_0239
これだけでも、一人前位有るかもっ…🤭


DSC_0240
と言いつつ、食べきれました~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20190920_121646
↗️先に来てたおじさんが、同じナポリタン🍝を頼んでて、食べきれずパックでお持ち帰り🥡してました❗️2食分とすると、更にコストパフォーマンスが凄い事になりますね⤴️⤴️


サラリーマンさん達が、ひそひそ話( ´ノω`)
4人前位有るぞ💥


IMG_20190920_114542

IMG_20190920_114442


DSC_0204



ご馳走さまでした🎵
デカ盛りのナポリタン🍝で、サラダ🥗まで付いて、660円は、やっぱり凄いコストパフォーマンスですね⤴️⤴️
しかも、美味しかったから、尚良し🥰
意外と穴場的になってるお店なのが、とても不思議ですね🧐

たんぽぽ訪問 1回目の投稿




☆お店の基本情報☆


たんぽぽ
栃木県小山市犬塚1丁目32−5  map

0285-25-0095
定休日 火曜日
11:00~14:00
17:30~22:00

たんぽぽ HP


私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック


今年の5月に、惜しまれながら閉店した、珈琲Chip in 🏡☕️が、新オーナーで復活されてました❗️
7月位だったか、オープンしますという張り紙を目にしてました⤴️⤴️けれども、なかなか開いてなかった感じでしたがっ…💦
今日は、ガラスに営業中の文字と、看板が有りましたよ❗️




なにせ、このお店(前お店)のナポリタン🍝を食べれずじまいだったから、今日こそ、幻のナポリタン🍝を食べるゾウ🐘❗️


DSC_0002
つくば市役所前、テナント2階の左上↖️🏡☕️何も変わっていないゾウ🐘❗️


DSC_0004
看板も一緒かな?🤔


DSC_0005
お2階右のショットバー🥂も、パスタ🍝とか、美味しくてお薦めです😋🍴💕


DSC_0007
11:00~15:00 定休日 土曜日、第一、第三日曜日
モーニング☕️🍞🌄は、やってなさそうっ…💦


🧑写真撮っても良いですか?🤳✨
👩人は(写さないように)…
🧑人は写しませんっ…💦


IMG_20190917_124002
店内も、何も変わっていないゾウ🐘❗️⤴️⤴️
前オーナー様が、HPで、引き継ぎ者を募集していたので、そのまま引き継がれたのでしょう~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20190917_125107

IMG_20190917_125122
👆️メニューも同じなのかな?🧐

🧑ナポリタン🍝でお願いします🎵
👧ドリンクは?
🧑無しでお願いします🎵
👧セットで付いてます🎵
🧑っ…💦失礼しましたっ…💧みかんでお願いします🎵


ダメなオッサンっ…💧


DSC_0013
来ました🛬


DSC_0014

全く同じサラダ🥗


DSC_0016
みかんジュース🍊🍹以前にも飲んでたけど、多分、ポンジュースですよね🤔
いや、違う📋️


DSC_0017
来ました🛬


IMG_20190917_124957
昔ながらのナポリタン 850円 大盛り 100円 みかんジュース選択 合計 950円也


DSC_0026
良いね👍️
👩インスタグラムに載せたりされるんでしたら、ブラインド上げましょう🎵
🧑ありがとうございます🎵🎶


DSC_0018
う~ん、まさしく、昔ながらの☺️


DSC_0025
喫茶店のナポリタン🍝🥰


DSC_0028
食品サンプルみたいな pic になりました🎶🤳✨



成る程❗️美味しいナポリタン🍝😋🍴💕


DSC_0029
折角だから、粉チーズをかけて


DSC_0030
う~ん、昔ながらのナポリタン完成形~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0031
うん、美味しい昔ながらのナポリタン🍝です😋🍴💕


ご馳走さまでした🎵
🧑前のオーナーとは関係されてるんですか?
👩いえ、チップインのオムライスとナポリタンが好きで、引き継ぎました🥰
🧑成る程です🎵オムライスとモーニングは食べましたが、ナポリタンは食べれずじまいでしたっ…💦
👩前オーナーさんから、レシピを頂き、作り方も見てもらいました🎶食材も同じお店から仕入れてます🎵
🧑成る程直伝ですね⤴️⤴️美味しい訳だ❗️
👩ただ、オムライスはソーセージを鶏肉にしてます✨
🧑前は、ソーセージだったような🤔オムライスはチキンライスですね✨
👩はい🎵


IMG_20190917_122842
👩インスタグラムに載せて頂けるなら、スタンプ2つ押します🎵
🧑はい、宣伝します🎵


📝朝モーニング☕️🍞🌄は、今現在、やってないそうです🎵







👆️「チップイン」さん、訪問時の投稿📋️


一回しか行かない?行けない?お店が多い中、何回行くのかな?🤭




☆お店の基本情報☆


珈琲Chip in
茨城県つくば市研究学園5−2−7 OSテナント

029-852-3008
11:00~15:00
定休日 土曜日、第一、第三日曜日
オープン 2019年6月16日


お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います


珈琲Chip in HP




私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

つくば市松代にショッピングセンターが在ることも知らなかった人ですっ…💦と言うより、松代は天久保の隣辺りと思ってました🎵
先日行ったラーメン屋さんで、松代の場所を知ったのです🧐
12:50ランチ難民になりかけてたけど、先日オープンしたラーメン屋さん2軒に行っても、同じお店では、つまらないと思う人なので、もう1軒の新しい✨🆕✨カフェにしました🏡🔰☕️🎵


なんでも、5月末にオープンしたらしく、お会計が電子マネー💳️のみらしいんです🧐昨日珍しくTX線に乗って、久しぶりにPASMOを使ったら、8000円も残金が有りました🎵なので、今日は、お財布のお金が減らないゾウ🐘❗️😃🎶電子マネーって、貯金にもなりますよね~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20190729_130459
同じつくば市の並木ショッピングセンターは、たまに行くけど、スーパーのTAIRAYAさんが在り、そっくりな作りですね🎵エコスグループ・宇都宮本社🏢のスーパーですよね☺️


IMG_20190729_130704
車をスーパーの駐車場🅿️に停めて、スーパーの右奥かな?スーパー店内ではなくて、店外かな?🚶✨


DSC_2141
在りました🏡🔰☕️🎵今日で、2019年の梅雨が開けたから☔️☔️🐌あつはなついっ❗️🌄🎵
🎤赤~い~パラソルゥ~🏖️


IMG_20190729_131304
👩いらっしゃいませ🎶
🧑写真撮っても大丈夫ですか?🤳✨
👩どうぞ( ゚д゚)ノ


IMG_20190729_125412
👩申し訳ございません、ピザ🍕トーストは売り切れてしまいました😣


IMG_20190729_125333

IMG_20190729_125231

IMG_20190729_125353

IMG_20190729_125435
カレー🍛か、ナポリタン🍝の2択で
🧑ナポリタン🍝で、ドリンクはアイスコーヒーをお願いします✨
👩はい🎵


DSC_2152
外の街路樹と、赤いパラソル🏖️が良い感じですね~♪ヽ(´▽`)/


小さいお子様連れが入って来られて
👩👧校長先生居ますか?
👩‍🍳今日は夕方からなんですっ😣


店主さんは、元小学校の校長先生らしいです🏫☀️🎵


DSC_2154
 来ました🛬


IMG_20190729_133327
ナポリタンセット 珈琲か紅茶付き 1000円也


DSC_2155
良いね👍️


DSC_2164
さっぱりとして食べやすいサラダさん🥗


DSC_2166
此方もさっぱりと頂けるスープ🎵


DSC_2162
メインさん🍝


DSC_2172
美味しそう⤴️⤴️


DSC_2176
そうだよ❗️パルメザン🧀が有ったじゃないか❗️


DSC_2177
ドドドっ❗️


DSC_2179
遠慮👋😞🍴という言葉を知らない人っ…💦
全部かけました🎵


DSC_2184
うんまい😋🍴💕❗️


DSC_2186
まさしく喫茶店のナポリタン🍝🏡☕️🎵
あっ(^3^)/間にTAIRAYA(たいらやスーパー)っもといっ…💦平らげました~♪ヽ(´▽`)/

👩ドリンクお持ちしますね🎵ホットコーヒー☕️でしたね🎵
🧑(アイスコーヒーって始め言ったけど、カフェ・喫茶店だから、ホットコーヒー☕️の方が良かったから🤭🎵ラッキー😆💕)はい、お願いしますっ❗️🥰🎵


DSC_2193
来ました🛬店名と同じく、☕️カップが桜色🌸❗️


DSC_2195
やっぱり美味しい珈琲だ☕️正解⭕️💯💮🎵


IMG_20190729_131401
ご馳走さまでした🎵
ご近所のお年寄り様で、とても賑わってました~♪ヽ(´▽`)/
店員さんが、お水も足そうとしてくれました🎵~♪ヽ(´▽`)/🥰


🧑ご馳走さまでした🎶お会計は、電子マネー💳️ですよね?
👩ごめんなさい😣今日は機械の調子が悪くてっ…💧現金でお願い出来ますか?
🧑大事ですよ🎵


お店の方々🎵接客も素晴らしくて⤴️⤴️しかも手際が良い💮❗️🎶新しい✨🆕✨お店だけど、もう既に🎵良いお店でした~♪ヽ(´▽`)/




☆お店の基本情報☆

SAKURA cafe
つくば市松代4-19-1 松代ショッピングセンター内
029-828-4573
定休日 水曜日、日曜日
ランチタイムは 11:00~14:00


私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

4
千葉県県民は、ナポリタン🍝とカレー🍛を一
緒に食べるらしい‌という噂を聞きつけ、検
証しに来ました🛬
なんだか秘密のケンミンSHOWみたいだなぁ
場所は、柏駅の西側、国道6号よりも、更に
西側になります🏡🔰


DSC_0292
👆️これだな🎵右側が駐車場🅿️かな?


DSC_0296
老舗のレストランというか、喫茶☕️みたいだな


DSC_0295
こじんまりとした可愛らしいお店ですね✨🎄✨


DSC_0290
良かった🎶お店のお隣に駐車場🅿️が有りました


DSC_0294
豊富なメニュー🌱ですね🤺
概ね、1000円なのかな?


20181225_115719654
お歳を召した老夫婦さんが、仲良く経営され
てます🙆


DSC_0297
🧑ナポレオンの大盛りって出来ますか?
👵………。
🧑………
👴出来ますよ✨


厨房の御主人様が、🎤涙のリクエストに応え
てくれました~♪ヽ(´▽`)/
今日は、朝から、何故だかナポリタン🍝気分
だったのです(笑)


IMG_20181225_120111
👆️先発隊が来ました🛬
ポテサラと、キャベ千とトマト🍅さん
相盛りで出さないのは、拘りかな?因みに、
ポテサラ目ちゃんこ美味しかったです😋🍴💕
奥様が、サラダにドレッシングをかけようと
して間違えてポテサラに、かけてしまってた
「あら、ジャガイモ🥔に…」
しかも、2回聞こえてきたゾウ🐘


DSC_0309
来ました🛬


DSC_0308
ナポレオンライス 1000円 大盛り100円🎶
合計 1100円也🎵


DSC_0311

うひゃひゃ~❗️


ナポレオンもといっ‌ナポリタン🍝と、カレ
ー🍛と、タコさんウインナー🐙の見事なコラ
ボレーションですね~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0312
👵御飯多いから、🍛ルー付けといたわ🎶
🧑あ、ありがとうございます😍


やったね~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0313
お味噌汁は、普通にお豆腐さんとネギさんです


DSC_0052
やっぱり、先にナポリタンから
👆️食品サンプルみたいなナポリタン🍝
うん、美味しいナポリタン🎵
まさしく、喫茶店のナポリタンです☕️😃☀️


DSC_0053
タコさんウインナートリオ🐙🐙🐙
これが、喫茶店って感じですよね☀️


DSC_0056
続いて、カレー🍛も、なかなか美味しい😋
🍴💕普通にビーフカレーですね🎵


IMG_20181225_122844
カレールー🍛投下⤵️


DSC_0061
なんだか、タコさんウインナー🐙🐙🐙が、
カレーを枕にして、寝そべっている感じに
見えませんか‌おやすみ💤😪🌃✨


DSC_0056
カレールーたっぷりで、最後まで美味しく食
べれました🤩
このナポレオンが一番人気?看板メニューな
のかな?頼んでいる人が多かったです✨
ご馳走さまでした🎵
いつまでもお元気に頑張ってくださいね~
♪ヽ(´▽`)/




☆お店の基本情報☆

レストラン伍平  

千葉県柏市明原1丁目11−9 map 

04-7146-4004

定休日 水曜日



インスタグラムやってますFollow me!


    mixiチェック

5
2018年 冬の新店めぐりん途中ですが、今年の
末迄に閉店してしまうお店情報が幾つか入
り、行ける時に行っとかないと、2度と味わ
えなくなるので、今のうちに、行ってきまし
た🚙💨
インスタグラムで数年前からメモ📝っておき
ながら、やっとこの訪問👣です…🌠
最近インスタグラムで、今月末でお店を閉め
てしまうという事を知り、逃す訳にはいか
ず、機会を狙ってました🔫


IMG_20181213_124029
👆️鉾田市の古い商店街にひっそりと在りまし
た🏡🔰


DSC_0933
もんくが有るなら…俺に言えっ(笑)


20181213_123209673
閉店予定だからか、私と同じ考えの方達で
店名大にぎわい😃👍
12:30 満員でした🈵🚻🚻
店内まさしく、昭和の喫茶店☕️🏠️


20181213_122426304
ボッチだから、漏れなくカウンター席へ
年代を感じる厨房😃👍
昭和、平成と時代を越えてきた風貌です🤳


20181213_122520205
スパゲッティ🍝 Lサイズで900円だけど
ドリンクを付けると、何故だか、600円にな
ります🎵
そしたら、付けますよね😃
売り上げをアップさせる⤴️上手い商法ですね🎵
ココアが美味しいと、何処かに書いてあったので、アイスココアにしよう😃


20181213_122512853

DSC_0935
トイレに行ったら、カギがかからずに…
ドッキドキ😵💓しました❗️


20181213_122440879
サンドイッチ🍞用の卵さんが目の前に置いて
あります🎵
サンドイッチ🍞も美味しいらしいです😋🍴💕
旦那さんが見えない厨房で、スパゲッティを
作ってて、奥様がカウンター厨房で、サンド
イッチや、ドリンクを作られてます🎵


DSC_0941
来ました🛬


DSC_0944
ミートソース・スパゲッティ🍝に見えるけど👀


DSC_0945
やっぱり、ナポリタンにミートソースが、か
かっている感じですね😃



DSC_0940
大きさ伝わるかな?iPhone SE とのサイズ比
較です


DSC_0947
はたして、どんなだろう


DSC_0949
よっこらしょっ🍝


DSC_0951
ミートソースを、よく絡めて🎶


DSC_0954
うん、やっぱり、ミートソース・スパゲッテ
ィですね(笑)
お味は、普通にミートソーススパゲッティです


DSC_0957
でも、スパゲッティ🍝は、間違いなくナポリ
タンです🤳
タマネギもあったし🎵


DSC_0960
食後の良い頃合いに、奥様アイスココアを出
してくれました🥤😃👍
成る程、一味違う美味しいココアですね⤴️
ココアを独自にブレンドしてるって、何処か
に書いてありました
作り方を見ていたら、HERSHEY'Sのチョコレート🍫ソースを溶かして、混ぜまぜしてました
これは、参考にして、家でもやってみよう🎶
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/
実は私、アメリカのHERSHEY'S工場を、見学
しているんです🎵
なので、HERSHEY'S🍫ファンなのです(笑)


DSC_0965
お会計、1020円也
ご馳走さまでした🎵
ご主人が、大きな声で、ありがとうございま
すって、声がけしてました🎶
今までのお礼を、心を込めて言ってる感じでした🎵
ご主人、足を引きずっていたので、体力の限
界なのかな?
後継者が居なくて、辞めてしまうお店も、こ
れから多くなりそうで、寂しいです…


DSC_0968




☆基本情報☆

もんく  

茨城県鉾田市鉾田1535map 

0291-32-4088 

駐車場 お店前の駐車場

定休日 月曜日、火曜日



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

4
今晩は、実家の浅草に寄生虫(笑)帰省中
着いたのが、23:00…💦
この時間から食べるとすると
限られてくる🐘🏃💨


DSC_1776
深夜、観音様裏で、煌々と輝く場所🏡
今でいう、コンビニに夜‌群がる感じ
そうです

‌あのお店です🏡



IMG_20180615_232133
🎤大きなノッポの~じゃないけど
小さな古時計⌚が、沢山


IMG_20180615_231850
店内から、お外を覗く(( ̄_|と
チャリ🚲で、光に誘われて集まる場所🏡
いや、上の住人かな🍀


IMG_20180615_234342
来ました✈


IMG_20180615_234312
エビ重 1250円也


DSC_1781
お新香と、美味しい‌さつまいも🍠


DSC_1782
お味噌汁は、大根とお豆腐
深夜は、呑んでないのに胃に染み渡る感じ


DSC_1780

えびが、3本🍤🍤🍤



DSC_1783
ご丁寧に、尾っぽを取ってあるのに
それなりの大きさでR


DSC_1786
下に玉ねぎが敷いてある


DSC_1787
ちゃんとした海老だ


DSC_1790
前回食べた、海老フライサンドと同じ


DSC_1792
なかなか美味しい


DSC_1785
お連れさんが食べた
お薦めしたナポリタン🍝800円也
美味しそう~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20180616_005039
少し、しょっぱいって言われたけど
味見したら、しょっぱくは、無かった…
年齢の差だろうか…


IMG_20180616_004608
例の、あのテーブルゲーム席に
物が密かに🙊🙈🙉運ばれてきた


IMG_20180616_004817
テーブルを埋め尽くす白い粉
もといっ
大量のパン🍞達でR


特別感は無いけど
深夜の喫茶店の食事は、不思議と
異空間な存在な気がする






☆お店の基本情報☆

ロッジ赤石

TEL 03-3875-1688

定休日 月曜日

ロッジ赤石
↑営業時間等は、上記リンクをご参照して下さい



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

4
鉾田市の街の洋食屋さんで戴く、何故だか豚
肉の載ったナポリタンです🍝
鉾田市の人は、ナポリタン🍝に豚肉を載せる

のかな?勝手な妄想してスミマセン😣💦⤵️


image

場所は、茨城県の東部海に面している鉾田市
の、通り沿いです🚗💨立派な洋食屋さんのイ
メージがしてくる店構えですね🏡⤴️


image
こだわりの洋食屋、手作りの味をご用意⤴️

何れも美味しそうなメニューの看板❗️
この5種類が看板メニューなのかな?
以前食べた、とり天が何故だか載ってない…
名物じゃないヤツを頼んでたのか…?
駄目な❌私です…🌠⤵️


image
鉾田産豚肉ナポリ🍝😃辛口🔥も有るのか❗️


image

image
ランチメニューも沢山有って迷う🌀ゾウ🐘
どれを頼んでも大丈夫そうな気がしてくる


image

復興丼なるものも…東日本大震災で被害にあ
ったのかな?海方面かな?

image
👆️このとり天を、前に食べました🐔🍤




image沢山有りすぎるメニューですね⤴️以前に、と
り天定食10個盛り食べた事が有ります
さっぱりとして美味しかった


image
先発隊✈ホットのみ☕ おかわり出来ます


image
来ました🛬何だか山🌋が運ばれて来ました🛬

なかなか受ける量です(笑)山盛りの言葉がピ
ッタリ来ます🎵私には楽勝の量です🍝
何故なら、秋葉原のスパゲッティ・パンチョ
で1.6kgのナポリタン完食しているからです⤴️


image
豚肉ナポリ 鉾田産豚肉160g
パスタ250g 大盛り250g=500g
ランチドリンク付きで972円プラス大盛り分108円 合計1080円也🍝


image

👆️ドローンにて撮影🎥🚁ブーン⊂( ・ω・)⊃
ブーンお店の中で、本当に飛ばしたら通報され
るな👮‍♂️🚓❗️

image
パスタ500gと豚肉160gなので660g🍝🍖

なかなかの盛りになってます
ある意味筑波山級かな筑波山の標高877mに
ちなんで、877gの筑波山盛りのメニューを作
って欲しいです
👆️でも、デカ盛りメニューが1つでも有ると

話題になるから良いのでは


image

実食開始~♪ヽ(´▽`)/なかなか美味しいナポリタン🍝
喫茶店っぽいお味ですよく考えたらこの

を茹でるの大変ですよね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
鉾田産の豚肉も、かなり美味しかったです✨


image
半分位食べても、まだまだかなり有りました


当たり前だけど、食べ甲斐有ります❗️
近くに洋食屋さんが無いのか、かなり混んで
るお店です🏡人気店ですね☀️
ご馳走さまでした🎵
この量だから、お腹一杯になりました
今度は、辛口🔥に挑戦してみようかな?


👆️「洋食亭 ときわ」さん、2回目の投稿📋️🍀





☆お店の基本情報☆

洋食亭ときわ
茨城県鉾田市安房1407-28
0291-32-2200
11:00~14:30
17:30~20:15

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

このページのトップヘ