大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:しゃぶしゃぶ

茨城県つくば市研究学園駅の直ぐ近くのホテルに在る、和田アキ子さんの、しゃぶしゃぶのお店です🎵
予約して、夜飲みで利用しました✨🍻🎶


2度目の訪問👣
前回は、飲むのに夢中で、しゃぶしゃぶのお肉🥩を1枚も食べれませんでしたっ😵💦
なので、今回は、必ず1枚は食べる🐘🦾


1671743529390

DSC_0305~2

DSC_0333~2


DSC_0346~2
このお店ホテル🏨「ホテルベストランド」さん🍀


DSC_0347~2

DSC_0348~2
いざ、参らん、マイ和田アキ子さんのお店🚶✨


DSC_0350~2

CENTER_0001_BURST20221221205436898_COVER~2
和田アキ子さんの手形✋と、足跡👣☺️


DSC_0359~2
握手も出来ます🤝


DSC_0356~2

DSC_0337~2

HORIZON_0001_BURST20221221205522577_COVER~2
良いね👍


DSC_0276~2
コップと、お箸と、おしぼりがセットされてました🎵


DSC_0281~2
飲み放題GOLD🥇📋️


DSC_0284~2
乾杯✨🍻🎶


DSC_0288~2
来ました🛬
白身魚と、鶏肉さん達🍀


DSC_0292~2

DSC_0293~2
ローストビーフのサラダ🥗さん🍀


CENTER_0001_BURST20221221192447496_COVER~2

DSC_0298~2
とても美味しいお刺身です✨😋🥢💕


CENTER_0001_BURST20221221193951269_COVER~2
二口で、ぱくりんちょ🥢


DSC_0302~2
IH卓上コンロで着火🔥


DSC_0305~2
お肉と、野菜さん達が来ました🛬


DSC_0308~2
豚の良いお肉🥩ですね🎵⤴️⤴️


DSC_0310~2
キャベ千から🎵


DSC_0313~2
お肉🥩投入💨


DSC_0316~2
もう良いかい?
もう良いよ👍


CENTER_0001_BURST20221221200529754_COVER~2
うんまい❗️✨😋🥩🥢💕
さっぱりとしていて、ビール🍺に合います🎵


DSC_0319~2

DSC_0323~2
チキンソテーさん達🍀


DSC_0332~2

DSC_0333~2
長いお肉🥩
でも、飲むのに夢中で、見ただけ🤭
〆で、玉子麺、おうどん、雑炊が選べました📋️


DSC_0364~2
〆のアイスさんも、他の人にパス⚽️👍


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、しゃぶしゃぶのお肉を(1枚だけ🤭)食べられました✨😋🥩🥢💕
飲み放題で、美味しい御料理で楽しめました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0344~2

DSC_0342~2
良いね👍


DSC_0353~2
サンダル👡で、足の大きさ比較😁




☆お店の基本情報☆

お菜屋わだ家つくば店
茨城県つくば市研究学園5丁目8-4ホテルベストランド1F
029-863-1567
11:30~15:00
17:00~23:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

2020年9月13日に閉店しました。


先日載せた、坂東太郎グループの
ビュッフェのお店が、道の駅ではなくて
茨城空港すぐ近くの、空の駅内に在ります




⬇インスタグラムに載せたヤツ
IMG_20180916_090049
IMG_20180916_090122
3年位前にオープン🏡🔰
2年半振り、2回目の訪問です
インスタグラムを、ランチアルバムと
位置付けている人です
豚🐽しゃぶと、リンゴ🍎の天ぷらと
ヨーグルトが、美味しかったのを
思い出してきた


DSC_0001
今日は、秋晴れ🍁ではなくて
曇り空です☁


IMG_20180916_173954
直ぐそこに🔜茨城空港✈が、見えます👀


DSC_0003
おみたんが、お出迎え🍀


DSC_0004
円形の空の駅💱
奥に店舗が見えてきました👀

599525b3d70fc
90分1本勝負🔥


DSC_0007
エントランス


DSC_0010
👆なんと
前回と同じ席に案内された💁
危険人物は、ここの席なのかな(笑)


DSC_0008
テーブル上に小美玉市を PR する
紙が敷かれてます🗾


DSC_0011
然り気無く
壁に坂東太郎


DSC_0009
👆これは、食事中と、帰ったかを
見極める切り札だな


DSC_0017
ここの野菜は地元の野菜で
美味しかったはず


DSC_0015
色々なドレッシング類


DSC_0014

DSC_0016
豚肉🐷を、自分でカウンターで
しゃぶしゃぶします


ここで、人の列が詰まってしまい…
後ろに立たれると焦って
野菜を煮る時間が足りないのが
改良の余地有りですね
鍋🍲を2つにするとか
是非、検討して下さい


DSC_0013
食べなかったけど
お味噌汁やカレー🍛も有ります


DSC_0012
ドリンクバーは、別料金だから
見るだけ


DSC_0019
着席💺✈


DSC_0020
お水と、お茶🍵が有りました


DSC_0021
ちょこちょこ盛り
何れもなかなか美味しかったです
しゃぶしゃぶと、天ぷらがやっぱり
お薦めです~♪ヽ(´▽`)/
同行者達も


👩前回食べたビュッフェのお店と比べて
    此方は、何れも美味しく感じるとの
    意見好感(笑)


DSC_0022
サラダも、野菜が新鮮で美味しい


DSC_0023
👆これは何だと思いますか
しゃぶしゃぶを欲張って別盛りにも
しました~♪ヽ(´▽`)/
私の時に、お肉を取りきってしまったので
店員さんが、直ぐに補填してました


DSC_0026
👆これは二皿目


DSC_0025
一瞬、お洒落なお店の
ワンプレートみたいでしょ


テーブルに置いた瞬間


相方に

👩二皿目
    食べきれるの


かなりの呆れようっ
量が、多く見えたみたい👀
皆さんは、どう思いますか?


DSC_0028
これは、三皿目…


DSC_0029
取り損ねてたヤツ
しゃぶしゃぶは、4回目になる数
お肉が無くなると
目の前で料理している女性が
また直ぐにお肉のお皿を補填してました
お肉のお皿の、前で調理しているのは
お肉のお皿を補填しやすい位置という事か


DSC_0027
👆これは、隣の同行者のデザート系


DSC_0024
うちは、ケーキ🍰とか、デザート、フルーツを
テーブルの真ん中に纏めて置いて、皆で摘まむ
ファミリーなんです(笑)


DSC_0030
ヨーグルトさん🍀
やっぱり美味しい🐘~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0033
やっぱり美味しい🐘~♪ヽ(´▽`)/
これの繰返し♻
ヨーグルトは4皿飲んだ?
食べました


IMG_20180916_175510
👆いつも通りお腹一杯🈵で
残しそうに、なるヤツ


でも、協力して残さずに食べました
ケーキも🍰想像以上に美味しいです
御馳走様でした


お腹一杯で苦しいけど
同行者に美味しかったと言われて
ひと安心しました🍀


DSC_0034
空の駅内に在る、野菜直売へ🚶


DSC_0037

DSC_0035


DSC_0036
めだか🐟や、金魚が、袋詰めで売ってました


DSC_0039


お子さんお孫さん連れの家族が多かったです
色々なイベント🎪もやってたので
良いですね


IMG_20180916_184602
折角なので、茨城空港へ🚙💨
丁度、13:20分発の飛行機✈が
飛び立つところに無料🆓駐車場🅿で間に合った


DSC_0042
無料🆓臨時駐車場🅿から空港へ歩く🚶途中に
航空自衛隊百里基地で活躍していた
F-4ファントムが


DSC_0041
意外とシャーク、もといっ
シャープですね


DSC_0040

DSC_0047

DSC_0044

DSC_0054
子供の頃👦
プラモデル作ったな✈


DSC_0046

DSC_0048
👆これは空港内二階からの展望デッキ✈
今日は(この時間)、自衛隊の戦闘機は
飛んでなかった


IMG_20180916_184303
目線をくれたのにっ
名前が出てこない🐘


IMG_20180916_184410
ねばーる君のミニタイプ🍀




実はこの後、行方市の
パラセイリングをしに行ったら
受付で
☺ボート🚤が、壊れて
    今シーズン出来ないんですよ
    ハハハ(笑)
👨えっ…マジかっ…


HP 見ていったのに
休止しているのなら
直ぐに訂正すべき👊


私は茨城県民ではないけど
こういうところが魅力ない県なのに
気付かないというか
気が利かない…
金額も2000円って書いてあったのに
行ったら5000円って書いてあった…
残念な観光地の典型…です…




☆お店の基本情報☆

坂東太郎ビュッフェレストラン・そらら

茨城県小美玉市山野1628−44

0299-56-5656

定休日 大晦日と元旦🎍
    mixiチェック

4
インスタグラムで、かなり前(2年前)に見ていて
ネーミングに一目惚れしていた
お店に初訪問🏡🔰

🐷🚙💨


DSC_2381

DSC_2378

DSC_2380
観光バスが来ていた🚌💨


DSC_2382
何に使うのかな


DSC_2383
お2階に上がるんですね
右下↘に注目👀🎵庭で遊べるように
ボール⚽やバドミントンが、置いてあった
こういう配慮が出来てるお店は
間違いないハズ


DSC_2384
大好物のハンバーグが有る🐘
限定20食だと、観光バスの人数次第だなっ


DSC_2388
お2階フロアー


DSC_2389

IMG_20180706_114219

DSC_2393
色々売ってる🐘


DSC_2392
ハンバーグ美味しそうだな


DSC_2394
👆後でじっくり見よう
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20180706_114101
11:45
待たずに座れた


DSC_2399
ゆずとレモンのポン酢さん


IMG_20180706_114359

IMG_20180706_114339
殆ど皆さん、しゃぶしゃぶを食べてます
バスの人達も
ハンバーグは、やめて
しゃぶしゃぶしよう
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20180706_114308

DSC_2395
⬆この階段は、デザイナーの設計ですと
観光バスの人達に説明してました🙉


DSC_2406

来ました✈


DSC_2408

IMG_20180706_124414
恋する豚のしゃぶしゃぶ定食
1280円也
👨ご飯を、大盛りでお願いします
👩おかわり出来ます


DSC_2409
お洒落な‌お新香さん


DSC_2410
お野菜たっぷり


DSC_2411
出汁用の昆布さん🍀


DSC_2412

DSC_2413
美味しそうな豚🐷さん


DSC_2417
実食開始


DSC_2418

DSC_2419

DSC_2420

DSC_2421
うんまそう


DSC_2422
オン・ザ・ライス🍚

うんめぇ~♪ヽ(´▽`)/

久しぶりの羊🐑さん


DSC_2423

DSC_2424

DSC_2425

DSC_2427
ご飯を2回おかわり君
遠慮したら👋😞🍴負けです


DSC_2428
出汁取り用の昆布も食べちゃえ


DSC_2430
鶏白湯ならぬ
豚白湯
美味しいので、飲んじゃった
麺を入れて、ラーメン🍜にしたいなぁ


DSC_2379
敷地内のお店🏡
お土産📦用に
スイートポテト買ってこうと思ったら
定休日でした…


美味しかったので、お薦めします🍀
家族👪を連れてきたいなぁ~♪ヽ(´▽`)/
御馳走様でした


IMG_20180706_114153

IMG_20180706_113936
豚に恋するのではなく
豚が恋するイメージなのか




☆お店の基本情報☆

恋する豚研究所

千葉県香取市沢2459−1

0478-70-5115

定休日 年中無休

恋する豚研究所 HP
    mixiチェック

5
日本料理しゃぶしゃぶ丸松さん同じメニュー狙いの3訪目だから最早、軽い依存症

image
店舗外観です🏡🍀信号待ちで👆️この、のぼりの宣伝が目立ちます✨


image

image

image

image

image

image
↑メニューです🌱予算オーバーだけど、ステーキが、とても気になります



80af45c2~2
来ました🛬✨
ぜいたくまかない丼 1056円也
ご飯は3つの量(200g、300g、400g)から選べます✨勿論400gです右上の↗銀色の物体は、だし汁ポットです✨


image
良い感じの盛りでしょ


image
この高さが、ぜいたく


image
👆️🗒️勿論楽しみますとも


image
海鮮の大きさが揃えて有るので、キュウリの歯応え、烏賊のコリコリ、イクラのプチプチとか、食感をお口の中で楽しめます
流石、日本料理店🇯🇵❗️


image
今日のヅケは、マグロさんです🐟


image
香物と、三種の神器


image
〆にご飯を残しておいて、ヅケマグロ🐟️を載せて、だし汁をジョボジョボかけます
レンゲでお口に流し込むと、胃に染み渡ります飲んだ後に食べたい🐘🎶


ご馳走さまでした🎵
このお料理が、1000円一寸だなんて❗️
接客も、とても良いので、お薦めします




☆お店の基本情報☆

日本料理 しゃぶしゃぶ 丸松
茨城県つくばみらい市豊体1619
0297-58-0077
定休日 火曜日

駐車場 30台
11:00~14:30
17:00~23:00




お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います


インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

このページのトップヘ