大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:コース

栃木県那須郡那須町の、ホテルエピナール那須に泊まりで来ました🚙💨
夕食は、ホテル内の、和食料理のコースを事前に予約してました🎵
ひとっ風呂♨️浴びてから訪問🚶🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍♂️


1679078199257

1678374078033

1678374084692~2


1678374022992
👆️このお店🏠️🔰
アネックスタワーの2階📋️


1678374023241
いざ、参らん、ウイ和食コース🚶🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍♂️✨


1678374098320
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


⏬御献立📋️

φ(・ω・*)フムフム...
DSC_2996

DSC_2988

Screenshot_20230315-075216~2
和コース 春メニュー 5800円


1678374098256~2

1678374098200
桜🌸


1678374098072~2
乾杯✨🍻🎶


1678374092687
先附
えんどう豆搾流し たたみ鰯  味恋とまと


1678374092611

1678374092518

1678566310240
手が込んでます🎵


1678374092351
前菜
本日の前菜三種盛り


1678374092097

1678566333083

1678374092168

1678374092283
今が旬のホタルイカさん✨🦑☘️
おつまみに最適✨😋🥢💕


1678374084963
椀代り
百合根の玉地蒸し 桜海老 香 木の芽


1678373992604

1678373992683
贅沢な感じ🎵


1678374078567
造り
日本近海より
旬山海の造り三点盛り
五種盛りにも変更可能との事📋️(+660円)


1678374084483
生のキグラゲが、特に美味しかったです✨😋🥢💕


1678373992456~2

1678374084834
温物
伊達鶏水炊き
春キャベツ 芹 耳うどん 七味唐辛子


1678374078464
七味や塩麹で味変☺️


1678374084692~2
店員さんが、こまめに火の調整にきてくれました✨🔥👍


1678373983636

1678566349127

1678373942047~2
とても美味しい✨😋🍲🥢💕


1678374071697
炭火
本日の焼物
5種類から選べました。


1678374071527

1678374061746
👆️熟成豚炭火焼 ふき味噌


1678374071772
炭火
本日の焼物
那須どり山椒焼


1678374071826
ビールが進みます🍻🎵


1678374071968

1678374077957
炭火
本日の焼物
旬魚炭火焼 本日の焼き方で


1678374072026
香ばしく、しっとりした焼あがり🐟️🔥


1678374061575
食事
筍とあさりの土鍋御飯と、〆のラーメンから選べました📋️
香の物 あおさ味噌汁


1678374061012
あおさの味噌汁さん🍀


1678374055033
食事
〆のらーめん 三つ葉 酢橘


1678374046833
グツグツグツ😌♨️🍜


1678374046528

1678374046409
うんまい❗️✨😋🍜💕


1678374078278

1678374038794

1678374038172~2
甘味
抹茶ミルクぷりん 桜あずき最中


1678374030661

1678374038300

1678374030595~3

1678374030261~2
ミルクプリンの甘さが丁度良くて、黒蜜で味変も出来ました🎵
最中に挟んでいる桜あずきが、さっぱりとしていて食後にピッタリでした✨😋🌸💕


1678374085208
👆️お食事に添えてあった桜を持ち帰えろうとしたら、店員さんがアルミホイルで素敵な花瓶を作ってくれました。
お気遣いに感動しました💮💯🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい和食懐石コースで、色々な食材を食べられて良かったです✨😋🥢💕
接客もとても良くて、予約して良かったです~ヽ(´ー`)ノ


👆️「和匠ダイニング 菜す乃」さんのホームページ📋️


DSC_2957~2
そうそう😃💡
ホテルエピナール那須さんのロビーに隣接するパン屋さんで、お家お土産を買って帰りました🥡🍞🥐🫓🎵


DSC_2947~2

DSC_2950~2
良いね👍


DSC_2961~2


DSC_2965~2

DSC_2969~2

DSC_2974~2

DSC_2979~2

DSC_2985~2
何れも美味しかったです✨😋🍞🥐🫓
💕


DSC_4085~2

DSC_4088~2


👆️「コモレビテーブル」さんのホームページ📋️


👆️ホテルエピナール那須さんのホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

和匠ダイニング 菜す乃
栃木県那須郡那須町高久丙
0287-78-6000
11:30~14:30
17:30~22:00 (最終入店 20:30)
コースは予約制📋️

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

大食いグルメご当家御用達、下町の洋食屋さんです📋️
創業は、創業大正14年🗓️
3年4ヶ月振りの訪問👣


1677013790665

DSC_0643~2

DSC_0727~2


DSC_0951~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_0522~3
この先が、国道4号線🚙💨


DSC_0952~2

DSC_0960~2
👆️この先の左側に駐車場が在ります🅿️🚗📋️


DSC_0518~2
縦列×2、4台分停められます📋️


DSC_0963~2
いざ、参らん、ウイ香味さん🚶✨


DSC_0544~2
予約してました🍀
本当は別のテーブルだけども🤭


DSC_0557~2
👆️8500円のコースで予約してました📋️


⏬メニュー📋️

DSC_0573~2

DSC_0572~2

DSC_0687~2

DSC_0692~2

DSC_0697~2

DSC_0587~2
ドリンクメニュー📋️


DSC_0540~2

DSC_0562~2

DSC_0566~2
良いね👍


DSC_0548~2

DSC_0897~2


DSC_0619~2
来ました🛬
運転手用🤭


DSC_0652~2
パン🥖おかわり可能🍀


DSC_0632~2
来ました🛬


DSC_0635~2
オードブル 盛り合わせ


DSC_0640~2
ラタトゥイユ、ノルウェー産サーモンのマリネ、パテ


DSC_0629~2
何れも間違いなく美味しそう❗️


DSC_0647~2
食べられるお花だな🌹


DSC_0655~2
散らしました🌹
美しい✨👗👠
そして、美味しい✨😋🍴💕


DSC_0673~2
来ました🛬


DSC_0664~2
ビーフとチキンのコンソメスープ


DSC_0665~2
黄金色のスープ


DSC_0679~2
うんまい❗️
美味しすぎます🎵
ずっとZUTTO飲んでいられそう✨😋🥄💕


DSC_0708~2
来ました🛬


DSC_0702~2
お魚料理


DSC_0713~2
スズキとカキの、2種類のグレープフルーツのバターソース


DSC_0732~2
これまた美味しそう❗️
2色のグレープフルーツの色合いが、何とも良いね👍


DSC_0738~2
牡蠣も載ってます🎵


DSC_0744~2

DSC_0751~2
スズキも、牡蠣も、ソースと相まってウマウマ✨😋🍴💕


DSC_0758~3

DSC_0769~2

DSC_0771~2
ハウスワインのボトル2本🍷🥂
このお料理だから、ワイン🍷合うだろうな🤔
我慢大会だ🐘😵💦


DSC_0817~2
サラダ🥗


DSC_0821~2
ドレッシングをかけて提供して良いか?聞かれました📋️


DSC_0823~2
来ました🛬


DSC_0811~2
マスタードも合うそうです🎵


DSC_0787~2

DSC_0780~2
いよいよメインディッシュ🍀


DSC_0775~2
ビーフシチュー香味屋風


DSC_0782~2
コレコレ🎵


DSC_0802~2
香味屋さんの代名詞🎵


DSC_0808~2
香味屋のビーフシチュー🎵


DSC_0826~2
黒いビーフシチュー🎵


DSC_0795~2
付け合わせも美味しい✨


DSC_0828~2

完璧と言えるデミグラスソース🍀


DSC_0834~2
うんまい❗️
柔やわで、ほどける、蕩ける❗️


DSC_0848~2
マスタードで、味変してもウマウマ✨😋🍴💕


DSC_0946~2
来ました🛬


DSC_0912~2
可愛らしい彩りのデザート


DSC_0905~2
デザート


DSC_0917~2

DSC_0923~2
カラフルな盛り付け🎵


DSC_0929~2
チョコケーキも、ストロベリーアイスもうまうま❗️


DSC_0936
コーヒー


ご馳走さまでした🎵
何れもとても美味しいお料理の数々でした✨😋🍴💕
子供の頃から、香味屋さんの美味しいビーフシチューを食べさせてもらってるけれども、両親に感謝です~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0971~2

DSC_0976~2

DSC_0985~2

DSC_0531~2

DSC_0534~2
良いね👍


👆️1回目の記事📋️


👆️お店のホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

レストラン香味屋
東京都台東区根岸3丁目18-18
03-3873-2116
11:30~22:00
定休日 水曜日
創業大正14年

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市研究学園駅前🚃💨で、2日連続の飲み会✨🍻🎶
しかも、同じホテル内のお店🏨
ホテルに住み始めたのかな?🤭


1671836066448

DSC_0617

DSC_0643


HORIZON_0001_BURST20221222204215676_COVER~2
👆️このホテル「ホテルベストランド」さん🏨🎵


l_map

DSC_0683~2
👆️ホテルの裏、此方の駐車場に停められました🅿️🚗
会計時に、駐車券を見せると、サービス券🈂️を貰えます📋️


DSC_0336~2
1階⏩️は、わだ家さん🍀
2階⏪️は、福鮨さん🍀


DSC_0657

DSC_0658
いざ、参らん、マイ、ホテルのお寿司屋さん🚶🚶‍♂️🚶‍♂️✨
3人で参戦☘️


DSC_0671~2
いらっしゃいませ👍
予約していた「小食グルメ」です🤭🎵


DSC_0598~2
👆️年中イルミネーション⛄️🎄✨の研究学園駅前🤭


DSC_0565
カウンター8席🎵


DSC_0592
テーブル4卓🎵


DSC_0591

DSC_0588
個室3室🎵


DSC_0562
おしぼりが来ました🎵
1万円のコース、飲み物別を予約済📋️
飲み放題のコースも有ります📋️


⏬メニュー📋️

DSC_0566~3

DSC_0572~2

DSC_0575~2

DSC_0578~2

DSC_0581~2

DSC_0584~2

DSC_0587~2
良いね👍


HORIZON_0001_BURST20221222203658766_COVER
寿司職人さんが、いらっしゃいました🎵


DSC_0628~2
来ました🛬


DSC_0603
牡蠣の味噌煮込みさん🍀
めちゃうま❗️✨😋🥢💕


CENTER_0001_BURST20221222190707602_COVER~2

DSC_0625
煮こごりさん🍀


CENTER_0001_BURST20221222191038448_COVER~3
来ました🛬
うほほーい❗️
何とも、贅沢なお刺身の盛り合わせ☺️


DSC_0609~3

えっ❗️

1人1皿っ❗️❗️❗️😮

DSC_0615~2
ヤバ良いね👍


DSC_0619~2
色々な飾り付け🎎


DSC_0617
飲むと食べない人なので、食べきれるのかな?🤔


DSC_0623
殆んどのものが食べられる飾り付けです🎵


DSC_0643
来ました🛬


DSC_0630~2
小振りながらも、お寿司が色々と❗️


DSC_0633
女性だと、食べきれるのかな?


DSC_0641

DIAGONAL_0001_BURST20221222195915359_COVER
何れも、うんまいお鮨です✨😋🥢💕


DSC_0638
お魚さん達が、泳いでるみたいです🐟️💨
手前のは、海老🦐の頭部分を焼いたものでした📋️


DSC_0646
また来た🐘っ❗️


DSC_0650
ビールも3杯🍺🍺🍺飲んでるから、腹パンになっちゃう🐘😅


DSC_0665
〆のデザートが来ました🛬


DSC_0668
うん、食べ甲斐のあるコースでした✨😋🍣💕


ご馳走さまでした🎵
何れも、とても美味しい御料理さん達でした✨😋🍣💕
この量だと、女性では食べきれないのでは?🤔
何とも贅沢なコースでした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0673
良いね👍


👆️「福鮨」さんの、ホームページ📋️
柏が、本店なんだな🎵




☆お店の基本情報☆

福鮨 (ふくずし) つくば店
茨城県つくば市研究学園5丁目8-4 ホテルベストランド2F
029-896-5550
11:30~14:00 Lo13:30
17:00~22:00 Lo21:30
定休日 木曜日 (木曜日が祝日の場合、前日の水曜日が定休日)

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市研究学園駅の直ぐ近くのホテルに在る、和田アキ子さんの、しゃぶしゃぶのお店です🎵
予約して、夜飲みで利用しました✨🍻🎶


2度目の訪問👣
前回は、飲むのに夢中で、しゃぶしゃぶのお肉🥩を1枚も食べれませんでしたっ😵💦
なので、今回は、必ず1枚は食べる🐘🦾


1671743529390

DSC_0305~2

DSC_0333~2


DSC_0346~2
このお店ホテル🏨「ホテルベストランド」さん🍀


DSC_0347~2

DSC_0348~2
いざ、参らん、マイ和田アキ子さんのお店🚶✨


DSC_0350~2

CENTER_0001_BURST20221221205436898_COVER~2
和田アキ子さんの手形✋と、足跡👣☺️


DSC_0359~2
握手も出来ます🤝


DSC_0356~2

DSC_0337~2

HORIZON_0001_BURST20221221205522577_COVER~2
良いね👍


DSC_0276~2
コップと、お箸と、おしぼりがセットされてました🎵


DSC_0281~2
飲み放題GOLD🥇📋️


DSC_0284~2
乾杯✨🍻🎶


DSC_0288~2
来ました🛬
白身魚と、鶏肉さん達🍀


DSC_0292~2

DSC_0293~2
ローストビーフのサラダ🥗さん🍀


CENTER_0001_BURST20221221192447496_COVER~2

DSC_0298~2
とても美味しいお刺身です✨😋🥢💕


CENTER_0001_BURST20221221193951269_COVER~2
二口で、ぱくりんちょ🥢


DSC_0302~2
IH卓上コンロで着火🔥


DSC_0305~2
お肉と、野菜さん達が来ました🛬


DSC_0308~2
豚の良いお肉🥩ですね🎵⤴️⤴️


DSC_0310~2
キャベ千から🎵


DSC_0313~2
お肉🥩投入💨


DSC_0316~2
もう良いかい?
もう良いよ👍


CENTER_0001_BURST20221221200529754_COVER~2
うんまい❗️✨😋🥩🥢💕
さっぱりとしていて、ビール🍺に合います🎵


DSC_0319~2

DSC_0323~2
チキンソテーさん達🍀


DSC_0332~2

DSC_0333~2
長いお肉🥩
でも、飲むのに夢中で、見ただけ🤭
〆で、玉子麺、おうどん、雑炊が選べました📋️


DSC_0364~2
〆のアイスさんも、他の人にパス⚽️👍


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、しゃぶしゃぶのお肉を(1枚だけ🤭)食べられました✨😋🥩🥢💕
飲み放題で、美味しい御料理で楽しめました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0344~2

DSC_0342~2
良いね👍


DSC_0353~2
サンダル👡で、足の大きさ比較😁




☆お店の基本情報☆

お菜屋わだ家つくば店
茨城県つくば市研究学園5丁目8-4ホテルベストランド1F
029-863-1567
11:30~15:00
17:00~23:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

本格和食x京創作料理のお店です📋️
この日は、埼玉県さいたま市で、飲み会に参戦✨🍻🎶


1651800916816


DSC_3697
👆️このお店🏢🔰
大宮駅東口から、東に徒歩5分🚶✨


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_3695
2Fだな👀✨


DSC_3698
2F 時しらず
全室個室💮💯🎵
ランチもお安くて良いね👍💴✨👛


DSC_3703
2F エレベーター降りて直ぐお店🚶‍♂️✨
お靴を脱いで上がります👞📋️


DSC_3705
豊富な日本酒🍶さん達がお出迎え🍀


DSC_3707
この日は、複数人で参戦🍀


N 巳の刻 5000円 +埼玉地酒フェア10種 500円
合計1人 5500円📋️💴✨👛
日本酒🍶が色々呑める飲み放題2時間付き(ラストオーダー30分前)🆓


DSC_3708~2
取り敢えず生🍻
この後の飲み放題は、お店から、QRコードのレシートを渡され、お店のメニューページをダウンロードして、個人の携帯から、注文をします📋️


ドリンクオーダーの提供が早くて、良いお店でした💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_3709~2
来ました🛬
蒸し帆立貝柱と水菜の胡麻和え🎵


DSC_3711~2
秋野菜と京菜の油揚げ和風サラダ🥗さん🍀
油揚げが、居酒屋🏮さんっぽいよね🎵✨🍻🎶


DSC_3713
旬 お刺身4種の盛り合わせ🐟️💨🍀


DSC_3715
蟹味噌の甲羅焼き🦀さん🍀


DSC_3720
白子の天ぷらさん達🍀


DSC_3722
牛フィレ肉のカルパッチョさん🍀


DSC_3725
浅利の酒蒸しさん達🍀


DSC_3726~3
お茶碗サイズの、ちらし丼🍚さん🍀
この他、焙じ茶アイスも来ました🛬


ご馳走さまでした🎵
お酒に合う、丁度良い感じの美味しい料理でした✨😋🥢💕
写真は、撮りませんでしたが、埼玉の地酒を沢山呑めました🍶
携帯📱でのドリンクオーダーなので、提供がとても早くて良かったです~ヽ(´ー`)ノ


👆️お店のホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

個室居酒屋 時しらず 大宮駅前店
埼玉県さいたま市大宮区大門町1丁目69 武蔵屋ビル2F
048-729-5860
11:30~23:30

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市のTX線🚃💨研究学園駅近くで飲み会✨🍻🎶


茨城県南に沢山店舗が在る、大好きな焼き鳥屋さんの、鳥吉「とりきち」さんを選びました🎵


1649459818924


DSC_0361
👆️このお店🏢


DSC_0359
駐車場は、この一角、左側方面に在るラーメン屋さん、「喜元門 本店」さん左隣の舗装された駐車場が空いていれば停められます🅿️🚗📋️


Screenshot_20220409-074158~2
👆️🅿️🚗


DSC_0358

DSC_0363~2

DSC_0368
👆️お持ち帰り🥡も良いね👍


DSC_0364
いざ、参らんマイ焼鳥屋さん🏮🚶✨


jpeg_1649926320061
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0467~2
赤電話さんがお出迎え✨☎️👍


DSC_0435

DSC_0433
左奥の和室へ🚶✨
鳥吉 研究学園店さんの、飲み放題付きメニューは、コースに限られてます。
なので、コースは、前日迄に予約しておく必要が有ります🍻🆓✨
1人、4500円でした💴✨👛


DSC_0439~2
👆️飲み放題のドリンクメニュー📋️


DSC_0460~2
来ました🛬
お刺身さん達🍀


DSC_0440~3
取り敢えずのサラダ🥗さんからスタート✨🍻🎶


DSC_0442
焼き鳥さん


DSC_0446~2
大きいエビフライ🦐さん達🍀


DSC_0447
餃子🥟さん達🍀


DSC_0449~2


DSC_0450


DSC_0454


DSC_0456~2
つくねさん達🍀


DSC_0458~2


DSC_0462~2
〆のお蕎麦さん🍀
この他、冷やっこさんも来ましたが、酔いが回って🍺😵🌀撮り忘れっ💦


DSC_0466~2
いや、〆は此方👆️
イチゴソース🍓のヨーグルトさん🍀


ご馳走さまでした🎵
今回は、飲み放題🆓メニューにする為に、コースを予約してみました✨😋🍻💕
好きな焼き鳥を選んで、軽い感じの飲み会にも使えますね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0464

DSC_0465
キリンビールのポスターって、何時も良いね👍




👆️過去に訪問した👣、鳥吉さんのページ📋️




☆お店の基本情報☆

鳥吉 研究学園店
茨城県つくば市研究学園5丁目6-6 107
029-855-7858
17:00~21:00
定休日 月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

6~7、8年振り位の、かなり久し振りの訪問👣になる、お店です✨🏡🍀
茨城県つくば市の南の方、谷田部に在る、ウッドハウス調のカフェレストランさん🍀


女性に、超人気のお店で、私が訪問👣した時は、店員さんの格好いい男性お二人を除き、お客様が全員女性でした❗️
満員🈵🚻🚻、満車🈵🚗で、2階に上がり、ハンバーグを食べて、ライスがハート♥️型で盛られてきて、ドリンク🥤が、金魚鉢サイズ❗️
女性客様達は、ケーキ🍰目当てで、ケーキ🍰を食べる前提で、ドリンク🥤が金魚鉢サイズなんだな🤔といった印象が残ってます📋️✨


1647034653146

DSC_2334~2


DSC_2231
👆️このお店✨🏡🍀
TX線、みどりの駅から車で7分、凡そ2.5km🚙💨
国道354号線から、ほんの少し1本北側の、まず通らない通りです📋️


DSC_2377~2
たっぷりの駐車場🅿️🚗📋️


DSC_2227~2
お店裏にも駐車場🅿️🚗📋️
以前訪問👣した時は、満車🈵で、入れない位の混み具合でした🎵


DSC_2233
今日は、今時のコロナ過だからか?空いてて良いね👍


DSC_2235
入り口迄、少し上がります↖️


DSC_2238

DSC_2241
いざ、参らん、マイモモコさん家ランチ🚶✨


DSC_2243
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
以前来た時は、龍ケ崎市出身の鈴木奈々さんが売れはじめて、テレビ📺️❇️によく出ていた頃に、このお店に来たらしく、写真と色紙が入り口近くに置いて有りましたが、今は無かったです🙈


DSC_2305
ログハウス調の店内🥰🍀


DSC_2249
お水が、来ました🛬


DSC_2252
メニューさん✨📋️🍀


DSC_2256~2
ももちゃんのハンバーグコース😍
前回は、ハンバーグで、ライス🍚を、大盛りで頼みました🎵


DSC_2258
👆️びっくりハンバーグのコース、ミートグラタンと和風の2種がけ、ライス🍚、アイスコーヒー先にしました🎵


DSC_2261~2
チキンのコースも良いね👍


DSC_2262~2
パスタ、オーブンパスタ🍝のコース📋️


DSC_2269~2
ドリアのコース、グラタンのコース📋️


DSC_2272~2
トーストセットさん🍞🍀


DSC_2275~2
アラカルト、ホットドリンク、アイスドリンク📋️


DSC_2277~2
デザート🍰


DSC_2298
ショーケースのケーキ🍰さん達🍀
サイズが、大きめです✨🥰🍀


DSC_2299

DSC_2301~2
色々と販売されてました🎵


DSC_2303

DSC_2294
出ました❗️モモコハウスさん名物⤴️⤴️
巨大な金魚鉢アイスコーヒーさん☕️😃☀️
腹がタプンタプンになるヤツっ❗️


DSC_2280

DSC_2282
色とりどりのサラダ🥗さん🍀


DSC_2285

DSC_2289
コーンスープさん、スプーン🥄は使わず、2口、2秒で飲みました🎵🚄💨


DSC_2307
来ました🛬出揃いました🎵


DSC_2311
豪華なコースさん📋️


DSC_2346~2
びっくりハンバーグのコース(200g) ミートグラタンと和風の2種がけ、スープ、サラダ、ライス、アイスコーヒー 1500円


DSC_2316

DSC_2351~2
良いね👍


DSC_2329
出ました❗️これまたモモコハウスさん名物⤴️⤴️
ハート♥️型ライスっす✨🍚🍀


DSC_2361
そして、失恋ハートブレイクっ🔪💔😵💦
👆️これをやりたかったオジサン🤭


DSC_2334~2
にこチャン☺️
2個分位?のハンバーグ


DSC_2337~2
とても美味しそうなソースたっぷりのハンバーグさん✨🥰👍


DSC_2344
スマイル✨😊✨


DSC_2340
2種タッグ戦✨😍🍀


DSC_2354
パッカーン🔪🥩✨


DSC_2356
鉄板の上の、玉ねぎ🧅が良いよね👍


DSC_2357
チーズ🧀が、ビヨンセ✨😍🍀


DSC_2366
ハートブレイク💔を穴埋めオン・ザ・ライスっす🍚✨🤭🍀
美味しいハンバーグ✨😋🍴💕


DSC_2369~2
そして、チーズ🧀たっぷりのハンバーグも美味しい✨😋🍴💕
ソースが良いのか、以前よりも美味しく感じました💮⤴️⤴️


DSC_2374
氷🧊も沢山だけども、やっぱり金魚鉢だけあって、腹パン🤭🍀
はっ❗️✨💡✨
女性客様達は、ケーキ🍰も食べて、金魚鉢サイズのドリンクも飲んで、大丈夫なのかな?別腹を持ってるからかな?🤔


ご馳走さまでした🎵
美味しいソースが選べる、ハンバーグセットでした✨😋🍴💕
ケーキ🍰目当てで訪問👣される女性客様達が多いので、ケーキ🍰も食べてみたいです~ヽ(´ー`)ノ
質問( ・ω・)∩シツモーンしたら、もう30年もやられているそうです📋️🎵


DSC_2246

DSC_2240




☆お店の基本情報☆

ウッディキャロット・モモコハウス 
茨城県つくば市
029-836-9370
11:00~18:00
ランチ 11:00~14:30
ランチ土日 11:00~16:00
定休日 月曜日、火曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

たまには、回らないお寿司🍣でも摘まみますか☺️


20210708_203617241

IMG_20210717_144644


HORIZON_0001_BURST20210714174858143_COVER~2
という事で、つくば市小野崎のお鮨屋さん🏡🔰


DSC_1000~2
夜とか、何時も混んでるお店


DSC_1005~2
つくば市内でも、かなり人気のお鮨屋さんです🏠️🔰


DSC_1077~2
いざ、参らん、マイお寿司🍣🚶✨


DSC_1076
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_1073~2
お店の左奥に、テーブル席も在りました📋️
アクリル板が良いね👍


20210708_183226127
鱧(はも)さん🐟️🍀
お通し的で、さっぱりとしてます😋🍴💕


20210708_183546494
お刺身さん達🐟️🍀
鯛が特に美味しかったです😋🍴💕


20210708_185321689
蛤さん🍀


20210708_190540752~2
カニさん🦀🍀


20210708_191314033
黒いのが、餡で味付け📋️
カニ味噌が抜群に美味しかった😋🍴💕


20210708_192126991
👆️これは何だ?🧐


20210708_192134633
あん肝さんでした🍀
今日一😍が出ました❗
蕩ける美味しさ😋🍴💕


20210708_194115932
焼き魚さん🐟️🍀


20210708_194122321
其にしても、お魚料理のフルコースみたいだな🥰


20210708_200110201
今度は、煮物だな👀🐟️🍀


20210708_200120371
金目鯛さんでした🐟️🍀
甘めの味付けで、とても美味しい😋🍴💕

20210708_203540384
お新香さん達🍀
白っぽいのは、山芋でした😋🍴💕


20210708_203556457~2
お味噌汁さん🍀


20210708_203611127
やっぱり出てきたな🎵お寿司さん達🍣🍀


20210708_203617241
大トロ🍣うんまっ😋🍴💕


DSC_1080
最後の〆、黒蜜抹茶アイスさん🍨🍀


ご馳走さまでした🎵
お魚ずくし料理のフルコースで、何れもとても美味しかったです🐟️✨😋🍴💕
たまの贅沢も良いですね~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

順鮨 
茨城県つくば市小野崎170-1
029-886-5661
11:30~13:30
17:00~22:00
定休日 日曜日、祝日


お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

たまには、水戸市でも飲みます🍺✨🍺🍶
たまの贅沢、お蕎麦屋さんの高級懐石料理コース🎶
京成百貨店🏬さんの斜向かい辺りのお店です📝
水戸駅から、タクシーで来ました🚕💨
駐車場🅿️は無く、車は近くのコインパーキングに停めるそうです🏎️💨


IMG_20201003_035246

IMG_20200926_203359
一瞬、何のお店か分からない感じ?🤔
入り口は左側↖️


IMG_20200926_203817
いや、直ぐに料亭的なお店だと分かりますね❗️🚶‍♂️


IMG_20200926_204030
事前に予約を入れてました📱


IMG_20200926_203719
ひろ寿(ひろじゅ)コース 


IMG_20200926_204143
おっ、いきなりお寿司からスタート❗️
ご飯粒からは、珍しいっ😲


IMG_20200926_204734
季節物の、栗とかが載った餡掛けタイプのお通し🍣
するすると食べられました😋🥢💕


IMG_20200926_205454
🍻2杯目で、次が来ました🛬
パッカーン🎶


IMG_20200926_205711
無花果、ホタテとイクラ、等々(かなり省略🤭)


IMG_20200926_210902
次は、お刺身かな?🧐


IMG_20200926_211101
👩お刺身でも食べられるコチです(多分コチって仰ったようなクエだったかな?🤔)


IMG_20200926_212009
やっぱり、しゃぶしゃぶだ🎵😋🥢💕


IMG_20200926_212209
さっぱりとして、やや濃いめの鰹だしが効いて美味しかったです😋🥢💕


IMG_20200926_212339
また、白身魚が来ました🛬
👆️これが、コチ?クエ?🧐
ここからは、日本酒🍶タイム~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20200926_212612
フグ的な食べ方で、これが、今日一😋かな?🥰


IMG_20200926_212756
また来ました🛬


IMG_20200926_212925
アワビと、マグロさんも来ました🛬


IMG_20200926_213134
またまた来ました🛬
品数が多いですね⤴️⤴️


IMG_20200926_213240
焼き秋刀魚を、くるりと巻いた綺麗な盛り付け🎶


IMG_20200926_213425
また来ました🛬


IMG_20200926_213527
優しい味付けで、胃に優しいです🥰


IMG_20200926_213801
〆のお蕎麦、常陸秋そばですね~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20200926_213651
〆の〆、デザートの盛り付けもお洒落🎶


ご馳走さまでした🎵
成る程、優しい味付けで、京風なのかな?日本酒🍶に合う美味しい懐石料理でした😋🍴💕
個室も在るので、接待で使えますね~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20200928_120125

IMG_20200928_120258




☆お店の基本情報☆

季節料理 ひろ寿(ひろじゅ)
茨城県水戸市泉町2丁目3−5 
029-291-6027 
11:30~14:00 
17:30~22:00
定休日 月曜日
オープン 2012年7月

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

4
水戸で歓送迎会に出席しました🚶でも、会場
が水戸芸術館との事‌一体どうゆう事
なんでも、名の知れたシェフ👩‍🍳の中華のお店
らしい🏡下調べしてみたら🔍️👓️このお店、
料理の鉄人(28号)に当時最年少で挑んだ女性
シェフのプロデュース店との事です🍀😌🍀
当時、テレビで観たような‌記憶も少しだけ
有りますが…📺️❇️果たして、どんなお店?ど
んな中華が出てくるんだろう⁉️



image
いきなりメインの常陸牛を最初に載せとこう
こんなのが出てきたお店です
盛り付けがすごい良かったです🎵
芸術館となんかしら関係有るのかな?😃👍


image
場所は、水戸市五軒町の水戸芸術館の下の方
に在りました🏡地下に車を停めた記憶が…🚗
👆️もう忘れてるゾウ🐘❗️なかなか普通だと
入りづらそうな高級感が漂ってました🏡


image
👆️ここは、結婚式💒の会場ですか?
まさかのテーブルディナーでした🍷🌙✨
勝手に立食だと想像していた人…


image
芸術館に在るだけあって、何だか店内が芸術
的ですね🏡1つ1つゆっくりと見てみたいオ
ブジェです⤴️


image
👆️これが結婚式💒もといっ本日のコースメ
ニューです


image
やっぱり、多分当時テレビで観てたかもーん
五十嵐さんの名前を覚えておこう
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


image
美味しかった前菜4種🍀
中華の前菜って何でも美味しくて大好きです💖


image
マスタードがかなり効いていた夏野菜さん達
ゴーヤを食べれない人達が沢山いました…
水戸の人たち食べなれて無いみたい…
美味しいのにね勿体ないゾウ🐘


image
お洒落なワンタンちゃんが、かくれんぼして
すぐ見つけられたよ👀🙈❗️


image
ステーキっぽい🥩メインの常陸牛の後に


image
豚の角煮ご飯🍚を確認飲んでるから
もう既にお腹一杯食べ甲斐が有りました🎵
ボリューミーな中華コース😃👍


image
コーヒーゼリーじゃないゼリーさん


image
火🔥が付きっぱなしの、暖かいお茶
美味しかったぁ~~
成る程ボリュームも有り、なかなか美味しい
コースでした
美味しくて、尚且つ芸術的な盛り付けが印象に残りました🎵
ご馳走さまでした🎵
見た目も料理の、1つと実感したディナーに
なりました~♪ヽ(´▽`)/




☆お店の基本情報☆

水戸芸術館レストランチャイナテラス

茨城県水戸市五軒町1丁目6−8

TEL 029-297-3110

駐車場 地下駐車場利用券を400円分貰いました

定休日 月曜日

水戸芸術館レストランチャイナテラス
↑営業時間等は、上記リンクをご参照して下さい

地図
↑お店の地図等です



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

このページのトップヘ