大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

カテゴリ: 茨城県 つくば市 天久保 桜 春日 妻木 さくらの森

茨城県つくば市天久保に在る、オアシス🏝️
「SAYA Cafe サヤカフェ」さんで、2022年ランチを締めくくる事になりました🎵
丁度1年前も同じくサヤカフェさんで締めくくりのランチを戴いてました🎵
私にとって、紅白歌合戦的な📺️❇️毎年恒例の締めくくりランチなのかな?🤭


1672284362554

DSC_0890~3

DSC_0984~2


DSC_0969~2
👆️茨城県つくば市天久保に在る、オアシス🏡
「ナポリタンと、おしゃべりのお店」🍝🏠️📋️


DSC_0972~2

DSC_0974~2
執事(羊🐏)さん、1年ぶりだね🎵元気にしてたかな?
僕は、かなり疲れてるよ👍


パトラッシュ…
僕は見たんだよ
一番見たかった、ルーベンスの2枚の絵を
だから、だから僕は今凄~く幸せなんだよ
パトラッシュ… 疲れたろ…
僕も疲れたんだ
なんだか、とても眠いんだ
パトラッシュ…💤👼


DSC_0968~2
おっ❗️ペットスペース🐕‍🦺🐈️💨🧐
色々と進化し続けるお店ですね🎵✨🆕✨


DSC_0964~2
いざ、参らん、マイ、オアシスランチ🚶✨


DSC_0838
お家に帰って来たかの様な、おかえりなさい的な感じがしました😌🎶🏠️


CENTER_0001_BURST20221228122013553_COVER

DSC_0864

DSC_0861
良いね👍


DSC_0840~2
「あら、大食いグルメさん、いらっしゃいませ」
「お久し振りです、1年ぶりになってしまいました」


12:10頃
予約無しで、入れました🎵
この後、満席になり、狙い目は早めの時間かな?🤔


この時、インスタグラムでフォローしあってる方と偶然遭遇しました🎵
過去にラーメン🍜屋さんの新規オープンの時にすれ違ったり、「チップイン」さんで、偶然横に座った事が有ったりする方🤭
行動パターンの同じ、食べ歩きおっさんず仲間だな😁
ちゃんと、予約して来たそうです📋️


DSC_0857~2

DSC_0873

DSC_0875

DSC_0848

DSC_0809~2
お水と、おしぼりが来ました🛬


⏬メニュー📋️

DSC_0827~2
ホールの方が、丁寧にメニュー📋️を説明、紹介してくれました🎵


DSC_0829~2
↗️リバイバルという、ハンバーグにしよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


ビーツトマトソースタイプにしました🎵
この日は、2022年の営業最終日で、特別に豆乳とじゃがいものスープが付くそうで、アレルギーは無いかと聞かれ、勿論、無いと答えてお願いしました🎵


DSC_0831~2

DSC_0833~2

DSC_0836~2

DSC_0852~3

DSC_0925~2
良いね👍


DSC_0951~2

DSC_0957~2
👆️筑波大学の学生さんの手作りとの事📋️


DSC_0871

DSC_0844

DSC_0866~3
テイクアウト🥡のパンコーナー🎵


DSC_0980~2

DSC_0984~2
お家お土産で、購入しました🥡


DSC_0993~2
プロッシェンソーセージドック 300円


DSC_0994~2
ナポリタンドック 380円
ドックだけども、ナポリタン🍝を、そのままかじって食べてる感じの美味しさ❗️
兎に角ボリューミーで、👆️これ一つでも、大満足です✨😋🍝💕
勿論、ソーセージドックも食べましたが🤭


DSC_0998~2
シュガードーナッツ 280円


DSC_0868
👆️ウサギ🐇🐇ちゃんのお人形は、「顔が命の~🎵」のCMでお馴染みの、ヨシトクのお人形との事です📋️
「顔が猪木の~」って、替え歌してましたよね🤭
お店のママ様が、後ろ姿や本物に近い可愛さ、一体一体が違うので、寄り添うように居るところがお好きなそうです📋️🎵


DSC_0878~2
来ました🛬


DSC_0885~3
スープさんも一緒に付いて来ました🛬


DSC_0890~3
ビーツトマトソース ハンバーグ&ライス もち麦ごはん (スープは年末のサービス) 1500円 


DSC_0887~2

DSC_0894

DSC_0897~2
良いね👍


DSC_0898~2
もち麦ごはん🍚さん🍀


DSC_0901~2
豆乳とじゃがいものスープさん🍀


CENTER_0001_BURST20221228122959772_COVER~2
そして、メインさん🍀


DSC_0906~2
180gのハンバーグさん🍀


DSC_0903~2
たっぷりのビーツと、トマトソースさん🍀


DSC_0909~2
マッシュルームと、人参グラッセで、ウサギ🐇さんのサラダ🥗さん🍀


DSC_0911~2
うーん、最早ウサギ🐇さんにしか見えない🐘


DSC_0918~2
パッカーン🔪🥩✨


DSC_0913~2
うほほーい❗️


DSC_0915~2
うんまい❗️
サヤママさん特製のトマトソースと、ビーツのたっぷりかかったハンバーグだから、間違いない美味しさ✨😋🍴💕


DSC_0921~2
ウサギさんサラダ🥗に、ニンジンドレッシング🥕さん🍀


DSC_0931~2
👆️サービス🈂️で、コーヒーを頂いちゃいました🎵☕️😃☀️
照明器具が、反射しているショット🤳✨


DSC_0934~2
えっ❗️マスカットのゼリーさんも🈂️サービスで頂いちゃいましたっ💦ヤバっ💦


DSC_0946~2
何だか、申し訳ないですっ💦


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、ビーツトマトソースたっぷりのハンバーグさん達🍀でした✨😋🍴💕
メニュー📋️も進化してますね💮💯⤴️⤴️
お家お土産のナポリタンドックも大満足❗️
間違いなく美味しいです~ヽ(´ー`)ノ


「SAYA」は、インドネシア語で「私の」の意味との事📋️


DSC_0824~2
良い接客、カラフル・華やかで癒される店内・空間🏡
そうか❗️分かった🐘😃💡
サヤカフェさんに年末リピート🔁訪問👣するのは、1年間の仕事疲れを癒してくれる、心のオアシス🏝️なんだな~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0963~2

DSC_0855~2
2023年は、1月5日オープン🎍🗓️


Screenshot_20230108-080316~2
👆️❗️安い🐘🍝⤴️⤴️


👆️👆️👆️SAYA Cafe さん過去5回、訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆
SAYA Cafe サヤカフェ 
茨城県つくば市天久保1丁目15−3 
029-875-3326 
10:30~16:30
10:30~☕️
11:00~🍴
11:30~🥡
📝10:00以降に電話予約開始です📱

営業日 水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
定休日 日曜日、月曜日、火曜日、年末年始

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

インスタグラムのフォロワー様から、イタリアン🇮🇹の新店情報が入ってました🤫㊙️🙊
つくば市天久保で、2022年12月1日オープンとの事📋️
フォロワー様が、もう既に何人か行かれていて、1000円でお得感が有って、再訪されたいとの事📋️
なので、イッテQ❗️してみました🚙💨


1670623923335

DSC_9313~2

DSC_9309~2


DSC_9208~2
👆️このテナント🏢🔰
共有の駐車場🅿️🚗📋️


DSC_9211~3
さくらビル 3 さん🍀


DSC_9215~2
1Fの2店舗、「ミラ インドレストラン」さん、「KING PHỞ キングフォー」さんは、訪問済み🎵


👆️「ミラ インドレストラン」さん、訪問時の投稿📋️


👆️「ミラ インドレストラン」さん、訪問時の投稿📋️


DSC_9228~2
お店は、2Fの角に在りました🎵
やや、目立たない場所かな?🙈


HORIZON_0001_BURST20221209113051463_COVER~2
「イタメシヤ BAFFI」 🇮🇹さん


DSC_9219~2

DSC_9224~2
いかにもイタリアン🇮🇹的メニューさん📋️


HORIZON_0001_BURST20221209113104874_COVER~2
いざ、参らん、マイニューイタリアン🇮🇹🚶✨


DSC_9231~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_9234~2
ワインさん達🍀が、お出迎え✨🍷🥂👍


DSC_9235~2
店員さん達も、親切で良い感じ✨☺️💮💯🎵


DSC_9245~2
テーブル席メインで、カウンター席も在りました🎵
おしぼりを手渡しで渡されました📋️


⏬ランチメニュー📋️

DSC_9236~2
週替りメニュー📋️が、毎週楽しめそう🎵


プラス100円で、生パスタに変更も出来るんだな🎵


インスタで、画像を見て美味しそうだった、BAFFI ナポリタン🍝の大盛りでお願いしました🎵
大盛りで頼まれたのは初めて?みたいで、確認して、100円プラスとの事でした📋️
ちゃんと、大盛り価格をお客様に伝えてくれるのは、良いお店ですね~ヽ(´ー`)ノ


ソフトドリンクを選べるとの事で、ジンジャーエールを先でお願いしました🎵


お水はセルフサービス🈂️で、更に、セット注文の方は、ホットコーヒーもおかわり自由との事📋️☕️😃☀️


⏬メニュー📋️

CENTER_0001_BURST20221209113843876_COVER~3
店名の焼き印🔥が、良いね👍


CENTER_0001_BURST20221209113850839_COVER~2

DSC_9269~3

DSC_9271~2
石窯で焼き上げるナポリピッツァ🍕が気になる🐘🧐


DSC_9275~2

DSC_9278~2
良いね👍


DSC_9239~2
2Fの角だから、日差しが良くて、明るく清潔感の有る店内🌞
テーブル間隔が広く、ゆったりとしているのに40名も入れるそう🎵
貸し切りにして、イベントにも良いね👍📋️


DSC_9242~2

DSC_9248~2
ホットコーヒーと、お水を調達🚶✨
お店にお客様達が3組位入店してきました📋️
予約のお客様も🎵
もう既に固定客が出来てるのかな?☺️


DSC_9280~2
先発隊が来ました🛬


CENTER_0001_BURST20221209114108764_COVER~2
サラダ🥗さん🍀


DSC_9291~2
具沢山で、量も多いスープさん🍀


DSC_9290~2
飲み物が、4つも❗️
お腹タプンタプン一確🤭


DSC_9300~2
メインさん、登場🛬🍀


DSC_9303~2
良い感じのセット感🍀


DSC_9309~2
BAFFI ナポリタンセット サラダ、スープ、ソフトドリンク付き ホットコーヒーおかわり自由 1000円 大盛り 100円 合計 1100円


DSC_9322
良いね👍


DSC_9311~2

CENTER_0001_BURST20221209114729216_COVER~2
目玉焼き🍳が、BAFFI ナポリタンの特徴かな👀✨


DSC_9313~2
盛り付け方が、可愛らしい感じ🥰


DSC_9316~2
ウサギ🐇の後ろ姿っぽく見えませんか?🤔


DSC_9318~2
いや、得たいの知れない動物?植物?果物🧐


DSC_9320~2
大盛りだから、こんもりしてます🍝☺️✨


DSC_9327~2

DSC_9330~2
うん、美味しい✨😋🍝💕


DSC_9333~2
アルデンテではなくて、ナポリタンだから、柔やわタイプのパスタ🍝


DSC_9335~2

DSC_9336~2
ソースがなんというか?
日本🇯🇵的なケチャップと言うよりかは


DSC_9339~2
イタリアン🇮🇹ソースのナポリタンと言えば伝わるかな?🤔


CENTER_0001_BURST20221209115347916_COVER~2

DSC_9347~2
目玉焼き🍳で、味変✨😋🍝💕


ご馳走さまでした🎵
本格的なイタメシヤさんの、美味しいナポリタンでした✨😋🍝💕
1000円で、サラダ、スープ、ソフトドリンクに、更にホットコーヒー☕️が、おかわり自由というのは、高コスパですね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_9254~2


👆️お店のホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

イタメシヤ BAFFI
茨城県つくば市天久保1丁目16-7 さくらビル3 2E
029-896-9960
11:30~14:30 Lo14:00
17:00~0:00 Lo23:00
定休日 水曜日
オープン 2022年12月1日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

この日も仕事が忙しすぎて、ランチタイムを過ぎてしまい、もうどうでも良いやランチデー💦
最近、本当になんでも良いや的な考えが多いような?😅
取り敢えず、天久保に行けば、何かしら食べられるだろう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


天久保で、ランチをやっているお店(行こうかなと思っているお店)は、だいぶ行けたかな?🤔
でも、思い出すと、軽く5店舗は行けていないお店が頭に浮かびます😃💡
折角だから、新店に行こうかな?
忙しいと言いつつも、なんだかんだ結局いつも通り、行った事の無いお店に訪問する人です🤭


1666693545341

1666693510037

DSC_5998~2


DSC_5931~2
👆️このテナントの2F右端↗️のお店🏠️🔰


2022年4月29日にオープンしていた、韓国料理店さんです🏠️🔰✨🆕✨
私よりも大食いの、食べ○グの、あの方がオープン後に訪問していて、直ぐに追従したら、定休日で、そのまま放置していたお店💦


DIAGONAL_0001_BURST20221025122524920_COVER~2
天久保の公園⛲️横のテナント🏠️


DSC_5927~2
千里香さん🍀


DSC_5933~2
今日は、やってそう?🧐


DSC_5929~2
👆️ここら辺に車を停めて🅿️🚗📋️


DSC_5935~2
お2階へ🚶✨


この先には、訪問した天天飯店さんが在ります📋️


👆️「天天飯店」さん、訪問時の投稿📋️


DSC_5937~2
いざ、参らん、マイ韓国料理🚶✨
肉まんの、幟が気になる🐘👀✨


DSC_5940~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_5943~2
小綺麗な、テーブル席の店内🍀
韓国人🇰🇷の女性店員さん、お二人の経営かな?


DSC_5942~2
お水と、お箸🥢が来ました🛬


DSC_5949~2
👆️メニュー📋️
2~3人前の鍋料理🍲📋️


DSC_5953~2
一品料理🍀


CENTER_0001_BURST20221025123329519_COVER~2
一品料理🍀


DSC_5959~2
👆️丼ものだと、豚丼とか、ピリ辛いか丼なんてどう?👍と言われました🎵
ビピンパも良いよね🎵


DSC_5968~2
今日は寒いから、キムチチゲとか、ユッケジャンも良いよね👍と言われました🎵


キムチチゲにしました🎵


DSC_5977~2
👆️😍❗️
毎週土曜日は、サムギョプサルの食べ放題🍴🆓✨
土曜日に来るべきだったかな?🤭


DSC_5981~2
良いね👍


CENTER_0001_BURST20221025123102099_COVER~2

DSC_5946~2
壁の装飾が良いね🎨👍


DSC_5989~2
来ました🛬


CENTER_0001_BURST20221025124520276_COVER~2
如何にも韓国料理的な感じ🎵


DSC_5985~2
キムチチゲ ご飯付き 1210円


DSC_5992~2
良いね👍


DSC_6001~2

DSC_6004~2
グツグツいってはる🔥❗️


CENTER_0001_BURST20221025124625041_COVER~2
ザーサイと、オイキムチさん達☘️


CENTER_0001_BURST20221025124601852_COVER~2
艶々で、とても美味しいご飯🍚さん🍀


CENTER_0001_BURST20221025124646223_COVER~2
グツグツいってはるヤツ🔥


DSC_5995~2
うーん、美味しそう🎵


CENTER_0001_BURST20221025124639277_COVER~2
辛さ🔥を、聞かれなかったけれども?
いや、調理中、辛いの大丈夫とお話してたから、辛いのかな?🤔


DSC_5998~2
さぁ食べよう🎵


DSC_6005~2
うほほ❗️うんまい❗️


DSC_6006~2
何と言うか、味が有ります🎵


CENTER_0001_BURST20221025124850952_COVER
湯気😌♨️が、良いね👍


DSC_6008~2
なかなか辛い🔥けれども、辛いだけでなくて、旨辛🔥✨😋🥄💕


DSC_6010~2
美味しくて、結構スープを飲みました🎵


ご馳走さまでした🎵
美味しいキムチチゲでした✨😋🥄💕
あまり知られていない、穴場の韓国料理店さんの新店で、色々なメニュー📋️が有って、特に、土曜日の、サムギョプサルの食べ放題🍴🆓✨が気になります👀✨




☆お店の基本情報☆

千里香 つくば
茨城県つくば市天久保1丁目10-18 リッチモンド1番街207
090-6948-1626
11:00~14:30
17:00~22:30
定休日 木曜日
オープン 2022年4月29日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市天久保の四川料理店さんです🏠️🔰
「四川からの本物を味わう小さなお店」📋️
私よりも大食いで連食迄出来る、食べ○グのあの方が載せていたお店のお料理を真似しにイッテQ❗️🚙💨


1663194128860

DSC_1897~2

DSC_1925~2


DSC_1969~2
このお店🏠️🔰


DSC_1852~2

DSC_1974~3
天久保の入り口🚙💨


DSC_1972~2

DSC_1975~2
如何にも中華料理のお店🎵
半年位前から、目にするようになったかな?🧐


DSC_1963~2

DSC_1870~3
ランチは、980円位かな?🧐


DSC_1872~2
いざ、参らん、マイ四川料理🚶✨


DSC_1883~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
5テーブル程確認👀✨
お弁当🍱の配達で、かなり忙しそうでした🚐💨


DSC_1882~2
お水と、おしぼりが来ました🎵


⏬メニュー📋️

DSC_1875~2
ランチ定食📋️
あの方と同じ、十食口水鶏(よだれ鶏)定食にしました🍀


DSC_1877~2

DSC_1879~2
良いね👍


DSC_1886~2
冷凍品ではない、つくば鶏を使用しているんだな🎵📋️


DSC_1890~2
来ました🛬


DSC_1898~2
ランチ 十食口水鶏(よだれ鶏) 定食 980円


DSC_1897~2
良いね👍


DSC_1907~2
ご飯🍚の大盛りを良い忘れっ💦
足りなかったら、おかわりをしよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1909~2

DSC_1913~2
豚足ですね🎵
コリコリしてて、美味しかったです✨😋🐖🥢💕


DSC_1915~2
玉子スープさん🍀


DSC_1936~2
良いね👍


DSC_1923~2
こう見ると、一瞬イタリアン🇮🇹に見えなくもない?🧐


CENTER_0001_BURST20220914120734007_COVER~2
いや、やっぱり中華料理だな👀✨


CENTER_0001_BURST20220914120741071_COVER~2
1人前で考えると、なかなかのボリューム🎵


DSC_1925~2
以下、見て下さい👍


DSC_1928~2

DSC_1930~2

DSC_1932~2

DSC_1919~2
美味しそう✨😋🍴💕


DSC_1917~2

DSC_1920
オレンジ色🟧の海🌊🏊️💨


DSC_1938~2
辛そう🔥❗️


DSC_1942~2
うん、美味しい✨😋🥢💕
その後、辛さ🔥がグングン来ます❗️


DSC_1945~2
よだれ鶏の下には、きゅうり🥒さん達🍀が、かくれんぼ🙈してました🎵


DSC_1950~2
凡そ半分よだれ鶏を食べてご飯🍚がなくなりました💦


DSC_1958~2
👆️おかわりを頼ました🎵
追加の金額は、無かったです💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_1953~2
再生十食口水鶏定食 


DSC_1959~2
う~ん、口が痺れる辛さ🔥🔥🔥
辛いもの好きには耐えられますが、苦手な人には、かなり辛い🔥と思います👍


ご馳走さまでした🎵
美味しく、かなり本格的な中華料理の口水鶏定食でした✨😋🥢💕
兎に角、辛かった🔥んですが、麻婆豆腐とか、青椒肉絲とかも食べてみたいと思いました~ヽ(´ー`)ノ


CENTER_0001_BURST20220914120145310_COVER~2

CENTER_0001_BURST20220914115400873_COVER~2
店主の孫さんは、都内の鉄板焼屋さん等で働いていた方みたいですね📋️




☆お店の基本情報☆

麻辣十食
茨城県つくば市天久保1丁目6-15
029-811-6589
11:30~14:00
16:00~22:00
定休日 月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市に、とても美味しい✨おむすび🍙とお惣菜のワンプレートのお店が在ります🏡
インスタグラムでは、かなり前に載せた事が有りましたが、ブログでは、初掲載📋️🚙💨


1662660099290

DSC_0821~2

DSC_0846~2


DSC_0771~2
👆️このお店🏢


DSC_0763~2
👆️この建物🏢の1階テナントです📋️


DSC_0766~2
お店の右斜向かいに駐車場🅿️🚗が、5台分在りました📋️
前はもっと少なくて?駐車場に停めるのに苦労した記憶が🤔


DSC_0776~2
お店前は、テイクアウト🥡専用なんだな📋️👀✨
何時もニコニコ現金払い💴✨👛


DSC_0881~2

DSC_0774~2
いざ、参らん、マイおむすび🍙カフェ☕️🚶✨


DSC_0794~2

DSC_0797~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
前回は数年前、超満員🈵🚻🚻の中、カウンター席で食べました🍙🎵


DSC_0801~3

DSC_0778~2
👆️此方に案内されました🚶✨


DSC_0805~2
セルフサービス🈂️のお水さん🥤🍀


Screenshot_20210829-102850~2
👆️私のランチアルバム📚️インスタグラムを見返したら、2015年3月26日に来てた🐘
もう、7年半前っ💦
おむすび🍙🍙🍙は、勿論、おかずも、めちゃんこ美味しかった記憶が甦ります✨😋🍙💕~ヽ(´ー`)ノ


Screenshot_20220908-061917~3
そうそう😃💡
インスタグラムと言えば、フォロワー様の数が、7777人になり、丁度、7が7個並びました✨💮💯🎵⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ
良い事起きないかな?
宝くじ買おうかな?✨🥰👍


⏬メニュー📋️

DSC_0788~2
おむすび3個プレート (お好きなおむすび3個+おそうざい+汁物) 950円 ドリンク付 130円 合計 1080円にしよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0781~2

DSC_0799~2
👆️お店左右↔️の黒板に、本日のおそうざい、おむすび🍙メニューが有りました📋️👀✨
折角なので、本日のおむすび2個🍙🍙と、前回も頼んだ、高菜&明太マヨネーズ🍙、アイスコーヒー先でお願いしました🎵


DSC_0785~2
良いね👍


CENTER_0001_BURST20220908112808243_COVER~2
大きめな✨アイスコーヒー先にが、来ました🛬


DSC_0827~2
来ました🛬


DSC_0829~2
うひょひょ❗️
良い感じのワンプレートさん🍀


DSC_0822~2
おむすび3個プレート (お好きなおむすび3個+おそうざい+汁物) 950円 ドリンク付 130円 合計 1080円


DSC_0831~2

DSC_0821~2
うーん、とても良いね👍


DSC_0817~2
おかずも、盛り沢山❗️


DSC_0812~2
ここのおかずは、お惣菜屋さん並みに美味しいんですよね❗️🥰👍


DSC_0849~2
テンションが上がると回して撮るオジサンも、この世の中には居ます🤳✨


DSC_0846~2

CENTER_0001_BURST20220908113513752_COVER~2

DSC_0850~2
そうそう😃💡
この日この時、私以外でも写真をかなりパシャパシャ🤳✨しているお客様を目にしました👀✨
インスタグラムに載せるのかな?ブログ?🤔
自分も、同じ感じで回りのお客様から見られているのかな?
他のお客様も皆様、お料理を2枚位撮られてましたが🤳✨


DSC_0842~2
おむすび🍙🍙🍙さん達🍀


DSC_0833~2
明太子しらたき、切り干し大根、マカロニサラダ、春雨サラダさん達🍀
何れも美味しい✨😋🥢💕


DSC_0852~2
美味しい✨お豆腐、白菜、ニンジン、わかめの具沢山な✨お味噌汁さん🍀


DSC_0839~2
おむすび三銃士と呼ぼう🍙🍙🍙🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0860~2
高菜&明太マヨネーズさん🍙
うんまい❗️
美味しいので、パクパクして、直ぐに無くなりました✨😋🍙💕


DSC_0864~2
3種 きのこのたきこみおむすび🍙


DSC_0867~2
うんまい❗️
本当にお料理上手なお店🍙💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_0874~2
キンパ風おむすび🍙


DSC_0878~2
具沢山で、うんまい❗️✨😋🍙💕


DSC_0843~2
本日のおそうざい


DSC_0835~2
鶏のからあげ
季節野菜の揚げびたし
ししとう、蓮根、長芋、さつまいも、茄子さん達🍀


DSC_0856~2
出てこい、からあげさん👀✨


DSC_0857~2

DSC_0870~2
うんまい❗️✨😋🥢💕
美味しいおむすび🍙を頬張って、美味しいおかずを口に入れて、またおむすび🍙を頬張っての繰り返し♻️


ご馳走さまでした🎵
やっぱり、とても美味しいおむすび🍙と、お惣菜さん達のワンプレートでした✨😋🍙💕
ドリンクを付けても、1080円とお安くて、思わずレジで、安い💴✨👛って言ってしまいました❗️
駐車場🅿️🚗は、少し時間をずらせば停められる感じでした~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

カフェ クレマチス 
茨城県つくば市春日4丁目5-7 学生会館 Uni E’meal つくば春日 107-1
029-858-1121
11:00~15:00 Lo14:30 日曜日はお昼のみ
18:00~21:00 Lo20:30
定休日 月曜日
駐車場 5台

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

先日、茨城県つくば市天久保で、刀削麺を食べた時に、近くに発見していたお店です🏡🔰


1653894057052

DSC_4869~2


DSC_4833~2
👆️このお店🏡🔰
植木で隠れていて🙈今まで気付かなかったお店🏡🔰


DSC_4830~2
砂利の駐車場に停められます🅿️🚗📋️


DSC_4835
表通りから🤳✨
手前に、「こおひいはうすらんぷ」さん、この先に「クラレット」さん、更に先に、「XI,AN刀削麵 シーアン」さんが在ります🏡


DSC_4840~2
いざ、参らん、マイ定食🚶✨


DSC_4843
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_4844~2
メニュー📋️


DSC_4854
ザ・定食屋さん的な雰囲気で、落ち着けます🎵


DSC_4853
お水と、おしぼりが来ました🛬


DSC_4850~2
ふくろう 定食メニュー📋️
学生さん達は、各々お気に入りのメニューを頼まれてました📋️


DSC_4849
👆️私は、本日の日替りにしました🍀


DSC_4858
来ました🛬


DSC_4861~2
おひつタイプのご飯に、蓋付き💮💯🎵


DSC_4863~2
盛り盛りなのが、来ました🛬


DSC_4869~2
本日の日替り
ハンバーグ+揚げ物(コロッケ・春巻・からあげ) 690円


DSC_4872
良いね👍


DSC_4876
ご飯🍚の大盛りを言い忘れましたが、おひつタイプに近い器で来ました🛬⤴️⤴️💮💯🎵


DSC_4879
沢庵と、冷やっこと、お味噌汁さん達🍀


DSC_4890
お揚げと、ワカメと、ネギの具沢山のお味噌汁さん🍀


DSC_4880
レタス🥬サラダ🥗と、ゆで卵さん達🍀


DSC_4884~2
メニュー表📋️と違い、コロッケ、カキフライ?、魚のフライ?かな?


DSC_4886~2
おかずだらけ❗️


DSC_4887
良いね👍


DSC_4881
ハンバーグさん🍀


DSC_4893
柔やわなハンバーグさん✨😋🍴💕


DSC_4883
揚げ物三兄弟🍡☘️
コロッケ、白身魚のフライと


DSC_4895
カキフライかと、思ったら違いました📋️


ご馳走さまでした🎵
690円で、おかず盛り盛りで美味しい、お得な日替わり定食でした✨😋🥢💕
お客様の8割が、学生さん達でした🎵
皆さん、リピーター🔁のようで、注文がバラバラでした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_4897~2
お持ち帰り🍱🥡も良いね👍


cc6a409d
ふくろうさんをインスタグラムにも投稿して、お店の方からコメント💬を頂きました。
なんと、同じつくば市天久保1丁目に在る、同じ店名の「ふくろう」さんと同じ経営者さんでした❗️
以前、訪問した事が有り、「ふくろうセット」なる、お得なメニュー📋️が有って、とても良い居酒屋🏮さんです✨💮💯🎵⤴️⤴️
もつ煮込みが、ヤバうまレベルでした✨😋🥢✨🍻🎶💕


88ba8c90
👆️これが、そのもつ煮込みです❗️
これを、もう1つの「ふくろう」さんのランチで食べられるとは❗️


また、行こう🍀
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


☆お店の基本情報☆
ふくろう
茨城県つくば市天久保1丁目6-13
029-851-6550 
17:00~20:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います




👆️「XI,AN刀削麵 シーアン」さん、訪問時の投稿📋️


👆️「クラレット」さん、訪問時の投稿📋️


👆️「こおひいはうすらんぷ」さん、訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆

ふくろう
茨城県つくば市天久保3丁目10-11
029-851-6550
11:00~14:00
17:30~21:30
17:30~21:30 土曜日、日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

つくば市でランチタイム🕛️
筑波大学近く、天久保に在る、刀削麵🔪🔥🍜のお店を思い出しました😃💡


1653476428009

DSC_5275~2


DSC_5195
👆️このお店🏢🔰


DSC_5169~2
お店の裏側から🤳✨
駐車出来ました🅿️🚗💨


DSC_5176
いざ、参らん、マイ刀削麵🍜🚶✨


DSC_5184
店内撮影・・・😃💡
いや、やっぱり、表側から、入ろう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_5187~3
↖️クラレットさんのお隣の建物🏢


👆️「クラレット」さん、訪問時の投稿📋️


DSC_5189
2Fのお店?の看板が今にも倒れそうっ💦


DSC_5192

DSC_5241
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_5200

DSC_5203~2
想像以上に、かなり広い店内🍀


DSC_5206
お水と、ピッチャーが来ました🛬


DSC_5208~2
メニュー📋️


DSC_5215~3
お勧めを聞いたら、↖️左上の法則通り
麻辣麺との事でした✨


DSC_5212~2
セットも良いね👍
ダイエットちうなので、セットは我慢して、麻辣麺の大盛りで頼みました🎵
あっ❗️大盛りは、つい癖で、です・・・。


DSC_5225~2
此方に定食メニューが有りますよ👍
私がインスタやブログに載せる話をしてたから、定食メニューの場所を、教えてくれました🎵


DSC_5223
本日定食📋️
本日定食のみ、ご飯🍚お代わり一回無料🆓💮💯🎵⤴️⤴️


👆️後から来たお客様達は、皆、此方の定食メニューの前で、メニュー📋️を見てから着席してました📋️


DSC_5221~2
良いね👍


DSC_5229
おもち帰り🥡


DSC_5232

DSC_5231~2
裏口方向から🤳✨


DSC_5226
鍋🍲の蓋さん達🍀


DSC_5243
来ました🛬


DSC_5249
赤い🟥のが、来ました🛬


DSC_5252~2
麻辣麺 850円 麺大盛り 100円 合計 950円


DSC_5254~2
良いね👍


DSC_5258
うーん🍀


DSC_5260
最早🍀


DSC_5266

DSC_5256
辣油の赤🟥い海🏊‍♂️✨


DSC_5263
挽き肉さん達🍀


DSC_5265
こういった、お野菜が良いね👍


DSC_5269~2
ご対麺👀✨


DSC_5271
ご対刀削麵👀✨


DSC_5272~2
ピロピロ麺で、うんまそう❗️


DSC_5275~2
こりゃうんまい❗️✨😋🍜💕


DSC_5279
私的には、それ程辛くないかな?🤔
辛さ🔥は、調整出来ると、言われました📋️


DSC_5281

DSC_5283
麻辣は、うんまいですね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_5285
他の刀削麵メニューも食べてみたい❗️


DSC_5287
旨辛🔥は、良いね👍


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい麻辣麺でした✨😋🍜💕
特に刀削麵が、ピロピロで、かなり美味しかったです💮💯🎵⤴️⤴️
他の刀削麵や、定食も食べてみたくなりました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_5235
麻辣誘惑😍


DSC_5236
良いね👍


DSC_5172
他にも店舗在るのかな?🧐


👆️お店のホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

XI,AN刀削麵 シーアン
茨城県つくば市天久保3丁目10-7
029-875-8789 
11:00~14:30
17:00~21:00
定休日 日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

私の現在使用している携帯📱の、2個前位に使用していた携帯📱にメモっていた、つくば市桜に在るラーメン🍜屋さんです📋️
多分、メモってから、8年位後に漸く訪問出来ました🚙💦💨


1652991029341

DSC_0150


DSC_0109
👆️このお店🏡🔰
~麺や~小五郎さん✨🍜🏠️🍀


DSC_0105~2
つくば市桜に在る、現在改装ちうの BOOK・OFF さん🍀(2022年5月)
同じ駐車場の奥の方⏪️👀✨


DSC_0107~2
その裏の広い駐車場🅿️🚗繋がりに、ラーメン🍜屋さんが在りましたよ🎵


DSC_0110
ここで食べたらヒーローシリーズ✨🦸✨


DSC_0112
いざ、参らん、マイラーメン🚶✨


DSC_0113
新作メニュー✨🆕✨
旨辛胡麻味噌ラーメン 850円
良いね👍


DSC_0116~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0129~2
ボッチ用の、L型のカウンター席へ🚶✨


DSC_0121
お水が来ました🛬


DSC_0123
あの、つくば福来みかん🍊だな❗️
良いね👍


DSC_0126~2
ラーメン・みそ系・塩気・正油系、まぜそば、定食、チャーハン、セット、サイドメニュー📋️
色々と選べて良いね👍
セットを頼む方もいて迷いましたが、入り口のドア🚪に貼ってあった


新作メニュー✨🆕✨
旨辛胡麻味噌ラーメン 850円の麺大盛りで頼みました🎵


DSC_0128
夜飲み✨🍻🎶も良いね👍


DSC_0136
来ました🛬


DSC_0150
おっ❗️美味しそう👀✨


DSC_0145
旨辛胡麻味噌ラーメン 850円
大盛 150円
合計 1000円


DSC_0153
大盛りにしたら、なかなかの大きさ🍜
お箸🥢が、ギリギリかかる位📋️


DSC_0146
茶色い海🏊‍♂️💦
人気の白味噌に、胡麻と自家製辣油との事📋️


DSC_0151
如何にも味噌ラーメンっぽいトッピングですね🎵


DSC_0155
おっ❗️うんま❗️
これは、かなり美味しい味噌スープだ🐘⤴️⤴️💮💯✨😋🍜💕
期待値アップデート⤴️⤴️


DSC_0157
麺は中太麺タイプだな🍜👀✨


DSC_0164~2
味噌との相性が抜群⤴️⤴️💮💯🎵
これは、かなり美味しい味噌ラーメンです~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0165
斜め切りのチャーシューさん🔪🥩🍀


DSC_0168
👆️美味しいから、持って帰って🥡晩ごはんに、うどんを入れて食べたい🐘✨😋🍜💕


ご馳走さまでした🎵
旨辛で、とても美味しい味噌ラーメンが食べられました✨😋🍜💕
普通の味噌ラーメンと違い、味噌のコク・旨味がありました💮💯🎵⤴️⤴️
こんなに美味しいのなら、もっと早く訪問していればよかったと思いました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0119~2
良いね👍


DSC_0100
つくば市桜に在る、BOOK・OFFさん
最近、外壁を直してるなぁ~と見ていたら、何やら店舗を併設しているような?🧐


DSC_0102
しゃぶしゃぶ食べ放題🥩🥢🆓✨のお店なんだな🎵




☆お店の基本情報☆

麺や小五郎 
茨城県つくば市桜1丁目12-1
11:30~14:00
17:30~22:30
11:30~14:30
17:00~21:00 日曜日
定休日 月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市の天久保でランチタイムになりました🎵
個人的に、天久保のお店は、結構行ったかな?と思いつつも、メモ📋️っていないお店も、思い出すと何店か頭に浮かんできます🤔
そんな感じで、韓国料理🇰🇷のお店を、思い出しました😃💡


1651091728159

DSC_2948

DSC_2955


DSC_2901~3
👆️このお店🏘️🔰


DSC_2892~2
つくば駅から直ぐ🔜近く、有料🈶の駐車場🅿️🚗内に、天久保大学通り商店街という、テナントが在ります🏘️📋️


DSC_2893~2

DSC_2986~2
テナントの店舗を利用すれば、4時間も無料🆓になるんだな❗️(筑波メディカルセンター、アイン薬局は対象外📋️)
知らなかった🐘📋️


DSC_2896
一番手前の中華料理屋さんも未訪問だった🐘っ💦
まだまだ、天久保は奥が深いんだな🎵


DSC_2898~2
同じ様な作りの、もう1店舗👀✨


DSC_2907~2
いざ、参らん、マイ韓国料理🇰🇷🚶✨


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_2904
定食は、ランチで、1100円なんだな🧐


DSC_2977
🧑写真撮っても良いですか?
👩どうぞ👍


DSC_2917
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
お店の左側⏪️にテーブル席📋️


DSC_2909
お店の右側⏩️にも、1段上がったフローリングの床のテーブル席📋️


DSC_2914
セルフサービス🈂️のお水と、おしぼりさん達🍀


DSC_2911
仁寺洞定食
スンドゥブ?ユッケジャン?って、何だっけかな?🤔
スンドゥブ、ユッケジャン、キムチチゲの違いを店員さんに聞く人も、この世の中には居ます🤭
説明して頂き、ユッケジャンとキンパの組み合わせにしました🎵


DSC_2923

DSC_2925

DSC_2927
天井の照明🔆が反射してて、良いね👍


DSC_2915
お店の歴史を感じて、良いね👍


👩ブログの方ですか?
🧑えっ❗️
👩写真撮っても良いですか?と言われたので👍


私のブログなのかな?別の方のブログかな?🤔と思い、店員さんに私の携帯📱のブログのページを見せたら、やっぱり私のブログでした❗️
店員さんで、私のブログを見てる方とお会いするのは、初めての経験かも?🤔


インスタグラムやブログに載せるお話を、今日はしなかったのになぁ~ヽ(´ー`)ノ


「写真撮っても良いですか?」と、「大盛り出来ますか?」と聞く人がいたら、漏れなく「大食いグルメ」なのかも知れませんねっ✨😁💦


DSC_2930~2
来ました🛬


DSC_2932
おっ❗️


DSC_2938
おおっ❗️
普通にご飯🍚じゃなくて、キンパなのが良いね👍


DSC_2937
仁寺洞定食 ランチ
ユッケジャン キンパ定食 キムチ、ナムル、ちりめんじゃこ付き1100円


DSC_2942
良いね👍


DSC_2944
グツグツ🔥いってますよ❗️


DSC_2945

DSC_2948
意外と辛そう🔥な感じ?🤔


DSC_2951
キンパから🥢


DSC_2952
実は、最近のマイブームが、安売りスーパー・ロピアさんのキンパなんですよ🎵


DSC_2953
韓国料理店🇰🇷さんのランチで、キンパメニュー📋️は、嬉しい🐘⤴️⤴️


DSC_2950
良いね👍


DSC_2955
😍キンパさん🍀


DSC_2969
うん、美味しいキンパさんです✨😋🥢💕


DSC_2970
端っこ、ラバーズハイ✨😍⤴️⤴️
はみ出してる部分が、何だか得した気分になりますよね✨🥰👍


DSC_2959
三種の神器☘️
そういえば、メニュー📋️の、海苔ではなかった🐘


DSC_2961
ユッケジャンさん🔥


DSC_2962
割りと、小振りかな?🧐


DSC_2963
うん、美味しい✨😋🥄💕


DSC_2966
辛くて、それも旨辛🔥
丁度良い塩梅の辛さ🔥✨😋🥄💕


DSC_2973
牛カルビさん✨😋🥩🥢💕


DSC_2975
入り口近くのコーヒーマシーン🦾☕️😃☀️


DSC_2982
食後に、セルフサービス🈂️のドリップコーヒー☕️😃☀️


ご馳走さまでした🎵
美味しいユッケジャンと、キンパのランチセットでした✨😋🥢🥄💕
キンパ単品を事前注文(600円)して、8個もテイクアウト🥡されてる方もいらっしゃいました📋️
まだまだ、つくば市天久保を攻めないと🚶✨~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2987
裏側に公園🏞️が在りましたよ🎵
時間が有れば散歩したかった🐘🚶✨


👆️「インサドン(仁寺洞)」さんのホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

インサドン(仁寺洞)
茨城県つくば市天久保1丁目1-6 天久保大学通り商店街
029-856-2234 
11:30~15:00 Lo14:30
17:30(18:00?)~23:00 Lo22:00
定休日 日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市天久保の、筑波大学近くに在る、かなり穴場な韓国・中華料理店さんです🏘️🔰


1650488253301

DSC_2008

DSC_2029


DSC_1983~2
👆️つくば市天久保の、このL型2階建てのテナントです🏘️📋️


DSC_2003~3
有料🈶💴の駐車場🅿️🚗は嫌だな?🤔


後で、お店の方に質問( ・ω・)∩シツモーンしたら
👆️駐車場は、一番端っこと、二番、三番がオーケーとの事🅿️🚗📋️


DSC_1985
閉まってるっぽい、お店が多いけれども、お店は2階なのかな?🧐


DSC_1987
👆️天天さん🍀


DSC_1989
👆️多分、このお店だな👀✨
いざ、参らん、マイ中華?韓国料理🚶✨


DSC_1997
多分、韓国人🇰🇷さんの女性店員さんで、あまり日本語🇯🇵が通じず、電話されて、私と電話を変わって、撮影オーケーが出ました🎵‌


DSC_1992
よし、店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_2001
お水が、来ました🛬


DSC_1991
メニュー📋️達
これ等の日替わりランチメニューは、来週から変わるそうなので、ご参考程度に👍
日替わりランチメニュー📋️の裏側も、メニュー📋️でした🎵
手作りカクテキ、キムチも良いね👍


DSC_1994
青椒肉絲と迷って、韓国人🇰🇷さんならばと、タッカルビ定食で頼みました🎵


ご飯🍚を、大盛りで頼んだら、おかわり出来るそうです🎵
やったね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2013~2
来ました🛬


DSC_2010
おっ❗️おかずが、かなり多い🐘⤴️⤴️💮💯🎵


DSC_2005~2
日替わりタッカルビ定食 930円


DSC_2008
良いね👍


DSC_2034
う~ん、おかずが、多いから、ご飯🍚のおかわり一確だな❗️✨🥰👍


後で、スプーン🥄を持ってきてくれるそうです📋️
おかずを取る用のスプーン🥄かな?🤔


DSC_2018
ご飯🍚さん🍀


DSC_2019
手作りキムチさん🍀
とても美味しいキムチさんです🍀😋🥢💕


DSC_2024
キャベ千🥬で、胡麻ドレッシングのサラダ🥗さん🍀


DSC_2027
そして、メインディッシュさん🍀


DSC_2029
大きさ伝わるかな?🧐


DSC_2032
余裕で、2~3人前は有る🐘⤴️⤴️💮💯🎵


DSC_2037
よし、戴きます🍴🙏✨


DSC_2041
ワンバン⚾️させて
うんまい❗️✨😋🥢💕


DSC_2042
意外と辛い🔥
お野菜の種類が多くてびっくりドンキー⤴️⤴️


小食な私が、果たして食べきれるのかな?🤔


DSC_2045
おっ❗️スープが来ました🛬
スプーン🥄じゃなかった、スープだった🤭


溶き卵で、少しだけ塩味の強い、美味しいスープです✨😋💕


DSC_2049
ご飯🍚のおかわりをしました🎵
ご飯🍚の量を聞かれて、最初と同じと言いました👍


DSC_2052
食後に、コーヒーが来ました🛬☕️😃☀️
店員さんと、お話しました🎵
お客様は、学生さん達が多く、それも海外の留学生さん達が多いそうです📋️
来週、ランチメニューが変わるので、料理の撮影🤳✨を、この後するそうです📋️


DSC_2055
メニュー📋️を見せてくれました👍


DSC_2059

DSC_2063

DSC_2067~2
良いね👍


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい日替わりランチの、タッカルビ定食でした✨😋🥢💕
兎に角、おかずの量が多くて、かなりお得なランチでした~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

天天飯店
茨城県つくば市天久保1丁目10-18
029-846-2895
11:30~14:30
17:00~0:00
17:00~0:30 日曜日は夜のみ
定休日 月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

筑波大学近く、茨城県つくば市春日4丁目に在るレストランです🏡
筑波大学生さん達は、春日4丁目を、「かす4・かすよん」と呼ぶそうですね📋️


8年位前に、1度訪問しているレストランです🏡
メニューが、全て1000円で、混んでて相席の大テーブルで、ハンバーグを食べた記憶が有ります📋️
今は、どうなのかな?🤔


1648638752622

DSC_0848~2


DSC_0779~2
👆️このお店🏡


DSC_0781
学園西大通り、大学病院西交差点🚥から、2本入った角の「かす4・かすよん」に在るお店↖️📋️


DSC_0776~2
お店横に、専用の駐車場が在るのは良いね👍🅿️🚗📋️


DSC_0770~2
アパート群の前🏘️


DSC_0772
お外での飲食も良いね👍


DSC_0786~2

DSC_0784
おっ❗️色々とメニューがフェンスに貼って有る🐘👀✨


DSC_0675~2
レストラン フライパンさん
祝38周年なんだ❗️🎉🥳✨


🧑何だか、半端な年数だな?
👧大佐、いけません❌


DSC_0672
梅しそおろしで食べる ささみかつ定食🍀


DSC_0671
アサイータルタルソースの ササミカツ🍀


DSC_0674
ハンバーグと春キャベツツナコーンクリームコロッケ 🍀


DSC_0667~2
おっ❗️


DSC_0670
無料🆓で、ソースチキンが、増量ちうなんだな❗️😍⤴️⤴️🍀
大盛りは、5枚が6枚にっ❗️🤭
更に無料🆓のトッピングで、紫キャベツも❗️❗️❗️


DSC_0669
何だか、小食の私に大盛りにした方が良いよ👍
的なメニューだな✨😁👍
付け合わせのキャベツ🥬を載せれば、ソースカツ丼にも出来るんだな🎵



DSC_0677

DSC_0663~2
お外の喫煙所😃🚬💨


DSC_0788
いざ、参らん、マイソースチキンカツの大盛り🚶✨


DSC_0796
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0797~2

DSC_0794~2
日差しの差し込む✨明るい店内✨
大テーブルは無く、個別のテーブル席達📋️


DSC_0816
お水が、来ました🛬


DSC_0807

DSC_0827~2
ランチメニュー📋️
鉄板ソースチキンカツ (ご飯・味噌汁・ドリンク付き)  トッピング全部のせ 1000円 大盛り 100円 合計 1100円
ご飯🍚大盛り、アイスコーヒー先で頼みました🎵


DSC_0832~2
良いね👍


DSC_0835~2
↗️セットドリンクは、此方から👍


DSC_0810~2

DSC_0813

DSC_0814
良いね👍✨


DSC_0822
アイスコーヒー先にが来ました


DSC_0824
大盛り様専用という🤭お皿も来ました🛬


DSC_0842
来ました🛬


DSC_0839
うひょひょ❗️
夢が盛り盛り~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0847~3
鉄板ソースチキンカツ (ご飯・味噌汁・ドリンク付き)  トッピング全部のせ 1000円 大盛り 100円 合計 1100円


DSC_0848~2
良いね👍


DSC_0853
ご飯🍚の大盛り🍀


DSC_0855
お新香さん🍀


DSC_0857
付け合わせのキャベ千🥬で、カツ丼タイプにしようかな?🤔
ドレッシングは、和風と、レモンとの2択📋️
レモン🍋にしました🍀


DSC_0861
お味噌汁さん🍀


DSC_0862
そして、野菜マシマシなヤツ✨😍🍀


DSC_0865
紫キャベツが、何とも良いね👍


DSC_0869~2

DSC_0870~2
何だか、美術的なビジュアル🖼️🎨❗️


DSC_0871
横から撮ったら、前傾姿勢🤳✨
倒れてきそう❗️


DSC_0876
後ろから🤳✨


DSC_0877
レタス🥬の下に、僅かにソースチキンカツが見えなくもない?🧐


DSC_0878
いい加減早く食べ始めないと、倒れてきそうだ🐘っ💦


DSC_0881
ほらほらっ💦
おぼんの上、3秒ルール適用📋️


DSC_0883
大盛り専用のお皿に、一時避難🥗


DSC_0885
健康的なサラダ定食🥗🍚みたいだ🐘🤭🍀


DSC_0887~2

DSC_0889
食べ辛そうだから、このままサラダ🥗にしよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0888

DSC_0890
漸く、ソースチキンカツさんにご対面👀✨


DSC_0891
裏側にすると、おっ❗️


DSC_0893
大きい🐘❗️


DSC_0894
オン・ザ・ライスしたら、ご飯🍚が、隠れちゃった🐘🙈✨


DSC_0897
ガブリンチョ🍀
うん、美味しいソースチキンカツさん✨😋🍴💕
厚みは、食べやすい厚みです📋️


DSC_0899
2枚目の裏側🤳✨


DSC_0901
今度は、粒マスタードで味変🍀


DSC_0903
3枚目☘️


DSC_0905

DSC_0907
サラダ🥗と一緒に食べよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0908
ご飯が足りなくなりそうだ🐘っ😵💦
ご飯🍚を、おかわりしようかな?
でも、折角体重が減ってきたから、我慢しよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0910
残り3枚☘️


DSC_0912
ご飯の補給は、来ないのかっ😵💦


DSC_0914
鉄板フライパンの下の方が、ソースがよく絡んでます🎵
余計にご飯が足りない🐘
サラダ🥗で食べよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0916
粒マスタードと、マスタードの兄弟さん達🍀


DSC_0918

DSC_0919
最後の方にきて、カラシまみれだ🐘っ💦


DSC_0921
ラスワン🍀


DSC_0922
最後に残しておいた、貴重なご飯🍚さんが良いね👍✨🤭✨


DSC_0927
フィニッシュ🏁🏎️💨
付け合わせのキャベ千🥬は、お口直しで、さっぱりと戴きました🎵


ご馳走さまでした🎵
野菜盛り盛り、トッピング有り有りの、美味しい38周年ソースチキンカツでした✨😋🍴💕
今日は、白米🍚が、とても貴重に感じました~ヽ(´ー`)ノ
38周年は、まだ始まったばかりとの事で、まだ続くそうです👍


DSC_0801

DSC_0799
テイクアウト🥡も良いね👍


DSC_0837

DSC_0792
良いね👍


👆️「フライパン」さんのホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

フライパン
茨城県つくば市春日4丁目3-22
029-852-5122
11:00~14:30
17:00~21:00
定休日 月曜日
オープン 1984年

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

今日は、お買い物👜中のランチタイム🕛️
筑波大学近くに居て、ラーメン屋さん🍜へ行きたいとのリクエストがあり、比較的空いてるお店を選びました📋️


1646553137558

DSC_1683


DSC_1644
👆️このお店🏠️🍀
活龍の大衆麺処、真壁屋さん🍜


DSC_1641
⏩️お隣のカレー屋さんの「GUNS」さんも、そのお隣の中華屋さんの「中華第一麺」さんも良いね👍


👆️「本格印度料理レストラン&バー GUNS」さん、訪問時の投稿📋️


👆️「中華第一麺」さん、訪問時の投稿📋️


DSC_1645
安いなぁ~🍀
活龍さんの、学生さん向け?のお安いお店💴✨👛


DSC_1648
つけ麺以外にも、色々と充実してますね🎵


DSC_1650~2

DSC_1651~2
👆️試作ラーメン家系👀✨❗️


DSC_1655
恩返しのお店🍀


DSC_1673~2
駐車場のご案内📋️


DSC_1658
店内、カウンター席と、2テーブル席📋️


DSC_1668
苦手な券売機だから、お連れさんに任せました👍


DSC_1671~2

DSC_1665
お水と、おしぼりが来ました🛬


DSC_1686
餃子🥟が、先に来ました🛬


DSC_1680
餃子🥟🥟2枚😍🍀


DSC_1683
餃子 (5個) 190円


DSC_1684
うん、美味しい餃子🥟さんです✨😋🥟🥢💕


1646545300687
来ました🛬


1646545300998~2
油そば 並盛 【250g】540円


1646545300637
お連れさんの油そばさん🍀
良いね👍


1646545288825
特製魚介豚骨つけ麺 大盛り 【375g】820円


1646545289235~2
お連れさんの、特製つけ麺🍀
良いね👍


1646539818871~2
魚介豚骨つけ麺 並盛【250g】590円


1646539817923~2
これぞ、活龍さんの魚介系スープさん🍀


1646539818027~2
美味しそう✨😋🍜💕


1646539820535

1646539820121
とても良いね👍


DSC_1697
来ました🛬


DSC_1694
お連れさんの、鶏白湯🍜🍀


DSC_1692~2
鶏白湯ラーメン 並盛 【150g】530円


DSC_1699
良いね👍


DSC_1701
美味しそう✨😋🍜💕


DSC_1706
私のも、来ました🛬


DSC_1707
特製にしたから、色々載ってる🐘👀✨


DSC_1689~2
特製家系ラーメン 650円 大盛り 70円 【225g 】合計 720円


DSC_1712
良いね👍


DSC_1718
私が頼んだメニューさん達🍀、集まれ~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1717
わーい\(^-^)/


DSC_1722
うほほーい❗️良いセット🦾😤🍀


DSC_1725~2
特製家系ラーメン 650円 大盛り 70円 【225g 】合計 720円
餃子(5個) 190円
半ごはん 110円
全部で合計 1020円


DSC_1732
良いね👍


DSC_1713
やや、薄目のチャーシュー🥩さんが5枚🎵


DSC_1716
家系の象徴、お海苔さんも2枚🎵


DSC_1735
うん、美味しい✨コッテリラーメン🍜🍀


DSC_1738
ご対麺🍜👀✨


DSC_1742~3
うん、美味しい家系に寄せたラーメンさん✨😋🍜💕


DSC_1744
チャーシュー巻きしやすい感じ🍀


DSC_1704
半ごはん 110円


DSC_1747
ドボン用意🃏✨


DSC_1750
ドボンっ🍚💦🃏✨


DSC_1753
👆️家系は、やっぱりこれで、〆✨😋🍚🥄💕


ご馳走さまでした🎵
美味しい活龍さんの、ラーメン達を戴けました✨😋🥟🍜💕
兎に角、お安く食べられるのが良いですね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1677~2


👆️「活龍大衆麺処 真壁屋」さん、1回目訪問時の投稿📋️


👆️真壁屋さんになる前の、活龍まぜそば専門店 天地さん、訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆

活龍大衆麺処 真壁屋 
茨城県つくば市天久保2丁目6-26
029-860-7710
11:30~14:00
17:30~21:30
オープン 2021年4月3日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

茨城県つくば市で、何時も人気のお蕎麦屋さんのランチセットです🎵
インスタグラムとかで、フォロワー様達がよくランチセットを載せていて、何時か行こうと思っていたお店です🏠️🔰


1646029379831

DSC_0813


DSC_0778~3
👆️このお店🏠️🔰


DSC_0777~3
西大通り沿いのお店で、何時も通りながら目にしていました👀✨


DSC_0787~2
最近、足場を掛けて外壁を塗装していたような?🧐✨🆕✨


DSC_0769~2
駐車場は、お店の裏から入ります🅿️🚗📋️


DSC_0864~2
お店の廻りに、駐車場が、10台分も在りました🅿️🚗📋️


DSC_0784
いざ、参らん、人気のお蕎麦屋さんのランチセット🚶✨


DSC_0782~2
👆️本日のランチセット📋️
Bの親子丼で、お蕎麦は、きつねにしようかな?🤔🍀


DSC_0815~3
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0793
お茶と、おしぼりが来ました🛬🍵😌✨
調味料🧂類が、ピカピカピカチュウ✨⚡️
その訳は、お客様が帰られた後に、店員さんがテーブル及び、テーブル上の全てを丁寧にアルコール消毒されてましたよ❗️👀✨💮💯🎵⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0861
お蕎麦・うどん、温・冷が選べるんだ🎵
👆️光ってるの伝わるかな?✨☺️⤴️


DSC_0801~2

DSC_0803~2
お店の入り口に有った、Bの親子丼で、お蕎麦は、冷たいきつね蕎麦で、お蕎麦を、大盛りで頼みました🎵


DSC_0846~2
👩お待たせ致しました。
親子で、大冷やしきつねですね👍


DSC_0819
来ました🛬


DSC_0817~2
おっ❗️良い感じのセットが来ましたよ🎵


DSC_0809
B 親子丼 お蕎麦は冷たいきつね蕎麦 900円 大盛り 100円 合計 1000円


DSC_0813
良いね👍


DSC_0825

DSC_0845
かなり良い感じのランチセットですね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0827
お新香さん達🍀


DSC_0831
見た事のないタイプの、冷やしきつね蕎麦さん🍀🔰


DSC_0830~2
きつねとたぬきではなくて
きつねとキャベツだな☺️🍀


DSC_0835~2
冷やし中華というか、冷やし麺的な感じ✨😄👍


DSC_0836
きつねって、少しの甘さが有って良いよね🎵


DSC_0849

DSC_0852~2
お蕎麦はどうかな?🤔


DSC_0856
うん、美味しい❗️流石はお蕎麦やさん✨😋🥢💕
茹でキャベツ🥬も合うんだな❗️


DSC_0839
親子丼さんは、どうかな?🧐


DSC_0840~2
天津飯的な玉子焼だな🎵


DSC_0843~2
やや、小振りな親子丼さん🍀
此方も大盛りにすれば良かったかな?


DSC_0859
親子でどーん✨🍚🍀
やっぱり天津飯的な玉子の焼き方で、美味しいです✨🍚😋🥢💕


ご馳走さまでした🎵
成る程、人気のランチセットの理由が分かりました✨😋🥢💕
美味しくて、色々な組み合わせが楽しめるので、次は違う組み合わせを食べようかな?って気になりますね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0804
増田屋のれん会📋️


👆️増田屋の暖簾とは📋️




☆お店の基本情報☆

おそば 増田屋
茨城県つくば市春日2丁目2-5
029-851-3223
11:00~15:00
17:00~20:30
定休日 木曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市天久保の韓国料理屋さんです🏡🔰
天久保でのランチの個人店は、ある程度行けたかな?と思っていたけど、まだまだ未訪問店が
何店も在りました🤔
その内の1店にイッテQ❗️🚙💨


1645069932279

DSC_1328


DSC_1296~2
👆️このお店🏡🔰


DSC_1131
広い駐車場🅿️🚗📋️


DSC_1298
天久保公園の直ぐお隣⛲️🏞️📋️


DSC_1129~2
先週食べて美味しかった「中華第一麺」さんの真裏辺りです📋️


👆️「中華第一麺」さん訪問時の投稿📋️


DSC_1133
いざ、参らん、マイ韓国料理🇰🇷🚶✨
 

DSC_1254

DSC_1255
風除室🌬️🍃


DSC_1260
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_1286
小綺麗な店内✨💮💯🎵


DSC_1284
👆️奥にも、部屋が有りました👀✨


DSC_1289
麦茶と、おしぼり入りのカラトリーが来ました🛬


DSC_1262
New ランチメニュー📋️
コチュジャン焼き丼 1日限定5食も良いね👍✨


DSC_1274
ランチメニューさん達📋️
テイクアウト🥡も出来るんだな🎵
プルコギランチ1000円で、メモってましたが📋️


👆️1日2個❗️
牛すじ煮込み ライス付 1000円
これにしよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


和牛のすじ肉とヤサイをじっくり煮込んだスープ✨🥰🍀
勿論、ご飯🍚を、大盛りにしました❗️


DSC_1279

DSC_1281

DSC_1310
先発隊のカクトゥギ(大根のキムチ)と、もやし炒めさん達が来ました🛬


DSC_1314
ご飯🍚の大盛りが、来ました🛬


DSC_1318
常陸小田米との事で、美味しいご飯です✨😋🍚🥢💕


DSC_1339
メインディッシュさんも来ました🛬


DSC_1342
如何にも🍀韓国料理的な感じ~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1333
グツグツ🔥いってる🐘🍀


DSC_1320~2
1日2個 牛すじ煮込み ご飯の大盛り可能 1000円


DSC_1332
良いね👍


DSC_1324
熱々ですな❗️🔥✨


DSC_1323
押すなよ♨️👈️🤭


DSC_1328
キャベツ🥬、ニンジン🥕、ネギをじっくり煮込んだスープとの事📋️


DSC_1345
さぁ食べよう🎵


DSC_1349
おっ❗️うんまい✨😋🥄💕
牛すじ肉も美味しくて、スープも美味しい💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_1351
和牛のすじ肉🥩さん達🍀


DSC_1359
美味しいお肉が次から次へと出てきます❗️
ケチってない食材の使い方💮💯🎵⤴️⤴️✨🥰👍🍀


DSC_1355
スープも、色々な旨味が出てて、美味しくて、勿論飲み干しました🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、牛すじの煮込みスープを食べられました✨😋🥄💕
野菜と牛すじ肉の旨味が出まくりの、美味しさ🎵
お持ち帰り🥡の方も多くて、大人気の韓国料理店さんでした~ヽ(´ー`)ノ
まだまだ、天久保を攻めないとっ💦


DSC_1258

DSC_1301
良いね👍


DSC_1364~3




☆お店の基本情報☆

韓国料理 ハンアリ
つくば市天久保2丁目6-24
029-875-4989
11:30~14:15
17:00~22:15
定休日 月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市天久保の、あの行列のできる店のラーメン屋さん「煮干し中華ソバ イチカワ」さんの入ってる、リッチモンド二番館から、新しく筑波大学横のテナントに移転オープンしたお店🏠️✨🆕✨


1644475486227

DSC_0440


DSC_0216
👆️このお店🏠️🔰✨🆕✨
先週、お店の前の通りを走ってて、見つけました👀✨🚙💨


DSC_0229~2
入れ替りの激しい、筑波大学横の、あのテナントの一番右端⏩️に、いつの間にかオープンしてました✨🆕✨
真鍋屋さん、Gunsさんと同じテナント📋️
共用の駐車場🅿️🚗📋️


👆️「活龍大衆麺処 真鍋屋」さん、訪問時の投稿📋️


DSC_0581~2
Guns さんのお隣⏩️🏠️🔰


👆️「本格印度料理レストラン&バー Guns」さん訪問時の投稿📋️


DSC_0231
下調べを全くしてないから、何が良いのかな?🤔✨


DSC_0237~2

DSC_0235~2

DSC_0238~2

DSC_0241~2

DSC_0225
刀削🔪⚔️なのかな?🧐


DSC_0221
何回も何回も繰り返し♻️書き直ししている🐘👀✨


DSC_0243
いざ、参らん、マイ、中華料理🚶✨


DSC_0483

DSC_0488
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0245
コップのみ🥤来ました🛬


DSC_0249
おおっ❗️👆️これは❗️シャア大佐専用だな✨🥰☄️✨


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_0269~2

DSC_0266~2

DSC_0259~2
一般定食📋️


DSC_0262~2
丼定食📋️


👆️いっぱい有りすぎて分からない🤷から、中国人🇨🇳さんのご主人様に、お薦めを質問しました👍


DSC_0359
👩‍🍳👆️ラム肉が食べられるなら
⑮モンゴル風ラム肉炒め🎵👍


DSC_0351
👩‍🍳👆️辛いのが食べられるのなら、④麻婆牛肉豆腐🍀👍
🧑麻婆牛肉豆腐でお願いします🎵


DSC_0349
一般定食には、色々と付くらしい❗️✨🥰👍


DSC_0292

DSC_0298

DSC_0303

DSC_0311

DSC_0316

DSC_0321

DSC_0329
兎に角もの凄い数のメニューさん達😯


DSC_0345

DSC_0272

DSC_0275


DSC_0562

DSC_0561
新しいので、小綺麗な店内✨🆕✨


DSC_0415~2
来ました🛬


DSC_0397
何だか、とても大きいお皿で、麻婆豆腐が来た🐘❗️🍀


DSC_0376~2
麻婆牛肉豆腐 ご飯・スープ・漬物・サラダ・デザート・セルフサービスコーヒー 880円


DSC_0384~2
とても良いね👍


DSC_0525
👆️この角度も良いね👍


DSC_0468~2
お箸🥢で、大きさが伝わるかな?🤔
凡そ29cm位の大皿です📋️


DSC_0482

DSC_0473~2
ボリューミーで、良いセット感~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0427
結構な盛りのご飯🍚が来ました🛬
私の体型を見て、大食いに見えたのかな?🤭


DSC_0461
キャベ千サラダ🥗と、お新香さん達☘️


DSC_0465

DSC_0550
ワカメと、玉ねぎ、お豆腐入りの具沢山な玉子スープさん🍀


DSC_0451
杏仁豆腐さん☘️


DSC_0432
そして、メインディッシュ🥰


DSC_0435
麻婆豆腐の湖だな✨🥰👍


DSC_0443
挽き肉ではない❗️👀✨


DSC_0503
牛肉の塊🥩🥰✨


DSC_0530
おっ❗️美味しい麻婆豆腐で、お肉は牛スジ肉だ🐘🍀


DSC_0539
何はともあれ、オン・ザ・ライスっす✨🍚🥢


DSC_0553
うん、美味しい麻婆豆腐に牛スジという、素晴らしい麻婆牛肉豆腐さん✨😋🥢💕


DSC_0577
ご主人様が薦めるだけあって、これはまた食べたいと思うメニューでした🎵


DSC_0559
厨房前に、セルフサービス🈂️のコーヒーコーナー☕️😃☀️


DSC_0574
ご飯🍚のおかわりをしたら、盛り盛りでよそられてきました🛬✨🤭⤴️


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、珍しい麻婆牛肉豆腐を戴けました✨😋🥢💕
ここは、また行きたいと思うので、次はモンゴル風ラム肉炒めにしようかな?
因みに、お客様も中国人🇨🇳さん達が殆んどでした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0233




☆お店の基本情報☆

中華第一麺
茨城県つくば市天久保2丁目6-26
090-9112-7587 
11:00~15:00
17:00~23:00
オープン 2021年11月

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市天久保に在る、オアシス🏝️
「SAYA Cafe サヤカフェ」さんで、2021年茨城県ランチを締めくくる事になりました🎵


1640724272179

DSC_2708


DSC_2625~4
つくば市の天久保という、大人の飲み屋🍺さんの多いお店の中で、大人も楽しめるオアシス Kids cafe が存在してます👪️🎵


DSC_2630~3
まさに、天久保のオアシス✨🏝️✨


DSC_2633~2

DSC_2635~3
執事さん、もといっ💦
黄金の羊🐑さんが、何時も通りお出迎え👍
ここから、「SAYA Cafe サヤカフェ」ワールドに、一気に突入🥰


DSC_2637~2
お外のテントで食べたらヒーロー🦸シリーズ☘️
いつかきっとここで👍


DSC_2640~2
お帰りなさい😆✨🏠️
只今~的な場所☺️


DSC_2642


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_2642~2

DSC_2644
👆️インスタグラムで見ていた、この方の居場所を発見🐸👀✨


DSC_2646
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_2650

DSC_2648
お店右側⏩️の Kids スペース☺️
子供や、お子様連れには、たまらないだろうなぁ~ヽ(´ー`)ノ


※只今予約優先、1組のみのご利用との事です📋️🥰


DSC_2663
大食いグルメ、顔を覚えられてるお店です🤭


DSC_2660
早くからパン達が売れてます🥡


DSC_2692
お水と、おしぼりが来ました🛬


DSC_2667~2
今回は、奥の部屋ではなくて、手前の店内席にしました🚶✨


DSC_2671~2
👆️ホワイトソースパスタ🍝❗️
これにしようかな?🤔


DSC_2676~2
前回食べた、ナポリタン&コロッケ ミニライス付


お話したら、このナポリタンソースが、お味噌みたいに発酵して熟成されて、腸に良い事が昨日分かったそうで、お薦めされました👍
なので、前回と同じく、ナポリタン&コロッケ ミニライス付にしました🎵


DSC_2678~2
とんかつは、今年あと2枚で売り切れとの事📋️


DSC_2681~2

DSC_2683~2

DSC_2687~2
良いね👍


DSC_2665

DSC_2657

DSC_2654~2
お米🍚は、この2袋で、今年は最後との事📋️


DSC_2694~2
来ました🛬


DSC_2708
大きなお皿☺️ホタテの貝殻🦪に見えるのは私だけ?🧐


DSC_2701~2
ナポリタン&コロッケ ミニライス付 897円 安い💴✨👛


DSC_2707~2
とても、良いね👍


DSC_2713
うんまそう~😋🍴💕


DSC_2719
このナポリタン🍝、1度食べたら、はまります😋🍴💕


DSC_2721
何気に、超美味しいコロッケさん💮😋🥢💕
ミニライスとの相性抜群⤴️⤴️
ポイントアップ⤴️⤴️加点しかない💯🤭✨


DSC_2724
さぁ、食べよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2734

DSC_2736

うんま❗️😋🍴💕

何度食べても、うんまい❗️


DSC_2740
何気に、このドレッシングも、はまります✨🥗✨


DSC_2733
ホットコーヒーを、サービス🈂️で戴いちゃいました💦☕️😃☀️


ご馳走さまでした🎵
とても美味しかったです😋🍴💕
大満足~ヽ(´ー`)ノ
ナポリタン&コロッケ ミニライス付が897円と安くて、お会計時に間違ってるのかと?びっくりしました💴✨👛


DSC_2743
また、お米を購入しました✨🍚✨
ラス2ゲット📦️
ミカン🍊と、ミカンの飴玉🍬を戴きました~ヽ(´ー`)ノ


そして、翌日・・・🤭


DSC_2744
執事さん、もといっ💦
黄金の羊🐑さんが、何時も通りお出迎え👍


😃こんにちわ✨今日もまた来たよ🤭
🐑2日連続メェー🍀
😃昨日、テイクアウト🥡を予約してたんだよ👍
🐑好きだねメェー🍀


DSC_2747
BOXから、🎤何が出るかな?何が出るかな🎲?🧐


DSC_2768
おおっ❗️
良い感じだし、夏場だけでなく「抗菌シート」を使用して、尚且つ、蓋にケチャップ等が付かないようにしてある🐘💮💯🎵⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ


オムナポリタンBOX 880円
エビフライ2本 260円(ご無理を言ってリクエスト トッピング)
合計 1140円


DSC_2770
ウヒョヒョ(゚∀゚)


DSC_2772
エビフライが2本も🍤🍤😍


DSC_2777
かなり良いね👍


DSC_2782
うんま❗️😋🍴💕
甘味、旨味が有ります🎵


DSC_2788
うんま❗️😋🍝💕
2日連続食べても🤭、うんまい❗️😋🍝💕
冷めても、うんまい❗️😋🍝💕
麺にギザギザの無いのを使ってるのが、時間が経っても美味しい、ここのナポリタンの特徴との事です📋️
量も凄かったです💮💯⤴️⤴️


DSC_2756
ブリオッシュつぶこしあん 380円
ブリオッシュミルクチョコレート 380円
ブリオッシュお豆腐ハンバーグサンド 330円
これ等は、お土産📦️です🥰


1口ずつ頂きましたが、何れもウマウマでしたよ😋🍴💕⤴️⤴️


DSC_2753
チョコパイをサービス🈂️で、戴いちゃいました🥰


2022年1月は、舞茸ご飯等の、お膳メニューを企画されてるそうですよ👍㊙️🤫🙊🤐


👆️👆️👆️SAYA Cafe さん過去4回、訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆
SAYA Cafe サヤカフェ 
茨城県つくば市天久保1丁目15−3 
029-875-3326 
10:30~16:30
10:30~☕️
11:00~🍴
11:30~🥡
📝10:00以降に電話予約開始です📱

営業日 水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
定休日 日曜日、月曜日、火曜日、年末年始

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市吾妻で、大人気の二郎系インスパイアラーメン🍜店の、俺の生きる道さんが、移転ではなくて、つくば市天久保に、新店を、2021年11月27日に、オープンしました🏠️✨🆕✨


店名は、「俺の生きる道 W」だそうです📋️


DSC_8719

DSC_8726~2


DSC_8683~2
👆️このお店🏠️🔰✨🆕✨
俺の生きる道 つくば店さんから、北に2.4km、車で6分位🚙💨


DSC_8679~2
前は、居酒屋🏮さんだった店舗だな🤔


DSC_8666~2
駐車場は、4台のみ🅿️🚗📋️
バック駐車場必須科目📋️🧐


DSC_8691
いざ、参らん、マイウェイ、俺のいきる道🍜🚶✨


DSC_8673
優勝請負人の、内川聖一選手⚾️


DSC_8676
片岡安祐美監督⚾️も👀✨


DSC_8697~2

DSC_8693~2
店店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_8694
超苦手な券売機が出現っ😵💦


φ(・ω・*)フムフム...DSC_8696~2
メニューの数が、それ程多くないから良かった🐘🍀


DSC_8700~4
麺増しは、麺の量を、300gが標準で、500g迄頼めるというので、勿論500gでお願いしました🤭


🙋コールは、野菜増し、にんにく無し、脂普通📋️


DSC_8704
オープンキッチン👀✨


DSC_8703
セルフのお水と、お箸と、レンゲさん🍀
準備万端🥰


DSC_8711
店内に製麺室👀✨


DSC_8709
トッピングのネギが先に来ました🛬
白髪ネギでした🎵


DSC_8713
👨‍🍳出来ました🎵
🙋🎵


DSC_8727~2
来ました🛬


DSC_8733
 ズンズン❗️


DSC_8726~2
トマトつけ麺 1050円
麺増し 180円
ネギ 120円
合計 1350円也👛✨


DSC_8723
結構なボリューム🤭


DSC_8719
つけ汁の量も良いね👍


DSC_8737
つけ汁さんから👀✨


DSC_8739
トマト🍅の、つけ汁さん✨🥰🍀


DSC_8742~2
麺の量が、500gも有るけれども、これなら足りそうだ🐘💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_8761
カットトマト🍅と、背脂さん🍀


DSC_8749~2
かなりのボリューム❗️😁✨


DSC_8743~2
背徳感に襲われますっ😵💦


DSC_8755~2
ドローンで、山頂を撮影🤳🌋✨


DSC_8753~2
良いね👍


DSC_8757
火山🌋


DSC_8747
アブラ様🤭


DSC_8758
裏山は?🧐


DSC_8745
美味しそうなチャーシューさん🍀


DSC_8765
とても分厚いチャーシューさん🥩🍀


DSC_8767
今日は冷えるから、トマト🍅温泉😌♨️に浸かっててね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_8768
麺は、何処だ(゜Д゜≡゜Д゜)?


DSC_8769
ご対麺👀✨


DSC_8771
意外と太くないね👍


DSC_8772

DSC_8775
よいしょっ🍜💦


DSC_8778

DSC_8779
滝を再現🖼️


DSC_8786
うん、美味しい😋🍜💕
トマト🍅だから、やっぱり、トマト🍅スープパスタ🍝みたいな感じ~ヽ(´ー`)ノ


DSC_8788
野菜増しにしたから、結構なモヤシと、キャベツ🥬さん達の量😁


DSC_8792
ネギの存在を忘れていた🐘っ💦


DSC_8794
なかなか減らない🐘


DSC_8798
500g って、こんなにあったっけかなぁ~😅


DSC_8801
やっとこ、器の「俺の生きる道」が出現👀✨


DSC_8803
ゴール🏁迄、あともう少し🏃💨


DSC_8805
勝利の栄光を君に👍


ご馳走さまでした🎵
美味しいトマトつけ麺でした😋🍜💕
麺500gは、かなりの量でした🤭
 二郎インスパイアのお店が、つくば市に増えて良かったです🍀


Wの意味を質問したら( ・ω・)∩シツモーン、つくば店の2号店の意味っぽかったです📋️


DSC_8669
W DOUBLE 俺の生きる道 W


👆️移転前「俺の生きる道」さん、訪問時の投稿📋️🍀




☆お店の基本情報☆

俺の生きる道 W
茨城県つくば市天久保3-8-1
11:00~14:30
17:30~22:00
定休日 水曜日
オープン 2021年11月27日

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

つくば市の新しい街、さくらの森に、いつの間にか?🤔新店が出来てました✨🆕✨🏠️🔰
なので、早速イッテQ❗️🚙💨


お食事利用、カフェ利用、居酒屋利用と、alecole 
アレコレ使えるお店🏠️みたいです🎵


DSC_7609

DSC_7620

DSC_7590~4


DSC_7529
👆️このお店✨🆕✨🏠️🔰
alcohol (アルコール)ではなくて、alecole (アレコレ)です👀✨


DSC_7526~2
👆️この新しい黒いテナント🏘️✨🆕✨


DSC_7535~2
お店前に、共用の駐車場🅿️🚗✨


DSC_7538
横の砂利の駐車場から、新しいホームセンター・コメリさん、ヨークベニマルさんが見える所👀✨✨🆕✨✨📋️


DSC_7540~2
いざ、参らん、マイアレコレ🚶✨


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_7533
アレコレとあるランチメニュー📋️☺️🍀


DSC_7548
アルコール消毒してから👋


DSC_7544~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
カウンター4席🪑


DSC_7542
テーブル席も良いね👍


DSC_7552~2
丸いカウンター席へ🚶✨😍
お若いご夫婦(美男・美女)の経営📋️🍀


DSC_7558
ヤバっ💦
完全キャッシュレスのお店っ💦
電子マネーは、幾つか持っているけど、残金が少ないような?2枚とか併用出来るのかな?🤔
お店で入金は、出来ないしっ💦
でも、現金でピッタリ持っていたので、現金でもオーケーでした🎵


DSC_7545~2
レンジフードが2つも有って、手前が鉄板ライブキッチンです🔥🍳👀✨


DSC_7577
とても綺麗な店舗✨🆕✨


DSC_7581~2
メニュー📋️さん🍀


自家製ハンバーグ ごはん・スープ付き 1200円 1日限定 10食 十勝産牛とろを使用した alecole 特製
鬼おろし、ポン酢、マスタードレリッシュを、お好みで、にしました🍀


DSC_7584
良いね👍
今日のプレートも有りました👀✨


DSC_7551
ドリンク🥤は、↖️あちらからセルフサービス🈂️との事でした🎵


DSC_7564
👆️これだな👀✨


DSC_7567
上の棚は、有料のジンジャーエールさん🍀


DSC_7568
冷水、ジャスミンティー、ウーロン茶さん達🥤🍀


DSC_7574
ジャスミンティーさんにしました✨☺️🍀


DSC_7570~2
お店の奥から🤳✨


DSC_7585
来ました🛬


DSC_7599
うん👀✨


DSC_7598
良い感じ~ヽ(´ー`)ノ


DSC_7590~4
自家製ハンバーグ ごはん・スープ付き 1200円
1日限定 10食
十勝産牛とろを使用した alecole 特製 鬼おろし、ポン酢、マスタードレリッシュを、お好みで👍


DSC_7595
良いセットだね👍


DSC_7601
美味しそうな、つやつや✨のご飯🍚さん🍀


DSC_7606
ハンバーグに付けるソースは、特製 鬼おろし、ポン酢、マスタードレリッシュを、お好みでどうぞ👍


DSC_7603
スープは、ミネストローネさん🍀


DSC_7610
大皿に、綺麗な盛り付け🎵


DSC_7618
ピクルスと、サラダと、野菜のソテーが良いね👍


DSC_7611
そして、美味しそうなハンバーグさん🍀


DSC_7613
野菜達🍀


DSC_7615

DSC_7617

DSC_7619~2

DSC_7620
彩りが豊かなプレートですね✨


DSC_7621
パッカーン~ヽ(´ー`)ノ


DSC_7623
ウヒョヒョ(゚∀゚)❗️
肉汁さんが❗️


DSC_7624
肉汁さんを、ご飯🍚に染み込ませて😍
うんまい😋🥢💕


DSC_7627
肉汁の湖が、さくらの森に出現しました🎵👀✨


DSC_7628
うん、美味しいハンバーグ😋🥢💕


ご馳走さまでした🎵
素材にも拘った、美味しいハンバーグプレートでした😋🥢💕
此れから発展する、つくば市さくらの森で、とてもお洒落なカフェ、レストラン、居酒屋でした🎵
アレもコレも、たのしいをつくるお店✨🆕✨
良いね👍


Screenshot_20211125-053428~2
Screenshot_20211125-053411~2
👆️お店のインスタグラム📋️🍀


DSC_7632~2




☆お店の基本情報☆

さくらの森ダイニング alecole(アレコレ)
茨城県つくば市さくらの森10-3 YA-style C
029-897-3074
オープン 2021年9月20日
11:30~15:00 Lo14:30
17:30~23:00 Lo22:30
定休日 不定休

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

つくば市天久保に、2021年10月20日、出来たばかりのラーメン屋さんです🍜🏠️✨🆕✨
何故だか?🤔おにぎり🍙も、推しメニューみたいなんです🎵


ひたちなか市の麺や虎ノ道さん、石岡市の麺や燦虎さんと同じく、3号店さんとの事🆕👂️❗️📋️


DSC_1804~2

DSC_1802~2


DSC_1728
👆️このお店🏠️🔰


DSC_1726
Robさんという、フランチャイズ?カフェのお隣⏪️


DSC_1717~2
👆️このテナントの1階🏢
百香亭さんの真裏辺りと言えば、すぐ分かるかな?🤔


DSC_1720~2
テナント共有の駐車場だけども、満車🈵状態🅿️🚗📋️


DSC_1724~2
元、麺 the tokyo の場所📋️


DSC_1735
商い中🏠️✨


DSC_1731
居酒屋🏮イロドリヤさんと同じ入り口🚪


DSC_1741
いざ、参らん、マイラーメン🍜🚶✨


DSC_1743
右⏩️が、居酒屋🏮の、イロドリヤさん


DSC_1744
左⏪️に、ラーメン屋🍜さんの券売機と、ラーメン🍜屋さんの入り口📋️


DSC_1750~2
売切の赤文字多数っ💦
今はまだ、種類を絞ってる感じかな?🤔


DSC_1753~2
ポチポチポチっとな🎵
折角なので、おにぎり🍙ボタンも、押してみました☺️


DSC_1756~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
カウンター 10席のみ


DSC_1761

DSC_1763
セルフサービス🈂️の、レモンウォーターと、麦茶さん達🥤🍀


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_1766~2
こだわりが、良いね👍


DSC_1770
おトイレへ🚶✨


DSC_1773
菅野製麺所さんの特製麺なんだな✨🍜📋️☘️


DSC_1774
お隣の居酒屋🏮さん👀✨


DSC_1777
お手洗い🚾
紐に重りが付いてました👀✨


DSC_1786
来ました🛬


DSC_1788
肉増し😍


DSC_1790
大盛りにしたからか、結構ボリューミー🍜⤴️⤴️
何と❗️追い飯🍚も頼めるそうです❗️
知っていたら、麺大盛り、もしくは、おにぎり🍙は頼まなくても良かったかな?😅


DSC_1794~2
肉増し油そば  追い飯付き1000円 大盛り 100円 合計 1100円


DSC_1799
おにぎり🍙さんも、来ました🛬


DSC_1802~2
👆️これは、食べ甲斐が有りそうだ🐘☺️


DSC_1812~2
おにぎり🍙とセットって、あまり見ないから、良いね👍


DSC_1810
お箸🥢と並べても、ボリュームが分かるかな?🧐


DSC_1797
肉増し🥩🥩😍


DSC_1818~3
麺は、どうかな?🧐


DSC_1826~2

DSC_1828~2
かなり美味しそう😋🍜💕


DSC_1831~2
まぜまぜタイム🌀🍜🌀~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1833~2

DSC_1838~2
👆️これ位で、良いかな?☺️


DSC_1841~2
おっ❗️うんまい❗️
ピリッと辛さも有って、麺もお肉も美味しい油そばですね✨😋🍜💕
質問( ・ω・)∩シツモーンしたら、麺大盛りの量は、375gとの事でした📋️
結構有りますね❗️


DSC_1844~2
油そばだから、殆ど汁なし☺️


DSC_1850~3
追い飯🍚を、頼みました👍


DSC_1855
油そばの麺は、食べ終えて、お肉達を多めに残しておきました🎵


DSC_1857
ドボンっ💦🍜🍚


DSC_1863~2
うん、美味しい追い飯🥩🍚😋💕


DSC_1780
まだ、おにぎり🍙さんが、有りました👀✨


DSC_1784
おにぎり (鮭)〈お新香つき〉200円


お店の方の、ご実家のお米🍚、つくば市の北条米を使用していると教えてくれました~ヽ(´ー`)ノ


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい油そばの肉増し大盛りバージョンでした😋🍜💕
北条米🍚のおにぎり🍙さんも、追い飯🍚さんも、美味しかったです⤴️⤴️💮💯🎵
これから、中華そば、台湾まぜそば、和え玉とか、色々とバリエーションも増えてくるかも✨🥰🎵


👆️「麺や虎ノ道」さん📋️


👆️「麺や燦虎」さん📋️


DSC_1755

DSC_1738




☆お店の基本情報☆

貝出汁まぜそば 虎巴徠(こはく)
茨城県つくば市天久保3丁目15-4 丸三ビル 1-D
029-828-8555 
11:30~15:00
定休日 火曜日
オープン 2021年10月20日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

おっさんの私は、なるべく行った事の無いお店に行く人ですっ💦
行きたくても我慢して、なかなか再訪問👣しない人っ💦
お店のインスタグラムで目にしていた、サヤカフェナポリタンandサヤカフェコロッケ ミニライス付き eat-in 897円が気になっていました🥰


因みに、インスタグラムのフォロワー様達と気に入って訪問👣するお店で、「おっさんず」という名前・会員No.を作り、私はNo.0番を頂いてます📝🤭
最近は、No.1さん、No.3さん、No.5(女性の方)が行かれてて、私は久しぶりに訪問となりました🎵


DSC_3418

DSC_3430~2


DSC_3280~2
つくば市天久保のオアシス🌴🥰💮


DSC_3286~2
お気遣いの素晴らしいお店に行く気分は、何時も楽しみで良いね✨☺️👍~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3291
ハロウィン🎃仕様🥰
コスプレしてくれば良かったかな?🤔💦


DSC_3298
テイクアウト🥡も良いね👍


DSC_3303
執事さん、もといっ💦羊🐑様お久しぶりです❗️
私も元気にしてたよ🎵✨☺️👍


DSC_3306
いざ、参らん、マイサヤカフェ秋の陣🍁


DSC_3308
孫が出来たら、連れて来よう🍀
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3310
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
うん?🧐


HORIZON_0001_BURST20211014120907822_COVER
サヤカフェさんが、お米屋🍚さんになっていた❗️


DSC_3314
精米10kgで、2500円也❗️安い💴✨👛


ちゃんと、精米後に計って袋に10kg入れているそうです📋️💮💯🎵


お米を仕入れているお米農家さんの支援の為に売られているとの事です✨🥰👍
流石はサヤカフェさんのお人柄~ヽ(´ー`)ノ


CENTER_0001_BURST20211014121855416_COVER
右側⏩️のお子様のお部屋🥰
まだ、足を踏み入れた事は、ございません🤭👣


DSC_3315~2
左側⏪️の、大人の部屋へ🚶✨
うん?🧐


DSC_3318
サヤカフェさんが、パン屋🥯さんになっていた❗️
揚げたてカレーパンが残り3個との事で、すかさず予約🤭


DSC_3327~2
サラダドック 280円
やきそばドック 220円さん達🍀


DSC_3326~2
出ました❗️ナポリタンドック220円さん🍀


サヤカフェさんと言えばコレ👆️💮💯🎵⤴️⤴️
これを初めて🔰食べた時の、あの衝撃💥は、今でも忘れません😋🍴💕~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3321~2
数量限定 New シュガードーナツ 220円~🍩
コロッケドック 280円
エビ棒カツサンド 380円さん達🍀


DSC_3324~2
ブロッシェンソーセージドック 220円
全粒粉パンの厚切りロースカツサンド 300円
全粒粉パンの厚焼きたまごサンド 300円
四元豚パストラミ&クリームチーズクロワッサン 380円さん達🍀


DSC_3330
今流行りのブリオッシュクリームさんだ❗️
良いね👍


DSC_3339

DSC_3345
前回と同じく奥の部屋へ🚶✨


DSC_3352
ここはオアシス🍀
異空間ですね✨🥰⤴️~ヽ(´ー`)ノ
もう、仕事の事は今だけ👨‍💼忘れましょう🎵


DSC_3354
お水と、おしぼりが来ました🛬


DSC_3360~2
ハロウィン🎃
ナポリタン&コロッケ ミニライス付 eat-in 897円安い💴✨👛
これにしました🎵おっさんずの1番さんが、👆️これにコロッケを1つ追加されてたので、真似してもう1つで、2つ追加しました🤭


DSC_3363~2

DSC_3368~2

DSC_3372~2

DSC_3375~2
👆️色々と魅力的なメニューさん達🍀


DSC_3378~2
ママのお薦めのドリンクを頼みました🎵
お食事のお客様セットドリンクだと、何と220円❗️安い🐘💴✨👛


DSC_3386
来ました🛬
溢されるかもしれないと、おしぼりをもう1つ持ってきてくれました🎵
こういったお気遣いが、このお店をファンになるところ💮💯🎵⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ

DSC_3429
来ました🛬


DSC_3401~2
コロッケ2個追加トッピング🤭
↗️うん?🧐


HORIZON_0001_BURST20211014123325388_COVER
サヤママから🍚👍
今日、たまたま舞茸の炊き込みご飯を作られていて、丁度良い味付けで出来たそうで、サービス🈂️してもらっちゃいました❗️😋🍚🥢💕
ラッキー🎰⤴️⤴️


DSC_3390~2
サヤカフェナポリタン and サヤカフェコロッケ ミニライス付き eat-in 897円


コロッケ2個トッピング 100円×2
※舞茸のご飯は、試作品の試食です🍚📋️


DSC_3396~2
とても良いね👍


DSC_3434~2
完璧な仕上がりのランチタイム~⤴️😃✌️


DSC_3418
うーん、美味しいものの集合体😍


DSC_3422

DSC_3425
コロッケの三連星🌠🌠🌠


DSC_3444
山盛りの、キャベ千🥬さん🍀
ミニライス🍚も嬉しいアイテム☺️


DSC_3441
うひょひょ😍
お久しぶりのサヤカフェナポリタン🍝さん🍀


DSC_3447

DSC_3450
うんまい😋🍝🍴💕


日本で1番美味しいナポリタン🍝
つまりは、世界1美味しいナポリタン🍝🥇💮💯🎵⤴️⤴️~ヽ(´ー`)ノ
美味しいものを食べると頷く人で、うんうん(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン頷きながら食べました🥰


DSC_3438
先ずは、ガイア隊長機から🤭
とても美味しいサック咲くのホっクホクコロッケさん😋🥢💕
味付けされてます📋️
良い油を使っているそうで、胃もたれしませんでした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3415
舞茸の炊き込みご飯🍚さん🍀
舞茸を新潟から仕入れているそうで、とても美味しかったです😋🍚🥢💕
普通のお米プラス、繊維質のものを使ってて、全く糖質を気にしなくて大丈夫☺️
これを今後メニューに取り入れる予定だそうです📋️🥰


DSC_3454
超お得なお米🍚10kgを、2袋購入しました📦️📦️🥰
やったね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3336

DSC_3461
お土産📦️に、オーラスのカレーパンを3個購入🎵
ハロウィン🎃のお土産🍫を頂いちゃいました🥰


DSC_3466~2
パッケージも2個入りの方は、ハロウィン🎃仕様でした~ヽ(´ー`)ノ
手土産📦️に、出来る🐘💮💯🎵👍
翌朝🌄2つ食べて、1つは冷えたそのまま、もう1つはリベイク🔥して、どちらもうまうまでした😋🍴💕~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3333
👆️今月末は、サヤカフェ デザートドック・デザートパンフェアとの事📋️🥰
11:30~15:00
イートインなし、テイクアウト🥡のみ📋️
とても良いね👍


Screenshot_20211031-051658~2
👆️🥰

ご馳走さまでした🎵
またまたとても美味しいサヤカフェランチが食べられました😋🥢💕
パンのお土産📦️テイクアウト🥡にも、カフェ利用でも色々と利用出来ますね~ヽ(´ー`)ノ
お気遣いの素晴らしいお店に行けて、午後の仕事👨‍💼も気分良く捗りました⤴️⤴️


DSC_3275


👆️👆️👆️SAYA Cafe さん訪問時の投稿📝




☆お店の基本情報☆
SAYA Cafe サヤカフェ 
茨城県つくば市天久保1丁目15−3 
029-875-3326 
10:30~16:30
10:30~☕️
11:00~🍴
11:30~🥡
📝10:00以降に電話予約開始です📱

営業日 水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
定休日 日曜日、月曜日、火曜日、年末年始

お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

このページのトップヘ