大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:コース料理

水戸市に在る、常陸牛を堪能出来る、精肉屋さんが経営する🍖🥩🥓レストランです🍴🏡🔰
なかなか予約も取れない?
人気のお店らしいです📝


IMG_20191227_061330

DSC_1980
水戸駅より西側の駅、偕楽園駅と、赤塚駅との間位の南側的な位置関係🎶


DSC_1974
ディナータイムの訪問👣🌃🍴


DSC_1975
高級店らしい看板👀🎵


DSC_1976
1979年からとは、老舗なんですね🍀


DSC_1978
冬のお薦めメニュー🍀さん


DSC_1981
某、日本🇯🇵🗾の首相まで来られてるレストラン🏡なのか🧐


DSC_1984
今晩はコースですよ🎵


DSC_1986

DSC_1987
飲み放題❗️


DSC_1991
コースメニュー🍀


DSC_1994
来ました🛬


DSC_1998
綺麗なお皿🍀もといっ…お料理ですね🎵


DSC_1999
綺麗で豪華なオードブル🍀


DSC_2000
ローストビーフも、常陸牛なのでしょう🎵


DSC_2002
オードブルにしては、パテとかハムとか大きめで、肉感が少し強いかな?


DSC_2003
👆️これは何だ?スープ?🧐


DSC_2005
メニューを見ると👀洋風茶碗蒸し🍀との事
結構ボリューミーな大きさ🧐


DSC_2007
確かに茶碗蒸しでした🎵


DSC_2010
豪華なお皿🍀もといっ…お料理ですね🎵
メインも大きいお皿です😋🍴💕


DSC_2012
黄金のお肉料理~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2013
黒いお皿に盛られているのは、ビーフシチューさん🎵
ビターな感じです🍀


DSC_2014
素敵な


DSC_2020
ステーキさん🎵
噛み噛みタイプで、シンプルな味付けで、それ故、常陸牛の味がしました😋🍴💕
お肉を食べた気分満載🈵~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2017
大好物のハンバーグさん🎵
此方はトマトソース🍅


DSC_2024
パッカーん🔪🍑
肉感を感じる粗挽きタイプのハンバーグさん🍀
もう既に飲みすぎて😵🍺🍷🥂腹パンですっ…💦
ご馳走さまでした🎵


DSC_2026
えっ❗️ また、赤いお肉が来ました🛬
さっきのが、メインじゃなかったの?😅


DSC_2028
好き好きな🥰すき焼きさん🎵
美味しいに決まってるヤツ🎶


DSC_2029
出来上がりましたが、もう腹パンで食べられませんでしたっ…💦
これ以降、見て、写真に納めるだけ🤳✨📝
翌朝🌄大後悔する、何時ものパターンっ…💦
勿体ない🐘😰高級な常陸牛が・・・💦


DSC_2032
ご飯の上に常陸牛🍀🍚🥓だと思われるヤツ🎶


DSC_2036
デザートも来ました🛬


DSC_2035
見ましたっ…💦盛り方が良いね👍️~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2037
食後のコーヒー☕️も見ました👀


ご馳走さまでした🎵
お肉🥓お肉🍖お肉のコースでした❗️
まさに常陸牛を堪能出来るレストラン🏡
飲み放題🆓だと、飲むのに夢中で、すき焼き以降、食べきれない位の肉料理コースですね🎵
とても勿体ない事をしましたっ…💦




☆お店の基本情報☆

レストラン イイジマ  
茨城県水戸市見和2丁目251−10   map 
029-252-8115 

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

    mixiチェック

5
私が子供の頃から👪️ご当家御用達、創業89年💞下町の洋食屋さんです🏡🍴


IMG_20191019_190959
街路樹🌲が良いですね⤴️⤴️


IMG_20191019_191356
入谷っぽい賃貸マンション郡の中に佇んでます🎵


IMG_20191019_191457
お店向かって右に少し行くと➡️駐車場🅿️が4台在ります🏎️💨


IMG_20191019_192234
1F⬅️


IMG_20191019_192313
2F↗️


IMG_20191019_192607
お2Fの天井が半ドームで、広い空間🎵


IMG_20191019_192627
今日も、お2Fでコースっす🎵
食器類🍴🥄は端から、奥の食器も奥からだよね(oゝД・)b
確認し逢う人達多数🤫


🧑嘘を教えたら🤭どうなるんだろう😁


IMG_20191019_192647

IMG_20191019_192706

IMG_20191019_193301
来ました🛬


IMG_20191019_193435
サーモンとテリーヌさん🎵


IMG_20191019_193457
サーモン🈂️
勿論美味しい😋🍴💕


IMG_20191019_193518
🧑👆️この薔薇🌹食べられるんですか?
👩‍🍳はい🎶勿論食べられます🎵食バラ🌹です🧑食バラ🌹❗️


IMG_20191019_194657

IMG_20191019_194625
パンも🥐美味しい😋🍴💕


IMG_20191019_194855
ワイン🍷🥂ボトルを撮ろうとしたら🤳✨
ソムリエさんが、銘柄を向けてくれました❗️
流石💮拘りを感じますね⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20191019_195329
コンソメスープさん🎵


IMG_20191019_195400
うんま~😋🍴💕⤴️⤴️
ビール🍺やワイン🍷飲んでる場合じゃぁなかったっ…💦
もう、タポンタポンのお腹っ…💧


IMG_20191019_200259
来ました🛬


IMG_20191019_200337
なんと言うか?貴婦人みたいだな🤔


IMG_20191019_200118
貴婦人さんは、アップでも大事でしょ🤳✨


IMG_20191019_200131
牡蠣と帆立と


IMG_20191019_200202
下には、スズキのムニエルさん🎵


IMG_20191019_200424
美味しいに決まってます😋🍴💕


そろそろお肉タイムだな🤔
このお店🏡、コースで頼むと、悩ましい事にっ…💦お肉🍖🥓メインさんを二択なのです❗️
Beer?  or fish? じゃあないけど😨
何時も、美味しい😋🍴💕タンシチューか?、同じくらい美味しい😋🍴💕ビーフシチューか?の二択を迫られ、悩みまくるお店😞🌀っ…💦


🧑さぁ~今日は、タンシチューかビーフシチューかどうしようかな?🤔
🧓今日は、全員ビーフシチューに統一したよ🎵
🧑えっ❗️え~~~💦そうか、タンシチュー苦手の人もいるし、時間短縮になるしなっ…💦


IMG_20191019_203255
サラダ🥗さん🎵


IMG_20191019_202024

IMG_20191019_201954
良いね👍️


IMG_20191019_201855
さぁさぁ~🎶


IMG_20191019_201921
黒い


IMG_20191019_201932
肉の塊


IMG_20191019_202050
ナイフ🔪不要❗️


IMG_20191019_202133
うんまい❗️😋🍴💕


IMG_20191019_202204
黒くてビターな🍀香味屋さんのデミグラスソース🎵
シェフ👩‍🍳は年々代わっても、お味の伝統は変わらないですね~♪ヽ(´▽`)/

 
IMG_20191019_202338
ドルチェさん🎵


IMG_20191019_202239
アイスではなくて、ムースと、カボチャ🎃チョコ🍫ケーキでしたよ~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20191019_202358
美味しいコーヒー☕️で、ご馳走さまでした🎵
何れも美味しい😋🍴💕間違いない下町の洋食屋さん🏡🍀
少しだけお値段は張りますが、納得出来るお料理の数々でした🎶
接客も、とても良かったです~♪ヽ(´▽`)/⤴️⤴️


IMG_20191017_061133
👆️タンシチューさん🎵
以前、インスタグラムに載せてました😋🍴💕
単品で(ビーフシチューも)、3800円もする🐘❗️🙊




IMG_20191019_191517

IMG_20191019_190846

IMG_20191018_040608
👆️此方は、茨城県取手市に在る、ななつ星食堂さんの香味屋さんそっくりの🤭メンチカツ🎵
🔆そうです☀️香味屋さん卒👨‍🎓の方がやられてます❗️
本家だと、単品で2200円しますが、ここは定食で当時(3年位前)1000円(ご飯大盛りにして1100円🍚)でした❗️お得ちゃん💴✨👛🙊🤐🤫㊙️
ハンバーグが、宿題のまま行けてませんがっ…💦
こうして、あちこちにお弟子さん達が活躍してますね🎵






☆お店の基本情報☆

香味屋 
東京都台東区根岸3丁目18−18map 
03-3873-2116
定休日 水曜日
11:30~22:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

インスタグラムやってます  Follow me! 
    mixiチェック

5
秘密の会合です🙊㊙️✨🍻🎶


IMG_20190808_060229

DSC_2745
茨城県土浦市田中☀️遊季膳さくら🌸
この先に何が有るかなんて想像つきますか?🌠この先は、お店じゃあないですよ⤴️⤴️


DSC_2740
そうです🎵土浦花火大会の打ち上げ場所です🎇
だから、今晩は打ち上げ↗️↗️なのです🍺🍶😆🍺
👆️上手い事言うなぁ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2743
駐車場🅿️に車を停めて🏎️💨


DSC_2725
川には行かず、古民家へ🚶🏡


DSC_2744
ザクザク🚶ザクレロ🎶


DSC_2726
まさに隠れ家🙈㊙️


DSC_2727
農家さんの古民家利用ですね⤴️⤴️


DSC_2728
ここを通る時、アジトっぽく感じます⤴️⤴️


DSC_2738
忍び忍者に要注意⚠️


DSC_2729
要塞🏡ア・バオア・クー🔫
いやっ…💦ジャブローだな🤔カツ・レツ・キッカに見つからないようにしないとっ…💦


DSC_2730
2度目の訪問だから顔パス⚽️スルーするー👍️


DSC_2731
お靴を脱いで👞💦


DSC_2732
奥に、こんな隠し部屋が有ったなんて🙈❗️


DSC_2733
なんて、事前に予約してましたよ~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20190807_231700

IMG_20190807_231731

IMG_20190807_231625
霞コース☀️5000円を予め予約してました~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20190807_231940
乾杯ビールから✨🍻🎶


IMG_20190807_232021
🎤紫陽花の花~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2748
お造り🎶


DSC_2751

DSC_2750
冷たい❄️椀もの🎶


DSC_2754
お刺身が抜群に美味しかった😋🍴💕
久しぶりに美味しいお刺身を食べた気分⤴️⤴️


DSC_2755
冷たいコーン🌽スープさん
勿論うまうま⤴️⤴️😋🍴💕


DSC_2757
👆️これはなんだ?🤔


DSC_2758
お肉と湯葉だった🎶
牛フィレと湯葉のお味噌タレ❗️
お肉が柔やわで、ヤバうま~⤴️⤴️😋🍴💕
久しぶりに美味しいものを食べられましたよ❗️やったね⤴️⤴️


DSC_2759
👆️これまた冷たい❄️トマト🍅ジュレの白身魚🐟️さんと、夏野菜さん達~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2761
〆は鰻の釜炊きご飯🍚🎶勿論美味しい😋🍴💕


IMG_20190807_232108
葛餅と、デザートアイス🍨は、店名通りの桜色🌸拘りを感じますね⤴️⤴️


DSC_2739
ご馳走さまでした🎵
お昼のランチも良かったけど、やっぱり想像通り、夜のコース☀️も素晴らしかったです~♪ヽ(´▽`)/
皆さん美味しかったと喜ばれました⤴️⤴️😋🍴💕
本当は秘密にしておきたい隠れ家だけども、とてもお薦めですよ⤴️⤴️


遊季膳さくら 1回目訪問時の投稿



IMG_20190807_225808_958
二次会は、漏れなく…つくば市天久保へ✨🍻🎶




☆お店の基本情報☆

遊季膳さくら
茨城県土浦市田中3丁目11−6
029-823-3873
定休日 月曜日
11:30~14:00
18:00~20:00

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

本日会合で水戸プラザホテルを利用しました
ここのホテルのコース料理は、何時もバ
ラエティーで、盛り方も素晴らしいと思いま
会食コースって、一体どんなのが出てくるの
かな?楽しみ楽しみ😃


[画像:0474f0f0-s.jpg]
御献立表です😃👍色々と書いてあるゾウ🐘
まるで、結婚式💒にお呼ばれしたみたい🎵


🔽前菜から盛り盛りなのが来ました🛬
[画像:2adf97c4-s.jpg]
良い感じの入り方


[画像:9bcc2683-s.jpg]
👆️ジュレ❗️夏らしく🍀さっぱりとしました


[画像:39623752-s.jpg]
お刺身もネタが良いもう、これだけでも満
足🈵😃✨贅沢な刺身盛り合わせ🐟️


[画像:0211d09e-s.jpg]
焼き魚も美味しかった刺身と焼魚両方😃👍


[画像:02ee2cad-s.jpg]
コーンの味が🌽かなり濃かったです
これは、また食べたい🎵


[画像:bb88501a-s.jpg]
天ぷらは、海老の衣がサックサク
何れも美味しい😋🍴💕
天ぷらが美味しくないと、コースが、成り立
たない気がします🎵


[画像:8ed467cb-s.jpg]
煮物も本格的素晴らしい🎵


[画像:09bcc10b-s.jpg]
この頃には、もうすでにお腹一杯
でも、食べれた🍣


[画像:8fb90072-s.jpg]
これは飲まなかった…後で後悔…
見てると飲んで見たくなる…


[画像:6ee6d2da-s.jpg]
梨のシャーベットで、さっぱりと仕上がりま
した
ホテルの会食では、何時も殆ど食べないけど
今日はアルコールを飲まなかったから、食べ
れました
盛り付け上手な、バランスの良い
私は学生時代にずっと、ウェイターのアルバ
イトをしていたので、ここのホテルマン(ウー
マン)の動きの素晴らしさに、とても気分が良
くなります
食事が更に美味しくなる感じ
さすがホテルですね素晴らしい
ご馳走さまでした🎵


 

☆お店の基本情報☆

水戸プラザホテル
茨城県水戸市千波町2078−1
029-305-8111
駐車場 沢山

↑営業時間等は、上記リンクをご参照して下さい


インスタグラムやってますFollow me!
   
    mixiチェック

このページのトップヘ