大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:コッペパン

東京都荒川区南千住に在る、創業1957年の老舗のコッペパン屋さん🍀


子供の頃から食べていたコッペパン屋さんです🎵
一昨年辺りから、訪問👣して載せようとしていましたが、売り切れ等で3回連続振られ続けてましたっ😵💦


1659769214334

CENTER_0001_BURST20220806091051168_COVER

DSC_7857


DSC_7847~5
👆️このお店🏠️🔰


DSC_7815~3
昭和32年初代が山形より上京し開業。惣菜乾物屋から始まり、パンを持参したお客さんに、挟んでくれと言われたのが、そもそものきっかけだそうです🧐📋️


DSC_7812~2
国道4号線から、少し入ったところ🚙💨
何時も並んでいるけれども、今日は、朝早く☕️😃🌄AM8:15頃だったので、空いててラッキー😆💕




👆️かつて、プロ野球⚾️ロッテオリオンズの本拠地「東京スタジアム」🏟️が在ったという場所の近くです📋️
こち亀📚️にも、載ってたなぁ~ヽ(´ー`)ノ


DSC_7819~4
いざ、参らん、マイコッペパン🚶✨
いや、ジャンボパンさん🍀


DIAGONAL_0001_BURST20220806081544658_COVER~2
撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_7846~2
出来立てが、どんどん足されていきます🎵
4種類、1つずつ頼みました🎵
お会計は、お隣⏩️でお支払いします📋️


DSC_7830~3
お盆の8月7日~14日は、お休みなんだな👀✨


CENTER_0001_BURST20220806081613594_COVER~3
⏫メニュー📋️
8月から、少し値上げしたんだな📋️


コロッケパン  290円
ハムカツパン 270円
メンチパン 320円
とんかつパン 320円
合計1200円


DSC_7841~2
紙袋に入って、来ました🛬
温かく、そしてずっしりと重いです❗️


DSC_7828~2
サイン✒️📋️


CENTER_0001_BURST20220806091051168_COVER
おうちお土産📦️


CENTER_0001_BURST20220806090944544_COVER~2
ハムカツパン 270円
とんかつパン 320円
コロッケパン  290円
メンチパン 320円
合計1200円


DSC_7857
一つ一つが、大きく、重い🐘🎵


DSC_7859
良いね👍


DSC_7869
賞味期限は、当日🗓️


DIAGONAL_0001_BURST20220806091424153_COVER
コロッケパン  290円


DSC_7871
紙袋の、下に有ったので、少し潰れてしまった🐘
紙袋から直ぐに出して、持ち帰れば良かったっ💦
一つ一つが、ずっしりと重いので、重ねない方が良いかな?🤔


DSC_7876
パッカーン🔪🥖✨


DSC_7878~2
コロッケが、2個入り✨😍✨


DSC_7880~2
更に、パッカーン🔪🥖✨
マッシュポテト感の、ポテトそのもののコロッケで、ソースが秀逸✨😋🥖💕
10数年振りに食べたかな?🧐


DSC_7886
とんかつパン 320円


DSC_7889~2
パッカーン🔪🥖
此方は、1枚のカツさん🍀
ソースが、コッペパンにも染み込んでます🎵


DSC_7891
薄切りのカツで、ソースとの相性もバツグン💮💯🎵⤴️⤴️


CENTER_0001_BURST20220806091845660_COVER
ハムカツパン 270円


DSC_7897
カツは、コロッケと同じく2個入り👀✨


DSC_7902~2
パッカーン🔪🥖


DSC_7906
メンチパン 320円


DSC_7907
此方も、ソースが、コッペパンにも染み込んでます🎵


DSC_7914
おっ❗️玉ねぎ🧅たっぷりで、うんまい❗️✨😋🍴💕


ご馳走さまでした🎵
4つ共、各々美味しかったです✨😋🥖💕
小分けして食べたので、飽きなかったです🎵
1つで、
懐かしい、昭和のコッペパン、コロッケパンに再会出来ました~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

コッペパン 青木屋 
東京都荒川区南千住6丁目47−14 
03-3807-4517 
7:00~17:30
定休日 日曜日、宿泊? お盆、お正月等
創業1957年 昭和32年

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

ピエトラ pietra とは、「石」の意味との事📝
栃木県真岡市の市街地より離れた川沿いの場所に、ポツンと在るお店です🏡🔰


DSC_3477

DSC_3415
一軒家の下屋に増築したお店ですね🎵
良く見たら、地面には、小石が敷き詰めて有ります🎵👀
左側⬅️が、お店の入り口🚪
右側➡️は、スタッフ~用です🚪


IMG_20200314_140454
道路側🛣️から見ると👀、バラック小屋🏘️みたいな感じが良いですね~♪ヽ(´▽`)/

 
DSC_3400
街道沿いのカーブの所に、青いopenの文字が有りました🎶
お店の場所は、真岡リス園の🐿️、更に北の方と言えば伝わるかな?🤔


DSC_3418
⬅️五行川沿い🍀➡️お店の裏側に砂利の駐車場🅿️が有り、停められました🏎️💨


DSC_3413
👩いらっしゃいませ🍀
🧑写真撮っても良いですか?🤳✨
👩どうぞ( ゚д゚)ノ


外は雨で寒いけど❄️、店内は暖かみの有る雰囲気~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3404
プレーンコッペパン110円から、コロッケ、フィッシュ、メンチカツ、豚ネギポテト、焼きそば、タマゴ、こしあんマーガリン、苺ジャムマーガリン、ピーナッツ、ミルククリームとカフェオレ、カスタード、チョコクリーム、チーズクリーム、モンブランヨーグルト?等15種類位かな?🧐


12:45頃
🧑5個位無いけど、まだ有るね🎵
🧒そうだね🎵
👩無いのも直ぐ作れますよ🎵
🧑🧒えっ❗️やったね~♪ヽ(´▽`)/
    タマゴと、チーズクリームを作ってもらいました🎵⤴️⤴️


DSC_3474
ピーナッツ、チーズクリーム、メンチカツ、タマゴ、モンブランホイップ 合計850円也
安かった❗️💴✨👛


DSC_3405
100%国内産小麦粉🥐🎵
プラス20円で、ホイップを付けられるのか🥰
カスタマイズ出来るんですね⤴️⤴️


DSC_3407

DSC_3410

DSC_3411

DSC_3409
お店の中のオブジェが、とても好きです🥰
なんとなく、古いウエスタン(西部劇)的なイメージかな?🤔


DSC_3489
という事で、朝ごぱん🥐


DSC_3493
🔪🥐パッカーン☀️貝みたい?🧐
👆️これは、ピーナッツ🥜です🎵


DSC_3501
たまご🐣


DSC_3498
メンチカツ


ご馳走さまでした🎵
素朴で、しっとりしていて、とても美味しいコッペパンですね😋🍴💕
お値段的にも、買いやすくて良かったです🍀
ご馳走さまでした🎵




☆お店の基本情報☆

パン小屋「ピエトラ」  
栃木県真岡市田島1135−2   map 
0285-82-9292 
定休日 日曜日、月曜日
10:00~18:00
駐車場 5台

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

今日は小山市から、佐野市、そして、小山市に戻ってきました🚗💨そこで思い出したのが、このお店🏡🍞🍀😋🍴💕


IMG_20190525_131541
午後に来たから、お客さんが誰も居ない🐘🍀


DSC_0524
今日の狙い🔫は、ブルーベリーチーズ🧀と、焼きそばパンのみ❗️🥰🎶


IMG_20190525_131728
ボロネーゼポテサラ🍝🥗もプリン🍮コッペも気になる🍀🥝黒いコッペパンは売り切れてました🎵が、白いコッペパンは、まだ有りました🍞🍀😃👍️


DSC_0534
紙袋でお持ち帰り📦️🍀😃👍️何故だか?チョコバナナ🍫🍌を購入してた~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0535
柔らかいから、少し潰れた?😰


DSC_0545
いや、セーフだけど、少しグロテスクな感じ~♪ヽ(´▽`)/チョコ🍫たっぷりで、完全にデザート感覚でした🎵


DSC_0538

DSC_0548
前回、私は食べてないヤツ❗️想像していたよりは、割りと普通だったかな?食べやすい感じがしました🎵😃👍️~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0540

DSC_0543
じゃがいも🥔が入ってました❗️佐野市とか、栃木市が近いからなのかな?🤔太麺タイプで、ボリューミーな焼きそばパン🍀ですね⤴️⤴️😋🍴💕


IMG_20190525_131703
👆️お店の張り紙🍀📝✨👀

2号店が、結城市にオープンしてました❗️

今度行ってみよう🎵そうしよう~♪ヽ(´▽`)/

Copperi FB






☆お店の基本情報☆

コッペパン専門店 Copperi  
栃木県小山市神山2丁目12−2 大地住建神山ビル 1F map 
0285-38-8108 

インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

5

この近くにお住まいの、会社の女子社員さんが、お薦めのパン屋さんにイッテQしてみました🏃💨🏡🔰
なんでも、ピーナッツコッペパン🍞が超お薦めとの事❗️

溶岩窯パン工房って書いてあるお店🍞🥐🏡


IMG_20190429_064154
👆️お店の FB で見つけました❗️


DSC_0964
9:50 10:00オープン前に到着🛬


DSC_0962
ポールポジションゲット🏁一番乗り❗️


DSC_0965
👩お店にお越しですか?
🧑ええ、10時からですよね🎵
👩はい、もう少々お待ち下さい🎵


DSC_0966
やってるやってる❗️


DSC_0967
今日は、ピーナッツコッペパンは、残念ながら買えないゾウ🐘🎵


DSC_0969
👩お待たせ致しました🎵
👩‍🍳丁度焼き上がりました🔥🍞🥐🎵


DSC_0972
お店の右側に➡️、イートインコーナーが有ります🎵🍴😋


DSC_0971
👆️これだな❗️8種類🦸


DSC_0986
ビニール袋💰️
👩金色の帯で、袋の上を閉められるように入れて下さい🎵



DSC_0988
オーイ(^_^)/~~テレビ📺️❇️みたいに広げようとしているけど、広がらないビニール袋💰️さん❗️


DSC_0989
👩‍🍳これが無いとっ…💦


トレーと、トング出現✨店長さんかな?😃
パンを一つ一つ説明してくれました🎵


DSC_0991
👆️溶岩窯パン工房❗️



DSC_0992
スタート🌠


DSC_0993
明日の朝食用だから、頑張って🎶積めてくれぃ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0996
👩固めのパン🥐の方を下に入れると沢山入りますよ🙊㊙️🤫🎶


オープン前に声をかけてくれた方かな?マル秘㊙️情報を小声で教えてくれました😃💡✨
成る程❗️柔らかいパンが潰れないし、良い作戦だゾウ🐘❗️早起きは三文の得ですね⤴️⤴️



DSC_0999
パンに札を置いてくれました🎵

DSC_1001

DSC_1002

DSC_1003

DSC_1004

DSC_1005
クリームパン

DSC_1006

DSC_1007

DSC_1008

DSC_0998
👆️私が積めたヤツ🎶少しばかり遠慮がち👋😞🍴


DSC_1009
オーイ(^_^)/~~

幾らなんでも詰めすぎでしょっ…💦

パンが潰れてませんか?😱


因みに私のは、真ん中のですよ❗️


DSC_0973

DSC_0979

DSC_1012
試食✨
👩‍🍳最近流行りの生食パン🍞バターを塗らなくてもバターの味がしますよね


DSC_1011
👩‍🍳でも、やっぱり焼いた方が…
👩‍🍳🧑美味しいですよね⤴️⤴️(声を合わせて同感🤭)


DSC_1013
食パン🍞の丁寧な説明を受けて試食をしたら
、美味しかった😋🍴💕ので、お一つ買いました~♪ヽ(´▽`)/




DSC_1017
明日、明後日迄やってますよ🎵


帰宅後の戦果・釣果🎣発表✨


DSC_1124
私、20個
一応全種類(8種類8個は載せるルール)
固めのパン🥐を沢山取りすぎたかな?
数は稼げるけど🧐やや偏りが…👆️でも、これで300円ですよ❗️潰れていません🎵


DSC_1138
2人目、同じく20個❗️
血の繋がる人だから、私のと似ているゾウ🐘❗️しかもバランスが秀逸💮👏😃
しかも、潰れていない🎶


IMG_20190502_211318
最後に………💧💦
絶句……………💧💦

35個❗️えっ❗️えっ❗️


多分最高記録📝でしょう⤴️⤴️

優勝🥇🏆️🎉✨🎊👏


血の繋がる人だけど…
こうも違うのか~♪ヽ(´▽`)/
潰れてしまってるし…💧💦


因みに、流石にパン屋さんだから、どのパン🍞🥐も、とても美味しかったです😋🍴💕
感想を聞くと
1位🥇は、塩パン
2位、クランベリーパン
3位、チョコパン、クリームパン、メロンパンかな☺️


出来れば、直ぐに食べた方が、焼きたてで美味しいけど、冷めてしまってからは、何れも軽く焼いたら、メチャうまに戻りました❗️
メロンパンは、生地が回りのパンに付いちゃうので困ったちゃんでしたが、焼いたらとてもお利口な🤭美味しいパンでした😁🍴💕


IMG_20190502_205215



マカパン FB


桜川市観光協会 HP




☆お店の基本情報☆

Makapan  
茨城県桜川市真壁町塙世183−3 map 

0296-54-1183 

定休日 日曜日、月曜日、火曜日


インスタグラムやってますFollow me!

※画像の転用転載不可
    mixiチェック

5
今日は、野球の観戦デー⚾️あまり見たことの無い🙈大学野球です🎵
アメリカ🇺🇸サンフランシスコ州にホームステイした時に、ホストファミリーがアスレチックスファンだったので、やたらと3Aの試合を観戦に連れていってくれました🎵
ボールパーク(球場)で食べたホットドッグ🌭がシンプルながら、目ちゃんこ美味しかった事を思い出します🎵


と言うことで、野球観戦前に、栃木県小山市に在る、コッペパンの専門店で買い出しです🏡🔰コッペパンの専門店って比較的珍しい?かな?😃


IMG_20190429_114558
小山駅の南東部です🍞🏡🔰国道50号のトイザらスやワークマン、ジェームズの北側、セブンイレブン近く🎶


IMG_20190429_114447
テナント1階🏡お店前に車を6台程、停められます🚗🚙💨


IMG_20190429_114710
入り口のドアノブが木製のパン🍞の形❗️
食べられませんよっ💦🤭


DSC_0723
お店に入っていきなりパンの行列のできる法律相談所かと思ったら、サンプルだったゾウ🐘❗️


IMG_20190429_114753
甘そうなのから


IMG_20190429_114813
総菜まで有ります🎵😋🍴


IMG_20190429_114830
宇都宮が近いからか?🧐餃子まで


IMG_20190429_114848
栃木県だから、とちおとめ🍓🥰
焼きそば食べたいなぁ😋🎶


IMG_20190429_114904
桜が散った頃だから桜?🌸


IMG_20190429_114931

IMG_20190429_115019

IMG_20190429_153351

IMG_20190429_153420

IMG_20190429_153151

DSC_0735
👩色々有って分からないからお奨めで良いかも🎵
🧑そうしよう~♪ヽ(´▽`)/
     お奨めの全てと…
👩‍🍳すみません😣💦焼きそばは売り切れてしまいました…💧


IMG_20190429_114957
👆️その他、明太子とキーマカレーのブラックパンとタルタルから揚げ、追加でブルーベリーチーズも頼みました🎵黒いのを1つだけ頼んでみた🍞白いパンは、注文し忘れっ💦


DSC_0748
注文してから具を塗ったりするので、お店の右側➡️で待ちます🕛️🎵


DSC_0750
紙袋に入れてくれました🎵📦️


IMG_20190429_114341
野球見ながら🍞食べる人🎵
因みに特茶🍵は、土浦市に在るホームセンター山新で、箱買いで何時も安く買ってます(笑)ケースで、3312円だったかな?🤔1本あたり138円也❗️🙊㊙️


IMG_20190429_154336
キーマたまご🐣カレー🍛
上にたまご🐣下にカレー🍛


IMG_20190429_154239
タルタルソースのチキン
から揚げが想像以上にうまうま❗️😋🍴💕


DSC_0782
唯一買った黒いヤツ❗️キーマカレー🍛
イチゴ🍓ジャム、ピーナッツ🥜


DSC_0779
ちくわ、明太ポテト🎵


DSC_0799
真ん中ではなくて、端っこも美味しい😋🍴💕貴方はどちら派?


DSC_0803
ピーナッツ🥜は、ピーナッツの身が入ってます❗️ちくわには、シーチキンと紫蘇入り🥰


ご馳走さまでした🎵
何れも全部美味しかったです⤴️⤴️😋🍴💕
特に、あんマーガリン、ブルーベリーチーズ、ピーナッツ、キーマが美味しかったです⤴️⤴️


IMG_20190429_154039

IMG_20190429_153118

Copperi FB

栃ナビ




☆お店の基本情報☆

コッペパン専門店 Copperi  

栃木県小山市神山2丁目12−2 大地住建神山ビル 1F map 

0285-38-8108 



インスタグラムやってますFollow me!

※画像の転用転載不可
 
 
    mixiチェック

4
会社の後輩君お薦めのパン屋さんにイッテQして来ました🏡🔰カレー🍛と、パン🍞好きのカレー(彼)なので、間違い無い筈🍀
🧒「カレーパンを持つとズッシリとくる」そうなんですよ❗️~♪ヽ(´▽`)/
期待値膨らみまくりですね⤴️⤴️


土浦市乙戸南という、つくば市から見て南、土浦市荒川沖の北側と言えば伝わるかな


DSC_0916
その名も、ラムールさん🍞🍀何度か通ってる道だけど、駐車場🅿️が、お店の右側に有りました🎵🚗💨旧不動産屋さんの駐車場なのかな?🧐


DSC_0919
この出窓スペースの部屋で、イートイン出来るかと思ったら、パン屋さんではなくて、別のスペースでした🧐


DSC_0920
お店は、駐車場🅿️から見て👀、右側に有ります🎵何だか、子供の頃に町に有ったようなパン屋のイメージですね🧒⤴️⤴️老舗なのかな?コッペパンが売りなのかな?🧐


DSC_0921
アムールではなくて、ラムールさん🎶
16:00過ぎてたかな?お店に入って


🧑写真撮っても良いですか?
👵えっ✨どうぞ( ゚д゚)ノ
あまり数が残って無いですけど…💧


ビックリさせてすみません😣💦⤵️


DSC_0924
それでも色々有ります✨


DSC_0925

かなり大きいクロワッサン❗️

見たこと無いような大きさ❗️


しかも、天然酵母とはっ❗️クロワッサンも買っていこう
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0926
スコーンコーナーとは珍しい❗️人気なのかな?🤔


👀っ💫でも💦カレーパンが見当たらないゾウ🐘❗️


🧑カレーパン売り切れですよね?
👩はい、売り切れですっ💦
🧑カレーパンが美味しいって聞いて来たんです🎵また買いに来ますね🎵
👩すみませんっ💦


DSC_0922
うーん、取り敢えず、でっかい🎵クロワッサン200円と、コッペパン140円だけを購入してみました🎵


DSC_0929
今朝の朝ごぱん🍞🍀😃🎶


DSC_0930
朝から何だか幸せな気分に🎵😃💕


DSC_0931
でっかいクロワッサン🥐は、小麦粉が違うのか?パンの味が濃くて❗️美味しいクロワッサンですね😋🍴💕


DSC_0933
塩味が効いた、素朴コッペパンです🍞
どっちもボリュームが有って、美味しかったです🎵


ご馳走さまでした🎵
次回訪問して👣カレーパンを食べてみるゾウ🐘❗️




☆お店の基本情報☆

ラムール  

茨城県土浦市乙戸南3丁目12−12 map 

029-842-1426 


 インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

4
金曜日の夕方🌇、床屋さんに来ました🚗💨
けれども、髪を切りに来た訳ではありません
っ💦
インスタグラムで、何度か目にしていた👀
美味しそうなパン🍞目当てです🎵お店の名は
とこぱん~♪ヽ(´▽`)/
いちご大福が載ったデニッシュ🍓🍞狙い🔫


DSC_0444
白い看板が、見えるかな?👀
⬅️とこぱん❗️✂️🍞床屋さんの駐車場🅿️に
を停めて、床屋さんに怒られないよね…少し
だけドキドキ😵💓


DSC_0445
車を降りて、床屋さんと駐車場🅿️の奥に灯りが灯ってる☀️🤩在りました🏡🔰
17:30 お店は、あと30分で閉まってしまうハズ


DSC_0446
ここだな🎵


DSC_0450
バイク🏍️が可愛らしい🎵


DSC_0447
コーヒーも良いね👍️☕️😃☀️



DSC_0448
お店の前でもイートイン出来るんですね⤴️⤴️
閉店まであと30分…💦まだ、有るかな🧐


IMG_20190125_175258
😭先客のプレデターが2体も居るっ💦
もう、とこぱんは、狩られてるに違いないっ💦
頼む🙏、とこぱんさんのパン達よ、生き残っ
てておくれ~♪ヽ(´▽`)/
1体のプレデターが、出ていったゾウ🐘🍀
いざ、お店へ入ります🚶えいやっ🤺


20190125_172124651
ジャムや、コーヒー☕️は、生き残ってるゾウ🐘


20190125_171607134
ケースの上の可愛らしい飾りつけ🎶


20190125_171530246
おっ❗️幾つかは有るかな?

無いのも有るけど、有るのも有る🎵
当たり前の話だゾウ🐘🍀


20190125_171611073
実は、この一瞬前に…💧
前のプレデターおばさんが…
最後の1つ残っていた…
唯一無二の、いちご🍓大福デニッシュを…
買い足ししてました…💦
買わないでくれ…頼むから🙏買わないでの願
いむなしく…ですっ⤵️
おばさんプレデターが、注文してから、店員
さんがお店の裏のお部屋に行って、何かを仕
込んでるみたいです🎶
もしかしたら、裏のお部屋に在庫が有るので



20190125_172008503
暗いけど、右上の↗️粒あん&生クリームブリ
オッシュに、注文後に生クリームって書いて
有るゾウ🐘❗️聞くだけ聞いてみよう🎵
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


🧑いちご大福デニッシュって、もう無いですよね
👧ごめんなさいっ🙇‍♀️💦💦
🧑そうですよね✨それでは、コッペパン2つ
と、チーズケーキ🧀と、粒あん生クリームブ
リオッシュと、ごまパン2つ下さいな🍀


20190125_172120327
私が買い漁った後のショーケース🍞🍀


20190125_172002463
👧あの~っ

この娘達なら、まだ有りますっ💦


いちごのブリオッシュの写真を見せてくれました⤴️⤴️


🧑この娘達🎶🥰
(何と言う良い呼び方~♪ヽ(´▽`)/)
あっ❗️この娘達、お1つ下さいな🍀


20190125_172109007
お会計 1450円也


20190125_172138268
お店の裏のお部屋で、フルーツをカットした
り、生クリームをつめてくれてます🎵


DSC_0452
🧑何年位やられてるんですか
👧4年位です🎵
      金曜日と、日曜日だけやってます
🧑えっ❗️知らなかったですっ💦今日たまた
     ま金曜日で、やってたんですね⤴️⤴️
     (ラッキー😃💕)


IMG_20190126_014759
という事で、お家お土産📦️🍀袋が何とも可愛
らしい(*≧з≦)ですね⤴️⤴️


IMG_20190126_015254
何だか、パン🍞も可愛らしい感じがします✨


DSC_0470
左の⬅️ごまパン🍞は、少しだけ焼いて下さい
って言われてたな🤔真ん中のコッペパンは、何か挟んでも良いって言われました🎵
コッペパンを食べたらうまうまでした😋🍴💕


DSC_0488
パンを載せるつもり無かったけど、ごまパン
🍞の胡麻の量が、半端なく❗️ドラゴンフル
ツ🐲の黒いの並みだったので😁比較で載せま
す🎵


DSC_0476
この娘達❤️の、いちごのブリオッシュ🍓は、最近多い、メロンパンみたいな外のパンが、カリカリタイプで、固柔なパンです🎵

カスタードクリームと苺🍓とパンの3身を
1体にしてかじると美味しく感じました⤴️⤴️
見た目ほど、甘くは無かったです✨


DSC_0483
👆️粒あん生クリームブリオッシュさんは、日
焼けしたように黒く見えますね👀🎵
ブリオッシュは一緒で、美味しい生クリーム
と暗黒もといっ💦あんこが相まって美味しい
です⤴️⤴️かじりつくと、生クリームがはみ出
して、漏れなく顔や手にクリームが付きまし
た~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0487
可愛らしくラッピングされたチーズケーキさん
🧀レモン🍋の香りがフワッとして、さっぱり
した食べやすいチーズケーキでした🎵
ご馳走さまでした🎵

今度こそ、いちご大福🍓デニッシュ🍀注文し
食べるゾウ🐘❗️


IMG_20190125_173200
しあわせ、ほっこりなお店🏡そして、店主さ
ん👧でした🎵


⏬つくば市内のパン屋さん達≪まとめ≫🍞🥐🏡☘️ 


Bakery125

パンの店 穂さか

アンデルセンカフェ つくば店

KatamiBakery

地中海のごはんとおやつ Sakhana  

銀座に志かわ つくば竹園店

Kubus (クーブス)

picnic bakery

くすもとベーカリー

パンドラ

ピジョンポスト

米粉パン YumYum

アンリエット

デリフランス つくば

ペニーレイン つくば店

ダヴィットパン

蔵日和

ベーカリーミイ

モルゲン

ピーターパン 並木店

パン工房ミューレ

トレイルベーカリーアンドベイクドショップ

ふくろうや

Pain de Megumori

ブーランジェリー ニコ

ぷーぱん

ekmek エクメク

季節の酵母パン Punch 

ル・パン・グリグリ

サンドウィッチハウス モリス 

ブーランジェリー アミー

クーロンヌ つくば店

アンキュイ




お店の基本情報☆
とこぱん  
茨城県つくば市苅間1495 map

営業日 金曜日、日曜日

11:00~18:00


とこぱんさんのTwitter

とこぱんさんのHP



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

以前から、インスタグラムで見ていて、何時
か機会があったら、行こうと決めていたパン
屋🍞さんです✨2、3年前から楽しみにして
いました🎵←どんだけ時間かけてるんだ…😢🤺
たしか、ハード系のパン🍞で、硬派なイメー
ジでした🧐フランスパン🥖と、食パン🍞目
当ての訪問です👣🏡🔰


DSC_0024
真ん中の電柱に、小さな看板発見👀
左の白いお家ではなくて、その裏に隠れてます
🏡場所は、北関東道・上三川インターの東側
インターパークから、車で2、3分位かな?🚗
一番下の方に、お店の名刺を載せてます🎵
一旦通り過ぎてしまいっ…戻りました🚗💨
因みに、他の車も通り過ぎてました(笑)


DSC_0019
少し狭い道路だけど、入ってこれたゾウ🐘🎶


DSC_0021
普通の民家を利用してますね🏡☀️
右の方から車を奥の駐車場🅿️に入れるんですが
私の害車では、入れませんでした…なので、
左側1台分の、ところに駐車しました🚗💨
とても狭いので、要注意ですよ⚠️


DSC_0025
👆️かなり狭い…


DSC_0026
やってて良かった🎵


DSC_0027
👆️水木金土の週4日間の営業だったのか
全く知らなかったゾウ🐘❗️今日が土曜日で良
かった🎵10:00からオープン😃👍
13:00頃に来ました🛬


🧑写真撮っても良いですか?
👩どうぞ( ゚∀゚)つ


DSC_0029
お店に入って左の部屋に何か置いてある


DSC_0030
👆️ジャムとか色々売ってました🎵😃👍
こうゆうのって、見てるだけでも楽しくなる
人です⤴️⤴️変ですか?🙄


DSC_0031
コーヒーカップ☕️も、販売してるみたい


DSC_0028
入り口のある部屋に戻って、あまり種類は無
いのかな?それとも、お昼過ぎだから、大分
売れてしまったのかな?フランスパン🥖は見
当たら無いけど、食パン🍞は、左奥の棚に有
るゾウ🐘❗️


DSC_0032
やっぱり、ハード系のパン🍞ですね🤺🎶
メロンパンナちゃんも有りますよ🍈
メロンパンナの、メロメロパ~~~ンチ👊
もう、😍めろんめろん~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0033
ディスカウント商品発見👀🎵


DSC_0034
メロメロ😍してたら、6枚切りの食パン🍞を
べてくれました❗️


DSC_0036
食パン  313円  
チーズとカシューナッツ 248円
そぼろパン 108円 
コッペパン 97円
少しだけ買いました🎵明日の朝ごパン🍞
楽しみ楽しみ~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20181222_141035
狭いので、駐車場🅿️入れる時だけ要注意です✨




☆お店の基本情報☆

KITEN.bakery  

栃木県河内郡上三川町西汗1760−25
map 

0285-56-8422 



インスタグラムやってますFollow me!
 
    mixiチェック

4
車で走ってたら🚗💨何やら写真を撮る人が…
何を撮ってるのか気になって見てみたら、お店の前で記念撮影👀📷✨してました


image
目立たない🙈✨🏡🔰


image
パン屋さんだ❗🍞🎵もうかなり売り切れ状態14:30頃、多分地元の知る人ぞ知る🙊?人気店のようですね🎵


image
お店の入り口に駐車場の指示が🅿🚗
お店の裏側に3台位停められるそう🚗💨青いコーンが👀✨目印


image
こじんまりとした、とても可愛らしい店内🎶


image
メニューです


image
買えたのは、明太子フランス、オリーブフォカッチャ、クルミパン、ベーグル、コッペパン (こしあん)


明日の朝ごパン🍞が、楽しみ楽しみ😃💕




☆お店の基本情報☆

オノパン
茨城県北相馬郡利根町布川2828−5  map
0297-86-6233
駐車場 お店の裏側に3台位有りました
定休日 日曜日と月曜日

インスタグラムやってますFollow me!
※写真の転用転載不可

    mixiチェック

このページのトップヘ