大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:タンメン

栃木県小山市で、アジフライ定食、麻婆豆腐定食 550円でメモっていた食堂にイッテQ❗️🚙💨


1682374181322

DSC_5179~2

DSC_5114~2


DSC_5061~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_5066~2
この先が、JR水戸線の跨線橋です🚊🚙💨


DSC_5050~2
駐車場は、お店の所🅿️🚗📋️


DSC_5070~3
いざ、参らん、マイ、安価な定食🚶✨


DSC_5074~2
良いね👍


DSC_5097~3
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_5094~2
何とも、昭和の風景🎵


DSC_5079~2
映画のセットよりもリアル❗️


DSC_5104~2
お茶が来ました🍵😌✨


⏬メニュー📋️

DSC_5091~5
ちょっと白く写ってしまった😵💧
見えるかな?🧐


アジフライ定食 550円
タンメン 500円
2個食いにしました🎵


チャーハン 400円
焼そば 400円なんかも良いね👍


DSC_5087~3
夜呑みにも、良いかも✨🍻🎶


DSC_5186~2
来ました🛬


DSC_5195~2
アジフライ定食が先に来てから


DSC_5191~2
タンメン🍜が来るのを待ってました📋️


DSC_5197~2
良いね👍


DSC_5171~2
タンメンから食べよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_5179~2
良い匂い🎵


DSC_5177~2
タンメン 500円


DSC_5174~2
良いね👍


DSC_5182~2
野菜が、しんなりしている感じ🎵


DSC_5200~2
うんまい❗️
優しい味付けです✨😋🍜💕


DSC_5208~2
麺リフトは、久しぶり👋😆💕


DSC_5204~2
麺も懐かしいタイプ☘️


DSC_5213~2
ワンコインとは、お徳ちゃんだな🎵


DSC_5118~3
続いて、アジフライ定食さん🐟️💨


DSC_5122~2

DSC_5124~2
ちゃんとした、立派なアジフライ定食です🎵


DSC_5107~2
アジフライ定食 550円


DSC_5114~2
良いね👍


DSC_5127~2

DSC_5131~2
とても良いね👍


DSC_5143~2
ご飯🍚は、少なめかな?🤔
単品で頼む時は、大盛りが良いかな?


DSC_5164~2
お揚げと、お豆腐と、ネギ等のお味噌汁さん☘️


DSC_5137~2
お新香と、冷奴さん達🍀


DSC_5153~2
そして、アジフライさん☘️


DSC_5150~2
二連星☆☆


DSC_5157~2
マカロニサラダ🥗が、縁の下の力持ち🦾


DSC_5145~2
生真面目な面構え🎵


DSC_5156~2
野菜が有るのは嬉しい✨


DSC_5162~2
キャベ千も、陰ながら活躍☘️


DSC_5161~2
さぁ、食べよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_5218~2
オン・ザ・ライスっす🍚🐟️🥢✨


DSC_5224~2
ソースをぶっかけて、うんまい❗️✨😋🥢💕
アジの厚みも、しっかり有りました🎵


DSC_5227~2
食べ終わる頃合いで、お水も入れてくれました🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しいタンメンと、アジフライ定食でした✨😋🍜🍚🥢💕
僅か500円位で、食べられるのは、本当に有難いです🎵💮💯⤴️⤴️
質問( ・ω・)∩シツモーンしたら、もう50年もやられているそうです🎵


DSC_5056~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

犬塚食堂
栃木県小山市犬塚8丁目5-1
0285-27-1535
11:00~14:00
16:30~20:30

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県宇都宮市迄 、蒙古タンメン中本の、辛い🔥ラーメン🍜を食べに来ました🚙💨


1677449132101

DSC_2236~2


DSC_2438~2

DSC_2461~3
👆️このお店🏠️🔰


DSC_2412~3

DSC_2023~2
広い駐車場🅿️🚗


DSC_2076~2
前回来た時は、オープン当初で、かなり並んでましたが、この日は並んでいるけれども、それ程でもないかな?🈵🚻🚻


DSC_2074~2

DSC_2066~2

DSC_2100~2

DSC_2058~2

DSC_2044~2

DSC_2090~2
テイクアウト🥡も良いね👍


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_2047~2

DSC_2032~3

DSC_2040~2

DSC_2399~2
いざ、参らん、ウイ、蒙古タンメン中本🍜🚶🚶‍♀️✨


DSC_2118~2
自販機🎵


⏬メニュー📋️
DSC_2128~2

DSC_2113~2

DSC_2122~2
ポチポチポチっとな👍


DSC_2135~2
👆️こんな感じになりました🎵
レディースは、4種類から選択可能📋️
北極を選んで、辛さ🔥も聞かれてました📋️


DSC_2199~4

DSC_2172~2
ホール担当の女性👩が、テキパキとしていて良いね👍


DSC_2161~2
👆️お水は、セルフサービス🈂️
紙ナプキンや、髪留めゴム、つま楊枝等📋️


DSC_2179~3
準備万端🎵


DSC_2204~2
来ました🛬
レディースセット 北極を選択 690円


DSC_2236~2
良いね👍


DSC_2223~2
想像よりも、小さめなラーメンでした📋️


DSC_2228~2
相方が、北極でも辛くないと言ってた🐘💦


DSC_2209~2
セット定食 210円と同じだな🧐


DSC_2219~2
食べてみると、意外と辛い麻婆豆腐🔥


DSC_2215~2
ご飯🍚は、少な目に見える🐘🧐


DSC_2257~2
来ました🛬


DSC_2262~2
うん、正しく中本さん🔥


DSC_2264~2
冷し五目味噌タンメン 950円 麺特大 150円 合計 1100円


DSC_2270~2

DSC_2245~2
良いね👍


DSC_2280~2
ネギと、煮卵さん達🍀


DSC_2276~2

DSC_2285~3
見た目は、なかなか辛そう🔥だ🐘


DSC_2288~2

DSC_2291~2
良い感じ🎵


DSC_2336~2
うん、なかなかの辛さ🔥🎵


DSC_2294~3
麺特大🎵


DSC_2298~2

DSC_2307~2
モヤシが載ってて、二郎っぽい感じ?🤔


DSC_2311~2
良いね👍


DSC_2312~2

DSC_2317~2

DSC_2331~2
中太ストレート麺タイプだな🧐


DSC_2324~2
食品サンプル的✨🍜🎵


DSC_2341~2
豚肉と、キャベツさん達🍀


DSC_2346~2
滝の流れのように🍀


DSC_2354~2

DSC_2356~2
豚肉とキャベツと合わせて、美味しい✨
辛さ🔥は、後から来る感じ🎵


DSC_2365~2

DSC_2369~2
麺特大は、なかなかの量🎵


DSC_2374~2
繰り返す♻️ポリリズム🎵


DSC_2377~2
キャベツ🥬が、クタクタなのが良いね👍


DSC_2381~2

DSC_2386~2
うん、激辛🔥過ぎず、食べやすい辛さ🔥かな?🤔


DSC_2392~2
ご馳走さまでした🎵
美味しく辛さ🔥を楽しめる、冷し五目味噌タンメンの麺特大でした✨😋🍜💕
蒙古丼タイプ🍚も気になります~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2181~2

DSC_2426~2
良いね👍


👆️1回目訪問時の投稿📋️


👆️お店のホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

蒙古タンメン中本 宇都宮
栃木県宇都宮市平松本町1112-1
028-908-1123
11:00~21:00
定休日 水曜日 第一第三木曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県小山市で、ランチタイムになりました🚙💨
行列のできるラーメン屋さんは、敬遠して⚾️
AEON 小山店直ぐ近くの、タンメン🍜でメモっていたお店にしました🎵


1675373063137

DSC_3655~3

DSC_3684~2


DSC_3616~3
👆️このお店🏠️🔰


DSC_3602~2
AEON 小山店さんの西側道路向かいの住宅街🏠️🎵


DSC_3606~2
住宅街に看板がポツンと立ってます🎵


HORIZON_0001_BURST20230202112737886_COVER~2

DSC_3599~2
駐車スペース🅿️🚗📋️


DSC_3648~2
いざ、参らん、マイタンメン🍜🚶✨


DSC_3640~2

DSC_3625~2
店内撮影🤳✨オーケー🆗👌


DSC_3630~2
奥に、小上がりも在りましたよ🎵


DSC_3631~2

DSC_3636~2

DSC_3623~2
タン麺で、メモっていたけれども、スペシャルラーメン🍜なるメニューが❗️


🧑スペシャルって、どんなのですか?
👴味噌の辛口です🎵
🧑では、スペシャルの大盛りでお願いします🎵


DSC_3643~2
お水と、おしぼりが来ました🛬


DSC_3662~2
来ました🛬
一生懸命、丁寧に作られていて、25分位で提供されました。📋️


DSC_3663~2
おっ❗️良い感じ🎵


DSC_3655~3
しかも、かなり大きめなサイズで❗️


DSC_3652~3
スペシャルラーメン (味噌 辛口 野菜入り) 800円 大盛り 130円 合計 930円


CENTER_0001_BURST20230202114911657_COVER
良いね👍


DSC_3667~2
スープは、どうかな?🧐


DSC_3672~2
おっ❗️辛口味噌🔥で、美味しい✨😋🍜💕


DSC_3675
大きめなチャーシューさんが2枚🥓🥓🎵


DSC_3679~2
チャーシューを退けると、野菜炒めさん達🍀


DSC_3680~3
うん、美味しい✨😋🥢💕


DSC_3681
麺🍜♨️


DSC_3682

DSC_3683
細麺で、柔やわタイプだな🎵


DSC_3684~2
うん、美味しい✨😋🍜💕
麺が、埋まっていて、麺リフトが難しいタイプと言えば、伝わるかな?🤔


DSC_3687~2
麺手前リフト画も、良いね👍


DSC_3691~2
野菜の摂取量🎵


DSC_3693~2
麺は、柔らか目なので、早く食べないとっ💦


DSC_3694
野菜炒めと、麺と、食べるのに大忙し❗️


DSC_3699~2
結構、ボリュームが有りましたよ🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、辛口味噌の野菜タンメン、スペシャルラーメンのボリューミーな大盛りでした✨😋🍜💕
老夫婦お二人で、丁寧な接客、お料理をされているラーメン屋さんでした~ヽ(´ー`)ノ


HORIZON_0001_BURST20230202112759978_COVER~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

ラーメンしもつけ 
栃木県小山市中久喜5丁目1−11 
0285-23-8992 
11:30~20:00
定休日 火曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

元中華料理人だった、布団屋さんのご主人様が始めたラーメン🍜屋さんです📋️
2019年1月7日にオープン
漸くイッテQ❗️


1665005631245

DSC_4029~2

CENTER_0001_BURST20221005120601164_COVER~2


DSC_3987~2

DSC_3982~2
このお店🏠️🔰


DSC_3975~2
国道6号線沿い🚙💨
学園東大通りと交差する交差点🚥
東京方面に向かった、ジョイフル本田荒川沖店さんが左側⏪️


DSC_3979~2
小林布団店さんのご主人さん
おうちの家業を継ぐまで、中華の料理人👨‍🍳だったそうです📋️


DSC_3981~2
カフェ バンライケンさんも、未だに未訪問💦


DSC_3966~4

DSC_3974~3
学園東大通りから🅿️🚙💨


DSC_3989~2
いざ、参らん、マイラーメン🍜🚶✨


DSC_3991~2
おすすめメニュー📋️
タンメン推しなのかな?🧐
という事は、中華丼も気になる🐘👀✨


DSC_3993~2
テイクアウト🥡も出来るんだな👀✨🎵


DSC_4062~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
コの字型のテーブルで、7席📋️


DSC_4006~2
お水と、おしぼりと、茹で玉子🥚が来ました🎵
マウスも一緒に撮影🤭💻️🤳✨


DSC_4065~2
夏☀️🌴🍧メニュー的なのも良いね👍


DSC_4003~2
翡翠麺の冷やし中華も良いね👍
カレーライス🍛始めました🎵


DSC_3996~2


⏬メニュー📋️

DSC_4017~4

DSC_4009~3
タンメン+餃子(6個)セットで 1000円 麺の大盛りでお願いしました🎵


麺の大盛りは、麺1.5玉か2玉🍜が、同じお値段との事📋️
勿論2玉でお願いしました👍


DSC_4021~2
かき氷各種🍧


DSC_4047~2
来ました🛬


DSC_4050~3
タンメン+餃子(6個)セットで 1000円 大盛り 100円 合計 1100円


DSC_4044~2
とても良いセットだね👍


DSC_4025~2
タンメンさんから🍜
湯気が凄い♨️


DSC_4023~2
野菜たっぷりで美味しそう😋🍜💕


CENTER_0001_BURST20221005115930938_COVER~2
タンメンの単品だと700円で、これは大盛り100円プラスで、800円📋️


CENTER_0001_BURST20221005115915738_COVER~2
かなりの大きさです❗️


DSC_4031~2
タンメンならではの野菜さん達🍀


DSC_4053~2
うん、美味しい✨😋🍜💕


DSC_4057~2

DSC_4058~2
うん、美味しい❗️✨😋🍜💕


DSC_4055~2
食べやすい感じのタンメンです🎵


CENTER_0001_BURST20221005120518784_COVER~3
2玉だと、かなりボリューミー❗️


DSC_4067~2
でも、美味しいタンメンさん✨😋🍜💕


DSC_4035~2
餃子🥟も有りました🎵


DSC_4037~2
これは、美味しそうな餃子🥟だ🐘👀✨


CENTER_0001_BURST20221005120031450_COVER~2
餃子 6個 単品だと、350円


DSC_4033~2


CENTER_0001_BURST20221005120601164_COVER~2
1つ裏返して見たら、めちゃんこ美味しそうな餃子🥟❗️


CENTER_0001_BURST20221005120718887_COVER~2
うんまい❗️
これは、かなり美味しい餃子です✨😋🥟🥢💕
セットにして、良かった🐘💮💯⤴️⤴️


ご馳走さまでした🎵
とても美味しいタンメンと餃子のセットでした✨😋🍜🥟💕
もっと早く行くべき美味しさのラーメン屋さんでした🎵
カレーライス🍛も気になります~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

ラーメン・餃子 敏亭(びんてい)
茨城県土浦市中村南4丁目12-5
11:30~14:00
17:00~19:00
11:30~19:00 土曜日、日曜日、祝日
定休日 月曜日、金曜日
オープン2019年1月7日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

国道6号線沿いのリニューアルしたラーメン屋さん🏠️🔰
以前の店名は、「マル天麺房」さんでしたね📝
大分前に、この辺りにお住まいの情報屋さんから、肉タンメンと、半餃子セットを薦められての訪問です👣
何時も情報ありがとうございます😉👍️🎶


DSC_6893

DSC_6885~2

DSC_6951~2
👆️このお店🏡


DSC_6842
石岡市方面に向かった国道6号線沿い🚙💨


お店の看板を見て、最近多い、茨城タンメン、イバタン🍜さんのお店かと思ってましたが、どうやら違うみたい?🤔📝


DSC_6843~2
土浦市方面に向かった右側⏩️📋️🍀


DSC_6846
いざ、参らん、マイ濃厚タンメン🚶✨


DSC_6869~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_6868
国道沿い側に、小上がりも在りました🎵


DSC_6863~2
ボッチ専用のカウンター席🍀


DSC_6865~2
お好きな席へと言われたので☺️
ボッチだけども、密を避けて、テーブル席へ🚶✨


DSC_6848
テーブルで、セルフサービス🈂️のお水🥤✨


DSC_6861~2
限定メニュー📋️🍀


DSC_6856~2

DSC_6854~2
肉タンメンさんと、餃子3個のご飯セットが有りました🎵


DSC_6889~2
来ました🛬


DSC_6891~2
良い感じのセット😍


DSC_6885~2
肉タンメン 930円
ギョウタンセット 260円
合計 1190円


DSC_6893
良いね👍


DSC_6897
👆️この分が、ギョウタンセット 260円分


DSC_6900
ご飯🍚さん


DSC_6904~2
餃子3個🥟🥟🥟☘️


DSC_6905
うん、美味しい餃子🥟でした😋🍴🥢💕


DSC_6914~2
肉タンメンはどうかな?🧐


DSC_6915
一瞬、見た目ラーメン🍜に見えない?🤔


DSC_6916~2
豚肉を野菜炒めに、載せてる感じだな🎵


DSC_6910~2
肉タンメン


DSC_6917
おかずになりそうな豚肉さん🥓☺️


DSC_6919
うん、成る程美味しい😋🍜💕
濃厚なスープさん🍀


DSC_6922
豚肉を横にズラすと👀✨
野菜炒めが出てきました🎵


DSC_6924
豚肉は、こんな感じ☺️


DSC_6939
3枚退避して、豚丼の完成✨🥓🍚🥰


DSC_6936
良いね👍


DSC_6927
麺はどうかな?🧐


DSC_6928
美味しそう😋🍜💕


DSC_6930~2
中太ストレート麺タイプ🍜
濃厚スープと絡んで美味しい😋🍜💕


DSC_6941
野菜炒めも美味しい😋🥢💕


DSC_6947
うん、美味しい濃厚なタンメンのスープです😋🍜💕
スープを全部飲みたくなっちゃいました🎵



ご馳走さまでした🎵
成る程、美味しいタンメンと豚丼と餃子🥟とご飯🍚のセットで美味しかったです😋🍜💕
濃厚なスープが、とても印象に残りました~ヽ(´ー`)ノ


👆️リニューアル前のマル天麺房さん




☆お店の基本情報☆

濃厚タンメン マルテン
茨城県かすみがうら市下稲吉1211-5
0299-67-6960
11:00~22:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

今日は宇都宮市で買い物✨👜
アピタ宇都宮店近くのらーめん&中華屋さん、天馬さんで、餃子とタンメン目当てです


IMG_20201229_183505

IMG_20201229_181011

IMG_20201229_170519
👆️これだな🏠️🔰
お店前に2台停められます🚙💨


jpeg_1609228521706

jpeg_1609228521502
お店の前以外にも、店舗の北側に3台停められました🅿️🚗📝


jpeg_1609228521583


jpeg_1609228521869
いざ、参らん🚶‍♂️


jpeg_1609228521950
手打ちタン麺🍜
👆️売り切れのも有りますっ💦


IMG_20201229_172536
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
テーブル2つと


jpeg_1609228626171
小上がりが3テーブル📝


jpeg_1609228626488
お水が運ばれて来ました🥤
かなり新型コロナウイルスに注意されてる感じがします📝


jpeg_1609228565379
今は使われていない、元カウンター席🎵


jpeg_1609228565274
今日は、3人で来たので色々な種類を頼める🐘💫

IMG_20201229_173143
ニンニク餃子の焼と、煮込み
干しエビ餃子の焼
キムチ餃子の焼
手打ちタン麺
ライス 中にしました💫


jpeg_1609228548647
季節の餃子🥟は、とちおとめ🍓とか、色々有るみたいですね🧐📝


IMG_20201229_171413
佐野ラーメンみたいに、青竹で打つ、自家製の麺と、餃子の皮もそうなんですね❗️


IMG_20201229_175830
👆️橘田いずみさん?🧐


成る程、声優であり、餃子評論家なんですね📝


jpeg_1609228548460

jpeg_1609228548605

jpeg_1609228577325

jpeg_1609228577209
橘田いずみさんのご贔屓の餃子屋さんだから、グッズで溢れてますっ😍


IMG_20201229_173524
テレビでも来たんだな📺️❇️🎵


IMG_20201229_181011
来ました🛬


IMG_20201229_181520
右から
季節限定 ニンニク入り キムチ餃子 焼 430円
ニンニク餃子 焼 400円
干しエビ餃子 ニンニクなし 焼 400円


IMG_20201229_182052
良いね👍


jpeg_1609228640705
餃子のタレは、はじめから入れられて運ばれて来ます📝
テーブルには、置かれてませんっ💦📝
後から来たお客さんは、注文の時に、お酢だけ、ラー油なしとか、注文されてました📝


IMG_20201229_182318
キムチ餃子だから、うっすらと、赤い🎵🧐


jpeg_1609228641024
ノーマルのニンニク餃子さん🎶


IMG_20201229_183008
おもいっきり羽根つき🥟👀
フライパンと、盛り付けのお皿が同じ大きさなのかな?🤔


jpeg_1609228640881
干しエビ餃子さんはうっすらと緑色っぽい感じ🎵


IMG_20201229_183139
うっすらと緑色っぽい感じ🎵


IMG_20201229_183505
うわっ💦また来ました🛬


IMG_20201229_183317
手打ちタン麺 700円
ニンニク餃子 煮込み 600円
ライス 中 250円


jpeg_1609228680756
撮るのに忙しくてっ💦

軽くパニック🌀😱🤳✨


IMG_20201229_183754
ライスには、お新香さんが付いて来ました🍚🎵


jpeg_1609228667481
麺が伸びちゃうから、タン麺から食べよう🎵


IMG_20201229_184429
うん、美味しいタンメンのスープです😋🍴💕


IMG_20201229_184940
野菜もたっぷり❗️


IMG_20201229_184537
麺は、竹でもんでるから


IMG_20201229_184809
何とも美味しい麺です❗️⤴️⤴️😋🍴💕


IMG_20201229_184025
ニンニク餃子の煮込みも有った🐘


jpeg_1609228667415
タン麺の麺が、ニンニク餃子になったタイプとの事です📝


IMG_20201229_185100
本当だ🎵餃子🥟が出てきた🐘⤴️⤴️


IMG_20201229_185232
プリっプリで、美味しい😋🍴💕


IMG_20201229_185350
お1つ、お先にどうぞ🥟😆👍️➰

IMG_20201229_171659

ニンニクの香りがプンプン❗️


IMG_20201229_185640

やっこと焼餃子へ🥟🥢
最初は、タレを付けないでとの事📝


IMG_20201229_185808

キムチ餃子は、ちゃんとキムチの味がしっかりとします😋🍴💕


IMG_20201229_171938
羽根つき餃子オン・ザ・ライスっす🍚🥟🕊️


IMG_20201229_171746
やっぱり、ご飯と合うね🥟🍚🥰👍


IMG_20201229_185916
ニンニク餃子 焼



IMG_20201229_190142
パッカーン🔪🥟
うん、美味しい😋🍴💕

IMG_20201229_171524

IMG_20201229_171619

最後は、タレを付けて戴きました❗️


ご馳走さまでした🎵
美味しいタン麺🍜と、そして、餃子🥟の数々でした😋🍴💕
餃子の皮も、タン麺の麺も、竹もみしているので、もっちりタイプで、とても好みです~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1609228743128
天馬🐎🕊️


jpeg_1609228742896
羽根つき餃子🥟🕊️だから天馬なのかな?🤔


年末は、12月30日、31日がお休みとの事📝
今日が年内最終日だったのか❗️




☆お店の基本情報☆

天馬 (てんま) 
栃木県宇都宮市宮本町9−7 
028-659-1578
11:00~14:00
17:00~20:00
定休日 月曜日、火曜日
駐車場 5台

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

茨城県牛久市の住宅街で、ずっと気になっていた中華料理店です🎵
何時もお昼時、お店前の駐車場4台分が満車🈵で、入れなくて諦めてました😧


IMG_20201223_125137

IMG_20201223_125239

IMG_20201223_122757
👆️これです🏠️🔰


IMG_20201223_123248
牛久駅から北東に、2.7km🚙💨


IMG_20201223_123423
住宅街の十字路の角📝
右⏩️に行くと、美味しい洋食やさんの、「クック de アムール」さんが在ります🏠️📝


IMG_20201223_122519
とまれ❗️🙅
よし、渡ろう🚶


IMG_20201223_122855
いざ❗️参らん🚶


IMG_20201223_123747
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
テーブル4と、小上がり2テーブルですね🎵
空いた瞬間に撮りましたが、満席🈵の人気店ですね🥰


IMG_20201223_123602

IMG_20201223_123945
何れが人気か?
質問( ・ω・)∩シツモーンしたら
何れも満遍なく出るそうです😋🍴💕


なので、タンメンと、チャーハンの二個食いにしました~♪ヽ(´▽`)/


肉野菜とか、チャーハンや餃子を頼んでる人が多かったです📝👂️💥


IMG_20201223_123521
年末年始は、29日から~1月5日迄お休みですね📝


IMG_20201223_124210
来ました🛬


IMG_20201223_125334
二個食いは、久しぶりかな?🤔


IMG_20201223_125042
どちらも良いね👍


IMG_20201223_125137
タンメンが手前か?🤳✨


IMG_20201223_125239
チャーハンが手前か?🤳✨


IMG_20201223_125431
先に食べるのは、タンメンですね🍜


IMG_20201223_125514
タンメン 630円


IMG_20201223_125558
野菜炒め的なヤツですね🍜🥰


IMG_20201223_125702
塩味のスープさん🎶
結構飲んじゃうタイプ😋🍴💕


IMG_20201223_125741
麺は昔ながらのですね🍜


IMG_20201223_125827
うん、美味しい😋🍴💕懐かしい~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201223_125908
野菜と麺を一緒に食べるも良し🎵


IMG_20201223_125946
タンメンの豚肉って、何故だか本当に美味しいですよね😋🍴💕


IMG_20201223_124919
チャーハン 600円


IMG_20201223_124700
うんまそう😋🍴💕~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201223_124753
店名入りって、格好良いね👍


IMG_20201223_124613
グリーンピースを食べなきゃダメだよ🙅


IMG_20201223_124440
IMG_20201223_124345
うん、美味しい😋🍴💕
チャーハンと餃子を頼んでる人も多かったのも、頷けました❗️


IMG_20201223_124300
美味しいチャーハンなので、あっちゅ間に食べちゃいました❗️😋🍴💕


ご馳走さまでした🎵
タンメンもチャーハンも、とても美味しかったです😋🍴💕
何時も駐車場🅿️🚗に停められず諦めていたお店ですが、たまたま入れて、人気なのも分かる美味しさでした~♪ヽ(´▽`)/


👆️すぐ近くの、クック de アムールさん訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆

中華料理 大勝軒 
茨城県牛久市栄町6丁目201 
029-874-3122 
11:00~14:00
17:00~20:00(月曜日は、夜休み)定休日 火曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

2020年5月1日に、つくば市松代から移転オープンしたばかりの、つくば市でも人気のラーメン屋さんです🏠️🔰
以前のお店は、駐車場が少なくて、なかなか行けなかったお店の1つ🏠️
元スタミナラーメンの、馬しゃ屋さんの時に1回、飯村製作所さんの時に1回ずつしか行けてませんっ…💦
ここだけの話、移転の情報は、建築中の結構前から知っていたのですが、なるべく言わないように黙ってました🙊
なんでも、タンメン専門店(今のところ?)になったみたいなお話です👂️


DSC_0221

IMG_20200528_111213
ブルーの外壁が、今時の店舗スタイルなのかな?👀🏠️🔰
場所は、西小大通り沿い、国土地理院、さごはち🍜さんの斜向かい辺り(スクロール出来ない、スクショですっ…💦)📝


👆️さごはちさん訪問時の投稿


DSC_0200
食券を買ってから、並ぶシステムだな🧐📝


DSC_0193
お店の裏に、第二駐車場🅿️も完備⤴️⤴️
以前のお店と比べると全く問題無し
今日は、三密を避けるため、入店前に来ました🏎️💨


DSC_0208
写真撮影🆗✌️🤳✨


DSC_0202
苦手な券売機出現っ…💦
取り敢えず、フレミング右手上↗️の法則で、タンメン(全部)にしよう🎵
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/
最近、新型コロナウイルスの影響で、お弁当🍱の500~600円位のを食べてたから、1000円を越えると、何だか贅沢しているような気がしてきました😯📝


DSC_0203
ネギ、ニンニク、ショウガが、無料🆓でトッピング可能⤴️⤴️
ニンニク以外入れで頼みました📝


DSC_0206
椅子の感覚は、取り敢えず開いてるかな2メートルは無いかも?🤔
出来れば、外待ちの椅子も行列用のライン設置等、ソーシャルディスタンスの距離にしてほしいですね🎵
先週は、それが怖くて入店を断念してましたっ…💦


DSC_0213

DSC_0219
来ました🛬


DSC_0220
盛りが良いね👍️


DSC_0223
タンメン (全部) 1050円也


DSC_0227
お野菜たっぷりで、美味しそう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0224
煮卵さん🎶


DSC_0225

DSC_0226
ネギだく🤭


DSC_0232
うん、美味しいスープ🎶
優しくて飲みやすいタイプです😋🍴💕


DSC_0238
少し太麺ストレートタイプ
タンメンとしては、これくらいの太さが丁度良いと思います🎵🍜😊


DSC_0242
生姜発見👀🎶


DSC_0244
麺リストしようとすると、漏れなく野菜も一緒にリフトしますね🍜🤭


DSC_0239
チャーシュー(オプション)以外にも、チャーシューが有りました👀


DSC_0241
おっ❗️これは美味しいチャーシューだ🐘⤴️⤴️


DSC_0247
久しぶりに、あの広島の方の秘技🦸‍♀️🍜
チャーシュー🥓巻き~♪ヽ(´▽`)/
お野菜が多くて、野菜巻きに見えてしまう🐘⤴️🥰


ご馳走さまでした🎵
美味しい優しいお野菜たっぷりのタンメンでした😋🍴💕
人気で、外に並んでしまうのが難点と言えば難点🎶
空いてる時間帯を狙って行くしかない🐘⤴️


IMG_20200528_113100
製麺所だけども


DSC_0255
製作所~♪ヽ(´▽`)/




☆お店の基本情報☆

飯村製作所 
茨城県つくば市要元772-1 
029-886-8674 
11:30~14:30
17:30~20:30
定休日 水曜日、第3火曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

関東鉄道常総線🚃💨の石下駅から西に300m
通り沿いに、昭和チックな食堂が2軒並んでます🏡🏡🔰本当は、裏の方にも、もう1軒在りますね🎵


DSC_0273
がーん、ガーン😨おやすみ😪?


DSC_0214
お目当ての右側の➡️お店は、やっぱり、やってなさそうだっ…🐘


DSC_0212
取り敢えず、お店の直ぐ⬆️北側に商店街の共用駐車場を発見👀したので、停めました🏎️💨良い商店街の証拠⤴️⤴️


DSC_0219
お店前に戻った時に、車で外に配達しようとしてたので聞いたら、やってましたよ⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/
お店に入ったら、暖簾がまだ店内にっ…💧


暖簾を出し忘れなのかな?🤭
言ってあげようかな?💦


DSC_0223
テーブル4席の小さなお店🏡🔰
先客3名様🍀


DSC_0218

IMG_20191113_115848
えっ👀
嘘でしょっ…💦ラーメン🍜が、350万円❗️もといっ…350円也❗️

これは、二個食いしろって事だよな❗️😃~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0228
来ました🛬


DSC_0225
デッカイ🐘❗️


DSC_0233
タンメン 450円也❗️💴✨👛700円はしても良さそうな感じに見えます👀⤴️⤴️


DSC_0231
直径28cm.位の丼🍜


DSC_0235
野菜炒めが、これでもかっ…💦って言うくらい❗️


DSC_0238
オムライスも、少し遅れて来ました🛬


DSC_0240
オムライス 500円也❗️💴✨👛


DSC_0243
良いね👍️


DSC_0245
揃い踏み🍀
👆️これで、2つ合わせて950円だなんて🎶破格❗️~♪ヽ(´▽`)/
1350円は、するはず?🧐


DSC_0246
オムライスを手前に持ってきてみた🎵


DSC_0248
スプーン🥄を向こうに向けて、幽霊👻が食べてるようにしよう🎵
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0250
タンメン🍜から、スタート🏃💨
先ず、スープが美味しい😋🍴💕


DSC_0251

DSC_0252
あちちのち🔥


DSC_0255
美味しい野菜炒めだ😋🍴💕


DSC_0258
麺の量も🍜、ちゃんと有ります🎵


DSC_0259
ふぅ😵💨お腹一杯っ…💧🈵


DSC_0262
もう1つ有った❗️


DSC_0263
ザク🥄


DSC_0264
グフ🥄


DSC_0266
美味しいチキンライス🍀😋🍴💕


DSC_0267
実は、お店に入った時に、ナポリタン的な美味しい匂いがしたので、メニュー🍀を見たらナポリタン🍝は無く、オムライスという事が判明したのです🎵


DSC_0270
具沢山で、味の有るオムライス🍀


DSC_0272
鶏肉と豚肉と両方、そして玉葱が入ってました🎵


DSC_0224
ご馳走さまでした🎵
どちらも、とても美味しかったです😋🍴💕
オムライス大盛りや、カツカレーの大盛りを頼んでる人がいたので、お店の人に聞いたら、大盛りにすると、50円プラスとの事です❗️安すぎますよ❗️
タンメンや、揚げ焼きそばの醤油って注文も多かったです🎵


暖簾を外に出さないのは、「配達も🚙💨しているので、混んじゃうと対応しきれないからっ…💦」との事です❗️
格好良すぎます~♪ヽ(´▽`)/




☆お店の基本情報☆

太陽食堂  
茨城県常総市本石下2−12   map 
0297-42-2722 

 お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

4
テレビ番組📺️❇️で、このドライブインを観たのは1年くらい前だったかな?🤔確か、「車あるんですけど」って番組で、トラック運転手女子🚛の北関東お薦めのお店で、ここのタンメン🍜を食べてたかな?その後、益子の素麺食べ放題🍴🆓✨に行ってた記憶が…🧐


DSC_0857
小山市の北西部、思川の直ぐ横、橋の袂に在りました🏡🔰


DSC_0858
ザ・昭和なドライブイン🚛💨正に大衆食堂😋🍴💕


DSC_0861
名物はタンメンと、焼肉定食だったな❤️最近も「マツコの知らない世界」📺️❇️でやってて、やたらと混んでるらしいけど、今日はどうかな?


DSC_0863
入って右にお座敷🎵🍵😌✨


DSC_0865
11:40着✨🏎️💨左にテーブルが6つ❗️先客2組、平日は意外と空いてるのかな?座布団がフカフカでした⤴️⤴️


DSC_0867
カオスなレジ回りっ❗️


DSC_0868
うーん🤔何故に玉葱…


DSC_0870

DSC_0869
色々なテレビ📺️❇️の思い出が飾ってあります❗️😃🎶


DSC_0877

DSC_0875

DSC_0881
メニュー🌱が4つしかないのかな?🤭それが美味しさ、安さの秘訣かな?🧐
🧑タンメンの大盛りでお願いします🎵
👵大盛りは、かなりの量ですよ🎵
🧑大事、大事🦸(栃木弁で返します🎵)


DSC_0873

DSC_0874
🧑おトイレは?🚻
👵外に出て、左に小屋が🏡


DSC_0878
👆️っ…💦これかっ…💧🎤リフォーム~しようよ~🎶新○○ハ~○ス📺️❇️女子には無理かなっ…💦漏れなく(笑)コンビニ🏪へ行ってからのご来店を🏡お奨めしますっ…💦🌀🚺️かなりのタイムスリップ感が有りましたよ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0882
来ました🛬扇風機を回してくれました🎵野菜もといっ…💦優しいお気遣い⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0887
野菜の小山市⛰️いや、大山市~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0889
タンメン (大盛り)700円也


DSC_0891
良いね👍️


DSC_0895
大きさ伝わりますかね🎵🤔👍️


DSC_0894
黄金のスープが溢れてますっ💦


DSC_0896
先ずはスープから


DSC_0897
オーイ(^_^)/~~どっから掬ってるの~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0901
うん、普通に塩味だ🎵塩味のスープさん🍜


DSC_0908
具沢山過ぎる野菜達のコラボレーション⤴️⤴️


DSC_0910
麺は何処?野菜を食べても食べても麺が出てこないゾウっ…💦🐘❗️


DSC_0911
何処に行ったの?💦これは、タンメンではなくて、具沢山野菜スープというメニュー🌱を頼んだのかな?😲


DSC_0912
あっ👀✨


DSC_0914
居た❗️


DSC_0916
居たゾウ🐘❗️やっぱり野菜たっぷりタンメンだ❗️


DSC_0917
麺はもう既にふやけてる🎵😁


DSC_0918
麺と野菜の比率が違いすぎる❗️


DSC_0920
キャベツ、ニンジン、モヤシ、玉葱、シメジ、ほうれん草と、豚肉少々🎵


DSC_0922

DSC_0925
減らない野菜達…😁


DSC_0927

DSC_0931
ようやく麺の比率がアップ⤴️⤴️


DSC_0933

DSC_0935
ご馳走さま🎵
注文は、焼肉定食が4、タンメン2の注文の比率でしたね🎵


DSC_0904
👆️あれれっ大盛りにしたのに、700円のまま🧐気持ち大盛りにしてくれたという事なのかな?🥰
ご馳走さまでした🎵
正に、価格も昭和のままの(トイレ🚻も😁)ドライブイン❗️こういうお店は、代々続けて行って欲しいお店ですね~♪ヽ(´▽`)/
一週間分のお野菜を食べた気分❗️これで700円なんてお徳ちゃん過ぎますよ~🌠😃🎶⤴️⤴️


DSC_0872
良いね👍️




☆お店の基本情報☆

ドライブイン扶桑
栃木県小山市飯塚1828   map
0285-23-1674
定休日 不定休

インスタグラムやってます  Follow me! 
    mixiチェック

5
今日は久しぶりに?つくばランチです🎵意外とつくば市に居ない人…みたい💦つくば市北条のラーメン屋さんと言うと、老舗の永楽さんが🍜一推しだけど、実はもう1店、老舗のお店が在るんです🏡🔰~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0601
つくば市北条の旧道🚗💨クランクの所ですね🎵もう、あの竜巻🌪️から何年経つのかな?


DSC_0604
お店の前と左側と、その奥にも、停められそう🚗💨🅿️


DSC_0605
ザ昭和のお店🏡🔰❗️
冷やし中華始めてる🐘❗️
今年は、早くも夏日の連発だから🔥一月も早く始めるお店が多いらしいですね⤴️⤴️
食品サンプルは、無かったですね😁👍️


DSC_0610
昭和の時代にタイムスリップしてきました🌀🕛️午後イチに会社に戻る↩️為、少し早めの到着🛬もう、二組が食べてました🎵ドでかい🤭冷蔵庫が、店内に鎮座してます❗️


DSC_0607
奥に和室が有りました🎵🍀一旦テーブル席に座り、この後明るい🌄窓際に移動🚶


DSC_0608
メニューです🌱拡大して、見て下さい👀🔰
タンメンとチャーハンにしたかったけど…💧チャーハンの文字が見当たらず🙈タンメンの大盛りにしました🎵でも、後でよく見てみると…

焼飯の文字発見👀❗️💦


DSC_0612
気を取り直して、来ました🛬


DSC_0622

絶対にうまいヤツ❗️


IMG_20190528_122643
タンメン 600円 大盛り 100円 合格もといっ…💦 合計 700円也


IMG_20190528_122706
いやぁ~☺️来てよかった~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0626
お店の奥様が、そっと置いていったけど、スープが、なみなみですね⤴️⤴️


DSC_0628

うんまい❗️😋🍴💕


IMG_20190528_123217
麺リフトならぬ…野菜リフト❗️~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0634
野菜マシとも言える盛り高千里~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0637
つるつるな玉子麺さんも相性バッチリ😃✌️🍜


DSC_0638
なかなか減らない量❗️チャーハンもといっ…💦焼飯頼まなくて良かったゾウ🐘❗️🤭👍️


DSC_0639
豚肉さんもうまうま😋🍴💕


DSC_0643
どんぶりの、お店のお名前が出てきたゾウ🐘❗️🥰🎶


IMG_20190528_122205
プププププっ❗️😁👍️流石の北条米🍚の産地ですね⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/


ご馳走さまでした🎵久しぶりの?当たり飯🎯❗️とっても美味しくて、尚且つボリューミーでした⤴️⤴️半チャーハンとラーメンセットで頼んでる人達がいましたが、メニューに有ったかな?🧐レバニラ炒めも頼んでる人が2人位いました🎶




☆お店の基本情報☆

天津  
茨城県つくば市北条166  map 
029-867-1660 
定休日 水曜日

インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

5
今日は夜、水戸市のホテルで会合🏨
何時も中華だから
今日も中華なはず~♪ヽ(´▽`)/


と言う事で、お昼も中華にしました(笑)
何でだ( ・◇・)?だ?


DSC_0070
国道6号から少し入った所
何時も看板は、見ていたけど
初訪問です🏡🔰


IMG_20181015_123106

お店前にドーンと停めてる🐘🚙🚙💨💨


何でだ( ・◇・)?だ?


DSC_0071
 🅿6号から入り、奥に有りました🚙💨
アパート横にも5台有ります🍀


IMG_20181015_121717
12:15入店🍀
知ってる人が
よくインスタグラムに載せてるので


会ってしまうから、敬遠していたお店🏡🔰(笑)


IMG_20181015_121927
目ちゃんこ混んでて
唯一空いた四人掛けテーブルへ🚶💨
お水に注目👀して下さい


IMG_20181015_122619
沢山有るなぁ~
迷ってしまう🐘…
時間も無いし…
面倒くさいし、時間もかかるだろうから…
👨タンメンとチャーハンのセット下さいな


IMG_20181015_122659
オーダー後にメニューの裏面を見たら👀
良さげな定食類が沢山っ


IMG_20181015_122314
次から次へとお客さんが入ってくる🐘
おばぁちゃん率高し(笑)


IMG_20181015_123124
と言う事で
気配り、目配り、思いやりがモットーな私(笑)
お水に注目👀


二人用のテーブルへ移動(笑)
うちの子も、よゐこに育ちました


IMG_20181015_125150
何故だか、
テーブルのお水ポットは麦茶だった

何でだ( ・◇・)?だ?


DSC_0054
来ました✈


DSC_0055

IMG_20181015_131630
タンメンとチャーハンセット
1000円也


DSC_0057
👆インスタグラム用の Pic 
いいね👍


DSC_0060

DSC_0061
タンメンから食べよう
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0062
スープがうんまい🐘


DSC_0063
お肉も、お野菜も、惜しみ無く使ってる🐘


DSC_0064
麺も、タンメンに合ってる
美味しい~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0065
少しにんにく臭いと思ったら
にんにくチップ発見
美味しいから良いか


DSC_0058
続いて、第2食目


DSC_0068
チャーハンも、うまうま🐴💨
チャーシューがうんまい🐘💨
ご飯もうまうま🐴💨

DSC_0069
断面図


IMG_20181015_125700
美味しかったぁ~♪ヽ(´▽`)/
👨御馳走様でした
👩席💺を譲ってくれて有り難う御座います🍀
👨いえいえ


DSC_0072

IMG_20181016_131211

IMG_20181015_182147

IMG_20181015_183938
👆夜の会合
水戸京成ホテルで
やっぱり中華でした~♪ヽ(´▽`)/



👆️きらくさん、2回目訪問時の投稿📝



☆お店の基本情報☆

中華料理 きらく 
茨城県土浦市荒川沖西1丁目16-16
029-842-8580 
11:00~14:00
17:00~21:00
定休日 日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

半年位前に訪問して👣
なかなか美味しくて、ボリューミーな
蒙古タンメン中本みたいな🔥
うまからなお店




前回は、10辛のタンメンを食べたので
今回は、昼夜10食限定という
15辛の、つけ麺に挑戦します🔥


DSC_2603

IMG_20180712_231359
お店前の2台分の駐車場🅿停められた🐘
駐車出来ずに帰る人、車を見ました…
勿体無い👻🎃~♪ヽ(´▽`)/
駐車場🅿だけが唯一、ネックですねっ


DSC_2643
オープンして、1年半位だったかな


DSC_2607

IMG_20180712_112635

IMG_20180712_112629
前回と同じ席💺ゲットΣ(゚Д゚ υ)と


IMG_8419
👆有った
15辛つけ麺🍜
まだまだ10食は絶対にいってない


IMG_20180712_112923
混ぜそば、きすけカード💳が無いと
食べられないのか…?
持ってない🐘…
残念無念…


IMG_20180712_112850
特盛200円だな


👨つけ麺 HOU KEN の特盛お願いします
☺今、つけ麺やってないんです
👨え

    え~~~マジか


IMG_20180712_112753
前回と全く同じ、王騎の特盛かな…


IMG_20180712_112825
オギコ(赤・青・黄・緑)🍺100円(笑)


代わり映え
インスタ映えしないから
オギコ頼んじゃおうかな~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2611
お酢番長🎰


DSC_2612
来ました✈


IMG_20180712_121618

IMG_20180712_121646

IMG_20180712_121712
王騎 10辛🔥 900円⬅安い🐘
特盛 200円
合計 1100円也


IMG_20180712_121819
回してみた👀


IMG_20180712_121754
キャベツが美味しそう( ゜ρ゜ )


DSC_2619

オギコも来た🚅💨


100円
何だか、オギコさん
ぬいぐるみのキャラクターに見えてきた🐘
ガチャピン?
ムック?わかる人居るかな?


DSC_2625
結構、ラー油が有るな🔥
でも、昨日に比べたら
全然辛くない🐘🔥


DSC_2629
太麺
激辛🔥二郎インスパ🍜だな


DSC_2630
そうそう
麺の上に、豚肉とネギとニンニクを炒めた物が
挟んであるんだった


DSC_2631
スタミナ焼き定食みたいだな~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2632
わしわしワシワシ
完全に二郎ラーメン🍜(笑)


DSC_2633
辛くない🔥


DSC_2634
決壊して、ラー油が溢れてた…
前回は、店主さんが
取り皿を持ってきてくれたのに…
今日は、ご機嫌斜めなのかな(笑)


DSC_2636
ゆで玉子とモヤシとキャベツが辛さを和らげ
美味しく食べれる激辛🔥ラーメン🍜


DSC_2637
今日は朝ラン🏃サボったので
汗をかきかきしてたら


DSC_2638
奥さん?
おしぼりを持ってきてくれました
ありがとうございます🙇


DSC_2639
何だか、前の席の人が
つけ麺を食べてるみたい…
別のメニューが有ったのかな…


前にも何処かで見たこと有るような人だった
Pic 撮ってたから
後でインスタグラムをチェックして✅
どんなメニューを食べたのか調べよう🔍👓
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2640
最後の方は、ラー油が浮いてる🏊


DSC_2641
ニンニクが沢山使われてた🐘


DSC_2624
最後の取っておき🍹
甘くて、見た目よりも美味しい( ゜ρ゜ )
かき氷🍧🍓イチゴミルクの最後の方の
溶けたヤツをイッキ飲みする感じ~(笑)


牛乳にかき氷🍧用のイチゴシロップ🍓を
混ぜただけでしょ


御馳走様でした


DSC_2646
ピノ🍦
女性店員さんが、レジで、渡し忘れたのか
車まで持ってきてくれました🏃💨
確か、10辛以上のメニューを頼んだ人にだけ
くれるらしいんです


前回は、確かアーモンド味だったような…
今回は、イチゴミルク🍓味


アレレっ
今日のオギコと見事に被った🐘
偶然かな
イチゴ味🍓好きと
思われたのかな‌~♪ヽ(´▽`)/


[画像:bf1167df-s.jpg]
あっ
このカード💳持ってたよ
レジに置いてある名刺ですよ
👆このカードを見せないと
限定を食べられないのかな?




☆お店の基本情報☆

うまからタンメンきすけ

栃木県小山市土塔247−64

0285-39-8813

定休日 月曜日 祝日の場合は翌日

ヤフー ロコ
    mixiチェック

4
今日は、水戸飯🍚
明日は、いよいよ健康診断なので
軽食にしとこう
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1557
水戸駅から東に向かった方面です🚙💨


IMG_20180606_123511
お店の向かいに、何やら行列が🚶🚶🚶🚶


IMG_20180606_121530
人気のラーメン屋さん、むじゃきさん🍜
このお店もリフトアップしてるけど
後回しにしてますっ🍜
並ぶの嫌だから…🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶


DSC_1553
お店の左⬅の駐車場🅿に、停められそうだけど
念の為、お店の裏に停めとこう🚗


IMG_20180606_161619
裏の駐車場からも、お店に入れる🐘
裏口入学だな(笑)


DSC_1558
お店のウインドーにメニュー表とは大胆
目隠しの🙈配慮かな



IMG_20180606_120046
ウインドーの裏にもメニュー表🙈

タンメンとりから定食か
カツカレー🍛か 、オムライスだな


IMG_20180606_115610
ジャンボタンメン🍜も、候補だな

👨タンメンとりから定食のタンメンを大盛り  
    に出来ますか?
👩とりから定食のタンメンを、大盛りね
👨はいヾ(´▽`*)ゝ
    通った


同じ事するヤツいるんだな


IMG_20180606_114122

IMG_20180606_114331
昭和の香り‌たっぷり


IMG_20180606_122216
来ました✈


DSC_1560

デカイ


DSC_1563

でかい


IMG_20180606_122141
タンメンとりから定食 780円
タンメンの大盛り 150円⬅でした
合計 930円也🍀


IMG_20180606_122408

どんぶりの直径25cm.級🍜

(当社調べ🔍👓)


IMG_20180606_114907
ご飯は少な目と言うより、普通盛り🍚かな


IMG_20180606_114921
とりから


IMG_20180606_114931
かぶのお新香さん


IMG_20180606_114942
野菜、と言うよりキャベツ畑(笑)
実食開始~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1564
スープは、わりと普通に塩味


DSC_1565
明日の健康診断の為に
野菜食べとこう作戦だな


IMG_20180606_115109
野菜を、奥にして


IMG_20180606_121301
やっとこさ‌‌麺とご対面


IMG_20180606_115319

なかなか減らない🐘(笑)



DSC_1568
店名の入った、昭和な香りのするお皿が好き


DSC_1567
想像よりも美味しかった、とりからさん


DSC_1570
食後に、奥さん👩が
コーヒー☕を運んできてくれました


IMG_20180606_114648
上野動物園のパンダ🐼香香(シャンシャン)
昨日から並べば、見れるようになりましたね
香香🐼ともべ食堂‌
昭和な香り、たっぷりな
昭和のお店🏡


お迎えの人気の平成のラーメン🍜屋さんに
負けないよう
頑張って下さいね~♪ヽ(´▽`)/
チャンポンやスタミナ定食頼む人多し
今度は、オムライスかカツカレー🍛食べよう
御馳走様でした




☆お店の基本情報☆

ともべ食堂

茨城県水戸市本町3丁目1−5

029-221-5595

ラーメンデータベース



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

土浦駅西口かから北の方に800m位行くと…


DSC_1221
ホテルマロウドというホテルが在ります
道路ひとつ南側を西の方に進むと🚶


DSC_1202
あれかな


DSC_1203
暖簾が有る🐘


DSC_1204
成る程
同じ建物🏢
同じ会社🏢
家族で経営だな


DSC_1205
自転車がメインのお店でしょうね


IMG_20180521_115303
お店に入ると4人掛けのテーブルが2つ💺


IMG_20180521_115322
ラーメンと半チャーハン頼む人が多し


でも、折角だから
👨タンメンの大盛りと半チャーハン下さい
👴はいよ


老夫婦の経営
ご主人が、お水を出してくれました
厨房で、奥さん👵が作り始めました🍳


DSC_1206
来ました✈


DSC_1207
奥さん👵が、渾身の力を込めて
重そうな鍋を振って作ってくれました


DSC_1208

うまそう


DSC_1209
タンメン 500円 大盛り 100円
合計 600円也


DSC_1211
なかなか美味しいスープ


DSC_1212

DSC_1213
懐かしの昭和の麺🍜


DSC_1214
野菜も具沢山でR
これを鍋で振ってたんですね~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1215
半チャーハンも遅れてきた🚲💨


DSC_1216
小さい…🍚


DSC_1217
半チャーハン 300円也


DSC_1218
倍は欲しい感じ


DSC_1219
なかなか美味しい🐘
チャーシューが焦げてて
炭の香りがする🐘


DSC_1220
チャーハンも具沢山でR


IMG_20180521_121048

座席💺の補修跡

もしかしたら、自転車部のタイヤパンク用の
修理キットかな


自転車部を賄うために?
奥さんがラーメン事業部を
立ち上げたのだろうか
なかなか面白くて
昭和の香りがプンプン
なかなか美味しかったです🏡🔰
御馳走様でした




☆お店の基本情報☆

豊崎自転車商会

茨城県土浦市城北町10−1

029-821-2125



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

ホテルニューオータニのパーティ🍺🍺🍺🍺🍷🍷🍷🍷🍷🍷から移動して✈


浅草、観音裏言問橋通りから千束通り入り口、直ぐに在る☀️昔ながらの中華屋さんです🏡純レバが、名物です🍀


IMG_20180317_171035
👆1年半位前にインスタにアップしたヤツ


なんと
このお店が今年の3月いっぱいで閉店してしまうとの情報が入り、閉店間際にイッテQ🗾
テナント建物の建て替えによるものらしい…
亀有や小岩、錦糸町にも、同じ名前のお店が有ります🏡暖簾分けさん🎵
浅草に別に、弟さんのお店も在ったけど、火災にあったらしい…🔥


DSC_4574

DSC_4576

DSC_4577

DSC_4578

DSC_4579
浅草の夜は、人が少なくて大好きなのです


DSC_4580
観音様の裏通り(言問通り)から信号🚥を千束通りに入ります🚶もう左側に見えてる👀


DSC_4581
あの頃と何も変わっていない私の青春の通り(地元)


IMG_20180317_224036
満席🈵かと思ったら1席だけ空いてました
日頃の行いの良さだな(笑)


DSC_4600
タンメン🍜か純レバ丼を食べてる人達ばかり

👨ビール🍺と、純レバ下さい
👴ビール🍺は…
👨🍺取りに行きます🍀


このお店は、ビール🍺は
セルフで取りに行くんです
この時点で、マスターキーは来た事有る人と
認識したはず


DSC_4583
シュポっ🍺


DSC_4585
来ましたよ✈


DSC_4586

DSC_4587

DSC_4588
👨お店終わっちゃうんですか?
👴あと、2週間だよ🍀


何だか嬉しそうだな


DSC_4589

DSC_4590

DSC_4591

うんめえ~♪ヽ(´▽`)/


羊さんみたいに鳴きましたよ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_4592
餃子用ので辛くしても吉幾三


DSC_4594
あっ旨すぎて、感動して

🍺お漏らししちゃった


DSC_4597

DSC_4598
お箸が止まりませんよ


IMG_20180317_224030
浅草っ子は、必ずアサヒビールだよ🍺


DSC_4599
かなり酔ってるから🍷🍺😵🌀
隣で美味しそうにタンメン🍜を食べてる知らないオジサンに、話しかけるおバカさん(笑)


👨このお店、今月一杯で終わっちゃんですよね
👤マジですか


👨マスター🎶タンメン下さい
👴はいよ


このあと、もう一件行こうと考えてたのに…勢いでタンメン🍜頼んじゃったよ…
今のうちだから…後悔したくない人生


IMG_20180317_224955
マスターが、然り気無く、私の座ってるカウンター上に七味を置いた…


IMG_20180317_224951
何のサインだ


DSC_4603
取り敢えず、使うふりをしよう


DSC_4604
来ました✈


DSC_4606
見た目からして、うんまそう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_4609
👤では、お先に失礼します👍
👨此方こそ
👤今月中に、また食べに来ます🍀
👨プププ😁💨💨


DSC_4610
スープもうんまそういや、うんまい🐘


DSC_4613
今日は酔ってるから🍺😵🌀麺リフトも大胆


DSC_4614
どうやら🤔天井までリフトしたらしい…


IMG_20180317_232144
このタンメン🍜思い出として、舌に記憶させとこ


IMG_20180317_232111
あさりも入ってて、割りとあっさりと食べれる⬅ベタっ


DSC_4619

DSC_4620
このスープも記憶


また、別の場所で復活する可能性も有るかも
知れないので、いつか復活を期待したいです🍀




☆基本情報☆

菜苑 浅草本店
東京都台東区浅草3丁目10−6
03-3871-6515

インスタグラムやってます  Follow me!
    mixiチェック

日馬富士、引退しちゃいましたね…
角界の頂点にいる横綱と言えども
違う部屋の力士に手を上げると
今の時代、地位を失っちゃうんですね
と言うことで
モンゴル
蒙古
タンメンです


蒙古タンメン中本が、今や有名ですが
私が学生の時、上板橋で草野球の試合後
埼玉在住の友達に誘われて
今は亡き、元祖の中国料理中本で
激辛ラーメンを食べた事が有ります🍀
私が今まで食べたラーメンの中で
一番辛かったラーメン🍜
辛すぎて水を飲んで、余計に辛くなるから
飲んではいけない事
麺が一番美味しかった事
そして激辛過ぎて、翌日トイレに行くと
おしりが痛かった事(笑)
今思うと、貴重な体験でした


話が✈飛びますが
先日、デカ盛りに挑戦した  cafeQ さんに
行った後、たまたま通りがかって
発見していたお店です


[画像:7d57a6f9-s.jpg]
丁度、お隣の美容室さんがお客さんを
お見送りしていて、ラーメン屋さん前に
駐車場🅿車を停められました
僅かに、2台分位かな
ラーメン屋さんに車を寄せて停めて良いか?
美容室の店員さんに確認してみたら
丁寧な対応の素晴らしい方でした⤴
接客は大事ですよね🎵
帰りがけにもお客さんが
美容室に入って行きました🎶🙆


[画像:399e5fc7-s.jpg]

[画像:56ab9a55-s.jpg]
小山市には今まで
蒙古タンメン店が無かったのかな
モンゴル力士誕生ですね


[画像:9b8d5780-s.jpg]
カウンターも有るけど


[画像:558209b1-s.jpg]
今日はテーブル席に座りました💺


[画像:a495261f-s.jpg]
レモン水は、さっぱりするからうれしいぞ


[画像:7cf0f58e-s.jpg]
お酢と紅生姜


[画像:c75e4578-s.jpg]

[画像:ff0c71f3-s.jpg]
フムフム
折角だから上級者向けの
辛いのにしようかな


[画像:b6e07c5c-s.jpg]
辛さを更に足す事が出来るみたい


[画像:642698be-s.jpg]
つけ麺も引かれる…


[画像:fd369436-s.jpg]
ちょい辛や、甘いドリンクも有りますぞ

[画像:aefea5f0-s.jpg]
来ました✈
王騎(10辛) 900円
特盛り 200円
合計 1100円也


[画像:da427493-s.jpg]
ネギも


[画像:b9ab5d6d-s.jpg]
モヤシも


[画像:cc2b8ea7-s.jpg]
茹でキャベツも、うんまそう


[画像:7a111854-s.jpg]
横から撮ると、この色の Pic になるんですよね


[画像:e93a1373-s.jpg]
取り皿くれました


[画像:55ee21ce-s.jpg]
モヤシを持ち上げて


[画像:4e8d26fc-s.jpg]
一時避難✈


[画像:1f25725f-s.jpg]
⬆これなら👆こぼさずに食べれるぞ


[画像:45a2dd07-s.jpg]
辛い🔥
でも旨い


[画像:716ae12b-s.jpg]
麺リフト


[画像:12717013-s.jpg]

[画像:fd32495e-s.jpg]
炒めた豚肉出土
うんまいぞ
まさしく、うまからなヤツ


[画像:d512ad20-s.jpg]
良く見たら👀ニンニクチップが…
午後のお仕事どうしよう…
メニューにも、ニンニクの香りって(笑)
書いて有るぞ
某力士さんじゃないけど
諦めて、次の事考えよう
そうしよう


[画像:7ad75f4a-s.jpg]
キャベツも、こうすると、うまうま
キャベツの甘みが、辛さを和らげてくれます🍀


[画像:7cbacaa7-s.jpg]
だんだん濃くなるスープ
始めから、もっと混ぜ混ぜすべきだった


[画像:f1cd67e1-s.jpg]
だいぶ濃い辛い🔥(笑)


[画像:ef99df26-s.jpg]
汁は健康の為に残します
長野県民みたい


[画像:927dbf30-s.jpg]
会計時に、店主さんから
pino を一つ戴きました🍨


特盛りの麺の量(2玉?)は、300gとの事
まだオープンして、1年経っていないそうです
うま辛くて、なかなか美味しかったので
頑張ってほしいですね


[画像:bf1167df-s.jpg]




☆お店の基本情報☆

うまからタンメンきすけ

栃木県小山市土塔247−64

0285-39-8813

定休日 月曜日 祝日の場合は翌日

ヤフー ロコ



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

4

現在閉店されてます。

5回目位の訪問です🍜
息子さんがお店を続けるために、脱サラして継いだラーメン店🍜🏡です


IMG_20190505_070042

image

image
民家佐藤さん家🏡へ訪問👣する感じ❗️


image
お客さんが引いた瞬間に🤳✨相方達に怒られながら👹 瞬撮っ❗だから…ピントが合わないっ…💦


image


image

image

image
メニューです

image
ワンタン麺 700円 
懐かしい醤油味🍜相方の邪魔レンゲ攻撃〰💣💢


image
タン麺 ワンタン入り 800円野菜が美味しい塩味🍜もう一人の相方が美味しかった~って、珍しく言ってました


image
味噌ラーメン 700円
ワンタントッピング 100円 合計 800円也
私が欲張って3杯頼んだわけではありませんっ私が食べたのが、実は、これ☝


image
想像以上に美味しい味噌🍜


image
麺は柔やわタイプ✨


image
ワンタン🎵ちゅるんちゅるんっ


image
フムフム


ご馳走さまでした🎵
昔ながらの家族経営の中華そば✨😋👍🍜
ワンタン入りだと、お腹が後々まで温まりますね🎵


image
この後、にのみや道の駅で、イチゴソフト🍓🍦でお口直し👄イチゴのお土産を3パック購入しました🍓🍓🍓


栃ナビ 佐藤ラーメン店




☆お店の基本情報☆

佐藤ラーメン店
栃木県真岡市久下田1716  地図
TEL 0285-74-1324
駐車場 9台
定休日 火曜日 第3水曜日
※定休日が祝日の場合は営業


インスタグラムやってますFollow me!

※写真の転用転載不可
    mixiチェック

このページのトップヘ