大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:チャーシュー麺

茨城県、県西部の坂東市に、2018年1月25日、オープンしたラーメン屋さん🍜が在るのを思い出しました😊


つくば市北条に在る、松屋製麺所の麺を使用していたはず📋️🍀


1670877901298

DSC_9725~2

DSC_9741~2


DSC_9644~2
このお店🏠️🔰


DSC_9635~4
街道沿いの、意外と目立たない感じのお店🏡👀✨


DSC_9641~2
何となく、イタリアン🇮🇹っぽい、店舗?🤔


DSC_9650~2
いや、麺や、ラーメン🍜だ🐘🎵


DSC_9654~2
セルフサービス🈂️のお店なんだな🧐


DSC_9660~2
いざ、参らん、マイラーメン🍜🚶✨


DSC_9690~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
撮影を喜ばれました🎵


DSC_9693~2
先にお会計するシステム💴✨👛📋️


⏬メニュー📋️

DSC_9681~3
チャーシュー麺の大盛りで注文し、お支払しました💴✨👛
チャーシューメン 950円 大盛 150円 合計1100円


DSC_9696~2
👆️補足書きされたメニュー📋️🖋️


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_9697~2


DSC_9685~2
店内撮影開始🤳✨


DSC_9666~2

DSC_9670~2
そうだよ、席を決めなきゃ💦


DSC_9676~2
お一人様用の此方の席にしよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_9678~2
お水や、その他🎵


φ(・ω・*)フムフム...
CENTER_0001_BURST20221212122134216_COVER~2


DSC_9703~2
来ました🛬
いや、セルフサービス🈂️だから、呼ばれて、カウンターキッチンから、自分で運んできました🛬


DSC_9706~2

CENTER_0001_BURST20221212122759166_COVER~2
つくば市の松屋製麺所さんのと、かなり似ている🐘🍜👀✨


DSC_9713~2
チャーシューメン 950円 大盛 150円 合計1100円


DSC_9718~2
良いね👍


DSC_9719~2
うん、美味しそうなチャーシューメンさん🍜🍀


DSC_9725~2

DSC_9722~2
チャーシューの存在感が良いね👍


DSC_9728~2
うん、あっさりとしていて美味しい✨😋🍜💕
ついつい飲んじゃうスープさん🍀


DIAGONAL_0001_BURST20221212123016494_COVER~2
チャーシューも柔やわタイプで、うんまい❗️


DSC_9733~2

DSC_9735~2
ご対麺~☺️


DSC_9743~2


DSC_9741~2
うん、あの松屋製麺所さんの美味しい、もっちりとした麺です✨😋🍜💕


DSC_9746~2
チャーシュー巻きしても良し🎵


DSC_9747~2
そのまま食べても美味しい✨


ご馳走さまでした🎵
美味しい、松屋製麺所さんのラーメン🍜が、坂東市でも食べられる感じのチャーシューメンでした✨😋🍜💕


DSC_9665~2

DSC_9632~2
良いね👍


麺や しげとみさん Twitter


つくば 松屋製麺所 訪問時の投稿




☆お店の基本情報☆
麺や しげとみ~(MENYA SHIGETOMIKARA)  
茨城県坂東市長谷804−5   map
9:00~13:30 Lo
9:00~18:00 土曜日、日曜日
定休日 水曜日 第一、第三日曜日
駐車場 10台
オープン 2018年1月25日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎




    mixiチェック

先日訪問した田舎そば美里さんのご自宅?🏡で、お父様が、儲けを度外視で、趣味でやられているらしいお店のラーメン🍜です🔰


CENTER_0001_BURST20210531121731314_COVER~2


DSC_1384
先日、お店が休みの時に訪問して、事前に撮っておきました🤳✨🏡


DSC_1382
ふれあい通り沿い🚙💨


DSC_1378
古民家風🏡🥰💮


DSC_1375
お店の裏に駐車場🅿️🚗
2台~3台分位かな?🧐


DSC_1380


DSC_1387
いざ、参らん、マイラーメン🍜🚶✨


DSC_1385

DSC_1388
お蕎麦屋さんにも、メダカが居ましたが、ココにも❗😍


DSC_0607
今日は、戸に鍵がかかっていなくて、声をかけたら、ご主人様がいらっしゃいました⤴️☺️
まだ、暖簾をかけていない🐘っ💦


今、野良仕事から帰ってこられて、今からお湯を沸かすのと、ご飯🍚を食べるので、15分位かかるとの事📋️🤭
店内で、待たせて頂く事にしました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0610
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0612
食材、国産のみ📋️💮💯🎵


DSC_0613
おトイレ🚻


DSC_0615

DSC_0617
守谷ではなくて、何処かの森に来た気分🤔


DSC_0614
お茶は、セルフサービス🈂️
化学調味料🧂使用していません👀💮✨


CENTER_0001_BURST20210531114855338_COVER
温かいお茶🍵と、おしぼりを自分で運びました🚶


DSC_0621

DSC_1553
長崎産焼あご使用❗💮
少し、お値段張るけれども、ここは、チャーシューめんだな🎵


DSC_0624

DSC_0627
待たせてすみません⤵️⤵️


いえいえ、とんでもないですっ💦


ご主人が戻って来られました🍀


ラーメン🍜🍥は、平打ちか、細麺をえらべるとの事で、平打ちにしました❗📋️
国産の材料のみ使用して、自分で食べたいラーメン🍜🍥を作ってるそうで、好みは、人各々違うのでお口に合うかどうか?との話でした📋️


DSC_0605
焼あごさんや、大豆さん等📋️


HORIZON_0001_BURST20210531114523793_COVER
栗🌰さん🍀


DSC_0629


DSC_1524
来ました🛬


DSC_1525
うひょひょ❗😍
もう、美味しい匂いが⤴️


DSC_1527
待たせちゃってすみません😢⤵️⤵️


いえいえ、とんでもないです🎵


DSC_1528~2
チャーシューめん 平打ちめん 1300円


CENTER_0001_BURST20210531121731314_COVER~2
百点満点💯💮❗😍~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1529
もはや、言葉は要りません☺️


DSC_1530

うんまい❗😋🍜🍥💕


美味しくて、スープを立て続けに4口も飲んじゃいました❗


DSC_1532
ナルト、メンマ、ネギ、ホウレン草さん達🍀


DSC_1533
チャーシューさん🥩


DSC_1534
薄目のタイプで、美味しいチャーシュー🥩さん🍀


DSC_1536
平打ちめんさん、こんにちは✨😃❗


DSC_1537
蕎麦みたい🧐


DSC_1538
うどんでもない🧐


DSC_1539
ラーメンなのかな?🤔


HORIZON_0001_BURST20210531122016407_COVER~2
やっぱりラーメン🍜🍥だ❗


DSC_1543
油の浮いていない、澄んだスープさん🍜🍥


DSC_1545
チャーシュー巻き巻き🥩🍜🍥


DSC_1547
うん、好みは有るかもしれませんが、美味しいラーメンだ🍜🍥😋🍴💕


DSC_1550
1日かけて、スープの油を取ってると仰ってました~ヽ(´ー`)ノ
だから、美味しくて、ずっと飲めるスープ😋🍴💕⤴️⤴️💮💯


CENTER_0001_BURST20210531122501251_COVER
🈂️サービスで、大豆さんを頂いちゃいました❗☺️🍀


DSC_1552
有る意味、究極のラーメン🍜🍥かもしれない~ヽ(´ー`)ノ


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい😋🍴💕唯一無二のラーメン🍜🍥でした~ヽ(´ー`)ノ
スープを、ずっとずっと飲める位美味しくて、このスープを色々なお料理に使っても、素晴らしいお料理になる感じ⤴️⤴️💮💯


テレビ📺️❇️の、取材も断ってるそうですが、ご主人様と会計後に沢山お話ししました☺️


美味しい思うラーメンに出会わないので、自分で食べたいラーメンを作ってるとの事🍜🍥


麺は、北海道産の小麦を、ご自身でひいているそうです📋️お蕎麦みたい🥰
長崎産の焼あごとの、ベストマッチ🍜🍥


浅草の話になり、昔、野菜を売りに浅草迄行っていたそうで、浅草のお店等の話で盛り上がりました⤴️⤴️☺️🍀
常総市の人生ラーメンさんの、お父さんのラーメン🍜🍥に近い拘りと話したら、同い年で、たまに呑む仲間との事でした❗
作り方の話とかは、似てしまうので、した事無いそうです📋️
やっぱり拘りのラーメン🍜🍥って、本当に凄いですね~ヽ(´ー`)ノ


👆️田舎そば 美里さん訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆

ぼけぼうし 
茨城県守谷市松ケ丘4丁目7-2
0297-45-4235 
不定休

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

駐車場🅿️に降り立つと、プーンと醤油ラーメン🍜の香りが漂って来ます❗️
そんなお店が、ここ栄楽さんです🎵


DSC_3744

IMG_20200720_125131
全く変わらない店構え❗️🏠️
バックトゥ座フューチャー🚘️


DSC_3726
川?沿いに在ります📝
前は、右側の空き地に車を停めてたけど…
今は停められない🐘っ…💦


DSC_3727
どうしようかな?🤔


DSC_3723
お隣の理容室💇さんの横に駐車場が有りました🅿️🚗👀🎵


DSC_3721
4、5台は停められます📝⤴️⤴️
ECC と共用なんですね🎵
停め方を工夫している常連客さんがいて、もう3台は停められます📝


IMG_20200720_125340
お昼を食べそびれていて、12:40頃
この時間なら空いてて良いね👍
冷房で、店内はキンキンに冷えてます🧊


IMG_20200720_125832
吉野家🍚的な?コの字カウンターに座る勇気はありません❗️
👆️ここは、常連の滝🤭


DSC_3738
前は、この赤いカウンター席の端っこで、🍜食べたなぁ~♪ヽ(´▽`)/
同じ席に、店主の親方が座られてて、調理場と店内を見守ってたので、どかれた瞬間に撮りました🤳⚡


DSC_3737
🧑チャーシューメンの大盛りでお願いします🎵
👩‍🍳かなりの量ですよ❗️
🧑プププ😁💨💨大丈夫です🎵


DSC_3731
明るいから、窓際席へ🚶
お水はセルフです📝
この後、お客様が多数来店🎶
皆さんも、もしかしたら時間をずらしてるのかな?🧐


DSC_3740
来ました🛬


DSC_3739
おおっ❗️


DSC_3742
量もかなり🎵良いね👍⤴️⤴️


IMG_20200720_132957
チャーシューメン 700円 大盛り 100円 合計 800円也


DSC_3747

DSC_3744

DSC_3746

DSC_3748
ビジュアルが良いと、くるくる🌀回します❗️


DSC_3749
割り箸🥢が、ギリギリかかる大きさ❗️


DSC_3751
うひゃウヒャ(*゚∀゚)⤴️⤴️
良い色のれんげさん🎶
味が染みてそう~🤭


DSC_3754
歴史を感じますね~♪ヽ(´▽`)/
お水が麦茶に見えますよね⤴️⤴️🧐


DSC_3753
スープも、見た目濃く見えます🎵
美味しくて😋🍴💕3口連続で啜りました~♪ヽ(´▽`)/
私的には珍しい光景❗️美味しい証拠です📝


なんとなく、お蕎麦の汁に近いお味かな?🤔


DSC_3757
チャーシューを退けたら、🍜麺の量が凄い🐘⤴️⤴️


DSC_3761
あちちのち🔥
うん、美味しい😋🍴💕


DSC_3763
チャーシューも、うまうま😋🍴💕⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3764
もう、🎤繰り返すぅ~ポリ リズムぅ~🙆🍜


DSC_0001
食べても減らないラーメン🍜
麺が伸びる🐘❗️


DSC_3768
久しぶりの、秘技🦸
チャーシュー巻き❗️炸裂~♪ヽ(´▽`)/


👆️こうすると、本当に、チャーシューメンが更に美味しくなります⤴️⤴️😋🍴💕


DSC_3769
減らないチャーシューメン🍜


IMG_20200613_173042
インスタを見たら
2016年2月15日に訪問してました📝
当時、ワンタン麺 大盛り 700円也
お値段据え置き❗️~♪ヽ(´▽`)/


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい😋🍴💕懐かしの昭和のチャーシューメンです⤴️⤴️
親方がカウンター席を立たれた時に気づかって、「座ってて」って、仰有る息子さん?の気づかいが、また🥰⤴️⤴️
行って良かったです~♪ヽ(´▽`)/
あの席は、特別な席ですね📝




☆お店の基本情報☆

栄楽  (えいらく)
つくば市北条4315 
029-867-0205 
11:00~14:00
定休日 日曜日

インスタグラムやってます  Follow me! 
    mixiチェック

今日の午前中
前から仕掛けていた商談が、うまく纏まり
気分上場
たまには仕事もするのです👔
水戸にいて
梅が咲き始めたのも見かけて
梅喜(うめよし)という店名を思い出した私


携帯📱の行きたいお店🏡🔰リストを見ると👀
カレー🍛と豚そばって、メモってある🐘
今日は、金曜日だし(カレーは金曜日)
行ってみよう
そうしよう


IMG_20180302_115346
通り沿いに出現🏡🔰
お昼時間に先客4組、後から4組位だったかな


DSC_4207
中華屋さんなんですね


DSC_4208
暖簾を潜ると…
美味しそうなカレー🍛の匂いが
もうしてきました


2010年、2011年
全国欧風カレーデータベースで
全国3位、2位


IMG_20180302_121655
フムフム


IMG_20180302_114851
ランチだと
カレーライスとラーメンのセットで
930円か


老夫婦でご経営のお店🏡


👨カレー🍛とラーメン🍜の
    両方大盛りって、出来ますか?
👵ラーメン🍜だけ出来ます
👨では、ラーメン🍜🍥大盛りでお願いします


IMG_20180302_114856
チャーシューにローズポーク🌹🐷を
使用してるとはっ凄いなぁ
メニューは少な目


IMG_20180302_115127
カウンター席💺から振り返りパシャリ📷


IMG_20180302_120834
成る程
参考になる素材の内訳
フルーツと乳製品の種類が豊富


IMG_20180302_120338
来ました✈


DSC_4210
2つセットは良い感じ~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20180302_120432
ランチ
カレーライスとラーメンのセット 930円
ラーメンの大盛り 100円
合計 1030円也


DSC_4215
この方向からめそっこ攻めよう
そうしよう


DSC_4213
美味しそうだなぁ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_4216
昔ながらの醤油スープ🍜
👵濃かったら薄めるから、言って下さい
👨は~い、そだね~♪ヽ(´▽`)/
⬆まだ、使ってる…


DSC_4217
これまた、懐かしい玉子麺タイプ
大盛りにしたら、2玉なのかな?
良い感じの量の麺です🍀


DSC_4219
ローズポークのチャーシュー🌹🐷さん


DSC_4220
このシナチクもノスタルジック(笑)


DSC_4214
さあさあ、お楽しみのカレー🍛食べよう
そうしよう


DSC_4222

DSC_4223

うんめえ~♪ヽ(´▽`)/

羊さんになった


DSC_4224
かなり、じっくり煮込んだ濃いタイプ
ご飯の🍚量は、倍有っても良い位


DSC_4225
親父が熱中する訳だ


私も家で、カレー🍛作るけど
まさに、私が目指している理想の欧風カレー🍛
ご主人の体調等で休みも有ったのか
今の順位は、知らないけど
かなりの美味しいレベルの欧風カレー🍛


また来たいです





☆お店の基本情報☆

梅喜

茨城県那珂市後台2728−1

029-295-7418

いばナビ



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

4
栃木市でラーメンを食べるなら、私はここです~♪ヽ(´▽`)/


image
店舗外観です🏡 昔、栃木市を廻ってる会社の先輩に、栃木市内で美味しいお店は?と聞かれ、ここを教えたら、べた褒めでした


image
券売機です🎶拡大して見て下さい↔↕

image
大盛りしょうがチャーシュー麺 980円也


image
久しぶりにドローン活躍


image
刻み生姜🦸刻んだチャーシューとあえてありました🎶大人の味に変化⚾️✨栃木市は岩下の新生姜も有るから、産地なので生姜(しょうか)(笑)?しょうがない(笑)お寒いシャレですが、生姜は暖まりますね🎶~♪ヽ(´▽`)/


image
チャーシューも昔ながらの味付けで、うまうまなヤツですね⤴️⤴️😋🍴💕


image
大好物のピロピロ麺


image
スープもうまうまなヤツ高血圧の為、医者からスープは飲むなと言われても…💦ここのは、ついつい口に運んでしまいました…


ご馳走さまでした🎵
もう何度も訪問してますが、本当に美味しいシンプル・イズ・ベストなラーメンです
餃子もデカくて美味しいんですが、今晩食べ放題に行くかも知れないので、今日は我慢しました


永華


👆️「永華」さん、2回目訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆

永華
栃木県栃木市 片柳町5丁目4−25  地図
0282-23-6163
駐車場 8台位かな
定休日 月曜日
※お正月休み有り ※祝日営業の場合は翌日休み

インスタグラムやってますFollow me!

※画像の転用転載不可
    mixiチェック

3
お目当ての、おぐら屋さんがお休みだったのと、もう一軒の候補、池田屋さんが大行列池田屋さんに1度並んだものの1時間かかるらしいと後ろに並んだ学生さん達が、話始め…近くのきらくでもいいんじゃない?との会話から学生さん達と同じ判断で私も、列を離れました🚗💨
なので、比較的きらくに(笑)、少ししか並ばずに入りやすそうなこちらのお店にしました日曜日お昼13時頃に、混んでるけど、外には並ばずに少し待つ程度です


image
店舗外観🏡🔰初訪問です


image
👆️さのまる君がお礼してます
この後、まさかもう一度、さのまる君に会うことになろうとはっ❗️


image

image
メニュー🌱


image
ちゃーしゅーめん780円 大盛120円 合計900円也


image
ドローン活躍ちう⊂( ・ω・)⊃ブーン


image
昨日に続いて、今日も大好物のピロピロ麺🍜😋🍴💕


image
ちゃーしゅーが期待以上に美味しかったです


image
今日のスープも、ザ中華そばでした~♪ヽ(´▽`)/


ご馳走さまでした🎵
全体的に、標準的な佐野ラーメンと言えるんじゃないでしょうか他店に並ぶ時間が無いときの、抑え投手候補ですね


折角なので、少し観光✨🚗💨
image
出流原弁天池の湧水です透き通ったお水、鯉や鴨に餌やりしてる人多数でした


image
佐野市の道の駅、どまんなかたぬまに在る
無料の足湯です🏡😌👣♨️~♪ヽ(´▽`)/


image
この後、気持ち的に足が軽くなった気がしました👣


image
足軽の私が発見したさのまる君です
貴重な?さのまる君の足の裏が見れました👣


image
今日の戦利品、お土産📦️です先日、テレビで見た、沖縄県民御用達というA1ステーキソースを、どまんなかたぬまで入手出来ました600円


イギリス産🇬🇧どんな味なんだろうおうちステーキが楽しみ楽しみ~♪ヽ(´▽`)/


きらく




☆お店の基本情報☆

きらく
栃木県佐野市石塚町2432−2
0283-25-1327
駐車場 20台位
定休日 木曜日祝日の場合は営業

インスタグラムやってますFollow me!
※画像の転用転載不可
    mixiチェック

4
今日は曇り空の中、栃木県宇都宮市の清原球場🏟️まで、高校野球観戦に来ました
栃木県2位の石橋 対 千葉県1位の東海大市原望洋、茨城県2位の霞ヶ浦 対 山梨1位の山梨学院
残念ながら…💧石橋が2対5で敗れました
第一試合が終わって、第二試合が始まる前の30分間に、清原球場近くの人気ラーメン店に猛ダッシュε=(ノ゚д゚)ノ🏃💨
私は多少大食いですが…決して早食いでは…有りません…😱しかも、猫舌なのです…🐈️👅


image
👆️店舗外観🏡前回、つけ麺を食べて、とても美味しかったお店です今日は寒いので、ラーメンで


image

image

image

image

image

image

image

image

image
👆️よく考えられたメニューですね


image

image
特製中華 900円 大盛り150円 合計1050円
チャーシュー2枚、煮卵を追加した一品。このお店の看板メニューだそうです


image

まさに🎵ザ 中華そば


image
手もみ麺を選択しました白河ラーメンみたいですね😋🍴💕


image
チャーシューも柔らかくて美味しいです


image
醤油スープ🍜


image
穂先メンマもウマウマ~♪ヽ(´▽`)/
ご馳走さまでした🎵
全部とても美味しい😋🍴💕ザ中華そば🍜でした~♪ヽ(´▽`)/

IMG_20190525_095146
👆️前回訪問時に食べた、つけ麺です今年食べたつけ麺で、一番美味しいと思いましたインスタのスクショより


image
食べ終わって、球場に戻ったら第2試合が始まってました…💦トホホギス…明日の県営球場、第1試合は、なんと浦和学院 対 横浜見に行きたいっ~♪ヽ(´▽`)/


二代目 村岡屋




☆お店の基本情報☆

二代目村岡屋
栃木県宇都宮市鐺山町2037−1
駐車場 30台
定休日 月曜日←祝祭日に限らず固定


インスタグラムやってますFollow me!
※画像の転用転載不可
    mixiチェック

このページのトップヘ