大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:だるま

先日、インスタグラムで見た美味しそうなお店です🏠️🔰
土浦市で長年続いた江戸前寿司のだるまさんの名前を、引き継いだ居酒屋🏮さんとの事📝
地元食材に拘ったお店📝


DSC_0300

IMG_20200529_121814
土浦駅近くの、歓楽街近くの十字路


IMG_20200529_121712
在りました🏠️🔰


IMG_20200529_122041
確かに歴史の有る、お寿司屋さんっぽい造りのお店⤴️⤴️


DSC_0262
良い定食のラインナップ達🥰
どれを頼んでも良い🐘⤴️⤴️
インスタで、牛焼肉定食が美味しそうだったな🤔


DSC_0288
🧑写真撮っても良いですか?🤳✨
👩‍🍳どうぞ😆👍️➰


DSC_0291
お座敷も在りました📝
呑みに来たい🐘🍺✨🍺


DSC_0294
来ました🛬


DSC_0297
色々と付いてるのが、居酒屋さんランチの特徴ですよね~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20200529_115228
牛焼肉定食 小鉢付 850円 ご飯大盛り可能🍚


DSC_0300
良いね👍️


DSC_0306
DSC_0307
👆️四種の神器達~♪ヽ(´▽`)/
黄色いのは、お新香かと想って食べたら、パイナップル🍍でした🎵


DSC_0313
おあげ入りお味噌汁さん🎶


DSC_0305
ご飯の大盛り🈂️サービスでした⤴️⤴️
100円は、得した気分~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0309
👆️これだ🎶
美味しそうな牛焼肉さん🎶


DSC_0315
うん、美味しい😋🍴💕
居酒屋さんの焼肉だから、ご飯も良いけど、やっぱり呑みたくなりました🍺🍶🍺🌀
と言いつつ、ご飯のおかわりもさせていただきました~♪ヽ(´▽`)/🍚🍚


ご馳走さまでした🎵
ランチは残念ながら、今日までとの事っ…💦
新型コロナウイルスの影響で、今だけランチをされていたとの事でした❗️
お話を色々とさせて頂きました🎵
15年位居酒屋🏮さんを、やられてるそう📝
インスタグラムの話で、ストーリーとかもされてるとの事です📱




☆お店の基本情報☆

旬彩だるま   
茨城県土浦市桜町1丁目18−10
029-822-0127 
17:00~23:00
定休日 日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

5
大阪城🏯を、ゆっくりと観た後、予定通り、
通天閣🗼迄来ました🎵歩いても行けそうな距
離でしたが、地下鉄🚇️に乗って、お昼時間前
に行き、少しでも行列を回避する作戦です🤔10年前くらいに、通天閣の串かつ屋さんに並
んだ時、1時間位並んだ記憶が甦ります
11:30


DSC_0343
見えて来ました🚶


DSC_0344
良いゾウ🐘


1546623345354
丸円○


1546623347596
社会に貢献する日立🗼


1546623373944
👆️大阪感満載~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0347
👆️目的地到着~♪ヽ(´▽`)/もう行列が30人位


DSC_0348

DSC_0353

DSC_0349
通天閣の直ぐ真横🔜


IMG_20190105_080143
近くに本店やらなんやらかんやら🏡
1人、列に残して他の行列を見てみよう🤔
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20190105_080808
串かつだるまの本店に並んでみた🚶


DSC_0361

DSC_0363

DSC_0365

DSC_0370
こちらは、11人位並んでたが、店内が小さく
て、なかなか進まないゾウ🐘…


DSC_0371

DSC_0372
👆️この2本、待ち時間に買いました(笑)
先程の通天閣横のお店の方が、店内が広いの
で進みが早く、其方にしました👋


IMG_20190105_013230

IMG_20190105_013323

DSC_0381
漸く店内へ、良い雰囲気です⤴️⤴️


DSC_0383
牛ヒレではなくて、牛ヘレって言うんですよ
ね✨😃👍この3点は、頼もう❤️


DSC_0385

DSC_0390
漸く、座れました💺🥰
若めの店員さん達が、テキパキと働いてい
て、活気があり、気持ちが良いです💮⤴️⤴️


DSC_0391
良いね👍️


DSC_0396
取り敢えずの、生大🍺✨🍺😃👍


DSC_0395
どて焼きが、目の前に😘


DSC_0399
来ました🛬


DSC_0403

うんまぁ~~~😋🍴💕

来て良かったぁ~♪ヽ(´▽`)/
浅草の牛すじの煮込みに対して、こちらは、とても甘いタイプです❗️これはビール🍺が止
まらない⤴️⤴️


DSC_0401

いや、キャベツ🥬も止まらない❗️


IMG_20190105_013754

IMG_20190105_013835
来ました🛬


IMG_20190105_013954
第一陣( ・∀・)r鹵~<≪巛;゚Д゚)ノ


DSC_0413
串かつ田中の紅生姜は、串の先まで真っ赤っ
かに紅が染みてたけど、だるまは、手作り感
の有る紅生姜です⤴️⤴️


DSC_0417
岩津ねぎ(日本三大ねぎ)
大人の串かつさん😋🍴💕


DSC_0419
生大🍺✨🍺をもう1つ飲んでから、赤玉カ
クテルも飲みました🍸️😵🌀


DSC_0424
これから食べ歩きするのに、とても美味しく
て、皆で食べ過ぎちゃいました👋😵🍴
ご馳走さまでした🎵
美味しくて、何より大阪の活気・雰囲気が
いですね~♪ヽ(´▽`)/
浅草のホッピー通りと似ていますね🤔
並んだけど、来て良かったです❗️


1546621206887




☆お店の基本情報☆

だるま 通天閣店 

大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目6−8map 

06-6643-1373



インスタグラムやってますFollow me!

    mixiチェック

4
取手駅近くの、なんと創業江戸中期‌236年
十三代も続いているという超老舗のお蕎麦屋
さんです本当かなって位の時代に遡るゾウ
🐘‌考えられない老舗アド街ック天国でも放映されたみたいです
天明2年、1782年…🌠勿論、生まれてません👶


image
場所は、取手駅東口から歩いて来れる距離(5
分)に在ります🏡建物は、現代版鉄骨です🎵取手は大昔、宿場町だったらしいです🌃💤


image
お店の前に車を停められましたが🚗
他にも駐車場🅿️有るのかな?不明です


image
目立たない外観🙈ですが、老舗っぽい雰囲気
は有りますね、勝手に目ちゃんこ古い建物を
想像していました(笑)


image
お座敷も有りました


image
いきなりの👆️このメニューで一確実に、イ
ンスタ映えしそうではないか❗️ある意味転ば
ないメニュー🌱ですね🎵うまい❗️


image
普通に、お蕎麦屋さんのメニューも有ります
当たり前ですね😃👍


image
美味しそうなセットメニュー、定食も色々と有りますね⤴️冷たい普通のお蕎麦狙いだった
けど…まだ冷たいのやってないって
でも、もう7月ですよ~
🧑ダルマさんくださーい
👩はーい✨


image
来ました🛬ダルマさんが~


image
イケメンなダルマさんが転ばない❗️


image
大師弁当 950円 大盛り 150円  合計 1100円也


image
わりとハンサムですよね天丼マンならぬ
天丼蕎麦マンさんなのです🎵


image
パッカーン🍑AU か


image
2つに分解されて、2強のツープラトンタッグ
かなり手強そうな相手に見えてきたゾウ🐘


image
お蕎麦が伸びちゃうから早く食べよう😃
海老天🍤と、お餅入りでした❗️
力が、つきそうなアイテム満載😃


image
お蕎麦は大盛りにしたら、量が有りました
うん、普通に美味しいお蕎麦です🎶
お蕎麦屋さんだから当たり前❗️
因みに、お蕎麦をうどんにも出来るそうです🎵


image
天ぷらなど各種の天ぷら丼さん
なんだか、贅沢三昧ですね☀️お蕎麦を大盛り
にしたから、それに、このご飯だから満腹感
満載なメニューでした🎵宿場町だったから、このままお店で一寝入りしちゃいたい気分😃👍


image
最後にミニミニコーヒー☕が来ました✈
まさかのお蕎麦屋さんで、コーヒー☕つくと
はっ一寸嬉しいサービス🈂
ありがとうございました😉👍🎶
ご馳走さまでした🎵




☆お店の基本情報☆

伊勢利

茨城県取手市取手2丁目6−15

TEL 0297-72-0096

駐車場 お店の前に3台有りました

定休日 月曜日

伊勢利
↑営業時間等は、上記リンクをご参照して下さい

地図
↑お店の地図等です



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

このページのトップヘ