大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:イートイン

パンの街、つくば市に在る、サンドウィッチ専門店さんです🥪🎵
筑波山⛰️を見に行った後、朝ごぱんを食べに来ました🎵
前回の宿題📋️タマゴサンド🥪🍳狙い🔫💨
凡そ3年9ヵ月振り位の訪問🚙💨


1673755097865

DSC_0779~2

DSC_0771~2


DSC_0763~3

DSC_0766~2
👆️このお店🏢
AM8:20


HORIZON_0001_BURST20230114082910481_COVER~2

DSC_0759~2
学園東大通り沿い🚙💨


DSC_0678~2

DSC_0677~2
裏口入学🤭


DSC_0681~2

DSC_0686~2
駐車場のご案内📋️


DSC_0688~3
⏫赤い🟥所に、駐車場🅿️🚗


DSC_0672~2

DSC_0671
7、8、9、17、18、19番🅿️🚗


DSC_0693~2
いざ、参らん、ウイ朝ごぱんサンドウィッチ🥪🚶🚶‍♀️✨


DSC_0695

DSC_0818~2

DSC_0697
チリンチリン🔔


DSC_0698~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0721~2

DSC_0720~2

DSC_0722~2

DSC_0701~2
もう、沢山並んでます🥪🎵


DSC_0751~3


⏬セットメニュー📋️

DSC_0726~2

DSC_0732~2
👆️ドリンクセットは、280円でも330円でも、何れでも選べるとの事📋️🎵
貧乏性なので、330円のチーズケーキオレを選択❗️🈳😢👛
相方は、育ちが良いので、280円のホットコーヒー☕️を選択🤭


DSC_0729~2
👆️80円プラスで、スムージーでも良かったかな?🤔


DSC_0707~2
前回は、ランチで、モリスセットにしました📋️
今回は、モーニングなので、このセットは選べませんでした💦


DSC_0706~2
パンのみみ🍞👂️


DSC_0734~2
さぁ、選ぼう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


HORIZON_0001_BURST20230114082222618_COVER~3

DSC_0712~2

HORIZON_0001_BURST20230114082232894_COVER~2
有りましたよ🎵タマゴサンドさん🍳🥪☺️✨


DSC_0716~2
デザート系も1つ頼もう🎵


DSC_0739~2
モリスさんのソファー🛋️は、良いね👍


HORIZON_0001_BURST20230114082652421_COVER~2

DSC_0743~2

DSC_0742~2

DSC_0747~2
お砂糖類📋️


TRIPART_0001_BURST20230114083252172_COVER~2
来ました🛬


DSC_0775~2
ドリンクセットのチーズケーキオレ 250円
チーズケーキ🧀を飲んでる感じ🎵


CENTER_0001_BURST20230114083440108_COVER~2
ポテトドリンクセット 330円のポテト🍟さん🍀


DSC_0779~2
良いね👍


DSC_0780~2
マヒマヒのアヒージョ 530円


DSC_0782~2
アヒージョだから、辛い🔥のかな?🤔


DSC_0807~2
一口貰って、うんまい❗️✨😋🥪💕
辛くはなく、食パンも、具材もうまうま~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0785~2
Wたまご 370円


DSC_0786~2
やっと、食べられるタマゴサンドさん🍀


DSC_0788~2
裏返して、切れ目が見えるかな?🧐


DSC_0794~2
くるりんぱ🎵
僕にも出来た❗️


DSC_0802
おっ❗️うんま✨😋🍳🥪💕
塩気が有って、食べ甲斐も有りました🎵


DSC_0770~2
〆のデザートサンドウィッチ🫐🥪✨


DSC_0771~2
5種のベリーとマスカルポーネ 350円


CENTER_0001_BURST20230114083312028_COVER~2

DSC_0810~2
パッカーン🫐🥪✨


DSC_0813~2
うんまい❗️
正にデザート系サンドウィッチさん🎵
頼んで大正解💮💯🎵⤴️⤴️


ご馳走さまでした🎵
とても美味しいサンドウィッチ専門店のサンドウィッチさん達🍀でした✨😋🥪💕
朝から、美味しい朝ごぱんで、充実した1日になりました🎵
こういった行動は良いですね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0689~2
良いね👍


👆️前回訪問時の投稿📋️


1673743185962

1673743186904
👆️この日の筑波山⛰️🎵




☆お店の基本情報☆

サンドウィッチ Morris(モリス)
茨城県つくば市吾妻3丁目16-7
029-846-1077
8:00~17:00
定休日 日曜日、月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県桜川市でランチタイムになりました🚙💨
最近メモっていたお店に行ったら、行った事の有るお店で、同じお店に訪問するのは、つまらない?🤔と考える人なので、2年前位からメモっていた、穴場なお店にしました🎵


1674287463599

CENTER_0001_BURST20230120121443053_COVER~2

DSC_2051~2


DSC_1972~2
👆️このお店🏠️🔰
「しばやま 焼そば」さん🏠️🔰


DSC_1969~3
県道7号線(石岡筑西線)沿い🚙💨
お店の看板は、面盤部分が壊れて、そのままなのかな?🧐
駐車場は、3台分🅿️🚗📋️


DSC_1975~2

DSC_1979~2
↗️「ハンバーグレストラン・ペンギン」さんの駐車場入口🅿️🚗📋️の看板が見えるかな?🤔


DSC_2010~2
お店の駐車場🅿️🚗から、「ハンバーグレストラン・ペンギン」さんが見えます👀✨


DSC_1963~2

DSC_1982~2
いざ、参らん、マイ焼そば🚶✨


DSC_1992~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_1999~2
昭和あるある🎵
入口の洗面器と、ひなびた本達🍀


DSC_2002~4

HORIZON_0001_BURST20230120120215582_COVER~3
先客1名様、テイクアウト🥡のお客様もいらっしゃいました🎵


DSC_1996~2

DSC_2007~2
昭和あるある🎵
パイプ椅子のガムテープ補修🍀
お箸🥢入れ🍀


DSC_1988~2
⏫メニュー📋️
焼そばと、カレーライス🍛で頼んだら、ご飯🍚を炊き忘れていたようで、慌てて謝られました💦


「いえいえ」と言って、焼そばとラーメン🍜で、お願いしました🎵


DSC_2012~2
お茶が来ました🍵😌✨🎵
ご主人様が、配達?から帰って来られて、新聞を私のテーブル迄持って来てくれました👍


昔は、私もランチ時にスポーツ新聞や、新聞を読んでましたが、SNSを始めてからというもの、写真を撮ったり、下書きしたりで、お店で新聞を読む機会がなくなってしまいました📋️


DSC_2058~2
来ました🛬
本当は、ラーメン🍜が先に来てましたが、焼きそばを待ってました🎵


CENTER_0001_BURST20230120121710593_COVER~2
良いね👍


DSC_2022~2
昭和の風景🎵


CENTER_0001_BURST20230120121406912_COVER~2
おおっ❗️昭和の醤油ラーメン🍜さん🍀


DSC_2014~2
ラーメン 500円


CENTER_0001_BURST20230120121443053_COVER~2

CENTER_0001_BURST20230120121551998_COVER~2
大きさ伝わるかな?🤔
意外と少し大きめに感じましたよ🎵


DSC_2032~2
チャーシュー、ナルト🍥、ネギ、ゆで玉子半分、ほうれん草さん達🍀


DSC_2061~2
うん、美味しい✨😋🍜💕


DSC_2065~2
美味しいチャーシューが2枚🥩🎵


DSC_2066~2
ご対麺🍜👀✨


DSC_2069~3
うん、美味しい醤油ラーメンさん✨😋🍜💕


DSC_2048~2
もう1つ、焼きそばさん🍀


CENTER_0001_BURST20230120121628518_COVER~2
うほほーい❗️美味しそう🎵


CENTER_0001_BURST20230120121620043_COVER~2
焼きそば 500円


DSC_2051~2
良いね👍


DSC_2052~2
具材は、キャベツ、モヤシ、豚肉、紅生姜、青海苔さん達🍀


DSC_2071~2

DSC_2073~2
うんまい❗️
これは、とても美味しい焼きそばだ🐘🎵⤴️⤴️


TRIPART_0001_BURST20230120122714513_COVER~2
隠れた名店だな🎵


DSC_2082~2
👆️レンゲがスープに落ちちゃう💦
昭和あるある🍀


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、昭和の醤油ラーメン🍜と、焼きそばでした✨😋🍜💕
テイクアウト🥡でも使われる、地元で愛されるお店でした~ヽ(´ー`)ノ
ネット等には、お店の情報が少ない穴場なお店🏠️
営業時間や、定休日を聞き忘れました💦




☆お店の基本情報☆

しばやま 焼そば
茨城県桜川市真壁町塙世588−3


お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市で、有名なイタリアン🇮🇹の、アミーチ2号店さんで、pizza 🍕をテイクアウト🥡しました🚙💨


1673773977073

DSC_1254~2


DSC_1123~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_1118~2
クーロンヌつくば店さんと同じ通り沿い🚙💨


DSC_1126~2

DSC_1129~2
駐車場は、肉のハナマサ つくば店さんの所にも停められるんだな🅿️🚗📋️


DSC_1127~2
いざ、参らん、マイ、テイクアウト🥡ピザ🍕🚶✨


DSC_1133~2

DSC_1134~2
👆️ここで食べたらヒーロー🦸シリーズ🎵


DSC_1137~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_1145~2
おおっ❗️石窯だ🐘🍕🔥


DSC_1148~2
テイクアウト🥡のお店かと、勝手に思っていたら、お店の奥にイートインスペースが在りました❗️


DSC_1151~2
マラドーナ⚽️好きなんだな🎵


⏬メニュー📋️

Screenshot_20230115-164918~2

DSC_1142~2
👆️新年スペシャルメニュー📋️


本日のおすすめメニュー📋️
イタリア産マスカルポーネ仕立ての茨城のリンゴをのせたクアトロフォルマッジ~ハチミツがけ~
👆️これにしよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ
もう1つ、マルゲリータもお願いしました🎵


HORIZON_0001_BURST20230114164325438_COVER~2

DSC_1153~2

CENTER_0001_BURST20230114165421278_COVER~2
👆️冷凍のお土産も良いね👍


DSC_1154~2
ピザを2個🍕🍕頼んだので、ジュースを2個選べて、持ち帰り出来ました🎵📋️


DSC_1167~2
👆️ピッツァの生地で作った自家製パンが気になる🐘🎵


DIAGONAL_0001_BURST20230114164402471_COVER~2

HORIZON_0001_BURST20230114164942378_COVER~2
良いね👍


DSC_1163~2
🍕作り始めましたよ👀✨


DSC_1179~2
人気店で、次から次にお客様が来店されてました🎵


DSC_1177~2


CENTER_0001_BURST20230114192547758_COVER~2

DSC_1226~2
持って帰って来ました🛬


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_1228~2


DSC_1221~2
選んだドリンク


DSC_1237~2
パッカーン🥡


DSC_1234~2
おおっ❗️
うんまそう☺️


DSC_1244~2
マルゲリータ 1460円


DSC_1246~2
良いね👍


DSC_1265~2

DSC_1267~2
こりゃ、うんまいに決まってる🐘🎵


DSC_1251~2
もう1つ、パッカーン🥡


DSC_1253~2
おおっ❗️
此方も、うんまそう☺️


DSC_1254~2
茨城県産のリンゴ🍎のトッピングが良いね👍


DSC_1259~2
本日のおすすめメニュー📋️
イタリア産マスカルポーネ仕立ての茨城のリンゴをのせたクアトロフォルマッジ~ハチミツがけ~2590円


DSC_1261~2
良いね👍


DSC_1264~2
リンゴ🍎さん達🍀が、チーズ🧀の海を、泳いでいる🐘👀✨


DSC_1289~2
どちらも、うんまい❗️✨😋🍕💕
ピッツァ🍕生地が、塩味が効いていて、トマト🍅と、チーズ🧀の味を引き立てている感じ🎵
マルゲリータは、今まで食べてきたマルゲリータピッツァ🍕の中でも、かなりの美味しさ💮💯🎵⤴️⤴️


イタリア産マスカルポーネ仕立ての茨城のリンゴをのせたクアトロフォルマッジ~ハチミツがけ~も、リンゴ🍎の酸味と、ハチミツの甘さと、ピッツァ生地の塩味と、絶妙なバランスで、うまうまです❗️✨😋🍕💕


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、本格的なピッツァ🍕さん達🍀でした✨😋🍕💕
お正月に、宅配ピザピッツァを食べてました📋️
少しだけ、贅沢な気もしましたが、大手の宅配ピザ屋さん🍕と比べても、価格は其ほど高くなく、美味しさが別格でした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1295~2

CENTER_0001_BURST20230115173523317_COVER~2

DSC_1120~2
良いね👍


👆️お店のホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

ピッツェリア アミーチ(AMICI)
茨城県つくば市手代木261-10
029-875-5588
11:00~15:30
16:30~22:00
定休日 水曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市天久保に在る、オアシス🏝️
「SAYA Cafe サヤカフェ」さんで、2022年ランチを締めくくる事になりました🎵
丁度1年前も同じくサヤカフェさんで締めくくりのランチを戴いてました🎵
私にとって、紅白歌合戦的な📺️❇️毎年恒例の締めくくりランチなのかな?🤭


1672284362554

DSC_0890~3

DSC_0984~2


DSC_0969~2
👆️茨城県つくば市天久保に在る、オアシス🏡
「ナポリタンと、おしゃべりのお店」🍝🏠️📋️


DSC_0972~2

DSC_0974~2
執事(羊🐏)さん、1年ぶりだね🎵元気にしてたかな?
僕は、かなり疲れてるよ👍


パトラッシュ…
僕は見たんだよ
一番見たかった、ルーベンスの2枚の絵を
だから、だから僕は今凄~く幸せなんだよ
パトラッシュ… 疲れたろ…
僕も疲れたんだ
なんだか、とても眠いんだ
パトラッシュ…💤👼


DSC_0968~2
おっ❗️ペットスペース🐕‍🦺🐈️💨🧐
色々と進化し続けるお店ですね🎵✨🆕✨


DSC_0964~2
いざ、参らん、マイ、オアシスランチ🚶✨


DSC_0838
お家に帰って来たかの様な、おかえりなさい的な感じがしました😌🎶🏠️


CENTER_0001_BURST20221228122013553_COVER

DSC_0864

DSC_0861
良いね👍


DSC_0840~2
「あら、大食いグルメさん、いらっしゃいませ」
「お久し振りです、1年ぶりになってしまいました」


12:10頃
予約無しで、入れました🎵
この後、満席になり、狙い目は早めの時間かな?🤔


この時、インスタグラムでフォローしあってる方と偶然遭遇しました🎵
過去にラーメン🍜屋さんの新規オープンの時にすれ違ったり、「チップイン」さんで、偶然横に座った事が有ったりする方🤭
行動パターンの同じ、食べ歩きおっさんず仲間だな😁
ちゃんと、予約して来たそうです📋️


DSC_0857~2

DSC_0873

DSC_0875

DSC_0848

DSC_0809~2
お水と、おしぼりが来ました🛬


⏬メニュー📋️

DSC_0827~2
ホールの方が、丁寧にメニュー📋️を説明、紹介してくれました🎵


DSC_0829~2
↗️リバイバルという、ハンバーグにしよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


ビーツトマトソースタイプにしました🎵
この日は、2022年の営業最終日で、特別に豆乳とじゃがいものスープが付くそうで、アレルギーは無いかと聞かれ、勿論、無いと答えてお願いしました🎵


DSC_0831~2

DSC_0833~2

DSC_0836~2

DSC_0852~3

DSC_0925~2
良いね👍


DSC_0951~2

DSC_0957~2
👆️筑波大学の学生さんの手作りとの事📋️


DSC_0871

DSC_0844

DSC_0866~3
テイクアウト🥡のパンコーナー🎵


DSC_0980~2

DSC_0984~2
お家お土産で、購入しました🥡


DSC_0993~2
プロッシェンソーセージドック 300円


DSC_0994~2
ナポリタンドック 380円
ドックだけども、ナポリタン🍝を、そのままかじって食べてる感じの美味しさ❗️
兎に角ボリューミーで、👆️これ一つでも、大満足です✨😋🍝💕
勿論、ソーセージドックも食べましたが🤭


DSC_0998~2
シュガードーナッツ 280円


DSC_0868
👆️ウサギ🐇🐇ちゃんのお人形は、「顔が命の~🎵」のCMでお馴染みの、ヨシトクのお人形との事です📋️
「顔が猪木の~」って、替え歌してましたよね🤭
お店のママ様が、後ろ姿や本物に近い可愛さ、一体一体が違うので、寄り添うように居るところがお好きなそうです📋️🎵


DSC_0878~2
来ました🛬


DSC_0885~3
スープさんも一緒に付いて来ました🛬


DSC_0890~3
ビーツトマトソース ハンバーグ&ライス もち麦ごはん (スープは年末のサービス) 1500円 


DSC_0887~2

DSC_0894

DSC_0897~2
良いね👍


DSC_0898~2
もち麦ごはん🍚さん🍀


DSC_0901~2
豆乳とじゃがいものスープさん🍀


CENTER_0001_BURST20221228122959772_COVER~2
そして、メインさん🍀


DSC_0906~2
180gのハンバーグさん🍀


DSC_0903~2
たっぷりのビーツと、トマトソースさん🍀


DSC_0909~2
マッシュルームと、人参グラッセで、ウサギ🐇さんのサラダ🥗さん🍀


DSC_0911~2
うーん、最早ウサギ🐇さんにしか見えない🐘


DSC_0918~2
パッカーン🔪🥩✨


DSC_0913~2
うほほーい❗️


DSC_0915~2
うんまい❗️
サヤママさん特製のトマトソースと、ビーツのたっぷりかかったハンバーグだから、間違いない美味しさ✨😋🍴💕


DSC_0921~2
ウサギさんサラダ🥗に、ニンジンドレッシング🥕さん🍀


DSC_0931~2
👆️サービス🈂️で、コーヒーを頂いちゃいました🎵☕️😃☀️
照明器具が、反射しているショット🤳✨


DSC_0934~2
えっ❗️マスカットのゼリーさんも🈂️サービスで頂いちゃいましたっ💦ヤバっ💦


DSC_0946~2
何だか、申し訳ないですっ💦


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、ビーツトマトソースたっぷりのハンバーグさん達🍀でした✨😋🍴💕
メニュー📋️も進化してますね💮💯⤴️⤴️
お家お土産のナポリタンドックも大満足❗️
間違いなく美味しいです~ヽ(´ー`)ノ


「SAYA」は、インドネシア語で「私の」の意味との事📋️


DSC_0824~2
良い接客、カラフル・華やかで癒される店内・空間🏡
そうか❗️分かった🐘😃💡
サヤカフェさんに年末リピート🔁訪問👣するのは、1年間の仕事疲れを癒してくれる、心のオアシス🏝️なんだな~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0963~2

DSC_0855~2
2023年は、1月5日オープン🎍🗓️


Screenshot_20230108-080316~2
👆️❗️安い🐘🍝⤴️⤴️


👆️👆️👆️SAYA Cafe さん過去5回、訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆
SAYA Cafe サヤカフェ 
茨城県つくば市天久保1丁目15−3 
029-875-3326 
10:30~16:30
10:30~☕️
11:00~🍴
11:30~🥡
📝10:00以降に電話予約開始です📱

営業日 水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
定休日 日曜日、月曜日、火曜日、年末年始

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県鹿沼インターから程近くの卵農場が営む洋菓子屋さん🍰🍮☕️😃☀️
インスタグラムで、クラシックプリン🍮なる美味しそうなプリン🍮を見て、気になってイッテQ❗️
お店でイートイン出来るみたい😋🍴💕


DSC_1374

DSC_1338~2

DSC_1410


DSC_1319
👆️このお店🏡🔰


DSC_1306~2
コキアの季節🍁🌾🍂


DSC_1309

DSC_1300
凄い田舎の風景🥰


DSC_1313
鹿沼インター通りから来て右側⏩️です📋️


DSC_1311~2

DSC_1316
広い駐車場🅿️🚗📋️


DSC_1320
お庭にテラス席も有りました✨🥰🎵


DSC_1325
いざ、参らん、マイクラシックプリン🍮🚶🚶‍♀️✨


DSC_1407
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_1408~2

DSC_1345
👆️この奥に👀✨


DSC_1356
イートインコーナーが❗️👀✨


DSC_1353~2
おっ❗️有りましたよ🎵
1日限定20セット クラシックプリン🍮コーヒーか紅茶付き 500円🍮+☕️💴✨👛


DSC_1405~2
先ずは、店内散策🚶🚶‍♀️✨


DSC_1327
卵🥚さんコーナー🍀


DSC_1329
磨宝卵(まほうらん) 小玉(7~8個入り) 250円


DSC_1330
磨宝卵ゴールド 小玉(約8個入り) 350円


DSC_1331
磨宝卵ゴールド 紙パック10個入り530円


DSC_1344
梅酢や、梅干しさん達🍀


DSC_1333
お野菜や、お米さんコーナー🍀


DSC_1334

DSC_1336
良いね👍


DSC_1358

DSC_1357

DSC_1351

DSC_1352
ソフト🍦🍨も、有りましたよ🎵


DSC_1338~2
そして、ケーキ🍰🎂コーナー🥰
これ等のケーキさん達を、イートイン出来るとの事です❗️📋️🍀


DSC_1340
ウホホーイ❗️😍


DSC_1341
お洒落で、何れも美味しそうなケーキさん達⤴️⤴️


DSC_1342
黄金の卵プリン 371円
ビン入りのプリン🍮さんも🎵


DSC_1343
デコレーションケーキ🎂さん達も良いね👍😌🎁🎂🍀


DSC_1347
お会計は、此方から並びます🚶🚶‍♀️✨👍


DSC_1348
鹿沼もといっ💦🤭
カヌレとかも有りますね🥰🎵


DSC_1360
お会計して、イートインコーナーへ🚶🚶‍♀️✨


DSC_1361
🎤テラスで、手紙~💌~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1364
お子様達は、ここでお絵描き🖼️🎨出来るらしい☺️


DSC_1413

DSC_1410
👆️こういうリビングにしたい❗️😍⤴️


DSC_1417

DSC_1414

DSC_1367
暖炉も🔥😍❗️


DSC_1395


DSC_1377
来ました🍮🛬


DSC_1376
ホットコーヒーさん☕️😃☀️
何気に、かなり美味しいコーヒーでした✨😋💕


DSC_1374
1日限定20セット クラシックプリン 
コーヒーか紅茶付き 500円


👆️これで、イートインして、ワンコインとは❗️☺️👍💮💯🎵⤴️⤴️💴✨👛


DSC_1383
うん?🤔
相方がケーキ🍰も頼んでいた🐘🤭


DSC_1385
いちじくのタルト 561円


👆️「イチジク」とは?🤔


DSC_1394

DSC_1390
良いね👍


DSC_1382
うーん、何ともクラシックなプリン🍮❗️🥰💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_1401
うんま❗️😋🍮💕卵の味が、まんまします❗️😋🍮💕
昭和世代には堪りません❗️😍


DSC_1386
いちじくのタルトは、下の方が、チョコレート🍫のタルトで、チョコレートケーキに、イチジクを載せたような感じでした😋🍴💕
いちじくって、美味しい~ヽ(´ー`)ノ


ご馳走さまでした🎵
美味しいクラシックプリン🍮と、ドリンクセットで500円は、かなりお得なセットでした😋🍴💕
お洒落なケーキもイートイン出来るので、ケーキを食べられる良いカフェとしての利用も良いですね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1420
金魚さん🍀


DSC_1427

DSC_1424

DSC_1422

DSC_1433
今日の戦果📦️
ニンジン🥕130円
磨宝卵小玉🥚250円
ゴボウ120円

DSC_1596
翌朝のTKG🥚🍚🥢💕
美味しかったです✨😋👍~ヽ(´ー`)ノ


👆️「ラボラトワール メルシー」さんのホームページ📋️🍀




☆お店の基本情報☆

LABORATOIRE merci(ラボラトワール メルシー)
栃木県宇都宮市
028-649-0607
9:00~18:00
定休日 日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

おっさんの私は、なるべく行った事の無いお店に行く人ですっ💦
行きたくても我慢して、なかなか再訪問👣しない人っ💦
お店のインスタグラムで目にしていた、サヤカフェナポリタンandサヤカフェコロッケ ミニライス付き eat-in 897円が気になっていました🥰


因みに、インスタグラムのフォロワー様達と気に入って訪問👣するお店で、「おっさんず」という名前・会員No.を作り、私はNo.0番を頂いてます📝🤭
最近は、No.1さん、No.3さん、No.5(女性の方)が行かれてて、私は久しぶりに訪問となりました🎵


DSC_3418

DSC_3430~2


DSC_3280~2
つくば市天久保のオアシス🌴🥰💮


DSC_3286~2
お気遣いの素晴らしいお店に行く気分は、何時も楽しみで良いね✨☺️👍~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3291
ハロウィン🎃仕様🥰
コスプレしてくれば良かったかな?🤔💦


DSC_3298
テイクアウト🥡も良いね👍


DSC_3303
執事さん、もといっ💦羊🐑様お久しぶりです❗️
私も元気にしてたよ🎵✨☺️👍


DSC_3306
いざ、参らん、マイサヤカフェ秋の陣🍁


DSC_3308
孫が出来たら、連れて来よう🍀
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3310
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
うん?🧐


HORIZON_0001_BURST20211014120907822_COVER
サヤカフェさんが、お米屋🍚さんになっていた❗️


DSC_3314
精米10kgで、2500円也❗️安い💴✨👛


ちゃんと、精米後に計って袋に10kg入れているそうです📋️💮💯🎵


お米を仕入れているお米農家さんの支援の為に売られているとの事です✨🥰👍
流石はサヤカフェさんのお人柄~ヽ(´ー`)ノ


CENTER_0001_BURST20211014121855416_COVER
右側⏩️のお子様のお部屋🥰
まだ、足を踏み入れた事は、ございません🤭👣


DSC_3315~2
左側⏪️の、大人の部屋へ🚶✨
うん?🧐


DSC_3318
サヤカフェさんが、パン屋🥯さんになっていた❗️
揚げたてカレーパンが残り3個との事で、すかさず予約🤭


DSC_3327~2
サラダドック 280円
やきそばドック 220円さん達🍀


DSC_3326~2
出ました❗️ナポリタンドック220円さん🍀


サヤカフェさんと言えばコレ👆️💮💯🎵⤴️⤴️
これを初めて🔰食べた時の、あの衝撃💥は、今でも忘れません😋🍴💕~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3321~2
数量限定 New シュガードーナツ 220円~🍩
コロッケドック 280円
エビ棒カツサンド 380円さん達🍀


DSC_3324~2
ブロッシェンソーセージドック 220円
全粒粉パンの厚切りロースカツサンド 300円
全粒粉パンの厚焼きたまごサンド 300円
四元豚パストラミ&クリームチーズクロワッサン 380円さん達🍀


DSC_3330
今流行りのブリオッシュクリームさんだ❗️
良いね👍


DSC_3339

DSC_3345
前回と同じく奥の部屋へ🚶✨


DSC_3352
ここはオアシス🍀
異空間ですね✨🥰⤴️~ヽ(´ー`)ノ
もう、仕事の事は今だけ👨‍💼忘れましょう🎵


DSC_3354
お水と、おしぼりが来ました🛬


DSC_3360~2
ハロウィン🎃
ナポリタン&コロッケ ミニライス付 eat-in 897円安い💴✨👛
これにしました🎵おっさんずの1番さんが、👆️これにコロッケを1つ追加されてたので、真似してもう1つで、2つ追加しました🤭


DSC_3363~2

DSC_3368~2

DSC_3372~2

DSC_3375~2
👆️色々と魅力的なメニューさん達🍀


DSC_3378~2
ママのお薦めのドリンクを頼みました🎵
お食事のお客様セットドリンクだと、何と220円❗️安い🐘💴✨👛


DSC_3386
来ました🛬
溢されるかもしれないと、おしぼりをもう1つ持ってきてくれました🎵
こういったお気遣いが、このお店をファンになるところ💮💯🎵⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ

DSC_3429
来ました🛬


DSC_3401~2
コロッケ2個追加トッピング🤭
↗️うん?🧐


HORIZON_0001_BURST20211014123325388_COVER
サヤママから🍚👍
今日、たまたま舞茸の炊き込みご飯を作られていて、丁度良い味付けで出来たそうで、サービス🈂️してもらっちゃいました❗️😋🍚🥢💕
ラッキー🎰⤴️⤴️


DSC_3390~2
サヤカフェナポリタン and サヤカフェコロッケ ミニライス付き eat-in 897円


コロッケ2個トッピング 100円×2
※舞茸のご飯は、試作品の試食です🍚📋️


DSC_3396~2
とても良いね👍


DSC_3434~2
完璧な仕上がりのランチタイム~⤴️😃✌️


DSC_3418
うーん、美味しいものの集合体😍


DSC_3422

DSC_3425
コロッケの三連星🌠🌠🌠


DSC_3444
山盛りの、キャベ千🥬さん🍀
ミニライス🍚も嬉しいアイテム☺️


DSC_3441
うひょひょ😍
お久しぶりのサヤカフェナポリタン🍝さん🍀


DSC_3447

DSC_3450
うんまい😋🍝🍴💕


日本で1番美味しいナポリタン🍝
つまりは、世界1美味しいナポリタン🍝🥇💮💯🎵⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ
美味しいものを食べると頷く人で、うんうん(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン頷きながら食べました🥰


DSC_3438
先ずは、ガイア隊長機から🤭
とても美味しいサック咲くのホっクホクコロッケさん😋🥢💕
味付けされてます📋️
良い油を使っているそうで、胃もたれしませんでした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3415
舞茸の炊き込みご飯🍚さん🍀
舞茸を新潟から仕入れているそうで、とても美味しかったです😋🍚🥢💕
普通のお米プラス、繊維質のものを使ってて、全く糖質を気にしなくて大丈夫☺️
これを今後メニューに取り入れる予定だそうです📋️🥰


DSC_3454
超お得なお米🍚10kgを、2袋購入しました📦️📦️🥰
やったね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3336

DSC_3461
お土産📦️に、オーラスのカレーパンを3個購入🎵
ハロウィン🎃のお土産🍫を頂いちゃいました🥰


DSC_3466~2
パッケージも2個入りの方は、ハロウィン🎃仕様でした~ヽ(´ー`)ノ
手土産📦️に、出来る🐘💮💯🎵👍
翌朝🌄2つ食べて、1つは冷えたそのまま、もう1つはリベイク🔥して、どちらもうまうまでした😋🍴💕~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3333
👆️今月末は、サヤカフェ デザートドック・デザートパンフェアとの事📋️🥰
11:30~15:00
イートインなし、テイクアウト🥡のみ📋️
とても良いね👍


Screenshot_20211031-051658~2
👆️🥰

ご馳走さまでした🎵
またまたとても美味しいサヤカフェランチが食べられました😋🥢💕
パンのお土産📦️テイクアウト🥡にも、カフェ利用でも色々と利用出来ますね~ヽ(´ー`)ノ
お気遣いの素晴らしいお店に行けて、午後の仕事👨‍💼も気分良く捗りました⤴️⤴️


DSC_3275


👆️👆️👆️SAYA Cafe さん訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆
SAYA Cafe サヤカフェ 
茨城県つくば市天久保1丁目15−3 
029-875-3326 
10:30~16:30
10:30~☕️
11:00~🍴
11:30~🥡
📝10:00以降に電話予約開始です📱

営業日 水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
定休日 日曜日、月曜日、火曜日、年末年始

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

オープンして、まだ2週間のカフェと雑貨のお店です🏡🔰
インスタや、某食べ◯グのあの方が載せていたので、参照して、いってみっかな🎶って思い来ました🏎️💨


IMG_20201224_150509

IMG_20201224_160926
👆️この白いお家だな🧐


IMG_20201224_122423
白亜の建物🏠️
眩しい位の白さ🥰です~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20201224_122543
右隣⏩️が流星台北公園です✨😊⛲️
県道24号線、土浦学園線をつくばから土浦に向かって、花室の交差点🚥を左、筑波山⛰️方面に5分位?走ると、右側に見えてきます👀
その先には、お蕎麦屋さんの砂武稿さんや、行列の出来るカレー屋さん🍛アヤカリ亭さんが、左に見えてきます📝


👆️砂武稿さん訪問時の投稿📝



👆️アヤカリ亭さん訪問時の投稿📝



jpeg_1608779817566
公園⛲️奥の新しい二車線の道路に、ZOZO BASE つくば2が見えます👀


ZOZOさんは、雇用を生んで素晴らしいですね⤴️⤴️💮💯


IMG_20201224_122659
いざ、参らん🚶


jpeg_1608779817809
お正月🎍明けは、7日からです🧐📝

営業時間とかは、不定ですね📝


jpeg_1608779889059
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


IMG_20201224_124357
👆️空いた瞬間、帰り際に撮りました✨
イートインは、4テーブル📝


IMG_20201224_123518
先に注文して、会計を済ませてから、席に着きます🚶
順番待ちの間にガラスケースと、メニューを見ます👀


jpeg_1608779817890
プリン🍮、サンドウィッチ、キッシュとか🎶


IMG_20201224_123350
キッシュか、ご飯🍚か、サンドウィッチプレートになるんだな🧐📝
ポークジンジャーにしました🎶


jpeg_1608779835160

jpeg_1608779835305
👆️雑貨屋さんでもあります🥰📝


jpeg_1608779878176
白い店内で、爽やかな気分になります~♪ヽ(´▽`)/


jpeg_1608779847673
👩ご飯🍚大盛りにしますか?
🧑あっ、はい❗️ありがとうございます😉👍️🎶


私のお腹の出具合を見て、大盛りにしてくれるそうです🤭


jpeg_1608779847603
セルフで、お水を入れました🥤


IMG_20201224_125327
来ました🛬


jpeg_1608779847894
カフェ飯のワンプレートは、久しぶり👋😆💕


IMG_20201224_125518
良いね👍


IMG_20201224_125601
ご飯プレート (サラダ スープ付き)1100円
ほろほろポークジンジャー ご飯🍚大盛り


jpeg_1608779867175
黒い平皿の植えに、お料理が映えます🤳✨


IMG_20201224_124933

IMG_20201224_124846
アサリやキノコ、ニンジン、キャベツ等、優しいスープで美味しい😋🍴💕


IMG_20201224_125956
カレー🍛風味のニンジン🥕さん🎶とか、プチトマトとか、美味しいサラダ🥗です😋🍴💕


IMG_20201224_125919
ご飯の大盛りは、これ位です🍚📝


jpeg_1608779867261
ポークジンジャーさんは、豚の角煮的なビジュアルで、美味しくご飯が進みました🍚😋🍴💕


ご馳走さまでした🎵
カフェと雑貨屋さんのワンプレートで美味しかったです😋🍴💕
サンドウィッチとか、キッシュのプレートにしても良さそうです~♪ヽ(´▽`)/
あと、プリン🍮も気になります😃
この近辺、色々と発展しそうですね⤴️⤴️


jpeg_1608779835238

jpeg_1608779817847

IMG_20201224_123948



☆お店の基本情報☆

カフェと雑貨の店 itte mikka イッテ ミッカ
つくば市流星台24-1
旧住所 つくば市柴崎
オープン 2020年12月10日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

パンとエスプレッソとさんご出身のパン屋さんが、東京都文京区に昨年オープンしてました🏡🔰
パンとエスプレッソは、神宮や湘南、最近は京都にも在るみたいですね🍞☕️🎵


今年のお正月に、大阪南森町交差点店で食べて美味しかったので、イッテQしてみようと思いました🚶


👆️訪問時の投稿


IMG_20191222_130455
今年の2月に行った、お肉料理🍖🥓と、チーズ🧀と、ワイン🍷🥂のお店、ニクバッカさん🍴の、直ぐ裏側に在ります🎵
もう何度か頂いてる、美味しいパン屋さんです🍞🥐🏡
ブログに載せるのは初めて🔰


👆️訪問時の投稿


DSC_1853
今日は日曜日💤
この辺りのお店は、日曜日休みのお店が多いので、助かりました🎵


先日の、絞り屋935さんの斜向かい↖️


DSC_1855
👩こんにちは🎵
🧑こんにちは🎵(いらっしゃいませじゃないところがフレンドリーで良いですね⤴️)
👩お持ち帰りですか?
🧑ブランチ、イートイン2名でお願いします🎶
👩お好きな席へどうぞ( ゚д゚)ノ


IMG_20191222_140659
🧑写真撮っても良いですか?🤳✨
👩どうぞ( ゚д゚)ノ


DSC_1903
奥に2テーブル
トイレも、奥の更に奥の方に有りました🚻


DSC_1901
入り口左側に4テーブル


IMG_20191222_130525
パン🥐を2個以上とセットで、イートインも良いですね👍️


DSC_1869
ホットコーヒーとアイスコーヒー先で☕️😃☀️


DSC_1868
来ました🛬🛬


DSC_1871
サーモンと生ハムのスモーブローセット 1250円也


DSC_1875
うーん、ワイン🍷飲みたい🐘❗️


DSC_1874
盛り盛りサラダ🥗さん🎵


DSC_1892
相方が切ってくれました🔪🥐👍️


DSC_1895
うーん、美味しい😋🍴💕
これはもう、おつまみですね✨🥂


DSC_1879
シャルキトリーセット 1530円也


DSC_1883
良いね👍️


DSC_1885
👆️此方のプレートは、お肉パラダイス~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1897
ローストビーフ🥓は、甘めのソースです⤴️⤴️🍴


DSC_1890
ブラックペッパーが効いてて、ビール🍻に合いそう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1877
パン🥐が、4つもあったんだ🎵
これは、お肉のセット用かな?🤔


DSC_1900
レバーペーストが、めちゃんこ美味しい😋🍴💕
この、レバーペーストをお土産📦️で買いたいけど、販売はしてないみたい~♪ヽ(´▽`)/


DSC_1858
美味しいパン達もご紹介します~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20191119_074414
ツナサンドと、たまごサンド🥪
👆️以前に食べていたストック画像発動🍀


IMG_20191119_074437
食べやすいサイズで美味しかった😋🍴💕
ツナサンドは、全粒粉食パンを使ってるから柔らかい🐘❗️


DSC_1859
アンバターサンド


DSC_1860
食パン🍞も有りました🎵


DSC_1861

DSC_1862
クロワッサン🥐


DSC_1863
お一人様2個までのカレーパイ🐼


IMG_20191119_101915
黒いパイ生地の、珍しいカレーパン❗️
白いカレー❗️スパイシー🎶1番人気🍀
これは、1度食べてみる価値がありました⤴️⤴️


DSC_1864

IMG_20191119_074642
リンゴのクロックムッシュ🍀
はちみつ🍯で煮たリンゴと、ゴルゴンゾーラチーズ🧀の不思議なハーモニー~♪ヽ(´▽`)/
甘いチーズパン的な感じ😋🍴💕


IMG_20191119_074655

IMG_20191119_074734
かのこ🍀私のお気に入り❗️


DSC_0155

DSC_0156
白い柔らかい生地に、黒豆がふんだんに入ってます⤴️⤴️😋🍴💕


DSC_1865

DSC_0152
コンビーフポテト
自家製のコンビーフ🥓が、載ってるフォカッチャ🍀


DSC_1866

DSC_1848
カレーパイと、明太ポテトと、ゆず胡椒ベーコン🥓さん🎵


DSC_0157
ガパオパン🥐


DSC_0160
良いね👍️

1578728186099

1578728189126

1578728199063

1578728192350
シュトーレン🍀 1600円也


ご馳走さまでした🎵
イートインも、持ち帰りも、どちらも良いですね⤴️⤴️
お客さんが入れ替わり立ち替わり入ってて、人気のパン屋さんです🏡





☆お店の基本情報☆

panda
東京都文京区本郷3丁目16−10   map 
北星舎ビル 1F 
03-5844-6357 
7:30~22:00
土曜日 9:00~22:00
日曜日 9:00~18:00
オープン 2018年9月

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

本日、時間の無い中…、お昼どうしよう😞💨
何でもいいや的に、手短にランチしようっと👍️12:15


IMG_20190927_123727
土浦市にいて、通り沿いに花輪を見つけました👀🎵
最近やたらとよく見かけるようになった、から揚げ専門店の1つかな?🏡イートインって書いてあるから、新店めぐりんになるから🔰丁度良いや~♪ヽ(´▽`)/
なるだけ行った事のないお店に、行こうとする人😁


IMG_20190927_123652
カワチ薬品土浦南店とセブンイレブンの間のお店🏡🔰
其にしても、ここの場所は、お店が直ぐに替わるなぁ~💦


IMG_20190927_123626
色々な🎶から揚げが有るみたい⤴️⤴️


IMG_20190927_123754
👆️後で、よく見返して見たら👀一周年って書いてあったっ…💦新店じゃなかった❗️
完全なる勘違いっ…💧


IMG_20190927_123828
良かった🎵お弁当が有るゾウ🐘🍀


IMG_20190927_123859

IMG_20190927_123919
う~ん、見ても良く分からないっ…🤷‍♂️💦
初めてで、良く分からない🤷‍♂️って言ったら、色々と丁寧に、ちゃんと説明してくれました⤴️⤴️
結局、多そうなメニュー🍀を選んで、から揚げ弁当の特盛の、ご飯🍚大盛りにしてみました🎵 
👩御呼びしますので、お席でお待ち下さい🎶


接客が良いですね💮⤴️⤴️


IMG_20190927_123943
サラダ系🥗は無いのかな?


IMG_20190927_124003
ポテサラメニュー🍀有ったのかっ…💦


IMG_20190927_125553
テーブル✖️3と、カウンター席✖️5が有りました🎵イートインする人が少ないのか?先客一組🎶テーブル席を使わせてもらおう💺


IMG_20190927_215849
揚の極意、衣装着、秘伝浸が書いてある📝
お水はセルフです🥤


IMG_20190927_220201
来ました🛬


IMG_20190927_220141
から揚げを盛ってる感じ🎶


IMG_20190927_220709
から揚げお弁当 特盛702円 ご飯大盛り108円 合計810円也


IMG_20190927_220857
良いね👍️お弁当がトレーに載ってるのは見慣れず、少し違和感が?🧐


IMG_20190927_221142
載せてるゾウ🐘🌋


IMG_20190927_221537
美味しそうな😋🍴💕から揚げさん🎶


IMG_20190927_221656
普通盛りに、大盛り分を足した感な盛り方🤭🍚


IMG_20190927_221726
👆️この角度が良いかな?🥰


IMG_20190927_221803
さぁ食べよう🎵なかなかの大きさ?


IMG_20190927_221820
オン・ザ・ライスっす🍚


IMG_20190927_221834
大きさが伝わりにくい?
柴沼醤油旨味から揚げが、5個~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20190927_221858
おっ❗️ジューシー💦タイプですね⤴️⤴️


IMG_20190927_222005
外側が、サックサクタイプ😋🍴💕


IMG_20190927_222042
厚み伝わるかな?🤔


IMG_20190927_222056
野菜🍀が欲しいっ…💦


ご馳走さまでした🎵
お近くのサラリーマン達が、ゾロゾロ入ってきたけど、イートインせずに持ち帰ってました🚶今度の増税が、ややこしくてっ…💧イートインすべきなのか?しないのか?迷いそうですよね🌀😰


IMG_20190927_215410

IMG_20190927_215514


📝調べたら、経営は、横濱家系ラーメン🍜たくみ家のグループでした🎵
従業員さんの教育とか、しっかりされてますね⤴️⤴️






☆お店の基本情報☆

から揚げ専門 からまる 土浦店  
茨城県土浦市中高津2丁目5−8map 
029-886-4888 
10:30~21:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

今日も嬉しい😃千葉飯です🎶
千葉県野田市に、とても人気のサンドウィッチ専門店が有る噂話を聞いてました👂️❗️


DSC_2770
通り沿いにブルーの建物が出現☀️ファミリーレストランっぽい外観ですね✨
元ファミレス店舗🍴🏠️利用なのかな?🤔


IMG_20190808_115356
日替わりメニュー🌱が有るんですね🎵
タンドリーチキンとシーザーサラダ🥪☀️良いね👍️


DSC_2776
👆️うーん、熟読しても、良く分からない🤷‍♂️ゾウ🐘❗️ドキドキしてきたっ…💦😵💓
まぁ、出たとこ勝負だな🚶💨


DSC_2861🍌おおっ❗️いきなりのバナナトラップっ…💦


おじさん漏れなくスッ転びましたよ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2777
先会計なら、今日も払い忘れの心配ナッシング👌~♪ヽ(´▽`)/
イートイン者🍴もお持ち帰り者🥡も、赤いベンチにお座りするんだな😁
🐩ワンっ❗️


DSC_2780
赤いけど、ベンチじゃないっ…💦


DSC_2779
👆️このビビツトカラーのベンチに順番に並ぶんだな🤔
歯医者さんとか、病院の待合室みたい♿️🏥
色は健康的で、元気だけどね🎵


IMG_20190808_122050

IMG_20190808_122119
その間に、メニュー🌱表を良く見ておこう🎵そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20190808_122238
時間によって選べるのが変わってきますね🧐
日替わりか、お昼のドリンク🥤セットの2択だな❤️


DSC_2781

DSC_2782

DSC_2783
3棚✖️3ケースが有りました🎵
デザート用に、イチゴ🍓のヨーグルトクリームも食べたくなっちゃったゾウ🐘❗️


IMG_20190808_115327
お会計、1620円になっちゃったっ…💧


DSC_2797
👩お好きな席でお待ち下さい🎵
🧑(ワン🐩)はい🎵


DSC_2788
ホットコーヒー☕️だったら、おかわり出来たのかな?🧐


DSC_2795
お水のサーバーが有りました🎵
ドリンク🥤付けなくても良かったのかな?


DSC_2800
👧バジルと鰹節のドレッシングです🎵


(多分、そう言われたと思います✨)


DSC_2802
来ました🛬


DSC_2801
良いね👍️
👧ポテト🍟は、揚げたてのをお持ちしますので少々お待ち下さい🎵


2分位待ってましたよ✨


DSC_2811
👧お待たせ致しました🎵


DSC_2813🧑何ですか❗️この量❗️


👧はい🤭🎵


DSC_2805
出揃いました🛬


DSC_2806
お一人様で食べるポテト🍟の量じゃあないですよねっ…💧


DSC_2809
日替わりランチ 1026円 イチゴのヨーグルトクリーム 594円 合計 1620円也


DSC_2810
良いね👍️


DSC_2814
サラダ🥗も、かなり大盛りです⤴️⤴️


DSC_2818
👆️可愛らしいフォークとスプーンさん🍴🥄


DSC_2835
ドレッシングをかける所を撮ってたら、漏れなくかけすぎましたっ…💦


DSC_2837
うん、美味しいサラダさん🥗😋🍴💕


DSC_2841
折角だから、鰹節のドレッシングもかけてみた🎵🤭鰹節も美味しかったです⤴️⤴️


DSC_2820
スープも具沢山です🎵


DSC_2821
さぁ本命🥪☀️


DSC_2822
大きさは、割りと普通かな?


DSC_2825
イチゴ🍓さんも同じ大きさです🎵


DSC_2839
良いね👍️


DSC_2842
👆️成る程フムフムφ(・ω・*)フムフム...


DSC_2843
なんて言いながら、あけ方が分からない🤷‍♂️人っ…💧
そういえば、私の父親もコンビニ🏪のお握り🍙の剥き方が下手だったな🤭


DSC_2845
ビニールの縛りが無くなり、バーンって感じの展開図🌀
漏れなく…こうなりますっ…💦
食べ方は、兎も角、とても美味しいサンドウィッチです⤴️⤴️タンドリーチキンが少しだけピリ辛🔥?大人のサンドウィッチ🥪🎶


DSC_2829
そうだよ🎵ポテト🍟食べなきゃっ…💦


DSC_2827
1人では、大杉漣っ❗️
1人が頼んで、2人でシェアして食べるのがお得だし、良いかも~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2847
まだ、1人分位有るゾウ🐘❗️


DSC_2851
なんとか、ポテト🍟をやっつけて👊
いよいよフィナーレのデザートサンドウィッチです🍰🥪
2回目でも、あけ方が分からない🤷‍♂️人っ…💧


DSC_2852
生クリームたっぷりで、美味しかった😋🍴💕🎵



DSC_2858
小学生🎒以来のスカート捲り❗️


DSC_2849
フムフムφ(・ω・*)フムフム...
野田市でオープンしたのが、2013年との事ですが、三重県で、10年以上もサンドウィッチ専門店をやってこられたとの事です⤴️⤴️


DSC_2798
ご馳走さまでした🎵
成る程、とても美味しいサンドウィッチ専門店でした⤴️⤴️😋🍴💕
店内には絵本の(エ㊙️本ではない🤭)棚が有ったり、お子さま連れが多かったです✨




☆お店の基本情報☆

KOUJI SANDWICH SUZUMURA  
千葉県野田市山崎1357−1  map 
04-7124-0313 
定休日 火曜日
9:00~17:00

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

つくば市のパン屋さんめぐりん、パンタベリー物語をしながら、朝ごぱん🍞🥐を優雅に過ごしたい願望2日目🌛✨


DSC_2435

パンの街つくばの老舗のパン屋さん、ピーターパン吾妻店さん(創業1983年)には、2回程行った事が有り、お安いパン達で、色々な種類が🍞🥐🥯沢山有ったイメージです🎵🤗
先日、つくば市並木のショッピングセンターで買い物をした後に、ピーターパン🍞の並木店(創業1971年)の前を初めて🔰通りました🏎️💨お店の形態は、同じ感じなのかな?つくば市稲荷前にも閉店しているピーターパンが在りますね🏡🤔?




DSC_2431
場所的には、常磐道の桜土浦インターが、わりと近いです🏎️💨




DSC_2436
お店の左横⬅️駐車場🅿️に車を停めて🏎️💨
早朝🌄7:05 オープンしてますね🆗👌


DSC_2437
🧑おはようございます🎵写真撮っても良いですか?🤳✨
👩おはようございます🎵どうぞ( ゚д゚)ノ


DSC_2438
入り口左⬅️に、お土産コーナー📦️


DSC_2496
イートインスペースワールド🌏️✈️を先に確認👀✨


DSC_2441
チーズや、明太子さん


DSC_2442
お惣菜パン達🍴


DSC_2443
カレーパン🍛2種🎶


DSC_2444
ピロシキや、ドーナツ🍩さん達


DSC_2446
ハードゲイもといっ…💧ハード系も、ちゃんと有ります🎵


DSC_2447
あんパンマンや、ウグイス嬢さん🐦️


DSC_2448
メロン🍈マロン🌰カボチャ🎃達🎶


DSC_2450
朝早くからこれだけの数を作るなんて❗️
一体、何時起きですか?💦


DSC_2456
あみアップル?🍎が、ドでかい❗️


DSC_2445
サービス🈂️コーナー発見✨👀❗️


🧑売れ残り棚❗️(だな)🎶(笑)🤔うちの会社の女子達棚(だな)っ…💦🙊っ…💧

👧大佐❗️いけませんっ…💦🙅‍♀️❌🆖⤵️


DSC_2455
🧑早く🔜お安く💴✨👛引き取ってっ…💦あっ…💦🙊っ…💧
👧…👊💢😡⚡️
🧑ララァは賢いなぁ~♪ヽ(´▽`)/⤴️⤴️


DSC_2452
コーヒーのサービスコーナー発見👀✨☕️😃☀️🈂️


DSC_2454
うん👀マイカップ☕️持参ルール❗️エコだな🧐
🧑それはエゴだよ❗️シャア❗️


DSC_2470
カツサンド🥪が出来上がりました🎶


DSC_2439
マーガリン🎵美味しいのかな?


DSC_2440
クッキー🍪も美味しそうだな🧐


IMG_20190804_082055
クッキーも🍪お1つ購入✨

真ん中のおっきくて丸いのは、ピーターパンという店名の冠👑のでっかいパンです🎶
ブドウパンと一緒にお土産用です📦️


DSC_2468
そうだった❗️紙コップ🥤買わなきゃっ…💦


DSC_2469
🧑健康診断の検尿ではありませんよっ…💦
👧大佐❗️…💦🙅‍♀️❌🆖⤵️

🧑🙊😣
👆️全部で、880円也っ🎵


DSC_2471
コーヒーを注いで、イートイ~ン~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2472
コーヒー☕️は、上島珈琲さんだろうなぁ🧐🎵


DSC_2474
カボチャ🎃と、ピロシキと、アップル🍎


DSC_2479
良いね👍️


DSC_2483
カボチャ🎃さんから🍴
甘すぎず、食べやすい感じです🎵素朴な美味しさ😋🍴💕


DSC_2488
ピロシキさん、パンが柔やわで、赤ちゃん👶の、ほっぺたみたい❗️
カレーパン🍛も食べてみたくなりました🎵


DSC_2491
ドでかい、あみアップル🍎さん
あみは、阿見町の意味なのかな?ちがう


DSC_2493
リンゴ🍎の量が半端ない❗️


いや、パンの大きさも半端なかった❗️


ご馳走さまでした🎵
売れ残り🙊もといっ…お求め易いパン達を求めて、朝早くからお客さん達が来店されてました🎵
パンが大きくて、お値段もお得なかんじがしました⤴️⤴️
コーヒー☕️用のマイカップを持って行く事を、お薦めします✨😃👍️~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20190804_074744
なんと❗️都内の上石神井公園🎄⛲️にも、3店目が在ったのか❗️

7:18なのに、レシートの時間が1時間10分も進んでるゾウ🐘❗️


DSC_2495
この机☀️学生時代👨‍🎓に、銀座の喫茶店☕️🏠️でバイトしていた先で、リニューアルする時に、家に貰ってきたのと同じだった❗️ガラスの目隠し🙈シートといい、時代を感じます~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2500
翌日の朝ごぱん🌄🥐🎶大きさ伝わるかな?😃👍️
ブドウパンは、軽くトーストし直し、復活してカリカリになりました🎵ブドウ🍇たっぷりで美味しかったです😋🍴💕


DSC_2502
ピーターパン🥐は、噛むと素朴な味わいが続きます🎵
後から塩味が効いてきました🎵これも美味しかったです~♪ヽ(´▽`)/


いばナビ


⏬つくば市内のパン屋さん達≪まとめ≫🍞🥐🏡☘️ 


Bakery125

パンの店 穂さか

アンデルセンカフェ つくば店

KatamiBakery

地中海のごはんとおやつ Sakhana  

銀座に志かわ つくば竹園店

Kubus (クーブス)


picnic bakery

くすもとベーカリー

パンドラ

ピジョンポスト

米粉パン YumYum

アンリエット

デリフランス つくば
    mixiチェック

5
つくば市のパン屋さんめぐりん、パンタベリー物語をしながら、朝ごぱん🍞🥐を優雅に過ごしてみたい願望🌛✨が、かなり前から有りました🎵
朝カフェ☕️のお店リストは作りましたが、出来れば朝早くからやってるお店、尚且つイートイン出来るパン屋さんというと、かなり限られて来る筈ですねっ…💦


DSC_2388
朝の7:00オープンで、7:10頃到着🛬


DSC_2387
駐車場🅿️の外で食べたら、僕はヒーローだ🦸‍♀️


DSC_2392
🧑写真撮っても良いですか?🤳✨
👩どうぞ( ゚д゚)ノありがとうございます🎵


ありがとうパターンは、宣伝してって事と捉える人🦸‍♀️


DSC_2393
ソーセージパンが230円とは安い💴✨👛ゾウ🐘❗️


DSC_2394
お惣菜系も充実してますね⤴️⤴️


DSC_2400
実は、この後どんどん焼き上がって行きま~す⤴️⤴️
私的には、👆️これだけでも充分ですよ❗️😃👍️


DSC_2396
お菓子系


DSC_2398
サンドウィッチ🥪系も


DSC_2401
👆️決まり🎵


DSC_2403
油ものか、デザート系にするか?🤔絶対にカレー🍛パンだな☺️


DSC_2404
👩焼きたて🔥で~す🎶
🧑❗️一確~♪ヽ(´▽`)/四角くて、上が丸いヤツ🍞🎵


DSC_2405
朝だから3つで我慢しよう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_2399
お会計👛


DSC_2411
540円とはっ❗️
🧑とてもお安いですね💴✨👛
👩ありがとうございます❗️


DSC_2406
7:18 朝も早から、店内でフェードイ~ン🦸‍♀️もといっ…💦イートイ~ン~♪ヽ(´▽`)/
もう1つのテーブルに先客一組🎶


DSC_2407
👩コーヒーどうぞ( ゚д゚)ノ☕️😃☀️
🧑ありがとうございます🎵


DSC_2410
美味しいコーヒー☕️だった😋🍴💕


DSC_2412
モーニングセットとして考えると🤔格安ですよね❗️


DSC_2414
朝日を浴びて🌄


DSC_2415
正方形と言えなくもない?謎の四角い物体🎶


DSC_2420
パッカーん🍑🔪


DSC_2419
お手が、あちちのち🔥❗️👍️
注意⚠️された通りに熱かった🔥❗️
そして、アールグレイの紅茶の香りがする焼きたてパン🥐と、クリームがトロットロでうんまい😋🍴💕



DSC_2417
👆️間違いなく大好物なヤツ⤴️⤴️


DSC_2417
フランスパン🥖🇫🇷の上に色々イタリアン🇮🇹が載ってる感じ~❗️
うんまい😋🍴💕


DSC_2416
ラストは、デザートデニッシュ🎵


DSC_2424
サックサクなパイ生地🥧に、マンゴー🥭が、とろけている感じ❗️
これまた、うんまい😋🍴💕


DSC_2427

DSC_2428
ご馳走さまでした🎵
朝早くから次々とお客さんが入ってきました🎶人気店ですね⤴️⤴️
お安くて、美味しくて、お店の方も元気が良くて良かったです🎶
朝ごぱんをパン屋さんで頂くのも、1日が充実しそうで良いもんですね~♪ヽ(´▽`)/



⏬つくば市内のパン屋さん達≪まとめ≫🍞🥐🏡☘️ 


Bakery125

パンの店 穂さか

アンデルセンカフェ つくば店

KatamiBakery

地中海のごはんとおやつ Sakhana  

銀座に志かわ つくば竹園店

Kubus (クーブス)

picnic bakery

くすもとベーカリー

パンドラ

ピジョンポスト

米粉パン YumYum

アンリエット

デリフランス つくば

ペニーレイン つくば店

ダヴィットパン

蔵日和

ベーカリーミイ

モルゲン

ピーターパン 並木店

トレイルベーカリーアンドベイクドショップ

ふくろうや
Pain de Megumori

ブーランジェリー ニコ

ぷーぱん

ekmek エクメク
季節の酵母パン Punch 

ル・パン・グリグリ

サンドウィッチハウス モリス 

ブーランジェリー アミー

とこぱん 

クーロンヌ つくば店

アンキュイ




☆お店の基本情報☆
パン工房ミューレ  
茨城県つくば市高野台2丁目15−15   map 
029-836-6165 
定休日 日曜日、水曜日
7:00~16:00

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

今朝🌄体重計に載ったら、一キロのリバウンドっ…😥💧なので、取り敢えず体重が減っていた時のパンタベリー物語に戻しました🎵😃👍️


DSC_1575
国道354沿いの、つくば市方面から来ると、利根川を渡って直ぐ🔜の交差点🚥に在る、良く見かけていたパン屋さんです🍞😄👍️


DSC_1577
広い駐車場🅿️🚗💨イートイン出来ますの文字を確認👀🎵


DSC_1578

DSC_1579
意外と広めな店内🏡🔰🎵奥にテーブルとガラス張りのL型道路沿いと駐車場🅿️にカウンター席が有りました🎵


DSC_1580
さあ、見回そう🚶☀️


DSC_1589
お昼時間に、割引💴🈹商品が有るのは珍しい?何だか、スーパー内のパン屋さんみたいだな😄👍️


DSC_1585

DSC_1590

DSC_1591

DSC_1584

DSC_1592
お買い得な篭を発見👀☀️🎶


DSC_1594
お家🏡お土産📦️にしよう🎵そうしよう~♪ヽ(´▽`)/篭は値段に含まれて無いよね🤭


DSC_1582


DSC_1587
焼き直し🔥出来ます🎵


DSC_1595
レジ横に、揚げ物発見👀✨


DSC_1581
サンドウィッチ🥪類は少ないかな?


DSC_1583
ハムを売ってました🎵


DSC_1597
イートイン🎵フェードイン✨😃👍️


DSC_1600
👵これ全部イートイン?
🧑そうですよ🎵


DSC_1602
お土産📦️用を袋に入れてくれました🎵やっぱり篭は、お店のだったゾウ🐘❗️😁🎶


DSC_1604
ピザ🍕の中から、ポテト🍟タイプ150円を選択✨美味しくて、なかなかボリューミーです✨少し冷めてる感じだから、焼き直した方が良いのかな?


DSC_1605
ベーコンエビ🥓150円が30円引き❗️この大きさで、120円はお徳ちゃん🎵


DSC_1606
カレーパン150円 唯一?暖かいゾウ🔥🐘❗️


DSC_1607
👆️これこれ❗️クロックムッシュ160円
ブラジル🇧🇷パン?🥖の上に、グラタンソースで


DSC_1609
中にチーズ🧀が、フェードインしてて、うまうま🐴~♪ヽ(´▽`)/
やっぱり温め直して食べた方が良かったかな?😋🔥☀️


IMG_20190510_121823
お土産📦️と、ジュース🍹を買わなければ、かなりの格安ですね⤴️⤴️
ご馳走さまでした🎶


IMG_20190511_145334
翌朝の朝ごぱん🍞こし餡、つぶ餡、ブドウパン、チョコパン、チーズパン、チョコパンです✨何れもパン屋さんだけに、美味しかったです😋🍴💕⤴️




☆お店の基本情報☆

パンデカーザ 豊岡店  
茨城県常総市豊岡町乙1475−1 map 
0297-27-4802 
定休日 月曜日

インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

5

この近くにお住まいの、会社の女子社員さんが、お薦めのパン屋さんにイッテQしてみました🏃💨🏡🔰
なんでも、ピーナッツコッペパン🍞が超お薦めとの事❗️

溶岩窯パン工房って書いてあるお店🍞🥐🏡


IMG_20190429_064154
👆️お店の FB で見つけました❗️


DSC_0964
9:50 10:00オープン前に到着🛬


DSC_0962
ポールポジションゲット🏁一番乗り❗️


DSC_0965
👩お店にお越しですか?
🧑ええ、10時からですよね🎵
👩はい、もう少々お待ち下さい🎵


DSC_0966
やってるやってる❗️


DSC_0967
今日は、ピーナッツコッペパンは、残念ながら買えないゾウ🐘🎵


DSC_0969
👩お待たせ致しました🎵
👩‍🍳丁度焼き上がりました🔥🍞🥐🎵


DSC_0972
お店の右側に➡️、イートインコーナーが有ります🎵🍴😋


DSC_0971
👆️これだな❗️8種類🦸


DSC_0986
ビニール袋💰️
👩金色の帯で、袋の上を閉められるように入れて下さい🎵



DSC_0988
オーイ(^_^)/~~テレビ📺️❇️みたいに広げようとしているけど、広がらないビニール袋💰️さん❗️


DSC_0989
👩‍🍳これが無いとっ…💦


トレーと、トング出現✨店長さんかな?😃
パンを一つ一つ説明してくれました🎵


DSC_0991
👆️溶岩窯パン工房❗️



DSC_0992
スタート🌠


DSC_0993
明日の朝食用だから、頑張って🎶積めてくれぃ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0996
👩固めのパン🥐の方を下に入れると沢山入りますよ🙊㊙️🤫🎶


オープン前に声をかけてくれた方かな?マル秘㊙️情報を小声で教えてくれました😃💡✨
成る程❗️柔らかいパンが潰れないし、良い作戦だゾウ🐘❗️早起きは三文の得ですね⤴️⤴️



DSC_0999
パンに札を置いてくれました🎵

DSC_1001

DSC_1002

DSC_1003

DSC_1004

DSC_1005
クリームパン

DSC_1006

DSC_1007

DSC_1008

DSC_0998
👆️私が積めたヤツ🎶少しばかり遠慮がち👋😞🍴


DSC_1009
オーイ(^_^)/~~

幾らなんでも詰めすぎでしょっ…💦

パンが潰れてませんか?😱


因みに私のは、真ん中のですよ❗️


DSC_0973

DSC_0979

DSC_1012
試食✨
👩‍🍳最近流行りの生食パン🍞バターを塗らなくてもバターの味がしますよね


DSC_1011
👩‍🍳でも、やっぱり焼いた方が…
👩‍🍳🧑美味しいですよね⤴️⤴️(声を合わせて同感🤭)


DSC_1013
食パン🍞の丁寧な説明を受けて試食をしたら
、美味しかった😋🍴💕ので、お一つ買いました~♪ヽ(´▽`)/




DSC_1017
明日、明後日迄やってますよ🎵


帰宅後の戦果・釣果🎣発表✨


DSC_1124
私、20個
一応全種類(8種類8個は載せるルール)
固めのパン🥐を沢山取りすぎたかな?
数は稼げるけど🧐やや偏りが…👆️でも、これで300円ですよ❗️潰れていません🎵


DSC_1138
2人目、同じく20個❗️
血の繋がる人だから、私のと似ているゾウ🐘❗️しかもバランスが秀逸💮👏😃
しかも、潰れていない🎶


IMG_20190502_211318
最後に………💧💦
絶句……………💧💦

35個❗️えっ❗️えっ❗️


多分最高記録📝でしょう⤴️⤴️

優勝🥇🏆️🎉✨🎊👏


血の繋がる人だけど…
こうも違うのか~♪ヽ(´▽`)/
潰れてしまってるし…💧💦


因みに、流石にパン屋さんだから、どのパン🍞🥐も、とても美味しかったです😋🍴💕
感想を聞くと
1位🥇は、塩パン
2位、クランベリーパン
3位、チョコパン、クリームパン、メロンパンかな☺️


出来れば、直ぐに食べた方が、焼きたてで美味しいけど、冷めてしまってからは、何れも軽く焼いたら、メチャうまに戻りました❗️
メロンパンは、生地が回りのパンに付いちゃうので困ったちゃんでしたが、焼いたらとてもお利口な🤭美味しいパンでした😁🍴💕


IMG_20190502_205215



マカパン FB


桜川市観光協会 HP




☆お店の基本情報☆

Makapan  
茨城県桜川市真壁町塙世183−3 map 

0296-54-1183 

定休日 日曜日、月曜日、火曜日


インスタグラムやってますFollow me!

※画像の転用転載不可
    mixiチェック

4
今日も安定のパン屋さんめぐりんです🚶☀️🍞桜🌸が散ったから、もうそろそろお仕舞いにしようかな?🤔
私の携帯の行きたいお店リストで、牛久市のパン屋さん、バジルナン、グリルチキンと具体的にメモってましたφ(..)っ
但し、話をしながらメモってたけど、誰に教わった情報なのか?一向に思い出せない人っ…💦


DSC_0264
知らなかったら、普通にお家ですね🏡🔰


DSC_0246
12:20頃着✨急がねばっ💦🏃🚙💨


DSC_0247
お店の前に車を停めて🚗💨


DSC_0251
🧑写真撮っても良いですか?🤳✨
👩どうぞ( ゚д゚)ノ


DSC_0250
こじんまりとしていて🎶とても清潔感が有って🌠お洒落な店内ですね⤴️⤴️


DSC_0252
🧑お店何年くらいやられてるんですか?
👩10年になります🎵


DSC_0253
バジルナンが有ったゾウ🐘❗️
トマト🍅ナンも、とても引かれる❗️


DSC_0254

DSC_0255
フランスパンが200円🎶安い💴✨👛


DSC_0256

DSC_0257
グリルチキンも有った❗️良かった🎵


DSC_0259
お店の奥に、イートインスペース発見👀❗️
🧑イートインしても良いですか?
👩どうぞ( ゚д゚)ノ


DSC_0268
お庭を独り占め✨この後、女性のお一人様も来ました🚶‍♀️


DSC_0272
イートインなのに、ビニール袋に入れてくれました🎵食べきれない時用の、お気遣いなのかな?🤔


DSC_0277
ビニール袋を外して


IMG_20190418_124030
バジルナンさんは、ツナとポテトです🎶


DSC_0281
グリルチキンさん


DSC_0286
マヨネーズでシンプルながら、とても美味しい😋🍴💕


DSC_0287
エビカツさん


DSC_0289
タルタルソースです🎵


DSC_0291
クリームチーズ🧀のナンさん
トマト🍅とピザソースで、うまうま😋🍴💕
イタリアン🇮🇹だけどね🌠
今回食べた中では、個人的に、トマトピザソースのナンと、グリルチキンが特に美味しかったです😋🍴💕


DSC_0274
フランス🇫🇷シールがとてもお洒落ですね🎵
新婚旅行で行った事の有る、ノートルダム大聖堂が燃えちゃいましたねっ…💦
でも、寄付金が1200億円も集まってるそうで🎵復活も早いかも🎶


DSC_0249
🧑ご馳走さまでした🎵とても美味しかったです😋🍴💕
👩ありがとうございました🎵


IMG_20190418_130107




☆お店の基本情報☆

ル・クール  

茨城県牛久市ひたち野東5丁目34−20map

029-875-5650 

定休日 月曜日、第1、3、5日曜日



インスタグラムやってますFollow me!

    mixiチェック

5
お昼時間を過ぎて、12:35
守谷市近辺で、パン屋さんをググったら、皆さん殆どのお店が漏れなく、月曜日お休み😌🌃💤唯一?在ったお店にイッテQしました🚗💨


IMG_20190418_211335
市街地の喧騒を避けて、裏側の世界にトリップ🌎️


DSC_0201
👆️これだな🎵森と言うか、林と言うか

森林浴🌲🍀🍃出来そうだゾウ🐘❗️


DSC_0158
テラスで、太陽が照らす☀️😁🎶


DSC_0159

DSC_0161
イートインスペース発見👀
🧑写真撮っても良いですか?🤳✨
👩どうぞ( ゚д゚)ノ
👵どうぞどうぞ( ゚д゚)ノありがとうございます😆💕✨


IMG_20190415_151209
美味しそうなパン達🎶


DSC_0163
パウンドケーキなんかも売ってる🎵


DSC_0164
左から2番目も変わった?残り1個の黒いクロワッサン🥐フレンチトーストは、既に売り切れてるゾウ🐘❗️


DSC_0166
普通のクロワッサン🥐美味しそうだから買いだな⤴️数が多く残ってるから、2皿目(2回転目)なのかな?🤔


DSC_0167
プチフランスパン🥖が、60円とお買い得❗️


DSC_0168

DSC_0169
きのこのタルティーヌと、クロックムッシュなるチーズ🧀パン🎶
これらも買いだな⤴️⤴️


DSC_0170

DSC_0165
🧑イートインで食べたいです🎵
👵お持ち帰り無しで、全部イートインですか?💦
🧑はい…(1人分には見えないのかな?)
👩お飲み物はよろしいでしょうか?
🧑バナナジュース🍌お願いします🎵
👩お持ちしますので、お席でお待ち下さい🎵


DSC_0171

DSC_0173

DSC_0178
バナナジュース 500円也


DSC_0180
👆️全部で、1280円也


DSC_0186
何だか、女性が撮った🤳✨pic みたい


DSC_0182

DSC_0187
お店の人が盛ると、美しいですね🎵


DSC_0192
クロワッサンが🥐とても美味しい❗️


DSC_0195
きのこさんも、うまうま😋🍴💕


DSC_0197
チーズのヤツも🧀うまうま😋🍴💕


IMG_20190415_125706
分厚いパン🍞かと思ったら、ハムとかが挟んであってた~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0200
スコーンをパッカーン❗️美味しい🎵


DSC_0193
オニオングラタンスープのメニュー発見👀❗️
バナナ🍌ジュース🍹も美味しかったけど✨オニグラスープ飲みたかったゾウ🐘❗️


🧑ご馳走さまでした🎵とても美味しかったです🎵
👩ありがとうございました🎶
🧑一番人気は、どのパンですか?
👩…🌠🌠アーモンドクロワッサン🥐です🎵
🧑今度買いに来ます🎵


IMG_20190415_125537




☆お店の基本情報☆

バッケンバルト 

茨城県守谷市高野647 map 

0297-48-5152 

定休日 土曜日、日曜日


インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

4
取手駅近く🚉で、お昼時間になりました🕛️
パンタベリー物語中だけど、つくば市のパン屋さんは、幾つかメモストックが有るけど、取手市は、メモ📝が無いけど…どうしよう🥺…💧
Google map で、「パン」「イートイン」と検索したら🔎、パンダカフェ🐼☕️なるお店が、直ぐ近くに在りました🏡🔰❗️


DSC_0956
通りから横路に入ったら、取手市民会館が左手に在りました🎵駅近くなのに、車が停められるのは、良いですね👍️⤴️⤴️


DSC_0958
その先は、Tの字で、利根川の防波堤にぶつかります🚗💨


DSC_0964
👆️これだな😃🎶
もう、パン🍞の美味しそうな匂いがしてきました~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0965
笑顔😆満点、お腹一杯メニュー🌱が勢揃い✨


DSC_0966
🧑写真撮っても良いですか?
👩どっ、どうぞ( ゚д゚)ノ


DSC_0967
あまり撮る人は、居ないんだろうなぁ~♪ヽ(´▽`)/
おおっ🎶種類が豊富ですね😋🍴💕


DSC_0968
カウンター席が少しと、テーブル席が在りました💺このあと、ご近所のお年寄り中心、そして婦人会の集まりで、席が埋まりそうな感じになりました✨人気ですね☺️


DSC_0969
🧑お薦めは、何れですか?


DSC_0970
👩旨み塩昆布パンなんて、どうですか?
     あと、デニッシュ系もお薦めです🎵
🧑それ下さい🎵


DSC_0972
テーブル席へ🚶


DSC_0975
旨み塩こんぶパン  160円
枝豆ベーコンエビ  180円 
たまごデニッシュ  200円
オニオンスープ      250円
合計 790円也


DSC_0979
美味しそうなパン達🍞🥐🐼


DSC_0981

オニオンスープ❗️美味しい😋🍴💕

これなら、他のスープも気になるゾウ🐘❗️


DSC_0982
👆️旨み塩こんぶパン
塩味が効いてて美味しい😋🍴💕何と言っても、パン自体がとても美味しい~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0986
👆️たまごデニッシュ


DSC_0987
ビヨーンと伸ばしてみた🎵


DSC_0988
デニッシュも、柔らかくて、とても美味しい❗️


DSC_0989
👆️枝豆ベーコンエビ


DSC_0992
うん、おつまみにしたいな🍻


👩暖かいスープ、シチュー、クラムチャウダー、オニオンスープご用意しております🎵コーヒー☕️100円、如何でしょうか~♪ヽ(´▽`)/


店内で、PR されてます🎵
ご馳走さまでした🎵
落ち着ける穴場な店内で、とても美味しいパンでした⤴️⤴️
また来たいと思うパン屋さんです~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20190408_121328






☆お店の基本情報☆

パンダカフェ 

茨城県取手市東1丁目1−5 map 

取手市立福祉会館 

0297-73-3251 



 インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

5
お肉屋さん店舗🏡横のイートイン定食です
スーパーカスミ取手店の真横に在ります🏡🍀


image
店舗外観🏡肉のよしだ屋さん🎶


image

image

image
メニューです🌱前回食べたチキンソテーもウマウマでした


image
来ました🛬お肉屋さんの作る煮込みハンバーグ定食もちろん、ご飯は大盛りにしました


image
自家製煮込みハンバーグ定食950円 小鉢、サラダ、香物、味噌汁、コーヒーか紅茶、デザート付きです今日も、ドローンで撮ります⊂( ・ω・)⊃ブーン📸
アンダー1000円には見えませんねこの後、食後にドリンクとデザート付きですよんっ


image
煮込みなんだけど、何故だか鉄板の上に盛られてきます生姜を使ってるそうです少し硬めの仕上がりお肉が、やっぱり美味しいんです付け合わせも、なかなかのレストランレベルですね😋🍴💕⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/


image
恐らく、惣菜として販売しているだろう、ウマウマなポテサラです


image
ご飯も美味しいんです🍚❗️おかわり出来ますって言われたのに…すっかり忘れて、お肉とのペース配分を間違えてしまい…今日は、おかわりしませんでした


image
豚汁です豆腐と大根足を摘まんだところ↑
ジャガイモじゃなくてさつまいもも入ってましたこれもウマウマ😋🍴💕


image
香物です🎶


image
愛すコーヒー☕️(笑)


image
デザート🍰パイン、キウイ、バナナの上に、おはヨーグルトと蜂蜜かけです


ご馳走さまでした🎵
お肉屋さん併設だから、良い意味で、大胆な料理かと思うと🎶👩‍🍳何れも、とても丁寧に作られていて、ちょっとしたお店なら1100円クラスなのでは!?ですお薦めです~♪ヽ(´▽`)/


グリル よしだ




☆お店の基本情報☆

グリルよしだ
茨城県取手市青柳368-2
0297-72-3275
定休日 日曜日

インスタグラムやってますFollow me!
※画像の転用転載不可
    mixiチェック

このページのトップヘ