大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:テイクアウト

栃木県小山市に在る、30年続く、老舗の町のパン屋さんです🍞🏡🔰
1ヶ月振り、2回目の訪問🚙💨
素朴で、美味しいパン屋さんです🎵


1678597049829


DSC_2892~2
👆️このお店🏡
土日は、朝7:30頃からオープンとの事で、朝イチ訪問☕️🍞🌄


DSC_2888~2
お店前に停められます🅿️🚗


DSC_2893~2
いざ、参らん、マイ、パン屋さん🚶✨


DSC_2908~2
店内撮影オーケー🤳✨


DSC_2916~2
私の事を覚えていて、前回、私がブログに載せた後、お客様が沢山来店されたとの事で、お礼を言われました🎵
何方か存じませんが、ありがとうございます🎵
私のブログを見て、1組でも動員出来たら、とても嬉しいです🎵😍🎵
お店の方が、私のインスタグラムも見てくれたそうです🎵
「色々な場所・お店に行かれてるんですね」✨と言われました🤭


DSC_2900~2
 まだ、あまり並んでませんでしたが、食べたい物が、ちゃんと有りましたよ🎵


DSC_2912~2

DSC_2901~2
良いね👍


DSC_2922~3
良いね👍


DSC_2929~2
サンドイッチ 150円


DSC_2925~2
たまごロール 140円


DSC_2933
ホットドック 200円


DSC_2940~2
ブラジルのもちもちポンデケージョ(チーズ) 45円
モッチもちで、チーズが美味しい✨😋🧀💕
これは、お店の名物ですね⤴️⤴️


ご馳走さまでした🎵
何れも美味しいパンでした✨😋🫓🥪💕
素朴な感じで、飽きないパン屋さんです🍀
また来よう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


👆️前回訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆

ぱん工房 ぷるみえ
栃木県小山市西城南1丁目4-27
0285-28-7445 
10:30~18:30 水曜日、木曜日、金曜日
7:30~18:30 土曜日、日曜日
定休日 月曜日、火曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

チョコレート🍫等の、製造工場🏭️の工場直売所・アウトレットです📋️🍀📦️
2回目の訪問🚙💨


1678569812516


DSC_2378~3
セイワ食品さん🏭️


DSC_2376~2
チョコレート販売中☘️


DSC_2367~2
筑西市の工場地帯に在ります🏭️📋️


DSC_2371~2
⏪️左側に駐車場🅿️🚗📋️


DSC_2356~2

DSC_2360~2
いざ、参らん、マイチョコレート🍫🚶‍♀️
🚶✨
店内撮影は、不可❌に、なってました📋️


DSC_2414~2
この日は、2つだけ購入しました🥡


DSC_2418~3
良いね👍


DSC_2437~2

DSC_2423~2
大豆クランチ(ほうじ茶味) 200円


DSC_2433~2

DSC_2428~2
ラムレーズンクランチ 200円


ご馳走さまでした🎵
一寸した、おうちお土産、手土産にも良いですね~ヽ(´ー`)ノ


👆️前回訪問時の投稿📋️


👆️「やらいでか」さん、訪問時の投稿📋️


👆️「とんかつ館 」さん、訪問時の投稿📋️


👆️「麺処 大木さん、訪問時の投稿📋️


👆️「正栄デリシィ工場直売所 アウトレットショップ」さん、訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆

(株)セイワ食品 つくば工場 
茨城県筑西市舟生1532-3
0296-37-7624
平日 9:00~17:00
定休日 土曜日、日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

コメダさんの、モーニング☕️🍞🌄に、久し振りに、イッテQ❗️してきました🚙💨


1678568448175

DSC_2317~2

DSC_2352~2

DSC_2297~2


DSC_2285~2
👆️この店舗✨🏠️🔰
栃木県真岡市のコメダ珈琲さんです🎵


DSC_2199~2

DSC_2207~2
久し振りだね🎵


DSC_2204~2

DSC_2281~2

DSC_2202~2
いざ、参らん、ウイ、モーニング☕️🍞🌄🚶🚶‍♀️🚶‍♂️✨


DSC_2277~2

DSC_2290~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
朝から、皆さん、まったりとしていて良いね👍


DSC_2242~2

DSC_2216~2
お水と、おしぼりが来ました🎵


⏬メニュー📋️

φ(・ω・*)フムフム...
Screenshot_20230308-160823~2
Screenshot_20230308-160841~2

DSC_2218~2

DSC_2211~2

DSC_2232~2

DSC_2235~2

DSC_2238~2

DSC_2223~2

DSC_2245~2

DSC_2248~2

DSC_2251~2

DSC_2254~2

DSC_2257~2

DSC_2260~2

DSC_2263~2

DSC_2266~2

DSC_2269~2

DSC_2225~2

DSC_2229~2

DSC_2270~2

DSC_2271~2

DSC_2273~2

DSC_2272~2
ふぅ😵💨よく撮ったね🤳✨


DSC_2297~2
来ました🛬
アイスミルクコーヒー、コメダブレンド、豆乳オーレさん達🍀
全部1.5倍サイズです✨🤭❗️
auスマートパス・プレミアムで、1.5倍サイズは、4人分迄サービス🈂️


DSC_2303~2
豆乳オーレ たっぷり1.5倍サイズ🎵
黄色の豆シールが良いね👍


DSC_2310~2

DSC_2305~2
豆乳オーレ (ローブパンと、手作りたまごペースト) 620円


DSC_2327~2

DSC_2330~2
良いね👍


DSC_2313~2
ローブパンと、手作りたまごペースト🎵


DSC_2315~2
美味しそうだ🦣🎵


DSC_2334~2
パッカーン🫓🎵


DSC_2337~2
うん、デニッシュパンの生地が入った、美味しいパンです✨😋🫓💕


DSC_2342~2
山食パン🍞と、コメダ特製おぐらあん🎵


DSC_2350~2
この組み合わせは、王道・安定の美味しさ✨😋🍞💕
此方も、黄色の豆シール☺️


ご馳走さまでした🎵
安心、安定のコメダ珈琲のモーニングでした✨😋🍞💕
たまに、お外でモーニングするのも良いですね☕️🍞🌄~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

コメダ珈琲店 真岡店
栃木県真岡市上高間木3丁目7-6
0285-81-3111
7:00~20:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県宇都宮市迄 、蒙古タンメン中本の、辛い🔥ラーメン🍜を食べに来ました🚙💨


1677449132101

DSC_2236~2


DSC_2438~2

DSC_2461~3
👆️このお店🏠️🔰


DSC_2412~3

DSC_2023~2
広い駐車場🅿️🚗


DSC_2076~2
前回来た時は、オープン当初で、かなり並んでましたが、この日は並んでいるけれども、それ程でもないかな?🈵🚻🚻


DSC_2074~2

DSC_2066~2

DSC_2100~2

DSC_2058~2

DSC_2044~2

DSC_2090~2
テイクアウト🥡も良いね👍


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_2047~2

DSC_2032~3

DSC_2040~2

DSC_2399~2
いざ、参らん、ウイ、蒙古タンメン中本🍜🚶🚶‍♀️✨


DSC_2118~2
自販機🎵


⏬メニュー📋️
DSC_2128~2

DSC_2113~2

DSC_2122~2
ポチポチポチっとな👍


DSC_2135~2
👆️こんな感じになりました🎵
レディースは、4種類から選択可能📋️
北極を選んで、辛さ🔥も聞かれてました📋️


DSC_2199~4

DSC_2172~2
ホール担当の女性👩が、テキパキとしていて良いね👍


DSC_2161~2
👆️お水は、セルフサービス🈂️
紙ナプキンや、髪留めゴム、つま楊枝等📋️


DSC_2179~3
準備万端🎵


DSC_2204~2
来ました🛬
レディースセット 北極を選択 690円


DSC_2236~2
良いね👍


DSC_2223~2
想像よりも、小さめなラーメンでした📋️


DSC_2228~2
相方が、北極でも辛くないと言ってた🐘💦


DSC_2209~2
セット定食 210円と同じだな🧐


DSC_2219~2
食べてみると、意外と辛い麻婆豆腐🔥


DSC_2215~2
ご飯🍚は、少な目に見える🐘🧐


DSC_2257~2
来ました🛬


DSC_2262~2
うん、正しく中本さん🔥


DSC_2264~2
冷し五目味噌タンメン 950円 麺特大 150円 合計 1100円


DSC_2270~2

DSC_2245~2
良いね👍


DSC_2280~2
ネギと、煮卵さん達🍀


DSC_2276~2

DSC_2285~3
見た目は、なかなか辛そう🔥だ🐘


DSC_2288~2

DSC_2291~2
良い感じ🎵


DSC_2336~2
うん、なかなかの辛さ🔥🎵


DSC_2294~3
麺特大🎵


DSC_2298~2

DSC_2307~2
モヤシが載ってて、二郎っぽい感じ?🤔


DSC_2311~2
良いね👍


DSC_2312~2

DSC_2317~2

DSC_2331~2
中太ストレート麺タイプだな🧐


DSC_2324~2
食品サンプル的✨🍜🎵


DSC_2341~2
豚肉と、キャベツさん達🍀


DSC_2346~2
滝の流れのように🍀


DSC_2354~2

DSC_2356~2
豚肉とキャベツと合わせて、美味しい✨
辛さ🔥は、後から来る感じ🎵


DSC_2365~2

DSC_2369~2
麺特大は、なかなかの量🎵


DSC_2374~2
繰り返す♻️ポリリズム🎵


DSC_2377~2
キャベツ🥬が、クタクタなのが良いね👍


DSC_2381~2

DSC_2386~2
うん、激辛🔥過ぎず、食べやすい辛さ🔥かな?🤔


DSC_2392~2
ご馳走さまでした🎵
美味しく辛さ🔥を楽しめる、冷し五目味噌タンメンの麺特大でした✨😋🍜💕
蒙古丼タイプ🍚も気になります~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2181~2

DSC_2426~2
良いね👍


👆️1回目訪問時の投稿📋️


👆️お店のホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

蒙古タンメン中本 宇都宮
栃木県宇都宮市平松本町1112-1
028-908-1123
11:00~21:00
定休日 水曜日 第一第三木曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

大食いグルメご当家御用達、下町の洋食屋さんです📋️
創業は、創業大正14年🗓️
3年4ヶ月振りの訪問👣


1677013790665

DSC_0643~2

DSC_0727~2


DSC_0951~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_0522~3
この先が、国道4号線🚙💨


DSC_0952~2

DSC_0960~2
👆️この先の左側に駐車場が在ります🅿️🚗📋️


DSC_0518~2
縦列×2、4台分停められます📋️


DSC_0963~2
いざ、参らん、ウイ香味さん🚶✨


DSC_0544~2
予約してました🍀
本当は別のテーブルだけども🤭


DSC_0557~2
👆️8500円のコースで予約してました📋️


⏬メニュー📋️

DSC_0573~2

DSC_0572~2

DSC_0687~2

DSC_0692~2

DSC_0697~2

DSC_0587~2
ドリンクメニュー📋️


DSC_0540~2

DSC_0562~2

DSC_0566~2
良いね👍


DSC_0548~2

DSC_0897~2


DSC_0619~2
来ました🛬
運転手用🤭


DSC_0652~2
パン🥖おかわり可能🍀


DSC_0632~2
来ました🛬


DSC_0635~2
オードブル 盛り合わせ


DSC_0640~2
ラタトゥイユ、ノルウェー産サーモンのマリネ、パテ


DSC_0629~2
何れも間違いなく美味しそう❗️


DSC_0647~2
食べられるお花だな🌹


DSC_0655~2
散らしました🌹
美しい✨👗👠
そして、美味しい✨😋🍴💕


DSC_0673~2
来ました🛬


DSC_0664~2
ビーフとチキンのコンソメスープ


DSC_0665~2
黄金色のスープ


DSC_0679~2
うんまい❗️
美味しすぎます🎵
ずっとZUTTO飲んでいられそう✨😋🥄💕


DSC_0708~2
来ました🛬


DSC_0702~2
お魚料理


DSC_0713~2
スズキとカキの、2種類のグレープフルーツのバターソース


DSC_0732~2
これまた美味しそう❗️
2色のグレープフルーツの色合いが、何とも良いね👍


DSC_0738~2
牡蠣も載ってます🎵


DSC_0744~2

DSC_0751~2
スズキも、牡蠣も、ソースと相まってウマウマ✨😋🍴💕


DSC_0758~3

DSC_0769~2

DSC_0771~2
ハウスワインのボトル2本🍷🥂
このお料理だから、ワイン🍷合うだろうな🤔
我慢大会だ🐘😵💦


DSC_0817~2
サラダ🥗


DSC_0821~2
ドレッシングをかけて提供して良いか?聞かれました📋️


DSC_0823~2
来ました🛬


DSC_0811~2
マスタードも合うそうです🎵


DSC_0787~2

DSC_0780~2
いよいよメインディッシュ🍀


DSC_0775~2
ビーフシチュー香味屋風


DSC_0782~2
コレコレ🎵


DSC_0802~2
香味屋さんの代名詞🎵


DSC_0808~2
香味屋のビーフシチュー🎵


DSC_0826~2
黒いビーフシチュー🎵


DSC_0795~2
付け合わせも美味しい✨


DSC_0828~2

完璧と言えるデミグラスソース🍀


DSC_0834~2
うんまい❗️
柔やわで、ほどける、蕩ける❗️


DSC_0848~2
マスタードで、味変してもウマウマ✨😋🍴💕


DSC_0946~2
来ました🛬


DSC_0912~2
可愛らしい彩りのデザート


DSC_0905~2
デザート


DSC_0917~2

DSC_0923~2
カラフルな盛り付け🎵


DSC_0929~2
チョコケーキも、ストロベリーアイスもうまうま❗️


DSC_0936
コーヒー


ご馳走さまでした🎵
何れもとても美味しいお料理の数々でした✨😋🍴💕
子供の頃から、香味屋さんの美味しいビーフシチューを食べさせてもらってるけれども、両親に感謝です~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0971~2

DSC_0976~2

DSC_0985~2

DSC_0531~2

DSC_0534~2
良いね👍


👆️1回目の記事📋️


👆️お店のホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

レストラン香味屋
東京都台東区根岸3丁目18-18
03-3873-2116
11:30~22:00
定休日 水曜日
創業大正14年

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県小山市に在る、30年続く、老舗の町のパン屋さんです🍞🏡🔰


1676239612597


DSC_0987~2
👆️このお店🏠️🔰
朝早く、7:00~営業中🕖️


DSC_0984~3
住宅街で、駐車場完備🅿️🚗


DSC_0992~2
良いね👍


DSC_0996~2
いざ、参らん、マイ老舗の町のパン屋さん🍞🚶✨


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_1001~2


DSC_1006~3
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_1010~2
朝から、色々な種類が揃ってます🎵


DSC_1014~2

DSC_1017~2
良いね👍


DSC_1025~2

DSC_1023~3
おっ❗️良いの発見しましたよ👀✨🎵


DSC_1030~2
良いね👍


DSC_1064~2
カレーパン 160円
オーソドックスなカレーパンで、食べやすいタイプでした🎵


DSC_1057~2
三元豚かつ 250円


DSC_1072~2

DSC_1080~2
厚切りで、食べ応えが有りましたよ🎵


DSC_1048~2
ミックス🍕 170円
美味しいピザパン✨😋🍕💕


DSC_3700~2
ブラジルのもちもちポンデケージョ(チーズ) 45円


DSC_1088~2
もっちもちのチーズパンさん🧀🍀


DSC_3686~2
生りんごのアップルパイ(シナモン抜き) 200円


DSC_3678~2

DSC_3681~3
シナモン抜きのアップルパイは、珍しいかな?🧐


DSC_3703~2
カステラパンの耳 60円


DSC_3713~2
クリームが着いてたりしました🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、老舗の町のパン屋さんでした✨😋🥯🍞💕
30年もやられていて、当時は住宅も少なくて、お店が目立っていたけど、隠れちゃった🙈と仰ってました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0991~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

ぱん工房 ぷるみえ
栃木県小山市西城南1丁目4-27
0285-28-7445 
10:30~18:30 水曜日、木曜日、金曜日
7:30~18:30 土曜日、日曜日
定休日 月曜日、火曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県栃木市で、ランチタイム🎵
栃木市は、佐野ラーメンのお店が幾つもあるみたいです📋️
メモっていたお店にイッテQ❗️🚙💨


1675927710361

DSC_0410~2

DSC_0430~2


DSC_0326~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_0323~4
栃木インターへ向かう道路沿い🚙💨


DSC_0329~3
駐車場、ギリギリ停められました🎵
人気店ですね🍀


DSC_0332~2
next 👀✨
次世代佐野ラーメン🍜という事かな?🧐


DSC_0337~3
本日限定 みそらーめんも良いね👍


DSC_0341~2
いざ、参らん、マイnext 佐野らーめん🚶✨


DSC_0345~2
名前を書いて待ちます📋️🖋️⏳️🎵


DSC_0347~2
色紙にも、私の名前を書こうかな?🤭


DSC_0360~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0363~2
カウンター席🎵


DSC_0374~3
テーブル席🎵


DSC_0373~2
小上がり席🎵


CENTER_0001_BURST20230208114315283_COVER~2
お水と、おしぼりが来ました🎵


HORIZON_0001_BURST20230208114325751_COVER~2


⏬メニュー📋️


DSC_0370~2
佐野ラーメンの、小三郎さんご出身との事で、右側↗️のは、そっくりな感じ🎵


DSC_0367~2
左上↖️の法則🎵
うま辛ちゃーしゅーめん(大判チャーシュー3枚)の大盛り、白美人ねぎトッピングで、お願いしました🎵


折角なので、餃子🥟も3個お願いしました🎵


CENTER_0001_BURST20230208114411357_COVER~2
良いね👍


DSC_0422~2
来ました🛬


DSC_0426~2
うま辛ちゃーしゅーめん(大判チャーシュー3枚) 890円 めん大盛り 120円 「白美人」ねぎ 120円 合計 1130円
手作り餃子 3個 300円


DSC_0430~2
良いね👍


DSC_0385~2
ネギたっぶり🍀


DSC_0388~2
辛いのかな?🤔


DSC_0378~2
うま辛ちゃーしゅーめん(大判チャーシュー3枚) 890円 めん大盛り 120円 「白美人」ねぎ 120円 合計 1130円


DSC_0382~2
良いね👍


DSC_0393~2
白美人ねぎさんが綺麗✨👗👠


DSC_0390~2
チャーシューが埋もれてます🎵


DSC_0434~2
美味しいスープさん🍀
辛くはない🤔
後でメニュー📋️を見返したら、辛さ調整出来ましたっ💦


DSC_0437~2
ご対麺🍜👀✨


DSC_0441~2
うん、美味しい佐野ラーメンです✨😋🍜💕


DSC_0442~2
ねぎとも、相性抜群🍀


DSC_0446~2
大判チャーシュー(3枚)は、この大きさ🎵
厚みもしっかり有ります❗️


DSC_0457~2
チャーシュー巻き巻きして、更にうんま❗️


DSC_0401~2
餃子🥟さんもありました🎵


DSC_0405~2
5個用のお皿と共用だと小さく見えるかな?🧐


DSC_0408~2

DSC_0395~2
手作り餃子 3個 300円


DSC_0414~2

DSC_0416~2

DSC_0410~2

DSC_0450~2
大きくて、美味しそう❗️


DSC_0454~2
うん、美味しい✨😋🥟💕
お野菜たっぶりのでっかい餃子🥟です🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、進化形の佐野ラーメンと、でっかい野菜餃子✨😋🍜🥟💕
シンプルなしょうがらーめんも良いかもですね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0361~2

DSC_0316~2

DSC_0467~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

にっ田屋
栃木県栃木市仲方町141-1
0282-30-1910 
10:00~19:30
11:00~19:30 土曜日、日曜日
定休日 月曜日、木曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県栃木市、佐野インターチェンジ近くに在る、もつ煮込み専門店さんです🎵
ずっとZUTTO気になっていて、漸く訪問🚙💨


1675199613346

DSC_3401~2

DSC_3441


DSC_3445~4
👆️このお店🏠️🔰


DSC_3341~2
国道50号線沿い、この先が、肉の万世さん、佐野インターチェンジです🛣️🚙💨
広い駐車場で、大型トラックも停められます🚛💨


DSC_3352~6

DSC_3355~4
もつ煮・定食 菜嘉村 (なかむら)さん🍀


DSC_3356~4
いざ、参らん、マイもつ煮込み🚶✨


DSC_3407~3

HORIZON_0001_BURST20230131113446934_COVER~2
店内、L型のカウンター席のみ🎵


DSC_3369~3
食券を先にお買い下さい👍
先に、席に着くお客様多数🤭


DSC_3361~2
もつ煮込みも、ご飯も、両方大盛りにしました🎵


CENTER_0001_BURST20230131112625448_COVER~3
モツ定 4番 両方大盛 900円


DSC_3365~2
セルフサービス🈂️で、お水を持って来ました🎵


DSC_3385~2
来ました🛬


DSC_3387~2

CENTER_0001_BURST20230131112828353_COVER~2
良い🐘🎵


DSC_3374~2
もつ煮定食 もつ煮・ご飯 両方大盛 900円


DSC_3378~2

DSC_3413~2
良いね👍


千葉県柏市の「噂の太郎」さんと、色々と、そっくりだな🧐


DSC_3390~2

DSC_3389~2
ご飯🍚の大盛りさん🍀


DSC_3397
お豆腐とワカメのお味噌汁さん🍀


DSC_3394~2
お新香さん🍀


DSC_3406~2
そして、メインのもつ煮込みさん🍀


DSC_3399~3

DSC_3401~2
うほほーい❗️
こりゃ、うんまそう👀✨


DSC_3416~2
大きくて、うんまそう❗️


DSC_3421~2

DSC_3423~2
うんまい❗️✨😋🥢💕
柔やわで、蕩ける感じ🎵


DSC_3425~2
ニンニク🧄も感じて、コンニャクや、生姜も入ってました🎵


DSC_3427~2
七味で、味変🎵
うんまい❗️


DSC_3368~2
美味しかったので、お土産2袋を購入しました🎵
レジで、お会計💴✨👛


DSC_3431~2

DSC_3436~2
賞味期限は、約5日間📋️🍀


DSC_3441
熱々です🎵
冷やして、要冷蔵タイプ📋️
鶏ガラエキスや、鰹エキスが美味しさの秘訣なのかな?🧐


ご馳走さまでした🎵
とても美味しいもつ煮込み定食でした✨😋🍚🥢💕
お土産や、手土産にも良いですね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3343~2
良いね👍



👆️「噂の太郎」さん、訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆

もつ煮屋菜嘉村(なかむら)
栃木県栃木市藤岡町大田和702
0282-62-4004
9:30~16:00
9:30~15:00 土曜日
定休日 日曜日、月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

パンの街、つくば市に在る、サンドウィッチ専門店さんです🥪🎵
筑波山⛰️を見に行った後、朝ごぱんを食べに来ました🎵
前回の宿題📋️タマゴサンド🥪🍳狙い🔫💨
凡そ3年9ヵ月振り位の訪問🚙💨


1673755097865

DSC_0779~2

DSC_0771~2


DSC_0763~3

DSC_0766~2
👆️このお店🏢
AM8:20


HORIZON_0001_BURST20230114082910481_COVER~2

DSC_0759~2
学園東大通り沿い🚙💨


DSC_0678~2

DSC_0677~2
裏口入学🤭


DSC_0681~2

DSC_0686~2
駐車場のご案内📋️


DSC_0688~3
⏫赤い🟥所に、駐車場🅿️🚗


DSC_0672~2

DSC_0671
7、8、9、17、18、19番🅿️🚗


DSC_0693~2
いざ、参らん、ウイ朝ごぱんサンドウィッチ🥪🚶🚶‍♀️✨


DSC_0695

DSC_0818~2

DSC_0697
チリンチリン🔔


DSC_0698~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0721~2

DSC_0720~2

DSC_0722~2

DSC_0701~2
もう、沢山並んでます🥪🎵


DSC_0751~3


⏬セットメニュー📋️

DSC_0726~2

DSC_0732~2
👆️ドリンクセットは、280円でも330円でも、何れでも選べるとの事📋️🎵
貧乏性なので、330円のチーズケーキオレを選択❗️🈳😢👛
相方は、育ちが良いので、280円のホットコーヒー☕️を選択🤭


DSC_0729~2
👆️80円プラスで、スムージーでも良かったかな?🤔


DSC_0707~2
前回は、ランチで、モリスセットにしました📋️
今回は、モーニングなので、このセットは選べませんでした💦


DSC_0706~2
パンのみみ🍞👂️


DSC_0734~2
さぁ、選ぼう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


HORIZON_0001_BURST20230114082222618_COVER~3

DSC_0712~2

HORIZON_0001_BURST20230114082232894_COVER~2
有りましたよ🎵タマゴサンドさん🍳🥪☺️✨


DSC_0716~2
デザート系も1つ頼もう🎵


DSC_0739~2
モリスさんのソファー🛋️は、良いね👍


HORIZON_0001_BURST20230114082652421_COVER~2

DSC_0743~2

DSC_0742~2

DSC_0747~2
お砂糖類📋️


TRIPART_0001_BURST20230114083252172_COVER~2
来ました🛬


DSC_0775~2
ドリンクセットのチーズケーキオレ 250円
チーズケーキ🧀を飲んでる感じ🎵


CENTER_0001_BURST20230114083440108_COVER~2
ポテトドリンクセット 330円のポテト🍟さん🍀


DSC_0779~2
良いね👍


DSC_0780~2
マヒマヒのアヒージョ 530円


DSC_0782~2
アヒージョだから、辛い🔥のかな?🤔


DSC_0807~2
一口貰って、うんまい❗️✨😋🥪💕
辛くはなく、食パンも、具材もうまうま~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0785~2
Wたまご 370円


DSC_0786~2
やっと、食べられるタマゴサンドさん🍀


DSC_0788~2
裏返して、切れ目が見えるかな?🧐


DSC_0794~2
くるりんぱ🎵
僕にも出来た❗️


DSC_0802
おっ❗️うんま✨😋🍳🥪💕
塩気が有って、食べ甲斐も有りました🎵


DSC_0770~2
〆のデザートサンドウィッチ🫐🥪✨


DSC_0771~2
5種のベリーとマスカルポーネ 350円


CENTER_0001_BURST20230114083312028_COVER~2

DSC_0810~2
パッカーン🫐🥪✨


DSC_0813~2
うんまい❗️
正にデザート系サンドウィッチさん🎵
頼んで大正解💮💯🎵⤴️⤴️


ご馳走さまでした🎵
とても美味しいサンドウィッチ専門店のサンドウィッチさん達🍀でした✨😋🥪💕
朝から、美味しい朝ごぱんで、充実した1日になりました🎵
こういった行動は良いですね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0689~2
良いね👍


👆️前回訪問時の投稿📋️


1673743185962

1673743186904
👆️この日の筑波山⛰️🎵




☆お店の基本情報☆

サンドウィッチ Morris(モリス)
茨城県つくば市吾妻3丁目16-7
029-846-1077
8:00~17:00
定休日 日曜日、月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県桜川市でランチタイムになりました🚙💨
最近メモっていたお店に行ったら、行った事の有るお店で、同じお店に訪問するのは、つまらない?🤔と考える人なので、2年前位からメモっていた、穴場なお店にしました🎵


1674287463599

CENTER_0001_BURST20230120121443053_COVER~2

DSC_2051~2


DSC_1972~2
👆️このお店🏠️🔰
「しばやま 焼そば」さん🏠️🔰


DSC_1969~3
県道7号線(石岡筑西線)沿い🚙💨
お店の看板は、面盤部分が壊れて、そのままなのかな?🧐
駐車場は、3台分🅿️🚗📋️


DSC_1975~2

DSC_1979~2
↗️「ハンバーグレストラン・ペンギン」さんの駐車場入口🅿️🚗📋️の看板が見えるかな?🤔


DSC_2010~2
お店の駐車場🅿️🚗から、「ハンバーグレストラン・ペンギン」さんが見えます👀✨


DSC_1963~2

DSC_1982~2
いざ、参らん、マイ焼そば🚶✨


DSC_1992~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_1999~2
昭和あるある🎵
入口の洗面器と、ひなびた本達🍀


DSC_2002~4

HORIZON_0001_BURST20230120120215582_COVER~3
先客1名様、テイクアウト🥡のお客様もいらっしゃいました🎵


DSC_1996~2

DSC_2007~2
昭和あるある🎵
パイプ椅子のガムテープ補修🍀
お箸🥢入れ🍀


DSC_1988~2
⏫メニュー📋️
焼そばと、カレーライス🍛で頼んだら、ご飯🍚を炊き忘れていたようで、慌てて謝られました💦


「いえいえ」と言って、焼そばとラーメン🍜で、お願いしました🎵


DSC_2012~2
お茶が来ました🍵😌✨🎵
ご主人様が、配達?から帰って来られて、新聞を私のテーブル迄持って来てくれました👍


昔は、私もランチ時にスポーツ新聞や、新聞を読んでましたが、SNSを始めてからというもの、写真を撮ったり、下書きしたりで、お店で新聞を読む機会がなくなってしまいました📋️


DSC_2058~2
来ました🛬
本当は、ラーメン🍜が先に来てましたが、焼きそばを待ってました🎵


CENTER_0001_BURST20230120121710593_COVER~2
良いね👍


DSC_2022~2
昭和の風景🎵


CENTER_0001_BURST20230120121406912_COVER~2
おおっ❗️昭和の醤油ラーメン🍜さん🍀


DSC_2014~2
ラーメン 500円


CENTER_0001_BURST20230120121443053_COVER~2

CENTER_0001_BURST20230120121551998_COVER~2
大きさ伝わるかな?🤔
意外と少し大きめに感じましたよ🎵


DSC_2032~2
チャーシュー、ナルト🍥、ネギ、ゆで玉子半分、ほうれん草さん達🍀


DSC_2061~2
うん、美味しい✨😋🍜💕


DSC_2065~2
美味しいチャーシューが2枚🥩🎵


DSC_2066~2
ご対麺🍜👀✨


DSC_2069~3
うん、美味しい醤油ラーメンさん✨😋🍜💕


DSC_2048~2
もう1つ、焼きそばさん🍀


CENTER_0001_BURST20230120121628518_COVER~2
うほほーい❗️美味しそう🎵


CENTER_0001_BURST20230120121620043_COVER~2
焼きそば 500円


DSC_2051~2
良いね👍


DSC_2052~2
具材は、キャベツ、モヤシ、豚肉、紅生姜、青海苔さん達🍀


DSC_2071~2

DSC_2073~2
うんまい❗️
これは、とても美味しい焼きそばだ🐘🎵⤴️⤴️


TRIPART_0001_BURST20230120122714513_COVER~2
隠れた名店だな🎵


DSC_2082~2
👆️レンゲがスープに落ちちゃう💦
昭和あるある🍀


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、昭和の醤油ラーメン🍜と、焼きそばでした✨😋🍜💕
テイクアウト🥡でも使われる、地元で愛されるお店でした~ヽ(´ー`)ノ
ネット等には、お店の情報が少ない穴場なお店🏠️
営業時間や、定休日を聞き忘れました💦




☆お店の基本情報☆

しばやま 焼そば
茨城県桜川市真壁町塙世588−3


お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市で、有名なイタリアン🇮🇹の、アミーチ2号店さんで、pizza 🍕をテイクアウト🥡しました🚙💨


1673773977073

DSC_1254~2


DSC_1123~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_1118~2
クーロンヌつくば店さんと同じ通り沿い🚙💨


DSC_1126~2

DSC_1129~2
駐車場は、肉のハナマサ つくば店さんの所にも停められるんだな🅿️🚗📋️


DSC_1127~2
いざ、参らん、マイ、テイクアウト🥡ピザ🍕🚶✨


DSC_1133~2

DSC_1134~2
👆️ここで食べたらヒーロー🦸シリーズ🎵


DSC_1137~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_1145~2
おおっ❗️石窯だ🐘🍕🔥


DSC_1148~2
テイクアウト🥡のお店かと、勝手に思っていたら、お店の奥にイートインスペースが在りました❗️


DSC_1151~2
マラドーナ⚽️好きなんだな🎵


⏬メニュー📋️

Screenshot_20230115-164918~2

DSC_1142~2
👆️新年スペシャルメニュー📋️


本日のおすすめメニュー📋️
イタリア産マスカルポーネ仕立ての茨城のリンゴをのせたクアトロフォルマッジ~ハチミツがけ~
👆️これにしよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ
もう1つ、マルゲリータもお願いしました🎵


HORIZON_0001_BURST20230114164325438_COVER~2

DSC_1153~2

CENTER_0001_BURST20230114165421278_COVER~2
👆️冷凍のお土産も良いね👍


DSC_1154~2
ピザを2個🍕🍕頼んだので、ジュースを2個選べて、持ち帰り出来ました🎵📋️


DSC_1167~2
👆️ピッツァの生地で作った自家製パンが気になる🐘🎵


DIAGONAL_0001_BURST20230114164402471_COVER~2

HORIZON_0001_BURST20230114164942378_COVER~2
良いね👍


DSC_1163~2
🍕作り始めましたよ👀✨


DSC_1179~2
人気店で、次から次にお客様が来店されてました🎵


DSC_1177~2


CENTER_0001_BURST20230114192547758_COVER~2

DSC_1226~2
持って帰って来ました🛬


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_1228~2


DSC_1221~2
選んだドリンク


DSC_1237~2
パッカーン🥡


DSC_1234~2
おおっ❗️
うんまそう☺️


DSC_1244~2
マルゲリータ 1460円


DSC_1246~2
良いね👍


DSC_1265~2

DSC_1267~2
こりゃ、うんまいに決まってる🐘🎵


DSC_1251~2
もう1つ、パッカーン🥡


DSC_1253~2
おおっ❗️
此方も、うんまそう☺️


DSC_1254~2
茨城県産のリンゴ🍎のトッピングが良いね👍


DSC_1259~2
本日のおすすめメニュー📋️
イタリア産マスカルポーネ仕立ての茨城のリンゴをのせたクアトロフォルマッジ~ハチミツがけ~2590円


DSC_1261~2
良いね👍


DSC_1264~2
リンゴ🍎さん達🍀が、チーズ🧀の海を、泳いでいる🐘👀✨


DSC_1289~2
どちらも、うんまい❗️✨😋🍕💕
ピッツァ🍕生地が、塩味が効いていて、トマト🍅と、チーズ🧀の味を引き立てている感じ🎵
マルゲリータは、今まで食べてきたマルゲリータピッツァ🍕の中でも、かなりの美味しさ💮💯🎵⤴️⤴️


イタリア産マスカルポーネ仕立ての茨城のリンゴをのせたクアトロフォルマッジ~ハチミツがけ~も、リンゴ🍎の酸味と、ハチミツの甘さと、ピッツァ生地の塩味と、絶妙なバランスで、うまうまです❗️✨😋🍕💕


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、本格的なピッツァ🍕さん達🍀でした✨😋🍕💕
お正月に、宅配ピザピッツァを食べてました📋️
少しだけ、贅沢な気もしましたが、大手の宅配ピザ屋さん🍕と比べても、価格は其ほど高くなく、美味しさが別格でした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1295~2

CENTER_0001_BURST20230115173523317_COVER~2

DSC_1120~2
良いね👍


👆️お店のホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

ピッツェリア アミーチ(AMICI)
茨城県つくば市手代木261-10
029-875-5588
11:00~15:30
16:30~22:00
定休日 水曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市のたこ焼きです🏠️
青果や、干しいも、国産大豆のお豆腐の販売店さんが、飯蛸(いいだこ)を丸ごと1匹使った、面白いたこ焼きを販売されているのをメモってました(2022年7月1日より、たこ焼き🐙を販売)📋️
漸くイッテQ❗️🚙💨


Screenshot_20230119-221404~2

Screenshot_20230119-221639~2


追記📋️
👆️えっ❗️
2023年1月21日位で、1度閉店されるみたいですっ😵💦
でも、今後、移動販売をされるみたいです🎵
楽しみ☺️楽しみ🚚💨


1673740637139

DSC_1108


DSC_1088
👆️このお店🏠️🔰
県道24号・つくば土浦線沿い、つくば市から土浦市に向かう、花室交差点🚥から先の左側↖️です🚙💨
「柳内」さんのお隣、手前です📋️
更に、先に、「お食事処 花むろ」さんが在ります📋️


👆️「柳内」さん、訪問時の投稿📋️


👆️「お食事処 花むろ」さん、訪問時の投稿📋️


DSC_1081
いざ、参らん、マイいいだこ丸ごと1匹入ってるたこ焼き🚶✨
撮影オーケー🆗👌🤳✨


⏬メニュー📋️

DSC_1083~2
⏫有りましたよ🎵


DSC_1083~4
関東初登場❗️
食べ応え抜群❗️
贅沢の極み❗️
いいだこ🐙丸ごと入ってます❗️
850円


DSC_1083~3
たこ焼き🐙は、1パック6粒入りなんだな🎵📋️
焼き上がりは、売り切れていて、今から作るのに45分位かかるとの事で、買い物👜をして、戻ってくる事にしました🚙💨
お代👛は、その時で良いとの事📋️


DSC_1091
45分後、戻って来ました🛬


DSC_1094
おおっ❗️


DSC_1099
本当に、飯蛸(いいだこ)さんが、丸ごと1匹載ってる、入ってる🐘🐙🐙🐙🐙🐙🐙


DSC_1097
映えるね🤳✨🐙🎵


DSC_1093
さぁ、食べよう🎵
いや、待てよ(;-ω-)ノ


DSC_1089
トッピングしよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1102
ソースは、甘いのと普通のと2種類🎵
トマト🍅をベースにしてる自家製ソースとの事です📋️


DSC_1104

DSC_1106
I A.M.マヨラー🎵


DSC_1111
かつお節さん✨🐟️🍀


DSC_1112
完成形🎵
いいだこ焼き 850円


DSC_1108
良いね👍


美味しいたこ焼き🐙です✨😋🍴💕
飯蛸(いいだこ)は、頭迄丸ごと1匹入ってるので、口の中で、噛み応えが有りましたよ🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、飯蛸(いいだこ)が丸ごと1匹入ってる、贅沢なたこ焼き🐙でした✨😋🍴💕
たこ焼き🐙以外にも、色々な物を販売されてました~ヽ(´ー`)ノ


👆️「大樹青果」さんのホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

たこ焼き 大樹(たいじゅ)
茨城県つくば市花室843-3
029-828-6588
10:00~20:30 Lo20:00
定休日 月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県佐野市でランチタイムになりました🚙💨
佐野ラーメン🍜か、定食屋さんか?🤔
いや、ハンバーグでメモっていたお店にしました🚙💨
確か、創業40年位の老舗で、二代目が、栃木インター近くの「手造りそばと肉三昧 肉のふきあげ」さんで修行されていたそうです📋️


1673557890159

CENTER_0001_BURST20230112115841322_COVER~2

CENTER_0001_BURST20230112115816277_COVER~3


DSC_0344~2
👆️このお店🏠️🔰
嘉多山公園、青藍泰斗高等学校さんの近く📋️


DSC_0334~2
お店の横に、約10台分位の駐車場🅿️🚗


DSC_0340~2
本格手捏ハンバーグ、もつ煮、エビフライ🎵


DSC_0348~2
老舗の昭和な店舗🏠️🎵


DSC_0351~2
とんかつ、蕎麦、うどん👀✨


DSC_0355~2
手打ち生蕎麦🧐
一代目は、お蕎麦屋さんのパターンだな🍀
いざ、参らん、マイ二代目ハンバーグ🚶✨


DSC_0358~2
今日の日替り📋️


DSC_0367~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0364~2
小上がりも良いね👍


DSC_0384~2
冷たいお茶か、温かいお茶を聞かれて、温かいお茶と、おしぼりが来ました🎵
とても、丁寧な接客です💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_0372~2
色々な方のサイン✒️が有りましたよ📋️


⏬メニュー📋️

DSC_0377~2
有りましたよ🎵
デミグラスハンバーグ御膳 1100円
ご飯🍚大盛りでお願いしました🎵


注文を聞いていると、日替わりが7割、デミグラスソースハンバーグが3割位📋️
チーズハンバーグが1つでした📋️
テイクアウト1組📋️


DSC_0381~2
お蕎麦、うどんを頼まれているお客様は、居ませんでした📋️


DSC_0399~2
来ました🛬
23分程で到着、じっくりと焼いているのかな?🧐


CENTER_0001_BURST20230112115901853_COVER~3
おっ❗️
大盛りにしたら、どんぶり飯で来ましたよ🍚❗️


CENTER_0001_BURST20230112115816277_COVER~3
デミグラスハンバーグ御膳 1100円 ご飯大盛り 100円 合計 1200円


CENTER_0001_BURST20230112115841322_COVER~2
ハンバーグも大きめで、その他色々付いてる、正に御膳だ🐘🎵


DSC_0422~2
良いね👍


DSC_0404~2
どんぶり飯の大盛り🍚⤴️⤴️


DSC_0408~2
ワカメのみの、シンプルなお味噌汁さん✨
洋食屋さんでないから、スープではなくて、お味噌汁なのかな?🍀


DSC_0411~2
胡麻ドレッシングと、小鉢さん🍀


DSC_0415~2
お新香と、カレー風味のサラスパと、コーヒーゼリーさん達🍀


DSC_0425~2
そして、メインさん🍀


DSC_0432~2
横から🤳✨


DSC_0435~2
サラダ🥗も、盛りもり🍀


CENTER_0001_BURST20230112120159319_COVER~2
サラダもボリューミーなハンバーグ🎵


DSC_0427~2
大きさ伝わるかな?🤔


DSC_0430~3
良いね👍


DSC_0431~2
キノコたっぷりのデミグラスソースさん🍀


DSC_0442~2
パッカーン🔪🥩🎵


DSC_0444~2
おおっ❗️肉汁さんが溢れだしましたよ🎵


DSC_0448~2
オン・ザ・ライスっす🍚🥩🎵


DSC_0449~2
うんまい❗️✨😋🍴💕
お肉がじっくりと丁寧に焼かれていて、柔らか目なハンバーグさん✨


DSC_0455~2
肉汁と、デミグラスソースと、ハンバーグのマッチング🍀


DSC_0457
三位一体のお味☘️


DSC_0459~2
どんぶり飯🍚が、更に大盛りなので、ペース配分が難しい🐘💦


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、デミグラスソースハンバーグ御膳でした✨😋🍴💕
既にデミグラスソースハンバーグを食べたリピーター🔁のお客様が、日替わりを楽しんでいる感じのお店でした📋️
お蕎麦屋さんなので、やっぱりお蕎麦を頼んだらヒーロー🦸ですね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0388~2
真心のおもてなし かたやま庵さん
良いね👍




☆お店の基本情報☆

かたやま庵 
栃木県佐野市葛生東3丁目1−8 
0283-85-3922 
11:30~14:00
17:00~20:00
定休日 火曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市天久保に在る、オアシス🏝️
「SAYA Cafe サヤカフェ」さんで、2022年ランチを締めくくる事になりました🎵
丁度1年前も同じくサヤカフェさんで締めくくりのランチを戴いてました🎵
私にとって、紅白歌合戦的な📺️❇️毎年恒例の締めくくりランチなのかな?🤭


1672284362554

DSC_0890~3

DSC_0984~2


DSC_0969~2
👆️茨城県つくば市天久保に在る、オアシス🏡
「ナポリタンと、おしゃべりのお店」🍝🏠️📋️


DSC_0972~2

DSC_0974~2
執事(羊🐏)さん、1年ぶりだね🎵元気にしてたかな?
僕は、かなり疲れてるよ👍


パトラッシュ…
僕は見たんだよ
一番見たかった、ルーベンスの2枚の絵を
だから、だから僕は今凄~く幸せなんだよ
パトラッシュ… 疲れたろ…
僕も疲れたんだ
なんだか、とても眠いんだ
パトラッシュ…💤👼


DSC_0968~2
おっ❗️ペットスペース🐕‍🦺🐈️💨🧐
色々と進化し続けるお店ですね🎵✨🆕✨


DSC_0964~2
いざ、参らん、マイ、オアシスランチ🚶✨


DSC_0838
お家に帰って来たかの様な、おかえりなさい的な感じがしました😌🎶🏠️


CENTER_0001_BURST20221228122013553_COVER

DSC_0864

DSC_0861
良いね👍


DSC_0840~2
「あら、大食いグルメさん、いらっしゃいませ」
「お久し振りです、1年ぶりになってしまいました」


12:10頃
予約無しで、入れました🎵
この後、満席になり、狙い目は早めの時間かな?🤔


この時、インスタグラムでフォローしあってる方と偶然遭遇しました🎵
過去にラーメン🍜屋さんの新規オープンの時にすれ違ったり、「チップイン」さんで、偶然横に座った事が有ったりする方🤭
行動パターンの同じ、食べ歩きおっさんず仲間だな😁
ちゃんと、予約して来たそうです📋️


DSC_0857~2

DSC_0873

DSC_0875

DSC_0848

DSC_0809~2
お水と、おしぼりが来ました🛬


⏬メニュー📋️

DSC_0827~2
ホールの方が、丁寧にメニュー📋️を説明、紹介してくれました🎵


DSC_0829~2
↗️リバイバルという、ハンバーグにしよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


ビーツトマトソースタイプにしました🎵
この日は、2022年の営業最終日で、特別に豆乳とじゃがいものスープが付くそうで、アレルギーは無いかと聞かれ、勿論、無いと答えてお願いしました🎵


DSC_0831~2

DSC_0833~2

DSC_0836~2

DSC_0852~3

DSC_0925~2
良いね👍


DSC_0951~2

DSC_0957~2
👆️筑波大学の学生さんの手作りとの事📋️


DSC_0871

DSC_0844

DSC_0866~3
テイクアウト🥡のパンコーナー🎵


DSC_0980~2

DSC_0984~2
お家お土産で、購入しました🥡


DSC_0993~2
プロッシェンソーセージドック 300円


DSC_0994~2
ナポリタンドック 380円
ドックだけども、ナポリタン🍝を、そのままかじって食べてる感じの美味しさ❗️
兎に角ボリューミーで、👆️これ一つでも、大満足です✨😋🍝💕
勿論、ソーセージドックも食べましたが🤭


DSC_0998~2
シュガードーナッツ 280円


DSC_0868
👆️ウサギ🐇🐇ちゃんのお人形は、「顔が命の~🎵」のCMでお馴染みの、ヨシトクのお人形との事です📋️
「顔が猪木の~」って、替え歌してましたよね🤭
お店のママ様が、後ろ姿や本物に近い可愛さ、一体一体が違うので、寄り添うように居るところがお好きなそうです📋️🎵


DSC_0878~2
来ました🛬


DSC_0885~3
スープさんも一緒に付いて来ました🛬


DSC_0890~3
ビーツトマトソース ハンバーグ&ライス もち麦ごはん (スープは年末のサービス) 1500円 


DSC_0887~2

DSC_0894

DSC_0897~2
良いね👍


DSC_0898~2
もち麦ごはん🍚さん🍀


DSC_0901~2
豆乳とじゃがいものスープさん🍀


CENTER_0001_BURST20221228122959772_COVER~2
そして、メインさん🍀


DSC_0906~2
180gのハンバーグさん🍀


DSC_0903~2
たっぷりのビーツと、トマトソースさん🍀


DSC_0909~2
マッシュルームと、人参グラッセで、ウサギ🐇さんのサラダ🥗さん🍀


DSC_0911~2
うーん、最早ウサギ🐇さんにしか見えない🐘


DSC_0918~2
パッカーン🔪🥩✨


DSC_0913~2
うほほーい❗️


DSC_0915~2
うんまい❗️
サヤママさん特製のトマトソースと、ビーツのたっぷりかかったハンバーグだから、間違いない美味しさ✨😋🍴💕


DSC_0921~2
ウサギさんサラダ🥗に、ニンジンドレッシング🥕さん🍀


DSC_0931~2
👆️サービス🈂️で、コーヒーを頂いちゃいました🎵☕️😃☀️
照明器具が、反射しているショット🤳✨


DSC_0934~2
えっ❗️マスカットのゼリーさんも🈂️サービスで頂いちゃいましたっ💦ヤバっ💦


DSC_0946~2
何だか、申し訳ないですっ💦


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、ビーツトマトソースたっぷりのハンバーグさん達🍀でした✨😋🍴💕
メニュー📋️も進化してますね💮💯⤴️⤴️
お家お土産のナポリタンドックも大満足❗️
間違いなく美味しいです~ヽ(´ー`)ノ


「SAYA」は、インドネシア語で「私の」の意味との事📋️


DSC_0824~2
良い接客、カラフル・華やかで癒される店内・空間🏡
そうか❗️分かった🐘😃💡
サヤカフェさんに年末リピート🔁訪問👣するのは、1年間の仕事疲れを癒してくれる、心のオアシス🏝️なんだな~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0963~2

DSC_0855~2
2023年は、1月5日オープン🎍🗓️


Screenshot_20230108-080316~2
👆️❗️安い🐘🍝⤴️⤴️


👆️👆️👆️SAYA Cafe さん過去5回、訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆
SAYA Cafe サヤカフェ 
茨城県つくば市天久保1丁目15−3 
029-875-3326 
10:30~16:30
10:30~☕️
11:00~🍴
11:30~🥡
📝10:00以降に電話予約開始です📱

営業日 水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
定休日 日曜日、月曜日、火曜日、年末年始

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県宇都宮市の清原工業団地に在る、焼き芋屋さんの看板を目にして、飛び込んでみました🚙💨


1670137660287


DSC_8295~2

DSC_8293~2
👆️このお店🏠️🔰


pending-1670730498-DSC_8318_HORIZON~2
清原球場⚾️から東に来た信号の無い交差点📋️


HORIZON_0001_BURST20221204124803166_COVER~2

CENTER_0001_BURST20221204124754953_COVER~2
🍠やきいも コーヒー豆☕️の文字発見👀✨


DSC_8285~2

HORIZON_0001_BURST20221204123639824_COVER~2
👆️このお店だな☺️


DSC_8300~2
砂利の駐車場に、縦列駐車場🅿️🚗📋️


DSC_8270~2
いざ、参らん、マイ🚶焼き芋🍠屋さん✨


DSC_8262~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
店主さん、わざわざ、お外に退いてくれました🎵
すみません😣💦⤵️


DSC_8269~2
薪さん達🍀
薪で、焼き芋🍠を焼くんだな🔥


DSC_8266~2
ドラム缶🛢️で焼いてるんだ🎵


DSC_8283~2
コーヒー豆☕️😃☀️📋️


DSC_8279~2
🍠焼き芋の、味見が出来ますよ❗️🥰👍


DSC_8255~2
焼き上がった焼き芋さん達🍀


DSC_8258~3
紅はるか、シルクスイート、ハロウィンスウィート🍠
何れも、茨城県鉾田市産ですね👍


DSC_8278~2
焼き芋🍠は、100g、200円の量り売り💴✨👛


DSC_8274~2
群馬で、焼き芋🍠のトラック🚚販売されてたのかな?🧐


DSC_8276~2
つるの剛士さんと、蛭子能収さんのサイン📋️🖋️


DSC_8307~2
紙袋🛍️に、可愛らしい、品名印字入り🎵📋️


DSC_8311~2
なるべく細めのタイプを選択しました📋️


CENTER_0002_BURST20221204124148618~2
どちらも、甘く上品な味わい✨😋🍠💕
超ねっとりで甘いタイプ✨😋🍠


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい焼き芋🍠が食べられました✨😋🍴💕
これから冬の季節に、ぴったりのお土産🥡ですね~ヽ(´ー`)ノ


👆️「焼いも処 いもはぜ」さんの、ホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

焼いも処 いもはぜ
栃木県宇都宮市氷室町1771 氷室グリーンガーデン
080-5886-4930
定休日 月曜日~金曜日
営業日 土曜日、日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県宇都宮市の、平成通り沿いに在る、人気のドーナツ🍩屋さん🏠️
体にやさしくおいしいドーナツ🍩との事📋️
おうちお土産🥡用にしようと、寄ってみました🚙💨


1664708016361


DSC_3649~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_3644~5
平成通り沿い🚙💨
駐車場は、11台📋️


DSC_3645~3

CENTER_0001_BURST20221002124125307_COVER~2
体にやさしくおいしいドーナツのお店📋️🌲


DSC_3652~2

DSC_3653~2
いざ、参らん、マイドーナツ🍩🚶✨


DSC_3660~2
2002年から、奈良県のご夫婦が始めて、全国に広がったお店との事📋️


DSC_3656~2
やさしくて、おいしい。


DSC_3659~2
ハッピーハロウィン🎃


DSC_3657~3
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


HORIZON_0001_BURST20221002124303846_COVER~2
以前は、カフェ☕️が在ったそうですが、今はテイクアウト🥡のみ👀✨


TRIPART_0001_BURST20221002124238727_COVER~2

TRIPART_0002_BURST20221002124238727~2
何れも良い感じ☺️


DIAGONAL_0001_BURST20221002124243480_COVER~2

DIAGONAL_0002_BURST20221002124243480~2
良いね👍


HORIZON_0001_BURST20221002124250953_COVER~2


HORIZON_0001_BURST20221002132205225_COVER~2
おうち🏡お土産🥡🍀


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_3667~2


DSC_3671~2
4つ購入💴✨👛


DSC_3669~2
アールグレイ 183円
きび糖 194円
オーガニックシナモン 173円
ミルキー 185円
合計 738円


DSC_3673~2
良いね👍


CENTER_0001_BURST20221002132415356_COVER~2
👆️500円以上買うと、カボチャ🎃ラスクを貰えました🎵


ご馳走さまでした🎵
脂っぽくなく素朴な感じで、ずっしりとしていて美味しかったです✨😋🍩💕
腹持ちも良さそう🎵
一寸した手土産📦️にも良いですね~ヽ(´ー`)ノ


Screenshot_20221002-184340~2
Screenshot_20221002-184352~2
👆️お店のインスタグラムから、10月のカレンダー📅


👆️フロレスタさんのホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

フロレスタ(floresta) 宇都宮平成通り店 
栃木県宇都宮市御蔵町5丁目5
028-307-6438
10:00~20:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

「新治ショッピングセンター さん・あぴお」さん内 1Fに入ってる、「かね㐂」さんというお寿司屋さんです🏢🍣📋️
「かね㐂」さんというと、土浦が本店の回転寿司店を、11店舗も経営されてる、人気のお店です📋️
そのお持ち帰り🥡、テイクアウトのお寿司屋さんが、イートインを再開されたそうなんです🍣🆕👂️❗️❗️


インスタグラムで、フォロワー様が、「カフェ・ド・ブランシェ」と合わせてのせてらして、気になっていました🎵
お寿司🍣ランチが、750円だったような?🤔


1659989447010

DSC_2194~4

DSC_2214~2


DSC_2129~2
先週訪問した「カフェ・ド・ブランシェ」に引き続き、「新治ショッピングセンター さん・あぴお」さんへ🚙💨
スーパーの「エコス」さんも在るし、此れから毎週通おうかな?🛍️🤭🍀


👆️「カフェ・ド・ブランシェ」さん、訪問時の投稿📋️


DSC_2172~3
👆️このお店🏠️🔰


DSC_2174~2

DSC_2177~2

DSC_2130~3
一番奥の、スーパー「エコス」さんの前🚶✨


DSC_2136~3
おっ❗️有りましたよ👀✨
ランチメニュー 平日11:00~14:00 Lo13:45


DSC_2155~2
いざ、参らん、マイお寿司ランチ🍣🚶✨


DSC_2157~4
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
2テーブル4席のみ📋️


DSC_2162~2
お茶と、おしぼりが来ました🎵🍵😌✨


⏬メニュー📋️

DSC_2160~2
Aランチで、お願いしました🎵


DSC_2169~2
良いね👍


DSC_2138~2
カップ味噌汁や、パックガリ、お吸物等📋️


DSC_2140~2

DSC_2143~2

CENTER_0001_BURST20220808121253224_COVER~2
何れも美味しそうでした✨😋🍣💕
エコスさんで買い物🛍️後、サッと手に取り、買って帰るお客様多数です🎵


DIAGONAL_0001_BURST20220808121303029_COVER~2

HORIZON_0001_BURST20220808121321514_COVER~2

DSC_2152~2

DSC_2165~2

DSC_2167~2


👆️メニューは、お店のホームページでどうぞ👍


DSC_2185~6
来ました🛬


DSC_2188~2
おおっ❗️良い感じのセット🍀


CENTER_0001_BURST20220808122723656_COVER~2
A ランチ 吸物・甘味付 750円


DSC_2192~2
良いね👍


DSC_2214~2
この角度も良いね🤳✨


DSC_2194~4
👆️これで、750円とは❗️💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_2210~2
うんまそう❗️
お醤油は、1つで足りなかったら貰えます📋️


DSC_2226
ワカメのお吸物さん🍀


DSC_2204~2
わらび餅さん付き🍀


DSC_2206~2
メインさん🍣🎵


DSC_2217
お寿司屋さんのお寿司🍣だから、美味しいに決まってますよね🎵


DSC_2221~2

DSC_2219

DSC_2218
回して見ても、良い感じ✨🥰👍


IMG_20220809_041222
マグロ、ボタン海老さん達🍀


IMG_20220809_041259
ねぎとろ巻きとかっぱ巻き、とびっ子巻きさん達🍀


IMG_20220809_041326
サーモン、タコさん達🍀


IMG_20220809_041405
イカ、たまごさん達🍀


ご馳走さまでした🎵
お寿司屋さんのお寿司🍣なので、美味しくて、安くて、とてもお得なランチになりました✨😋🍣💕
座席数が少ないので、タイミング次第ですが、良いメニュー📋️でした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2252
良いね👍


DSC_2257~2
高校野球⚾️📺️❇️を視てる人、独りっ💦
いや、テレビではなくて、携帯📱を弄ってる🐘👀✨
昔は、こういった場所で、大勢でテレビ📺️❇️を視てましたよねっ💦
新型コロナの影響だなっ💦


DSC_7659~2

DSC_7662~2


👆️「持ち帰り寿司 かね喜 さんあぴお店」




☆お店の基本情報☆

持ち帰り寿司かね喜 さん・あぴお店
茨城県土浦市大畑1611-1 新治ショッピングセンター さん・あぴお内 1F
029-862-1381 
10:00~20:00
ランチタイム 平日11:00~14:00 Lo13:45
定休日 無休 施設の休業日に準ずる

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

東京都港区白金でランチ✨😋🍴💕
メモ📋️っていた、どのお店も狭くて混んでいたので、お店前で引き返しの繰り返し3回♻️っ😵💦


そんな中、テイクアウト🥡が人気のタイ料理屋さんに行ってみたら、イートインはカップル👫の1組のみだったので、安心してイッテQ❗️しました🎵


1659821679600~2

DSC_1714

DSC_1681

DSC_1691


DSC_1735~3
👆️このお店🏠️🔰
お外に、1テーブル🎵
テイクアウト🥡の注文や、引き取りに来られたお客様が引っ切り無しなので、撮影に、とても苦慮しました🤳✨


DSC_1672~2
タイ南部・北部・東北・バンコク各地方の田舎料理が楽しめるタイフードステーション。
タイのウドンタニー県に畑を持っており、ハーブ類は直輸入して本場の味を再現しています。
あまり他店で見ない、多彩な田舎料理が豊富に楽しめます。
タイ産米使用との事📋️


DSC_1620~3
ここを入って行って、右側↗️


DSC_1734~2
反対側から、↖️路地裏的な場所に佇んでました👀✨


DSC_1670~2
いざ、参らん、ウイタイ料理🚶🚶‍♀️🚶‍♂️✨


DSC_1622~3
テイクアウト🥡を、事前に電話注文をしておいて、取りに来られるお客様が多数🎵📋️
かなりの人気店で、期待値アップグレード⤴️⤴️


DSC_1693~3
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
カップル👫が帰られ、尚且つ後客がトイレに立たれ空いた瞬間を、奇跡的に撮らえました🤳✨


DSC_1629~2
カウンター席と


DSC_1624
テーブル席が3つ📋️
テーブル席へ🚶🚶‍♀️🚶‍♂️✨


DSC_1626
お水が、来ました🎵


⏬メニュー📋️

DSC_1632~2
Dinner lunch 共用のメニュー📋️


CENTER_0001_BURST20220806130100177_COVER~3

DSC_1638~2

DSC_1641~2

DSC_1644~2


DSC_1648
61 カオクアグリンガイ
南部風の鶏肉とハーブ炒めと目玉焼きご飯 スープ付き 950円


DSC_1646
A カオマンガイ
鶏もも肉蒸しご飯 スープ付き 850円


👆️お連れさん達は、上記を選択しました🎵📋️


CENTER_0001_BURST20220806130150620_COVER~2


DSC_1731
G カオゲンキョウワンガイ
鶏肉のグリーンカレーご飯 スープ付 ご飯大盛りサービス 950円


👆️私は、上記を選択しました🎵📋️
番号や、記号を伝えると、メニューが通りやすいです✨📋️


DSC_1658~2
辛そう❗️✨🔥😍🍀


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_1661~2
茨城県から、野菜を都内に卸してたりもしたんだな🧐📋️


DSC_1667~2
イートインは、スープ付きで、テイクアウトは、スープは付きません📋️


DIAGONAL_0001_BURST20220806125822089_COVER~2
郷土愛を、感じます✨🥰👍


HORIZON_0001_BURST20220806130038066_COVER
テイクアウト🥡の電話が、かなり鳴ってました📱💥
20分後に取りに来て下さいとの事📋️


DSC_1700~4
来ました🛬


CENTER_0001_BURST20220806131049528_COVER~2
うんまそう❗️


DSC_1683
A カオマンガイ
鶏もも肉蒸しご飯 スープ付き 850円


DSC_1681
オリジナルの生姜ソースがウマウマ✨😋🍴💕🎵


DSC_1687~2
此方も美味しそう❗️


CENTER_0001_BURST20220806131142635_COVER~3
いかにも、タイ料理っぽい感じがします✨😍🍀


CENTER_0001_BURST20220806131135360_COVER~2
61 カオクアグリンガイ
南部風の鶏肉とハーブ炒めと目玉焼きご飯 スープ付き 950円


DSC_1691
目玉焼き🍳で、辛さ🔥を調整するタイプだな🎵


CENTER_0001_BURST20220806131151950_COVER
意外と辛かったです🔥✨😋🍴💕🎵📋️


DSC_1702~2
さぁ、食べよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1676~3
G カオゲンキョウワンガイ
鶏肉のグリーンカレーご飯 スープ付 ご飯大盛りサービス 950円


DSC_1697~2
良いね👍


DSC_1719
ガーリック🧄も入ってるスープさん達🍀


CENTER_0001_BURST20220806131248858_COVER
タイ産米のご飯🍚の大盛り🎵
なかなかの量💮💯🎵


DSC_1714
茄子🍆入りで、うんまそう❗️😍🍀


DSC_1712
うん、美味しいグリーンカレー❗️✨😋🍛💕
人気な訳だ❗️
やったね✨💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_1716
鶏肉もたっぷりで、食べごたえがありました🎵


CENTER_0001_BURST20220806131430745_COVER
相方達から、パスが来ました🛬❗️🤭


DSC_1724
更に、ご飯🍚や、パクチーや、目玉焼き🍳のパスが沢山来ました🛬❗️🤭


ご馳走さまでした🎵
思いがけず、とても美味しい本格的な、タイの田舎料理を、味わえました✨😋🍴💕
美味しくて、お値段も950円とかお安くて、テイクアウト🥡も出来て、気軽にイートインも出来て、良いお店でした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1733
良いね👍




☆お店の基本情報☆

Thai Food Station タイフードステーション
東京都港区白金3丁目5-2 スズキ荘1F
03-5422-7540
10:30~14:30
17:00~21:00 月曜日は20:00迄
定休日 火曜日
オープン 2017年

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

珍しくお弁当🍱です🎵
お弁当🍱と言えば、色々とお店が有りますが、ハッピーになれるお店のお弁当🍱を、事前予約してました🚙💨


1655310357453


DSC_5609~2
幸せの黄色い🟨建物✨🥰👍


Screenshot_20220616-005739~3


👆️テイクアウト🥡メニュー📋️
各種予約なしで🆗🥰


先日お邪魔した時に、予約なしで来店されたお客様が、お弁当🍱を頼まれていたのを見て気になってました🚶‍♀️👀✨


完全予約制のお任せ幕の内弁当🍱1080円より、5個以上で、予約してました❗️📋️


DSC_5625~2
普通のお弁当🍱と違って、何だか、色々と付いてる🐘👀✨


DSC_5633~2
🎶🍙🥰🍙🎶


DSC_5629~2
良いね👍
今日こそは、たまごふりかけを、忘れずにかけられる🐘🤭


DSC_5641
オープン👀✨


DSC_5634
完全予約制 お任せ幕の内弁当🍱1080円~
5個以上で、要予約📋️


うほほーい❗️豪華絢爛✨😍⤴️⤴️


DSC_5637
良いね👍


DSC_5660


DSC_5662
うんまそう❗️😍⤴️⤴️


DSC_5646
ご飯🍚を、大盛りで頼んでました🎵


DSC_5648
サラダ🥗さん🍀


DSC_5653
うん、美味しい✨😋🥢💕
ハピネスキッチンさんのだから、間違いない🐘✨💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_5655
海老フライ🍤、唐揚げ、玉子焼、白いのはおから、串のは、カレー味のでした🎵


DSC_5656
むね肉の唐揚げさん🍀


ご馳走さまでした🎵
何れもうんまくて、ハピネスになれました❗️✨😋🍱🥢💕~ヽ(´ー`)ノ
あっ❗️またまた、たまごふりかけを、かけわすれた🐘っ💦


Screenshot_20220615-202226~2
👆️ハピネスキッチンさんの、インスタグラムのストーリーズより📱


DSC_5617~3
大食いグルメ様へ📋️🖋️


DSC_5621~2
己書を戴いちゃいました❗️
素敵ですね❗️
これは飾らないと✨☺️🍀


DSC_5077~2
良いね👍







👆️過去、訪問時の投稿📋️




お店の基本情報☆

ハピネスきっちん  
茨城県稲敷郡阿見町中央4丁目8−20
029-811-6674 
11:30~14:00
17:30~21:00
木曜日、日曜日、祝日は、お昼のみ
臨時休業有

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

角煮ともつ煮込み定食で、メモっていたお店にイッテQ❗️🚙💨


1654932511230

DSC_5392

DSC_5383


DSC_5307~3
👆️このお店🏠️🔰


DSC_5293~2
旧4号線沿い🚙💨
広い駐車場🅿️🚗📋️


同じ旧4号線沿い、直ぐ近くには、「御食事処 小雪」さんや、「中華そば 八惣吉」さんが、在ります📋️


「御食事処 小雪」さん、訪問時の投稿📋️


「中華そば 八惣吉」さん、訪問時の投稿📋️


DSC_5290~3
お店の車🚐💨


DSC_5303~3
新しい下野市役所の斜向かいです↖️📋️


DSC_5309~2
いざ、参らん、マイもつ煮日本一🇯🇵🚶✨


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_5314

DSC_5316


DSC_5312
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_5319
メニュー📋️
有りましたよ👀✨
角煮もつ付定食 1000円✨💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_5418~2
カウンター席と、テーブルが3つ📋️


DSC_5420
テーブル席へ🚶✨


DSC_5336

DSC_5334

DSC_5323
お水が、来ました🛬


DSC_5433
勿論、角煮もつ煮定食にしました✨🎵✨


テイクアウト🥡で、もつ煮込みを買いに来られるお客様達もいました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_5361
来ました🛬


DSC_5358
もつ煮込みも、角煮も、想像以上に大きいのが来た🐘✨💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_5343
角煮もつ付定食 1000円✨💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_5350
良いね👍


DSC_5363~2

DSC_5368

DSC_5371~2
↗️↖️↗️どっから見ても良いね👍


DSC_5379
ご飯🍚さん🍀


DSC_5375
嬉しいマカロニサラダ🥗さん🍀


DSC_5403
具沢山のスープさん🍀


DSC_5387~2
角煮から、角煮ん🧐✨

 
DSC_5385
良いね👍


DSC_5395
🥢大きさ伝わるかな?🤔


DSC_5392
うほほーい❗️


DSC_5390
これぞ漢飯~ヽ(´ー`)ノ


DSC_5410
さぁ、食べよう🎵🥩🥢
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_5411

DSC_5413
うほほーい❗️


DSC_5416~2
うんまい❗️✨😋🥩🥢💕
角煮を沢山頬張れるなんて、幸せだ🐘✨💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_5422
トロットロな角煮さん達🍀
ご飯が足りなくなる🐘っ💦


DSC_5398
そして、おかずが、もう1品🍀


DSC_5399
もつ煮込みさん🍀


DSC_5401~2
大きさ伝わるかな?🤔


DSC_5381

DSC_5383
これまた、うほほーい❗️


DSC_5406~2
うんまい❗️✨😋🥄💕


DSC_5408
2日間煮込んだというもつ煮は柔らかくて、自家製のこうじ味噌のお味が、丁度良い塩梅✨💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_5425
九州産の豚小腸のもつを存分に味わって頂く為に、もつ以外の他の具材は、使わないという拘り✨💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_5427
其にしても、もつ煮込みの量が半端ない❗️
( ・ω・)∩シツモーン質問したら、200g~250g との事で、アバウトとのした📋️


いや、もっと量が有ると思いますよ✨🥰⤴️⤴️



DSC_5431
天然こうじ味噌に、照明が反射🤳✨


DSC_5325

DSC_5436
麦茶がセルフサービス🈂️


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、拘りのあるもつ煮込みと、角煮を戴けました✨😋🥢🥄💕
拘りが、ビンビン伝わってくる、とても良いお店だと思いました~ヽ(´ー`)ノ
おみやげ📦️や、テイクアウトテイクアウト🥡利用も良いね👍


DSC_5326
角煮のおみやげ📦️も角煮ん✨🤭


DSC_5445
美味しかったので、おみやげ もつ煮 1000円を購入しました✨📦️🥡🍀


DSC_5450
ビニール袋に入れてくれました🥡


DSC_5452~2
ニンニク🧄さん付き💮


DSC_5456~2
冷えてます🧊要冷蔵📋️


DSC_5460
賞味期限は、凡そ1ヶ月📋️


DSC_5465
良いね👍


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_5442~2


DSC_5475~2

DSC_5477~2
お食事金額500円につき、スタンプ1個🎵
(1つおまけで押してくれました🤫)
それに、券10枚で、もつ煮お土産に📦️なるそうです🎵


DSC_5439~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

🏠️もつ煮まるぶん医大前店
栃木県下野市医大前1丁目
0285-40-7633
11:00~18:00



🏠️もつ煮本舗まるぶん 佐野田沼店
栃木県佐野市山越町170−1
0283-61-0800
11:00~19:00
定休日 水曜日



🏠️道の駅しもつけ店
下野市薬師寺3720-1
0285-38-6631
9:00~18:00
定休日 第1・3水曜日、1/1~3


お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に
確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

このページのトップヘ