またまた神盛りのお店に来ました🏎️💨
今年2020年、令和2年、2回目・2店目🍚🍚
行った事の無いお蕎麦屋さんのカツ丼が、神盛りになっているらしい🤔📝



👆️このお店だな😃🏠️🔰

土浦市の北の方、神立という地名🎵
工場とかが立ち並ぶ地域の通り沿い📝
あまり目立たない色の看板ですかね🧐
見た事は、有るかな?位?🤔
お蕎麦屋さんだけども、もう少し目立たせた方が良いような?💫

神盛りの赤い幟🟥🎵

日本家屋の店舗🏠️🎵

Go To Eat のお店なんですね⤴️⤴️📝

店内撮影オーケー🆗👌🤳⚡
お店に入って直ぐ左側⏪️のテーブル席🎵

右側⏩️にもテーブル席🎶

高級そうな🗻お座敷席も有りました🎵


店内、ガラス越しに蕎麦ぶちが見られそう❗️👀

もう、新そば🍁🍂の季節ですね~♪ヽ(´▽`)/

お水と、おしぼりが来ました🛬
もう、この時点で、メニューも見ずに🙈神盛りを注文しました📝
結構頼む人が多いそうです📝
1.1㎏だから、楽勝の部類かな?🧐










👆️神盛りの案内チラシ📝



👆️今年の参加店は此方⤴️
今日のお店は、今年が初参戦との事です🔰
奥様?と、過去に食べた神盛り店の話等で、盛り上がりました⤴️⤴️

お蕎麦屋さんに来て、お蕎麦を頼まない人も中には居ます🤭

来ました🛬

うん、なかなかのデカ盛り🎵
いや、神盛り⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/

神カツ丼 1.1㎏級 1800円也

良いね👍

先ずは、大きめな器のお味噌汁さん🎵

お豆腐と、ワカメの優しいお味噌汁さん🎶

メインさん🎶

横から🤳⚡

斜め後ろから🤳⚡

少量のキャベ千サラダ🥗さんと、お新香さん🎶

とんかつ2枚タイプだな🧐

とんかつは、必ず1枚横にしますね~♪ヽ(´▽`)/

卵とじが、なんとも良い感じ~♪ヽ(´▽`)/

ご飯は、どんな感じかな?


汁が適量で、玉ねぎも良いね👍

うん、お蕎麦屋さんのカツ丼です😋🍴💕

今日は、スプーン🥄が付いてるから、食べやすい🐘🎵

👆️何だか、カニ🦀に、見えてきた🐘🎵
見えませんか?🤔

塩コショウで下味を付けているので、ご飯も食べ進みます😋🍴💕

あっちゅ間に4分の1~♪ヽ(´▽`)/

ケーキのワンカット、もしくは、キッシュに見えてきた🐘~♪ヽ(´▽`)/
今年2020年、令和2年、2回目・2店目🍚🍚
行った事の無いお蕎麦屋さんのカツ丼が、神盛りになっているらしい🤔📝



👆️このお店だな😃🏠️🔰

土浦市の北の方、神立という地名🎵
工場とかが立ち並ぶ地域の通り沿い📝
あまり目立たない色の看板ですかね🧐
見た事は、有るかな?位?🤔
お蕎麦屋さんだけども、もう少し目立たせた方が良いような?💫

神盛りの赤い幟🟥🎵

日本家屋の店舗🏠️🎵

Go To Eat のお店なんですね⤴️⤴️📝

店内撮影オーケー🆗👌🤳⚡
お店に入って直ぐ左側⏪️のテーブル席🎵

右側⏩️にもテーブル席🎶

高級そうな🗻お座敷席も有りました🎵


店内、ガラス越しに蕎麦ぶちが見られそう❗️👀

もう、新そば🍁🍂の季節ですね~♪ヽ(´▽`)/

お水と、おしぼりが来ました🛬
もう、この時点で、メニューも見ずに🙈神盛りを注文しました📝
結構頼む人が多いそうです📝
1.1㎏だから、楽勝の部類かな?🧐










👆️神盛りの案内チラシ📝



👆️今年の参加店は此方⤴️
今日のお店は、今年が初参戦との事です🔰
奥様?と、過去に食べた神盛り店の話等で、盛り上がりました⤴️⤴️

お蕎麦屋さんに来て、お蕎麦を頼まない人も中には居ます🤭

来ました🛬

うん、なかなかのデカ盛り🎵
いや、神盛り⤴️⤴️~♪ヽ(´▽`)/

神カツ丼 1.1㎏級 1800円也

良いね👍

先ずは、大きめな器のお味噌汁さん🎵

お豆腐と、ワカメの優しいお味噌汁さん🎶

メインさん🎶

横から🤳⚡

斜め後ろから🤳⚡

少量のキャベ千サラダ🥗さんと、お新香さん🎶

とんかつ2枚タイプだな🧐

とんかつは、必ず1枚横にしますね~♪ヽ(´▽`)/

卵とじが、なんとも良い感じ~♪ヽ(´▽`)/

ご飯は、どんな感じかな?


汁が適量で、玉ねぎも良いね👍

うん、お蕎麦屋さんのカツ丼です😋🍴💕

今日は、スプーン🥄が付いてるから、食べやすい🐘🎵

👆️何だか、カニ🦀に、見えてきた🐘🎵
見えませんか?🤔

塩コショウで下味を付けているので、ご飯も食べ進みます😋🍴💕

あっちゅ間に4分の1~♪ヽ(´▽`)/

ケーキのワンカット、もしくは、キッシュに見えてきた🐘~♪ヽ(´▽`)/
ご馳走さまでした🎵
撮りながらだけども、食べ始めたら、あっちゅ間に完食しました😋🍴💕
食べやすい、お蕎麦屋さんのカツ丼⤴️⤴️
撮りながらだけども、食べ始めたら、あっちゅ間に完食しました😋🍴💕
食べやすい、お蕎麦屋さんのカツ丼⤴️⤴️