大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

タグ:おでん

今日は、土浦市と言っても、つくば市近くでお昼です🎵🚗💨この近く、ワンコインのお店で思い出したのが、このお店🍀


IMG_20190517_120900

DSC_0036
あれれっ…💦600円っ…💧❗️


DSC_0028

DSC_0029
ドラ○モーン❗️何で~


DSC_0030
600円でダメなら、お店が消滅しちゃうんだよ❗️の○太君❗️


DSC_0035
ホルモン料理が人気なのか🧐


DSC_0037

DSC_0038
1人で、テラスで食べたら受けるかな?🤔


DSC_0045

DSC_0044

漫画だらけ🎶


DSC_0047

DSC_0046
👆️前に、このテーブル席で食べたなぁ~♪ヽ(´▽`)/

IMG_20190517_112423
👆️1度だけ、訪問👣してました🎵その時は確かにワンコインだったゾウ🐘❗️


IMG_20190517_114040

IMG_20190517_113936
🧑お薦めは?
👩しょうが焼きとか、もつとかですかね🎶
🧑もつの辛味噌で🔥お願いします✨


IMG_20190517_114006
昼間っから🌄お好み焼きも良いかも🤔


IMG_20190517_114058
後から来たサラリーマン👨‍💼
達が、カツカレー🍛を頼んでて、かなりのボリュームだったので、もし今度来たらカツカレー🍛の大盛りにしよう❗️
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0049
来ました🛬


DSC_0050
なかなか良い感じの定食ですね⤴️⤴️


DSC_0053
もつの辛みそ炒め定食 600円也


DSC_0054
今日は、汗をかく位に暑いけど🔥おでん🍢ですよ~😋🍴💕


DSC_0055
カブのお新香さん🍀


DSC_0060
お豆腐とほうれん草のお味噌汁さん


DSC_0059
ご飯を大盛りにしなかったけど、なかなかのボリュームですね⤴️⤴️🎶


DSC_0057
メインさん🔥


DSC_0062
炒めた玉葱との相性抜群🤩少しだけ辛い🔥感じで、ご飯がススム君です🍚🍀
ご馳走さまでした🎵
おでん🍢も付いて、600円なら満足なランチですね🍴🈵😆
ドラ○モンが言うように、消滅しないで下さいね🎵😃👍️~♪ヽ(´▽`)/


DSC_0048
そうそう😃💡
来た時、お店の中に、ドーンと猫😺が床に寝転んでました❗️今は居ないみたいだけど…☺️


DSC_0064
👆️こ、これは懐かしいゾウ🐘❗️実働するのかな?🥳




☆お店の基本情報☆

お好み焼き イーストロード  

茨城県土浦市小山田1丁目416  map 
029-842-0441 
定休日 火曜日

インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

国道354沿いの新店
なんでも、今年の5月位?に土浦市から
移転してきたとの事
東京下町もつ煮込みって触れ込みだけど
浅草のホッピー通りと関係有るのかな


IMG_20181204_121408
山田うどんと、すき家の向かいに在ります🏡🔰
丁度、車のスピードを上げる辺りにお店が
在るため目立たないお店です🏡


IMG_20181204_114525
👆️この、のぼりをチラッと目にしていて
もつ煮込みの定食屋さんとしてメモってました


DSC_0386
丁度、新店めぐりんしている最中なので
イッテQしてみました🚶
思ったよりも、広い駐車場🅿️で一安心


DSC_0390
👩‍🚀いらっしゃいませ✨
🧑一人です


DSC_0393
先客一組


IMG_20181204_114549
半分半分定食
ハーフハーフという事か
組み合わせ方色々~
6種類メインで、おかず四種のお殿様定食が
ハイエンド定食か~♪ヽ(´▽`)/
何時もなら絶対、これ一確なんだけど…
実は、昨晩水戸市の鰻屋さんで🍺呑んでしまい
ルートインホテル🏨に、泊まっていた人…
朝食バイキング付けて食べ過ぎた人…


👇️
DSC_0382
全然関係ないけど、ルートインホテルの朝食
バイキングって、凄かったです🎵
会社請求だから、幾らか知らないけど…(笑)


IMG_20181204_114612
煮込みの鍋🍲とは、贅沢過ぎる


IMG_20181204_114655
👆️この図式
まるで、フィーリングカップル4対4🥰
🧑煮込みとカレー🍛セットでお願いします✨
👩‍🚀はい✨おでんどうぞ( ゚д゚)ノ🍢


DSC_0389

👆️えっ、サービスおでん🍢

なんて、太っ腹💞🤗
ついでに、私も太っ腹~♪ヽ(´▽`)/
炊飯器に入ってたけど、もしかしたら
炊飯器で作ったのかな?


IMG_20181204_114717
三種類だったので、三種二個取りと
テーブルのお新香さん
おかずクラブが、多いから…


🧑ご飯大盛りに出来ますか?
👩‍🚀100g、100円になります✨
      普通盛りが、200gなので、300gになります
🧑300gだと…
    (かなり多い数字に感じる)
👩‍🚀因みに、200gだと、こんな感じです


なんと、わざわざよそって持ってきて見せて
くれました
なんというお気遣いなのでしょうか


👩‍🚀取り敢えず、200gで、足りなかったら
     足せますよ
     おかず多いと感じたお客様がたまに足します
🧑了解しました✌️🆗⤴️


DSC_0395
来ました🛬


DSC_0396
カレーライスと豚汁?と煮込みの定食
何だか、朝食に続いて、また欲張ったみたい


IMG_20181204_123332
これで、750円也😃


DSC_0400
さあ食べようっと


IMG_20181204_120225
👆️これこれ、豚汁なんだけど、とっても具沢山
で、うまうま~♪ヽ(´▽`)/
やったね☀️サービスし過ぎな具沢山です😆🍀


IMG_20181204_120247
一番楽しみにしていたもつ煮込みさん
もやしは、珍しい感じですね


DSC_0405
うん、なかなか美味しい
当たり前だけど、かなり煮込んで有りますね☀️


DSC_0408
オン・ザ・ライス🍚


DSC_0407
カレー🍛も食べよう😃


DSC_0410
豚肉が、トロっとろ
口の中で、とろけて消えてしまいました🎵


DSC_0412
🌟はっちゃけた
このカレーと、もつ煮込みを一緒に食べたら❤️
いや、これはまた違うかな


DSC_0413
やっぱりカレー🍛は、こうやって、ぶっかけ
ましょう~♪ヽ(´▽`)/
ご飯🍚は、足りそうだな😃


20181204_120539084
もつ煮込みの汁に、ご飯を入れたら美味しそう
でも、またご飯の量が増えちゃうし…
今日のところは、やめとこう
ダイエットだ🈲🍚⚠️






☆お店の基本情報☆

煮込み石ちゃん つくば店 
茨城県つくば市上横場2286−1map 
080-6645-3957
定休日 月曜日


インスタグラムやってますFollow me!



    mixiチェック

5
東京ドームへ🚇💨


DSC_3971
back number


DSC_3974
初日


DSC_3975

DSC_3976
チケット🎫は、身内分のみなので…


DSC_3983
興味のない人は
とっとと🚶


DSC_3984
提灯🏮目当て🚶


DSC_3985
👆この灯りに
どんどんお客さんが吸い寄せられていく🐘


DSC_3986

IMG_20180811_184741

DSC_3991

IMG_20180812_105240

IMG_20180812_105025
名物おでん🍢


IMG_20180812_105106

IMG_20180812_105132

IMG_20180812_113558

DSC_3987
今日は…
何時も運転手なので
我慢大会😣


DSC_3989
来ました✈


DSC_3988
みはからい四品(おまかせ)🍢 
結構、茶色が濃い感じ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3998
豆腐に染み込んでる
うんまい🐘


DSC_3999
大根さん


DSC_4000
👆これは、作れないなぁ~♪ヽ(´▽`)/
完璧な仕上がりです


DSC_3990
来ました✈


DSC_3993
牛すじおでん🍢


DSC_3995
先に一口💋どうぞ( ゚д゚)ノ


DSC_3996
うんまい🐘


DSC_3997
はうぁ~
ビール🍺飲みたい🐘~


DSC_4002
来ました✈


DSC_4005
牛タンおでん🍢


DSC_4006
柔らかい


DSC_4008
来ました✈


DSC_4009
パッカーん🍅🍑


DSC_4011
皮なし
ぐにゃりグニャリ
酸っぱい
かなりの酸味だ


DSC_4019
トマトの中身が飛び出して
おでんの汁と相まって…
至高のオアシス‌~♪ヽ(´▽`)/


DSC_4012
来ました✈


DSC_4013
思ってたよりも、小さい


DSC_4014
普通のご飯🍚茶碗サイズ
飲んだあとの〆用だな


DSC_4016

DSC_4017

DSC_4018
暫く眺める(笑)


DSC_4021
いい加減食べよう
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


DSC_4023
木綿ではなくて
絹ごし豆腐さん
よく型崩れしないなぁ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_4024
口に💋運びづらい🐘…


DSC_4025
ご飯は、合わせて固いタイプ🍚


DSC_4027
おでんの汁が、かかってる


DSC_4028
かなりかかってる
汁まで飲んじゃった(笑)


IMG_20180812_104955
日本橋


DSC_4029

創業大正12年、1923年
平成14年、2002年に
銀座から移転


やっぱり、歴史のある
老舗のお店は素晴らしいですね


また来ようっと~♪ヽ(´▽`)/




☆お店の基本情報☆

日本橋 お多幸本店

東京都中央区日本橋2丁目2−3 お多幸ビル

03-3243-8282

    mixiチェック

3
会社の同僚に誘われて、体調悪いのに男子会ですつくば市で、1年中食べれるおでんと言えば、はなびさんですが、今日は同じ、はなびさんの洞峰公園の近くの、はなびさんに行きました記録用📝


image
一寸だけ、しょっぱい(味が染みすぎてる)おでん🍢さんでしたしめさばと、おでんです個人的に、おでんは、やっぱり浅草の大多福さんが私のベストかな😃
Pic 撮れませんね…お会計💴✨👛1人5千円位でした~♪ヽ(´▽`)/


明日も✨🎶


洞峰 はなび




☆お店の基本情報☆

洞峰 はなび
茨城県つくば市二の宮2丁目14−15
029-855-8080
駐車場 共用で7台 洞峰公園駐車場に停めると、会計から100円差し引いてくれます
定休日 日曜日

インスタグラムやってますFollow me!
※画像の転用転載不可
    mixiチェック

このページのトップヘ