大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

カテゴリ: 寿司 海鮮丼 うなぎ

栃木県宇都宮市のJR宇都宮駅西口駅前ロータリーに在る、チサンホテル1Fの「さかな処 だいだい」さんで、土日ランチ限定でらお寿司の食べ放題をやられている情報が入り、予約してイッテQ❗️してきました🍣🆓✨🚙💨


1682761465746

DSC_6229~2

DSC_6315~2


DSC_6028~2
👆️このホテル✨🏨✨


DSC_6032~2
JR宇都宮駅西口ロータリーの一角🚊🚍️🎵


DSC_6036~2

DSC_6041~2
1Fの角に在りましたよ🎵


DSC_6022~2
駐車場は、ホテルの立体駐車場か🅿️🚗


DSC_6049~2
直ぐ🔜西側お隣の提携駐車場、Uパーキングが2時間迄利用出来ます✨🅿️🚗
ホテルで会計時に、駐車場の利用が有るか聞かれ、100円券を6枚貰えるシステムです📋️


DSC_6053~2
ホテルの入口から、フロントロビーの左側↖️


DSC_6079~2
ここから、入ります🎵
11:30~と、13:00~の二部制📋️
6組位が、待機してます🎵


DSC_6058~2
👆️90分 握り寿司食べ放題🍣🆓✨
3500円👛


DSC_6062~2

DSC_6083~2
👆️平日は、ランチが良いね👍


DSC_6066~2
👆️此方は、モーニング用のテーブルで、奥の部屋がランチやディナー用みたいだな?🧐


予約名を聞かれます📋️
この日は、3名で参戦☘️


いざ、参らん、ウイ、握り寿司食べ放題🍣🆓✨🚶🚶‍♀️🚶‍♂️✨


DSC_6085~2
テーブルまでアテンドされました🎵
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_6130~2
お箸と、おしぼりがセットされてました🎵


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_6241~2
90分制、30分前ラストオーダーなんだな🎵
一回の注文は、一テーブルで、最大10貫まで📋️🖋️
注文の品が揃ったら、次のオーダーが出来るんだな🎵


揚げたての天婦羅、あら汁、ソフトドリンク等は、セルフサービス🈂️
(密にならないよう)一人ずつで取りに行って下さい👍との事📋️


⏬メニュー📋️

DSC_6147~3
にぎり、手巻、変わり種にぎり🎵


同一視メニューのオーダーは、一回に付き五貫まで📋️

《にぎり》18種
玉子焼、まぐろ、海老、生ゆば、いかげそ、うなぎ、こはだ、かれいえんがわ、いか、きす昆布〆、かんぱち、真たこ、サーモン、かつお、アナゴ、真鯛、焼き竹の子、金目鯛

《手巻》14種
海鮮ユッケうにソースかけ、サーモン明太マヨソース、まぐろアボカド、かんぴょう、山ごぼう、生桜エビ、ホッキ貝サラダ、鉄火、サーモンカルパッチョ、まぐろたくあん、いくら、ツナサラダ、海老天、生白魚

《変わり種にぎり》5種
ローストビーフ瞬間燻製うにソースかけ、アボカドの二種チーズ炙り、サーモンチーズ炙り、海老チーズ炙り、いか明太マヨソース


DSC_6122~2
メモで、注文📋️🖋️


DSC_6482~2
👆️此方のコーナーで、にぎり始めました👨‍🍳🍣🎵
ホールの方が、テーブル迄届けてくれます📋️


DSC_6087~2
セルフサービス🈂️の、コーナーへ、一人ずつ🚶✨


DSC_6096~2
揚げたての天婦羅🎵
さつまいも、かき揚げ、かぼちゃ、なす、とり天🎵


DSC_6194~2
👆️天婦羅用の味変用のお塩🎵


DSC_6103~2
天つゆ、おろし大根おろし、大根甘酢漬け、ガリ🎵


DSC_6105~2
この日は、お蕎麦ではなくてら本格讃岐うどんでした🎵
かつおぶし、七味、ねぎ☘️
そして、あら汁も有りましたよ🎵


DSC_6113~2
冷水、ほうじ茶🎵


DSC_6118~3
ドリンクバーは、コーラ、カルピス、カルピスソーダ、メロンソーダ、爽健美茶、ジンジャーエール、山ぶどうブレンド、オレンジ🎵


DSC_6174~2
天婦羅3人前☘️


DSC_6229~2
握り寿司以外は、こんな感じ~ヽ(´ー`)ノ


DSC_6177~2
美味しい天婦羅です✨😋🥢💕


DSC_6185~2
あら汁🎵


DSC_6220~2
とろとろで、うんまい❗️


DSC_6190~2
さっぱりとした讃岐うどん🎵
とり天や、茄子を、ここにトッピングしても良し☺️


DSC_6170~2
握り寿司が来ました🛬


DSC_6157~2
まぐろ🎵


DSC_6166~2
海老🎵


DSC_6214~2
金目鯛、生ゆば🎵
👆️これで、最初の注文分の10貫が出揃ったので、次の注文メモを渡しました📋️🖋️


DSC_6265~2
生ゆば、きす昆布〆🎵


DSC_6251~2
サーモン🎵


DSC_6278~2
こはだ🎵


DSC_6290~2
いかげそ🎵


DSC_6300~2
いか、かれいえんがわ🎵


DSC_6306~2
うなぎ🎵


DSC_6200~2
ガリと、大根甘酢漬けで小休止🎵
さっぱりとします☘️


DSC_6315~2
こはだ、かつお🎵


DSC_6322~2
真たこ🎵


DSC_6330~2
かんぱち🎵


DSC_6334~2
ここで、変わり種にぎりの登場🛬
テーブルで、バーナーで炙ってくれました🥑🧀🔥


DSC_6341~2
アボカドの二種チーズ炙り🎵
チュダーチーズの味が濃い感じ🧀


DSC_6363~2
海老天🎵


DSC_6365~2
山ごぼう🎵
手巻き寿司は、グラスに入れられて提供📋️


DSC_6378~2
サーモンチーズ炙り🎵


Screenshot_20230429-175241~2
👆️こんな感じで、逆さまのグラスを開けてくれました🎵
瞬間燻製の煙が良いね🥓💨👍


DSC_6390~2
ローストビーフ瞬間燻製うにソースかけ🎵


DSC_6403~2
焼き竹の子🎵


DSC_6410~2
海鮮ユッケうにソースかけ、山ごぼう🎵


DSC_6419~2
真鯛🎵


DSC_6426~2
穴子🎵


DSC_6432~2
いくら🎵


DSC_6440
海老チーズ炙り、サーモンチーズ炙り🎵


DSC_6447~2
サーモンカルパッチョ、いくら、生桜エビ🎵


DSC_6456~2
金目鯛、かんぱち、玉子焼🎵


DSC_6459~2
生白魚、海鮮ユッケうにソースかけ🎵


DSC_6467~2
アボカドの二種チーズ炙り🎵


DSC_6475~2
真鯛🎵


DSC_6472~2
まぐろアボカド🎵


DSC_6480~2
生桜エビ、いくら🎵


ご馳走さまでした🎵
何れも美味しい、握り寿司、手巻、変わり種にぎりでした✨😋🍣💕
ネタの種類も多く、天婦羅、あら汁、讃岐うどんも食べられて、接客も、とても良かったです~ヽ(´ー`)ノ


DSC_6044~2
良いね👍


👆️お店のホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

さかな処 だいだい
宇都宮市駅前通り3丁目2-3
チサンホテル1F
028-634-5211 
6:30~9:30 Lo9:30
11:30~14:00 Lo13:30
17:30~22:00 Lo21:00
定休日 月曜日
その他(2023年4月19日)
その他(2023年4月25日)
【夜の営業お休み】毎週日曜日
【ランチタイムお休み】5月3日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県那須郡那珂川町の、デカ盛りのお店にイッテQ❗️🚙💨


平日に参戦🎵
事前に予約をして、予約時間に行くと食べられるシステムのお店です📋️


1678660375778

1678373934152

1678373922253~2

1678373904211~2


1678373856754~2

1678373856825~2
👆️このお店🏠️🔰
駐車場に着いたら、電話して、呼ばれるのを待ちます🚙💨


1678373857033

1678373866420

1678373866486

1678373874787

1678373874885~2
那珂川町は、温泉♨️虎ふぐ発祥の地なんですね📋️🎵


1678373866645

1678373866757

1678373866818

1678373866869

1678373884610

1678373874683


1678373874189
いざ、参らん、ウイ海鮮🚶🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍♂️✨


1678373958814
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


1678373884681
お猿さんがお出迎え🐒


⏬メニュー📋️

1678373884762
良いね👍


1678373958602~2

1678373896514
お寿司屋さん🍣🎵


1678373896447
おっ❗️


1678373884858
もう、お料理が並んでましたよ🎵


1678373885037

1678373934869~2

1678373958196
良いね👍


1678373949164~2

1678373949302~2

1678373949084~2
大宴会みたい❗️


1678374104511
海鮮丼から🎵


1678373922253~2
盛り盛り🎵


1678373896911
海鮮丼 皿盛り 1480円


1678374104574~2

1678374104438~2

1678373896829
種類が豊富で、具沢山っ❗️


1678374104076

1678374104150

1678374104220

1678374103992

1678374104289

1678374103885~2
あん肝さんも、出現❗️


1678373904348
今度は、天丼を見てみよう🎵


1678373904069
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


1678373896974
海鮮天丼 2200円 平日限定5食 1650円


1678373904211~2

1678373948950~2

1678373949627~2
うほほーい❗️
夢がもりもり~⤴️⤴️


1678373958079~2

1678373949574
天ぷらの山🗻


芽キャベツ
ごぼう 2
ほたて 3
イカ 3
たまねぎ 2
ししゃも 2
えび 2
しろみ 4
あんきも 1
しろみ 1
さつまいも 1
さば 1
しゃけ 2
春菊 1 
厚焼き卵 1


👆️当社調べ🔍️👓️📋️


1678373922391
そして、幸ちゃん丸⛴️💨


1678373922963

1678374112386~2
まさに、ドリーム🎵


1678374112456~2
幸ちゃん丸 2860円 大サービス価格 1980円


1678373923065

1678373934152
贅沢過ぎます🎵


1678373922511
付け合わせも良いね👍


1678373904478
ワカメと、お揚げ、ネギのお味噌汁さん☘️


1678373922758

1678374112020~2

1678373922848

1678374112108~2

1678374112186~2
食べきれるのかな?っ💦


1678373949452~2

1678373949514
❗️酢飯が出現❗️


1678373904691
コーヒーゼリー☕️🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい海鮮丼と、天丼でした✨😋🍣🥢💕
かなり具沢山、ネタもりもりのお店でした~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

幸寿司総本店 
栃木県那須郡那珂川町小川2791-7
0287-96-3177
11:00~14:00
17:00~22:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県真岡市に在る、お蕎麦屋さんとお寿司屋さんが、合体したようなお店です✨🏠️🔰
2022年3月15日に、オモウマい店で放送された回を視てましたテレビ📺️👀✨
📺️放送から1年位経ってるから、そろそろ普通に入れるかな?🤔


1677302627901

DSC_1792~2

DSC_1879~2


DSC_1622~3
👆️このお店🏠️🔰


DSC_1626~2

DSC_1613~2
国道294号線を、西に1つ入った道路🚙💨
真岡鐵道、久下田駅から、西に950m位📋️


DSC_1984~2
いざ、参らん、マイ、オモウマい店🚶✨


DSC_1636~2
色々と書いてありますね📋️


DSC_1644~2

DSC_1641~2
お蕎麦は、20食限定なんですね🎵


DSC_1638~2

DSC_1653~2
ヒューマンドキュメンタリー・オモウマい店☺️


DSC_1657~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


☺️いらっしゃい🎵よく来てくれました🎵


DSC_1659~2
美味しそうな、おこわが販売されてました🎵


DSC_1661~2

DSC_1674~2
貸し切りルームも📋️


DSC_1682~2
マスターとの楽しい会話が始まりました🎵
 ずっと話されてます🎵


DSC_1690~2

DSC_1677~2

DSC_1705~2
カウンター席へ🚶✨


DSC_1688~2

DSC_1678~2
お茶は自分で煎れるんだな🍵😌✨


メニュー📋️が見当たらないと思って質問したら、👆️メニューは、カウンターの前に置いてありました📋️
マスターとのおしゃべりが、止まらなくなりました🤭


⏬メニュー📋️

DSC_1696~2

DSC_1716~2
大根そばの、ハーフと🎵


DSC_1711~2
ハーフミニ丼の、ちらし丼を、お願いしました🎵


DSC_1670~2
夕方御予約も良いね👍


DSC_1775~2
セルフサービス🈂️のコーヒーコーナー☕️😃☀️


DSC_1769~2
オモウマい店の、あのお皿だ🐘❗️


DSC_1666~2
👆️視てましたよ🎵


DSC_1762~2
🧑❗️
☺️「ズラは、外に干してたんだ」
🧑プププ😁💨💨


バイキングの小峠が番組で笑ってたのを、思い出しました❗️😃💡


DSC_1699~2
来ました🛬


DSC_1741~2
おおっ❗️良いね👍


DSC_1750~2
👧お蕎麦が茹で上がる迄、此方をお召し上がり下さい👍


DSC_1783~2
せっかくなので、お茶も煎れてみました🍵😌✨


DSC_1755~2
👧お蕎麦の蕎麦つゆです👍


DSC_1847~2
これは、ミニちらし丼は待たずに、お蕎麦を先に食べるべき展開だな☺️
でも、2つを一緒に撮りたい🤳✨大食いグルメ😅
店主さんから、間違いなく突っ込まれる(怒られる)だろうなっ😵💦


DSC_1795~2
常陸そばとの事📋️
二種盛りそばの場合、もう1つは鹿沼そばとの事です🎵先に1枚出されて、次を2種から選べるシステム📋️


DSC_1809~2
其れにしても、美味しそうな、打ち立てのお蕎麦さん🍀


DSC_1842~2
蕎麦湯を、チビチビ飲んで待とう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1825~2
けんちん汁的な感じかな?🧐


DSC_1974~2
何と❗️うどんが入ってましたよ🎵


DSC_1856~2
来ました❗️💦


DSC_1864~2
パッカーン🎵


DSC_1877~2
良いね👍


DSC_1892~3
来ました🛬


DSC_1898~2
お蕎麦の到着🛬から、10分後⏳️🛬


DSC_1910~2
大根そば ハーフ 528円
ハーフミニ丼 ちらし丼 935円


DSC_1905~2
 撮ってる場合じゃないのは、分かってるつもりっ😵💦


DSC_1915~2
急げ💨🤳✨


DSC_1922~2
良いね👍


DSC_1818~3
勿論、お蕎麦の撮影は、ミニちらし丼が来る前にしてましたよ🤳✨


DSC_1816~2

DSC_1814~2

DSC_1799~2

DSC_1792~2
大根そば ハーフ🎵


DSC_1801~2
野菜の天ぷらさん🍀


DSC_1804~2
薬味さん達🍀


DSC_1837~2
急げ🚄💨


DSC_1852~2
時間が経って、少しくっついてしまったけれども、細切りタイプで美味しそう🎵


DSC_1930~2
うんまい❗️
蕎麦つゆが、出汁っぽくて、するすると入ります✨😋🥢💕


店主さんに、蕎麦を食べないでいた事がバレましたっ😵💦


😕直ぐに食べれば20倍美味しいのにっ💦
🧑スミマセン😣💦⤵️でも、とても美味しいお蕎麦です✨😋🥢💕


DSC_1805~2
そうだ😃💡
大根も有ったんだ🎵


DSC_1932~2

DSC_1939~2
うんまい❗️
食感が、変わって楽しめます🎵


DSC_1944~2
本当に美味しいお蕎麦だ🐘🎵


☺️今度は、写真撮らずに直ぐ食べて下さい👍
🧑スミマセン😣💦⤵️


DSC_1872~2
ところで、もう1つ、ミニちらし丼は、どうかな?🧐


DSC_1879~2
美味しそうなネタさん達🍀


DSC_1870~2
ミニちらし丼🎵


DSC_1889~2
ミニと言うよりは、普通の少し少な目位のサイズかな?🧐


DSC_1884~2
色々と、仕込みの手作業、お仕事感が有りますね🎵


DSC_1881~2

DSC_1951~2
美味しそうなネタ🍣🎵


DSC_1955~2
うん、美味しいマグロさん✨😋🍣🥢💕


DSC_1961~2
ハーフとはいえ、酢飯の量もなかなか🍚🍀
干瓢が、栃木県っぽい感じ🎵


DSC_1970~2
何故だかハムまで有りましたよ🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しいお蕎麦と、ミニちらし丼でした✨😋🍚🥢💕
兎に角、会話が楽しく(多く🤭)、色々とお話しました~ヽ(´ー`)ノ
次回は、お蕎麦を直ぐに食べようと想います🤭


DSC_2013~2
おうちお土産用で、おこわを購入しました🥡
とても美味しかったです✨😋🍚🥢💕


DSC_1758~2

DSC_1616~2

DSC_1608~2

DSC_1736~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

かずとも(一十百)
栃木県真岡市久下田西6丁目19
0285-74-1551
11:00~Lo20:30
定休日 第1、第3、第5水曜日
             木曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

東京都港区の、東京ミッドタウンに在る、日本橋海鮮丼 つじ半のぜいたく海鮮丼を、あまり並ばないでも食べられる店舗が、東京ミッドタウンに在る事をメモってました📋️


1676766931495

DSC_0094~2

DSC_0123~2


DSC_0211~2
いざ、東京ミッドタウンへ🚶🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♀️🚶‍♀️✨


DSC_0049~4
👆️このお店🏠️🔰
土曜日の12:30頃、店内満席🈵だけども、並んではいない🐘❗️


DSC_0036~2
地下1階に在りましたよ📋️
入り口で、並んで待ちます📋️


DSC_0044~4
いざ、参らん、ウイ、ぜいたく丼🚶🚶‍♀️✨


DSC_0026~2
ぜいたく弁当🍱
銀だら西京焼き1200円🎵
銀だら茶漬け1200円🎵
私のお給料では、買えないシロモノ🙅‍♂️🆖⤵️


DSC_0028~2

DSC_0042~2

DSC_0055~2
👆️ぜいたく丼のテイクアウト🥡
竹と梅の2種類が、置いて有りました🎵


⏬メニュー📋️

DSC_0020~2
お外で、注文しました🎵
5人で参戦🍀
私のおごりだから、勿論全員、梅オンリー🤭


DSC_0066~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
L型のカウンター席のみのオープンキッチン📋️
裏で仕込んで、此方で盛り付けるイメージ🧐


DSC_0069~2
お茶が来ました🍵🛬


DSC_0076~2
先発隊が来ました👍


DSC_0083~2
メインさんを迎える迎撃体制が整いました🎵


DSC_0085~3
来ました🛬


DSC_0119~3
ぜいたく丼 梅 1250円


DSC_0123~2
良いね👍


DSC_0089~2
👆️相方のを拝借して、ご飯🍚の大盛りと、普通盛りとのサイズ比較🧐


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_0022~3


DSC_0130~2
鯛も美味しそう🎵


DSC_0099~2
そして、ぜいたく丼さん🍀


DSC_0103~2
海苔も良いね👍


DSC_0094~2

DSC_0110~2
贅沢だな🎵


DSC_0111~2
海鮮山🌋


DSC_0113~2
ご飯🍚も美味しそう🎵


DSC_0116~2
色々と載ってるタワーマンションとも言えるかな?🏙️


DSC_0140~2
海鮮タワーを、くずします🥢🎵


DSC_0133~2
黄身醤油に、山葵を溶かして📋️


DSC_0143~2

DSC_0147~2
満遍なくかけます🎵


DSC_0165~2
うんま❗️
お刺身さん達の食感が、なんとも良いね👍


DSC_0152~2
ご飯🍚を、大盛りにしたら、なかなかの量🎵


DSC_0157~2

DSC_0161~2
鯛もうんまい🐘❗️


DSC_0168~2
凡そ、1/3を食べ終えて、板前さんに声掛けしました📋️オ~イ(^o^)/~~
鯛だしを入れてくれました👍


DSC_0171~2
ご飯🍚を足すか?聞かれましたが、この日の夜、食べ飲み放題🍴🆓✨を予約していたので、ご飯🍚は足しませんでした🤭
在る意味、貧乏性🈳😢👛


DSC_0173~2
うひょひょ(゚∀゚)❗️
うんまそう☺️


DSC_0188~2
うんま❗️
出汁が、とっても美味しい✨😋💕
海鮮の食感と相まって、たまらない🐘⤴️⤴️


DSC_0179~2
正しくとっておき(取って置き)🤭
鯛のお刺身を投入⚾️


DSC_0182~2
ドボンっ💦


DSC_0190~2
うんまい❗️


DSC_0198~2
湯通しした感じの鯛さんにもなります♨️🐟️🍀


DSC_0206~2
つじ半さん🍀


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、日本橋海鮮丼つじ半さんのぜいたく丼でした✨😋🍚🥢💕
東京ミッドタウンというお洒落な店舗で、あまり並ばずにリーズナブルに食べられて、良かったです~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

日本橋海鮮丼 つじ半東京ミッドタウン店
東京都港区赤坂9丁目7-1 東京ミッドタウン ガレリアB1F
03-6271-5067
11:00~21:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市研究学園駅前🚃💨で、2日連続の飲み会✨🍻🎶
しかも、同じホテル内のお店🏨
ホテルに住み始めたのかな?🤭


1671836066448

DSC_0617

DSC_0643


HORIZON_0001_BURST20221222204215676_COVER~2
👆️このホテル「ホテルベストランド」さん🏨🎵


l_map

DSC_0683~2
👆️ホテルの裏、此方の駐車場に停められました🅿️🚗
会計時に、駐車券を見せると、サービス券🈂️を貰えます📋️


DSC_0336~2
1階⏩️は、わだ家さん🍀
2階⏪️は、福鮨さん🍀


DSC_0657

DSC_0658
いざ、参らん、マイ、ホテルのお寿司屋さん🚶🚶‍♂️🚶‍♂️✨
3人で参戦☘️


DSC_0671~2
いらっしゃいませ👍
予約していた「小食グルメ」です🤭🎵


DSC_0598~2
👆️年中イルミネーション⛄️🎄✨の研究学園駅前🤭


DSC_0565
カウンター8席🎵


DSC_0592
テーブル4卓🎵


DSC_0591

DSC_0588
個室3室🎵


DSC_0562
おしぼりが来ました🎵
1万円のコース、飲み物別を予約済📋️
飲み放題のコースも有ります📋️


⏬メニュー📋️

DSC_0566~3

DSC_0572~2

DSC_0575~2

DSC_0578~2

DSC_0581~2

DSC_0584~2

DSC_0587~2
良いね👍


HORIZON_0001_BURST20221222203658766_COVER
寿司職人さんが、いらっしゃいました🎵


DSC_0628~2
来ました🛬


DSC_0603
牡蠣の味噌煮込みさん🍀
めちゃうま❗️✨😋🥢💕


CENTER_0001_BURST20221222190707602_COVER~2

DSC_0625
煮こごりさん🍀


CENTER_0001_BURST20221222191038448_COVER~3
来ました🛬
うほほーい❗️
何とも、贅沢なお刺身の盛り合わせ☺️


DSC_0609~3

えっ❗️

1人1皿っ❗️❗️❗️😮

DSC_0615~2
ヤバ良いね👍


DSC_0619~2
色々な飾り付け🎎


DSC_0617
飲むと食べない人なので、食べきれるのかな?🤔


DSC_0623
殆んどのものが食べられる飾り付けです🎵


DSC_0643
来ました🛬


DSC_0630~2
小振りながらも、お寿司が色々と❗️


DSC_0633
女性だと、食べきれるのかな?


DSC_0641

DIAGONAL_0001_BURST20221222195915359_COVER
何れも、うんまいお鮨です✨😋🥢💕


DSC_0638
お魚さん達が、泳いでるみたいです🐟️💨
手前のは、海老🦐の頭部分を焼いたものでした📋️


DSC_0646
また来た🐘っ❗️


DSC_0650
ビールも3杯🍺🍺🍺飲んでるから、腹パンになっちゃう🐘😅


DSC_0665
〆のデザートが来ました🛬


DSC_0668
うん、食べ甲斐のあるコースでした✨😋🍣💕


ご馳走さまでした🎵
何れも、とても美味しい御料理さん達でした✨😋🍣💕
この量だと、女性では食べきれないのでは?🤔
何とも贅沢なコースでした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0673
良いね👍


👆️「福鮨」さんの、ホームページ📋️
柏が、本店なんだな🎵




☆お店の基本情報☆

福鮨 (ふくずし) つくば店
茨城県つくば市研究学園5丁目8-4 ホテルベストランド2F
029-896-5550
11:30~14:00 Lo13:30
17:00~22:00 Lo21:30
定休日 木曜日 (木曜日が祝日の場合、前日の水曜日が定休日)

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県の南部、真岡市の御食事処でランチしました🚙💨
とろろの上に、ネギトロが載った、トロトロ丼というメニュー📋️狙いです🔫💨
限定品というので、もし無かったら、ミックスフライ定食にします👍


1667819566217

DSC_7289~2

DSC_7307~2

DSC_7344~2


DSC_7200~2
👆️このお店🏠️🔰
凡そ1年前に訪問した時は、改築中でした🚧
今日は、やってそう👀✨🎵


DSC_7197~2
国道408号線沿い🚙💨


DSC_7193~2
ヤマダ電機テックランド真岡店さんの直ぐお隣・北側📋️


DSC_7202~2

DSC_7357~2
日本家屋、日本庭園🏞️


DSC_7204~2
いざ、参らん、ウイ定食🚶🚶‍♀️🚶‍♂️✨


DSC_7206~2

DSC_7209~2
巨木🌳の、根っこ辺りさん?がお出迎え👍


DSC_7260~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_7259~2
サンプルさん達🍀✨🥰👍


DSC_7252~2
お店の右側⏩️


DSC_7253~2
良いね👍


DSC_7256~2
お座敷🎵


DSC_7283~2
カウンター席も良いね👍


DSC_7211~2
小上がり🎵


DSC_7217~2
冷たい麦茶と、おしぼりが来ました🎵


⏬メニュー📋️

DSC_7232~2

DSC_7236~2
ランチメニュー📋️
トロトロ丼は、残念ながら売り切れとの事😵💦


天丼ランチ セット、武宮 Aセット、武宮 Cセットにしました🎵


DSC_7239~2

DSC_7242~2

DSC_7245~2

DSC_7247~2

DSC_7250~2
テイクアウト🥡も良いね👍


DSC_7281~2
天丼セットが来ました🛬


DSC_7279~2
おおっ❗️当たり前だけども、天丼にお刺身が付いてるセットだ🐘🎵


DSC_7289~2
天丼ランチ セット (天丼とお刺身のセット) 1450円


DSC_7287~2
良いね👍


DSC_7295~2

DSC_7298~2
なかなかのボリューム🎵


DSC_7294~2

DSC_7300~2
蓮根、海老天2本、イカ、さつまいも、インゲン2本、かき揚げ、大葉、舞茸さん達🍀


DSC_7303~2
鳥唐揚げのセットも直ぐに来ました🛬


DSC_7310~2

DSC_7304~2
此方も、漏れなく、お刺身付き🤭👍


DSC_7307~2
武宮 Cセット (鳥から揚げ彩野菜の甘酢あんかけ+お刺身のセット) 1450円


DSC_7308~2
良いね👍


DSC_7312~3

DSC_7316~2
彩豊かで、美味しそうな野菜と、甘酢あんかけをかけられた鳥の唐揚げさん達🍀


DSC_7321~3
ミックスフライのセットも直ぐに来ました🛬


DSC_7322~2
此方も、漏れなく、お刺身付き😁👍


CENTER_0001_BURST20221106125631803_COVER~2
武宮 Aセット (ミックスフライ+お刺身のセット) 1450円


DSC_7336~2

DSC_7339~2
おかずが2品とは、何とも贅沢だ🐘🎵


DSC_7271~2
ご飯🍚さん🍀


DSC_7341~2
ワカメと、お豆腐と、ネギのお味噌汁さん🍀


DSC_7268~2
お新香さん🍀


DSC_7329~2
セットのお刺身も、メインクラス✨🥰🎵


DSC_7274~2

DSC_7345~2
豪華なお刺身のセットさん達🐟️🎵


DSC_7347~2

DSC_7348~2
うんまい❗️✨😋🥢💕


DSC_7351~2
海老さんも、蕩けます❗️✨😋🍤🥢💕


DSC_7335~2
メインのミックスフライさん達🍀


DSC_7277~2

DSC_7343~2
とんかつと、海老フライ🍤さんと、もう1つは?🧐


DSC_7353~2
はんぺんのチーズ挟みでした🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しいお刺身が漏れなく付いてる、メインと合わせて豪華なセットでした✨😋🥢💕
次こそ、とろろの上にネギトロが載った、トロトロ丼というメニュー📋️を食べてみたいです~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

武宮
栃木県真岡市長田2丁目456-10
0285-82-4044
11:00~21:00
定休日 木曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

「新治ショッピングセンター さん・あぴお」さん内 1Fに入ってる、「かね㐂」さんというお寿司屋さんです🏢🍣📋️
「かね㐂」さんというと、土浦が本店の回転寿司店を、11店舗も経営されてる、人気のお店です📋️
そのお持ち帰り🥡、テイクアウトのお寿司屋さんが、イートインを再開されたそうなんです🍣🆕👂️❗️❗️


インスタグラムで、フォロワー様が、「カフェ・ド・ブランシェ」と合わせてのせてらして、気になっていました🎵
お寿司🍣ランチが、750円だったような?🤔


1659989447010

DSC_2194~4

DSC_2214~2


DSC_2129~2
先週訪問した「カフェ・ド・ブランシェ」に引き続き、「新治ショッピングセンター さん・あぴお」さんへ🚙💨
スーパーの「エコス」さんも在るし、此れから毎週通おうかな?🛍️🤭🍀


👆️「カフェ・ド・ブランシェ」さん、訪問時の投稿📋️


DSC_2172~3
👆️このお店🏠️🔰


DSC_2174~2

DSC_2177~2

DSC_2130~3
一番奥の、スーパー「エコス」さんの前🚶✨


DSC_2136~3
おっ❗️有りましたよ👀✨
ランチメニュー 平日11:00~14:00 Lo13:45


DSC_2155~2
いざ、参らん、マイお寿司ランチ🍣🚶✨


DSC_2157~4
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
2テーブル4席のみ📋️


DSC_2162~2
お茶と、おしぼりが来ました🎵🍵😌✨


⏬メニュー📋️

DSC_2160~2
Aランチで、お願いしました🎵


DSC_2169~2
良いね👍


DSC_2138~2
カップ味噌汁や、パックガリ、お吸物等📋️


DSC_2140~2

DSC_2143~2

CENTER_0001_BURST20220808121253224_COVER~2
何れも美味しそうでした✨😋🍣💕
エコスさんで買い物🛍️後、サッと手に取り、買って帰るお客様多数です🎵


DIAGONAL_0001_BURST20220808121303029_COVER~2

HORIZON_0001_BURST20220808121321514_COVER~2

DSC_2152~2

DSC_2165~2

DSC_2167~2


👆️メニューは、お店のホームページでどうぞ👍


DSC_2185~6
来ました🛬


DSC_2188~2
おおっ❗️良い感じのセット🍀


CENTER_0001_BURST20220808122723656_COVER~2
A ランチ 吸物・甘味付 750円


DSC_2192~2
良いね👍


DSC_2214~2
この角度も良いね🤳✨


DSC_2194~4
👆️これで、750円とは❗️💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_2210~2
うんまそう❗️
お醤油は、1つで足りなかったら貰えます📋️


DSC_2226
ワカメのお吸物さん🍀


DSC_2204~2
わらび餅さん付き🍀


DSC_2206~2
メインさん🍣🎵


DSC_2217
お寿司屋さんのお寿司🍣だから、美味しいに決まってますよね🎵


DSC_2221~2

DSC_2219

DSC_2218
回して見ても、良い感じ✨🥰👍


IMG_20220809_041222
マグロ、ボタン海老さん達🍀


IMG_20220809_041259
ねぎとろ巻きとかっぱ巻き、とびっ子巻きさん達🍀


IMG_20220809_041326
サーモン、タコさん達🍀


IMG_20220809_041405
イカ、たまごさん達🍀


ご馳走さまでした🎵
お寿司屋さんのお寿司🍣なので、美味しくて、安くて、とてもお得なランチになりました✨😋🍣💕
座席数が少ないので、タイミング次第ですが、良いメニュー📋️でした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2252
良いね👍


DSC_2257~2
高校野球⚾️📺️❇️を視てる人、独りっ💦
いや、テレビではなくて、携帯📱を弄ってる🐘👀✨
昔は、こういった場所で、大勢でテレビ📺️❇️を視てましたよねっ💦
新型コロナの影響だなっ💦


DSC_7659~2

DSC_7662~2


👆️「持ち帰り寿司 かね喜 さんあぴお店」




☆お店の基本情報☆

持ち帰り寿司かね喜 さん・あぴお店
茨城県土浦市大畑1611-1 新治ショッピングセンター さん・あぴお内 1F
029-862-1381 
10:00~20:00
ランチタイム 平日11:00~14:00 Lo13:45
定休日 無休 施設の休業日に準ずる

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県鹿沼市のお蕎麦屋さんで、うな重セットが土用の丑の日期間限定で、とてもお安いのをインスタグラムで見て知りました📋️🖋️


土用の丑の日 2022年7月23日~25日限定 うな重セット 蕎麦かうどん(温か冷) ご飯大盛り可能 1500円


売り切れていたら無駄足になるので、念のためインスタグラムで、お店の方に、DM(ダイレクトメール)で予約しておきました📲


1658742055979

DSC_7330


DSC_7248~2

DSC_7240

DSC_7246
👆️このお店🏠️🔰


DSC_7250~2
駐車場 200台っ❗️📋️?🅿️🚗
お隣のヨークベニマルさんを含めてなのかな?


DSC_7254~2
もしかしたら、ヨークベニマルさんに土地を貸してるとか?🤔


DSC_7253~2
いざ、参らん、ウイうな重セット🚶🚶‍♀️✨
鹿沼名物のシウマイ、にらそばも良いね✨🥰👍


DSC_7260~2
ふくろう🦉さんと、大きな太鼓さん達🍀が、お出迎え👍


DSC_7262

DSC_7264

DSC_7268
👆️有りましたよ❗️コレコレ🎵


HORIZON_0001_BURST20220724132825286_COVER~2
👆️丁度この日、NHKのテレビ取材が来られていて、8月4日9時20分頃に放映されるそうです❗️
鹿沼市のシウマイで、此方のお店のシウマイを放映するとの事📋️📺️❇️
まさか、テレビ局の取材と遭遇するとはっ❗️
🎤偶然の確率~ヽ(´ー`)ノ


DSC_7320

DSC_7323
お店の右側⏩️は、宴会用のお座敷でした👀✨


DSC_7275~2
👆️機械が、石臼で、そば粉を引いてました👀✨


DSC_7302~2
👆️碧い瞳👀🟦📋️


DSC_7383~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


HORIZON_0001_BURST20220724125506607_COVER
冷たい麦茶と、お箸と、おしぼりが来ました🛬


DSC_7278~2
土用の丑の日 2022年7月23日~25日限定 うな重セット 冷たい蕎麦と、冷たいうどんで、1つをご飯大盛りで頼みました🎵


⏬メニュー📋️

DSC_7298~3

DSC_7296~2

DSC_7283~2

CENTER_0001_BURST20220724125633954_COVER~2
ソースカツ丼も、良いね👍


DSC_7286~2

TRIPART_0001_BURST20220724125702462_COVER~2

DSC_7292~2

CENTER_0001_BURST20220724125742534_COVER~2

DSC_7306~2

DSC_7308~2

CENTER_0001_BURST20220724125934648_COVER~2

DSC_7316~3

DSC_7319~2


でも、そもそも「土用の丑の日」って?🤔


👆️「Wikipedia」さん📋️


子供の頃、土曜日に牛肉🥩でも食べるのかな?って思ったのを、思い出しました😃💡


DSC_7325~2
2つ同時に来ました🛬


DSC_7328

DSC_7372
久しぶりの、おうな様~ヽ(´ー`)ノ


DSC_7371
うん?🧐


DSC_7370
ご飯を、1つ大盛りで頼んだ筈だけれども・・・。
👆️これは、どう見ても普通盛りだよなぁ~?🤔
私の滑舌が悪かったのかな?😅


普通盛りと、ご飯🍚の大盛りの比較を撮りたかったので、指摘して大盛りでお願いし直しました👍


DSC_7348~2
そうだ😃💡比較になるし、待ってる間に普通盛りバージョンを撮っておこう🎵🤳✨
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_7346
土用の丑の日 2022年7月23日~25日限定 うな重セット 冷たいうどん 1500円


DSC_7344
良いね👍


DSC_7352
👆️此方は、相方の冷たいお蕎麦バージョン🤳✨
土用の丑の日 2022年7月23日~25日限定 うな重セット 冷たいお蕎麦 1500円


DSC_7338

DSC_7340
冷たい、お蕎麦さん🍀
優しい相方は、私のうな重が大盛りになるのを待ってくれています✨🥰👍


DSC_7356
ご飯🍚が、もう1つ来ました🛬
うん?🤔
うな重を、大盛りにし直すかと思ってたら、思わぬ展開にっ😮💦


DSC_7357

DSC_7362
私はよく、持ってる人と言われるけれども
やっぱり持ってる(盛ってる)な☺️大食いグルメ🎵


DSC_7376~3
土用の丑の日 2022年7月23日~25日限定 うな重セット 冷たいうどん ご飯大盛り(別盛り超レアバージョン)1500円


DSC_7375~2
👆️これは、かなりの超レアバージョンだ🐘❗️🤭👍


DSC_7364
良いね👍
珍しいね👍


DSC_7378
ご飯がタブルで🤭良いね👍


DSC_7333
サラダ🥗さん🍀


DSC_7336
お新香さん達🍀


DSC_7331
冷たい、おうどんさん🍀


DSC_7384
うどんも食べられて、良いセットだね👍


DSC_7330

DSC_7386

DSC_7389
万歳山椒\(^-^)/


DSC_7391
ザク🥢🎵


DSC_7392
❗️はっちゃけた✨😃💡


DSC_7397
ポイ🥢🎵


DSC_7396
ミニうな丼の完成~ヽ(´ー`)ノ
美味しいうな重と、ミニうな丼😁が戴けました✨😋🥢💕


ご馳走さまでした🎵
お蕎麦屋さんのうな重セットが、土用の丑の日期間限定で、とてもお安く戴けました✨😋🥢💕
しかも、ご飯🍚の別盛りバージョンを引けました~ヽ(´ー`)ノ
このうな重セットが好評との事で、8月4日か?お盆休み中位にも企画するかも?との事でしたので、お店のインスタグラムを要チェック✔️ですね👍


DSC_7272
良いね👍




☆お店の基本情報☆

日晃そば
栃木県鹿沼市西茂呂2丁目22−25
0289-65-2525
11:00~14:00
16:30~21:00
11:00~21:00 土曜日、日曜日、祝日
定休日 元旦 臨時休業有
駐車場 200台

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市研究学園駅前で、飲み会です✨🍻🎶
新型コロナ過の第7波🌊が、やってきて、飲んでる場合ではないのですが、お仕事でやむを得ずですっ💦


そんな中、[ソーシャルディスタンスコース]なる、新型コロナ対策に拘ったお店の、コースが有りました📋️👀✨


1657914985440


DSC_0436~2
このクリームイエローの建物の3階👀✨


DSC_0441
4Fのビアガーデン🍺も良いね👍


DSC_0442
全席個室💮💯🎵⤴️⤴️

忍家さんは、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県に在ります📋️


茨城県では、石岡で利用した事があって、良い印象🥰🍀


DSC_0445~2
お店を出て、直ぐ右側⏩️が、研究学園駅のロータリー🚙💨


DSC_0449~2
エレベーターか、階段で3Fへ
いざ、参らん、マイソーシャルディスタンス居酒屋🏮🚶✨


DSC_0450
店員さんに、おでこで体温測定🧐
いつも何時もセーフ✨😁⚾️
店内撮影オーケー🆗👌かは、取ってませんっ💦が、店員さんの目の前で、撮りました🤳✨


DSC_0452~2
全室個室は、良いね👍
正に、忍家さん㊙️🤫🙊


[ソーシャルディスタンスコース]熟成豚ひれかつやずわい蟹♪生ビール付【2H飲み放題付】5000円
事前予約してました📱


Screenshot_20220716-035118~2

【感染症対策実施中!】お一人様ずつ個別のお皿に盛ってご提供する「ソーシャルディスタンスコース」をご用意致しました。料理の取り分けが不要なので、安心してのんびりとご宴会をお楽しみいただけます◎アサヒスーパードライ生ビール付2時間飲み放題!
※コース価格は税込みです。


受付人数:2名様~ 来店時間:17:00~21:00 利用条件:仕入れ状況により料理が変更になる場合があります。 飲み放題:120分制(L.O.30分前) コース提供時間:120分制 コース開催期間:2021年11月11日~2022年10月16日 予約期限:1日前の16時までにご予約ください📋️


DSC_0455~3
Sコース 飲み放題メニュー📋️
サドでもなく、スペシャルでもなく、ソーシャルディスタンスのSだな?🤔
裏面を撮り忘れっ💦


DSC_0464~2
来ました🛬
とりま乾杯✨🍻🎶


DSC_0457~2
個別盛り☺️
取り分けしなくて良いから楽チン❗️💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_0458
生ハムとアボカドのシーザーサラダ


DSC_0463
刺身3種盛り合わせ
美味しいお刺身さん✨😋🥢💕


DSC_0462
常陸牛すじポン酢
👆️これ、とても美味しかったです✨😋🥢💕


DSC_0465~2
来ました🛬


DSC_0470~2
ホタテフライ、鶏唐、麻辣えびせん


DSC_0471~2
アジのあわ漬け醤油焼き


DSC_0473~2
ずわい蟹の出汁巻き玉子


DSC_0475~2
熟成豚ひれかつ選べるソース(バジル・おろしポン酢)


DSC_0480
〆のうどん


DSC_0483
本日のデザート


ご馳走さまでした🎵
全室個室で、お料理の取り分けも始めからされてる、正にソーシャルディスタンスなコースでした✨✨🍻🎶
新型コロナ過の中、他の居酒屋さんも参考になるような、営業形態だと思いました~ヽ(´ー`)ノ


👆️お店のホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

忍家 つくば研究学園駅前店
茨城県つくば市研究学園5丁目8-3 坂和ビル3F
050-1705-3259 
17:00~0:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

千葉県に、9店舗、茨城県に1店舗在る、千葉県の会社のお寿司と麺の家族向け和風レストランです🏠️🔰
カラオケ店も、6店舗経営されてるそうです🎤😆🎵📋️


つい、先日お店を目にして🏠️👀✨チェーン店さんは、あまり行かない人ですが、珍しい感じのお店だったので、調べてみた次第です🔍️👓️
狙いは、メールマガジン会員限定価格の、ワンコインメニューの、2個食い🔫💨


1657781733111

DSC_6906~2

DSC_0373~2


DSC_6867~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_6877~2

DSC_6868~3
焼き肉屋さんと、カラオケボックスの間のお店🏠️


DSC_6870~4
CoCo壱番屋さん、子供服の西松屋さん🍀


DSC_6873~2
ホームセンターのカンセキさん、スーパーのヤオコーさんが在ります📋️🍀


DSC_6881~2
いざ、参らん、マイお寿司と、麺のランチ🚶✨


DSC_6893
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_6888~2
154席も有るそうです❗️📋️
全席禁煙席✨🚭️✨


DSC_6890~2
セルフサービス🈂️のお茶・お水
そして、ドリンクバーコーナー📋️


DSC_6895
店員さんが、席の案内と、おしぼりさんを配布📋️
冷たいお茶🍵は、セルフで、持って来ました🛬


L5_220420
👆️有りましたよ❗️💴✨👛
やっぱり、2個食い出来ちゃうお値段だ🐘🤭


ホームページから、メール会員になりました📱
Eランチと、Gランチの2個食いで頼みました🎵


ところが、メルマガ会員価格は、お一人様1つのみとの事でしたっ😵💦
う~ん😢


mail_magazine_202205
今日は、たまたま木曜日だ🐘❗️
👆️木曜日の会員限定の、これにしました🍀
引きの良さ🤭


うどんか、蕎麦の、温かいのと、冷たいのが選べるとの事で、冷たい蕎麦にしました🎵


会員様には更に、サービス🈂️のポテトサラダが付くそうです🎵


廻りのお客様のご注文も、殆んどの方が、このメニューを注文されてました❗️
皆さん、会員で、これを楽しみに要らしている感じでした🍀


⏬ランチメニュー📋️
L1_220420

L2_220420

L3_220420

L4_220420


⏬グランドメニュー📋️
G01_220420

G02_220420

G03_220420

G04_220420

G05_220420

G06_220420

G07_220420

G08_220420

G09_220420

G10_220701

G11_220701

G12-1-scaled


⏬逸品メニュー📋️
ippin1_22070101

ippin1_22070102


⏬キッズメニュー📋️
okosama_220420


⏬アルコールメニュー📋️
dfs_alcor_20220429


⏬フェアメニュー📋️
fair_20220701-01

fair_20220701-02

fair_20220622-03_hoya


⏬お持ち帰りメニュー📋️
takeout1_220420

takeout2_220420

take-out_order-info


ご宴会メニュー📋️
party1_220420

party2_220420


ふぅ😵💨
凄いメニューの数々📋️📋️📋️


DSC_6907~3
来ました🛬


DSC_6906~2
なかなかの贅沢セット🍀


DSC_6896~2
携帯メール会員限定
毎週木曜 半額
親潮にぎり麺セット 冷たい蕎麦を選択 878円 (会員は小鉢付き)


DSC_6900~2
良いね👍


DSC_0376~2

DSC_0373~2

DSC_0380~2
今日が木曜日で、良かったね👍


DSC_6912
メール会員さんに付くらしい、ポテトサラダさん🍀


DSC_6915
茶碗蒸しさん🍀


DSC_0382~2
蒲鉾のシンプルタイプで、美味しい✨😋🥄💕


DSC_0360
冷たいお蕎麦さん🍀


DSC_0361
天かす付きで、ぶっかけタイプで美味しそう🎵


DSC_0385~2

DSC_0390~2
うん、美味しいお蕎麦さん🍀
結構好みです🥰


DSC_0368~2

DSC_0369~2
下駄によそるのも良いね👍


DSC_6920~2
大きな海老さん🍀
うんまい❗️✨😋🦐💕


DSC_6922~2
マグロと、サーモンさん達🍀


DSC_6924
ネギトロ軍艦と、玉子焼さん達🍀


DSC_6929~3
イカと、海老と、柔らかい帆立さん達🍀


ご馳走さまでした🎵
美味しいお寿司🍣と、お蕎麦のセットが、木曜日限定のメールマガジン会員価格で、お安く食べられました✨😋🍣💕
お年を召した方々も、メールマガジンの会員になられていて、有効に活用されてる感じでした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_6878~2
お持ち帰り🥡も良いね👍


👆️「すしめん処 大京」さんのホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

すしめん処 大京 竜ヶ崎店
茨城県龍ケ崎市光順田1696-1
0297-61-2577
11:00~21:30

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県宇都宮市の、FKD 宇都宮インターパーク店さんの2階の大催事会場で、第9回 北海道味めぐりが、2022年4月6日~4月18日迄開催中でした🎵


1650177185652


DSC_1391
第9回 北海道味めぐり 開催中🍀
2022年4月6日~4月18日


DSC_1392~2
う~ん、良いね👍引かれるね🎵


DSC_1386~4
2階の大催事会場🍀


DSC_1350

DSC_1363
北海道函館の上村鮮魚店さん🍀


DSC_1355~2
良い感じ✨🥰🍀


DSC_1360
まぐろが活きている🐟️💨
うん?🧐


DSC_1356
まぐろサービス丼 675円❗️👀✨
安い💴✨👛


DSC_1361
そして、ネタも良い🐘⤴️⤴️


DSC_1373~2
他にも👀✨


DSC_1364~2
本日の目玉商品📋️
1080円のも良いね👍


DSC_1368~2
此方は、色々なネタが載ってますね✨⤴️⤴️


DSC_1375~2
👆️冷凍も販売されてました🧊🐟️💨🎵


DSC_1384~2
釜燒工房 ひまわり屋さん🍀


DSC_1380~2
やたらと大きいメロンパンだな❗️
北海道メロンパン、クリームメロンパンさん達🍀


DSC_1382~2
メープルメロンパン、北海道デニッシュさん達🍀


DSC_1379~2
十勝小豆あんぱんも、でっかいどうで良いね👍


DSC_1377~2
ちくわパンと、明太ちくわパンさん達🍀


DSC_1376~2
良いね👍


DSC_1396
持って帰って来ました🛬


DSC_1402
良いね👍


DSC_1400
2つ、比較の為に購入しました🎵


DSC_1404
まぐろサービス丼 675円


DSC_1408
おっ❗️良い感じ~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1409
うん、ネタが良いね👍


DSC_1411
ご飯🍚もしっかり入っていて、これで675円は、お買い得でした✨😋🍣🥢💕~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1413
もう1つ🎵


DSC_1414~2
本日の目玉商品 1080円


DSC_1417
此方は、色々なネタが載ってます🍀


DSC_1419
うん、此方も、勿論美味しい✨😋🍣🥢💕


DSC_1421
中落ちのところが特に美味しかったです❗️✨😋🍣🥢💕~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1423
メロンパンさん達☘️


DSC_1426
クリームメロンパン 297円


DSC_1432
十勝小豆あんぱん 324円


DSC_1434
北海道メロンパン 210円


明日の朝ごぱん用で、何れもまだ食べてないけれども、大きくて良いね👍


ご馳走さまでした🎵
買い物ちうに、美味しそうな海鮮丼を発見して、お蕎麦屋さんに行く予定を変更して購入してました📦️🥡
物産展で、美味しい海鮮丼が675円で、めちゃんこ格安でした✨😋🍣🥢💕
北海道物産展って、やっぱり良いね👍~ヽ(´ー`)ノ


👆️「上村鮮魚店」さん📋️


👆️「釜焼き工房 ひまわり屋」さんのホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

FKD 宇都宮インターパーク店
栃木県宇都宮市インターパーク6丁目1-1
028-657-5000
10:00~21:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県宇都宮市の南の方の江曽島、旧4号線から少し入った場所に在る、老舗のお寿司屋さん🏡🔰
ランチ・握り寿司、鉄火巻き600円で、メモってました📋️🖋️


1648896489403~2

DSC_1253

DSC_1251


DSC_1189~2
👆️このお店です🏡🔰


DSC_1187~3
国道旧4号線の踏み切りの在る交差点「一里」🚥を、西に入ってきて直ぐ右側⏩️🔜


DSC_1193~2
駐車場は、お店前に、2台分在りました🅿️🚗📋️


DSC_1196
いざ、参らん、マイお寿司🚶✨


DSC_1212~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_1211~2
お寿司屋さんのカウンター席✨😍🍀


DSC_1204~2
小上がりも在りました📋️


DSC_1210~2
👆️お店真ん中に在る、これもテーブルみたいだ🐘👀✨


DSC_1217
お茶が来ました🍵🛬😌✨


DSC_1199~2
👆️メニュー📋️


ランチメニュー📋️で、にぎり寿司🍣か迷ったけれども、鉄火巻きにしました🍀


DSC_1219~2
お寿司屋さんのカウンター✨😍🍀


DSC_1264~2
良いね👍


DSC_1221~2
先発隊が到着🛬


DSC_1225
お味噌汁、ポテトサラダ、玉ねぎのスライスが載った冷やっこさん達、3つの小鉢が来ました🛬🛬🛬


DSC_1222
何れも美味しかったです✨😋🥢💕
とても良いね👍


DSC_1231~2
来ました🛬


DSC_1230
良い感じのセット✨🥰🍀


DSC_1234~2
うーん、美味しそう✨😋🍣🥢💕


DSC_1237~2
ランチメニュー 鉄火巻き 600円


DSC_1242~2
とても良いね👍


DSC_1256~2
白菜🥬だけのお味噌汁かと思ったら、色々な具材が入ってましたよ✨💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_1248
さぁ、メインさん🤳✨


DSC_1255

DSC_1249
うん、美味しそう✨😋🍣💕


DSC_1250
3×6=18個も有る✨🐘🍀


DSC_1251
良いね👍


DSC_1260
うん、美味しい鉄火巻きさん✨😋🍣💕


DSC_1262~2
2個ずつ食いして


DSC_1259
更に美味しい✨😍🍀


DSC_1261
うん、これは、とても美味しい鉄火巻きです✨😋🍣💕


ご馳走さまでした🎵
お寿司屋さんの、とても美味しい、とてもお得な鉄火巻きでした✨😋🍣💕
質問( ・ω・)∩シツモーンしたら、「長男が50歳だから、もう50年近くやってる」と仰ってました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1191
良いね👍




☆お店の基本情報☆

三平寿司
栃木県宇都宮市江曽島町1446-6
028-658-4647
11:30~14:00
定休日 日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

「時既にお寿司🍣」
👆️つい最近拾ったフレーズです📋️🖋️
これを、使いたくて使いたくて、この日、お寿司屋さんを訪問👣しました🚙💨
常総市に居て迷わず、リストの中からお寿司屋さんを選択✨🤭📋️


1646932491316

DSC_2201~2

DSC_2198~2


DSC_2114
👆️このお店🏠️🔰


DSC_2105
「寿司処 いしかわ」さん🍣🍀


DSC_2107
小貝川、防波堤近くの通り沿い🚙💨
広い駐車場🅿️🚗📋️
お店の前は、畑が広がってました✨☺️👍
まず、通らない場所です📋️


DSC_2111
平日ランチ営業中📋️


DSC_2117
カエルさん親子達🐸が、お出迎え🍀


DSC_2119
いざ、参らん、マイ時既にお寿司ランチ🚶✨


DSC_2121
風除室🌬️🍃でも、カエルとタヌキさん達がお出迎え🍀


DSC_2125
平日限定ランチは3種📋️👀✨


DSC_2122
にぎり、ちらし、鮭親子丼だな🎵


DSC_2126~2
予約以外だと、10食分位なんだな🎵📋️🍀


DSC_2145
店内撮影🆗👌🤳✨
カウンター席へ🚶✨


DSC_2143
小上がりも良いね👍
店内、清潔な感じがします💮💯🎵


DSC_2131
新生丸⛴️💨


DSC_2133
⏩️右奥に、個室が2部屋在りました👀✨


DSC_2149
お茶と、おしぼりと、お醤油(包装を剥がしてスケルトン⏪️良いアイデア💮💯🎵⤴️⤴️)が来ました🛬
勿論、「時既にお寿司」🍣な気分で、にぎりのランチで頼みました🎵


DSC_2141
👆️本日のお好み、刺身で、にぎりで👍
 常連客さん達は、色々と好みのお刺身を注文されてました🎵
先代のご主人様が亡くなられて、もう2年になるとお話されてるのが聞こえてきました📋️
お店をちゃんと引き継いでらっしゃられてるお店なんですね✨🥰👍


DSC_2139
とても良いね👍


DSC_2146~2
夜飲みに来たいお店ですね✨🍻🎶


DSC_2154~2
来ました🛬お椀の蓋付き☺️🍀
茶碗蒸しは、出来立てをお持ちします👍との事📋️
茶碗蒸しさんを待ちます⏳️


DSC_2194
茶碗蒸しさん(蓋付きでした)も、来ました🛬


DSC_2198~2
色々付いてて、とても豪華だ🐘⤴️⤴️


DSC_2204
にぎりランチ サラダ・汁物・茶碗蒸し・デザート・ほっとコーヒー付き 1100円


DSC_2201~2
とても良いね👍


DSC_2212
お豆腐と、大根と、ワカメの美味しいお味噌汁さん✨😋🥢💕🍀


DSC_2162
手の込んだ、コールスローサラダ🥗さん🍀


DSC_2165
オレンジゼリーさん🍊🍀


DSC_2169
にぎり🍣は、どうかな?👀✨


DSC_2170
ずん🤳✨


DSC_2177
ずんずん🤳✨


DSC_2179
かなりちゃんとしたお寿司🍣ですね✨💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_2185

DSC_2187
良いね👍


DSC_2181
玉子と、穴子さん達🍀


DSC_2182
かっぱ巻きと、かんぴょう巻きさん達🍀


DSC_2189
海老と、イカさん達🍀


DSC_2190
サーモン、かんぱち、マグロさん達🍀


DSC_2213
かんぱち🐟️💨さん🍀
うんま❗️✨😋🍣🥢💕


DSC_2216
マグロ🐟️💨さん🍀
うんま❗️✨😋🐟️🥢💨💕


DSC_2220
食後に、ほっとするコーヒーが来ました☕️😃☀️🛬


ご馳走さまでした🎵
美味しいお寿司屋さんの平日限定、お得なランチでした✨😋🍣🥢💕
地元の方々に、人気の、何れも美味しくて、手の込んだお料理でした~ヽ(´ー`)ノ
これで、1100円は、かなりお得だと思います💴✨👛
合言葉は、「時既にお寿司」🤭


👆️「寿司処いしかわ」さんのTwitter📋️




☆お店の基本情報☆

寿司処 いしかわ 
常総市川崎町乙698
0297-22-7447
11:30~14:00
17:00~21:00
定休日 水曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

私としては珍しく?3度目の訪問です👣🏘️✨☘️
前回、デカ盛りクラスの天丼を食べていて、今回はどうしても、1000円のうな重を食べてみたくてです🚙💨


1645833811647

DSC_0636


DSC_0574
👆️このお店🏘️✨


DSC_0578
🎤も~、3度目の春ぅ~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0571

DSC_0576
うな重が、本当に1000円なのかな?🤔


DSC_0579
裏口からも入店出来ます📋️
常連客さんが、ここから入っていって、通はここから入るんだ🎵と仰ってましたました🤭


DSC_0700
私は、まだ3度目なので、何時も通りの入り口から入店します🤭
いざ、参らん、マイうな重1000円🚶✨


DSC_0585
何時も通り、店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0587
厨房近くの一番奥の間📋️


DSC_0583
何時もの席に他のお客様が座られていたので、今日は此方へ🚶✨


DSC_0593
お茶が来ました🛬🍵😌✨
写真をパシャパシャ🤳✨してるからか?なんとなく、顔を覚えられてるような感じ?🤭


DSC_0591

DSC_0611
⭐️⭐️数量限定⭐️⭐️
有りましたよ❗️🥰👍
1度大盛りで頼んでから、デフォルト1000円が見たくなり、ごはん🍚中盛にして、冷たいお蕎麦を付けました🎵


土日でも、やってるそうです🎵
数量は、鰻の入荷数次第で、その日によるそうです📋️


DSC_0597
👆️ここの超が付くメニューは、本当に盛りが超級です❗️✨😍👍


DSC_0602

DSC_0596

DSC_0605


DSC_0615
来ました🛬蓋付き🍀🥰👍


DSC_0617
蓋を取って👍


DSC_0622
お蕎麦も付けたから、かなりボリューミーな感じになりました✨🥰👍


DSC_0623
うな重 ごはん中盛無料 1000円 
そば 300円
合計 1300円


DSC_0630
とても良いね👍


DSC_0636
ウホホーイ✨😍🍀👍


DSC_0638~2
もう一度🤳✨


DSC_0640
折角だから、うな重1000円の写真を撮りたかったんです🎵
なので、大盛りではなくて、中盛りにしました👍


DSC_0646~2
うな重 中盛りに可能 1000円💴✨👛


DSC_0644~2
良い値✨🤭👍


DSC_0671~2
お蕎麦から✨🥢🍀


DSC_0676~2


DSC_0674


DSC_0681



DSC_0679
お蕎麦が有ると、嬉しいね✨🥰👍


DSC_0683



DSC_0665
うな重様ゾーンへ✨🥢🍀


DSC_0652

DSC_0678
ワカメとネギのおすまし🍀


DSC_0655
お新香と、山椒さん達🍀


DSC_0657
そして、本日のメインイベント🎪


DSC_0658~2


DSC_0661~2
領収書を切らずに、うな重様が食べられるなんて❗️


DSC_0663


DSC_0666


DSC_0685


DSC_0686


DSC_0688
ウホホーイ🍀😍👍


DSC_0694
おうな様、うんまい❗️✨😋🥢💕~ヽ(´ー`)ノ


ご馳走さまでした🎵

国産なのか?質問( ・ω・)∩シツモーンしたら、稚魚は、違うそうです📋️



DSC_0696


👆️「穂積」さん、1回目訪問時の投稿📋️🍀


👆️「穂積」さん、2回目訪問時の投稿📋️🍀




☆お店の基本情報☆
旬食 穂積 
茨城県稲敷市橋向1182 
0299-79-0166 
11:30~14:00
17:00~23:00


お店情報は📝訪問時の情報ですので、確認願います


私のインスタグラム  Follow me!
    mixiチェック

2022年2月5日にオープンしたばかりの新店🏠️🔰


モッツバーさんの系列店で、鮨たけもとさんプロデュースとの事📋️


1645415384496

DSC_0460~2


DSC_0399~2
👆️このお店🏠️🔰
牛久警察署🏢🚓の北東、道路斜向かい辺り📋️🍀


DSC_0393~2
駐車場は、斜めに↘️停めます🅿️🚗📋️


DSC_0396~3
前や、その前はラーメン屋さん🍜、その前の中華屋さんの時に訪問した事の有る店舗👣🏠️✨


DSC_0401~2
本日100食限定📋️
いざ、参らん、マイ鮪🐟️と米🍚🚶✨
オープンしているのに、準備中👀✨


DSC_0405
2種類?🧐
ランチタイムは、茶碗蒸しサービス🈂️なんだな🎵


DSC_0407
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_0408
常陸小田米🍚使用店💮⤴️


DSC_0412
苦手な券売機が出現っ😵💦


DSC_0416~2
極みというのは、近日発売なんだな👀✨
味噌汁はついてます📋️


DSC_0421~2
左右↔️2択で、並盛↔️大盛の2択だな🤔


DSC_0417~2
👆️店名と同じ、鮪と米の大盛りにしました🎫🍀


DSC_0423~2
カウンターとテーブル席🪑


DSC_0429
もう一つ、個室の小上がりが在りました🎵📋️


DSC_0431
新しいから小綺麗な店内✨


DSC_0427
お茶と、おしぼりが来ました🍵🛬😌✨


DSC_0433
来ました🛬


DSC_0449~2
鮪と米 大盛り 味噌汁付き ランチは茶碗蒸し付 1600円


DSC_0446~2
良いね👍


DSC_0473
鶏肉と海老も入ってて、美味しい茶碗蒸しさん🍀


DSC_0476
青さのお味噌汁さん🍀
少し塩気が強いかな?🧐


DSC_0484
👆️お醤油差しではなくて、「煮切り」という煮切り醤油、鮪にかかっているタレが入ってるそうです🎵📋️


DSC_0478
美味しいガリさん🍀


DSC_0454
美味しそう🍀


DSC_0456
良い艶感~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0457
鮪は100g📋️
鮪尽くし丼だな✨😃👍


DSC_0460~2
漬けというより、タレをかけた感じなのかな?🤔


DSC_0461
美味しいねぎとろさんが40g✨😋🥢💕


DSC_0463
赤身は、漬けですね🍀


DSC_0466
中トロと、大トロの間位なのかな?🤔


DSC_0470
さぁ、見てばかりいないで食べよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_0480
うん、美味しい鮪さん🍀


DSC_0482
赤身も美味しい✨😋🥢💕


DSC_0487
ご飯は、赤酢米350g🍚
少し固めの酢飯でした🎵


ご馳走さまでした🎵
美味しい鮪尽くしのマグロ丼でした✨😋🥢💕
メニューを絞って、鮪に拘った専門店でした~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

鮪と米
茨城県牛久市下根町483-8
029-893-5355
11:00~15:00
17:00~21:00
オープン 2022年2月5日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

私も毎週楽しみに観ている、人気番組・オモウマい店📺️❇️が、そろそろ嗅ぎ付けて来そうだから🤭、来る前に訪問しとこうと思ったお店に、約4年半振りに訪問しました🚙💨


1643713638628

DSC_2429~2


DSC_2360~2
片側二車線の道路🛣️
この先、左側⏪️が土浦駅東口です🚃💨📋️


DSC_2350~4
「総合リサイクルショップ WonderREX 土浦店」さんの手前を、左⏪️に入って、約160m位🚙💨


DSC_2352~3
「たかくてまずいおすしやさんです」❗️👀✨550円📋️
何をご謙遜を🤭


DSC_2364
ワングーからは約160m位、土浦駅東口からは約860m位🚙💨


DSC_2369~2
前は、もっとド派手だったような?🤔


DSC_2366
前よりも、少しおとなし目のお店になったのかな?🧐


DSC_2373
年季を感じる🥰


DSC_2461
いざ、参らん、自称「たかくてまずいおすしやさん」ランチ🚶✨


DSC_2375
昭和のおすしやさんです
たかくてまずいおすしやさんです
ニートの言葉 働きだしたら負組だ
顔はバリケード心はデリケートです
世間デジタル私はアナログです
人生おそい亀で行う。ゴール皆一緒です


うーん、素晴らしい❗️💮💯🎵⤴️⤴️
あのテレビ番組が、間違いなく来そう、いや、もう来てて放送してたのかな?🤔


DSC_2381

DSC_2457~2
じっくり読みたいけれども、読んでたら何時までたっても、お店に入れない🐘っ💦


DSC_2384
やや、カオスな世界?🧐


DSC_2451
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
カウンター席💺


DSC_2388~2
テーブル席と、小上がりも在りましたよ🎵📋️


DSC_2390~2
じっくり読みたいけれども、注文しないで読んでたら、何時までたっても、食べられない🐘っ💦


この時点で、550円のランチを注文しました🎵


DSC_2453~2

DSC_2391
常連客さん達は、お店に入ってくるなり、このセルフサービス🈂️コーナーで、いきなり✨よそり始めます🤭
前回は、ご主人さんが、よそってくれましたが、今回は、見様見真似で自分で、よそりました🥰


DSC_2394
お味噌汁さん、茶碗蒸しさん、お茶さん🍵😌✨
常連客さんが、もう1つお隣の右横⏩️の冷蔵庫から、何やら1品取られてました👀✨
取って良いのかな?🤔


DSC_2406
こんな感じです❗️🥰👍
ご主人さんが、冷蔵庫から、きんぴらごぼうを取ってくれました😍
取って良かったんだ📋️
550円で色々付きますよね❗️


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_2449~2
良いね👍


DSC_2422
来ました🛬


DSC_2426~2
メインのお皿が、変わらずに大皿
そして、華やか💮🥰


DSC_2425~2
サービスセット 550円


DSC_2427~2
とても良いね👍


DSC_2429~2
お寿司の花・華✨💮🍣💮✨


DSC_2431
茶碗蒸しさん🍀


DSC_2432
きんぴらごぼうさん🍀


DSC_2435
なめ茸?、カツオ、お豆腐のお味噌汁さん🍀


DSC_2413
そして、メインさん☺️


DSC_2411
550円で良いのかな?🤭


DSC_2408~2
全部で、八貫👀✨


DSC_2407~2
やっぱり、このお花💮のお皿も合ってますね👍


DSC_2433

DSC_2418
艶々してて、美味しそう✨😋🥢💕


DSC_2437
小振りながらも、美味しいイカのお寿司さん😋🦑💕
みずみずしさが、伝わるかな?


DSC_2439

DSC_2440
👆️この艶は、漬けだ🐘✨🍣☺️


DSC_2442
此方も漬け🍣✨
うーん、何れも美味しい✨😋🥢💕


常連客さん達のお話を横で聞きながら、話の内容に少し頷いていると、会話に入れました📋️
寿司屋のカウンターあるある🤭


何と❗️あの人気番組・オモウマい店📺️❇️が、取材したいと来たそうです❗️
でも、ご主人は断ったそうっ💦
しかも、2回もっ💦


DSC_2456~4
常連客さんが、ここを👆️指差し
フェースブックやインスタグラムに載せると、一貫サービス🈂️してもらえるんだよと、マスターの前で聞こえるように教えてくれました🎵


👨‍🍳納豆巻き食べれる?
🧑はい❗️
(今朝、朝食☕️🍚🌄で、賞味期限切れ間近の納豆を3パック(TKGじゃあなくて、NKG😁)食べてたけれども🤫🙊㊙️🤐🤭)


DSC_2447
来ました🛬❗️
美味しい納豆巻きを、サービス🈂️で頂いちゃいましたよ~ヽ(´ー`)ノ
インスタグラムやブログに載せなきゃ😁


ご馳走さまでした🎵
この内容で、550円は、破格ですよね❗️✨😋🥢💕
「たかくてまずいおすしやさんです」550円📋️ではなくて、「安くて美味しいおすしやさんです」です~ヽ(´ー`)ノ
5年ぶり位に訪問した話をすると、めちゃんこ喜ばれました🥰


DSC_2397

DSC_2401

DSC_2459
プププ😁💨💨


👆️「海鮮すし ゆうき」




☆お店の基本情報☆

海鮮すし ゆうき
茨城県土浦市蓮河原新町7-8
029-824-4399
11:00~13:30
17:00~22:30
定休日 月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

中おち丼が限定 750円で、メモっていたお店です🏠️🔰


1643348426528

DSC_1943~2


DSC_1899~2
👆️このお店🏡🔰


DSC_1889
国道125号線沿い🚙💨


DSC_1885~2
筑波山の麓⛰️つくば市の北の方面、沼田地区📋️
お宝発見👀✨


DSC_1890
ランチの、うな丼が1750円、まぐろ中おち丼、かつ丼も750円なのか❗️
もしも、中おち丼が売り切れていたら、かつ丼にしよう🍀
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_1896~3
お店は奥に在って、手前側に駐車場🅿️🚗📋️


DSC_1903~2
いざ、参らん、マイ中おち丼🚶✨


DSC_1908
こんにちは✨😃❗️
タヌキさんが、風除室でお出迎え🥰


DSC_1909~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_1912
小上がりテーブル席へ🚶✨


DSC_1916
お茶と、おしぼりが来ました🍵😌✨


DSC_1922~2
👆️ランチメニュー📋️
勿論、中おち丼にしました🎵


質問( ・ω・)∩シツモーンしたら、1日辺り、5~6食分との事📋️
土日祝日も、ランチメニュー有りとの事です📋️


DSC_1930~2
👆️夜メニューさん達📋️


DSC_1932~2

DSC_1935~2
良いね👍


DSC_1957~2
来ました🛬


DSC_1954

DSC_1958
おおっ❗️


DSC_1951
なかなかの、中おち丼さん🍀


DSC_1942~2
中おち丼 750円 限定5~6食


DSC_1943~2
良いね👍


DSC_1962
美味しそう❗️✨😋🥢💕


DSC_1963

DSC_1964
中おちで、埋め尽くされてます🎵🍚🐟️💨


DSC_1966
わさびと、海苔もアクセントで良いね👍


DSC_1979
赤い🟥海で泳ぎたい✨🏊‍♂️💨


DSC_1982
いや、溺れたい✨😍🏖️


DSC_1988
ワカメと、お豆腐と、ネギ入りのお味噌汁さん🍀


DSC_1987
お新香さん達☘️


DSC_1994
ネットリとしていて、うんまい❗️✨😋🥢💕


DSC_1998
厚みというのか?中おちが、たっぷりと載ってます✨😋🥢💕💮💯🎵⤴️⤴️
ご飯🍚を、大盛りにすれば良かった🐘


DSC_2000
ケチっていない中おち丼で、750円は、かなりお得ちゃん💴✨👛


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、中おちの量もとても多い中おち丼でした✨😋🥢💕
これで、750円は素晴らしいですね~ヽ(´ー`)ノ


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_1906~2


👆️「お食事処 割烹たから」さんのホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

お食事処 割烹たから
茨城県つくば市沼田1022-3
029-867-3361
11:00~14:00
17:00~20:00?
定休日 水曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

土浦市の駅から程近くのお寿司屋さんのランチで、ワンコインメニューが有るのを前からチェック☑️していて、漸く訪問しました👣


1642136241213

DSC_3889~4

1642132055372


DSC_3846~2
👆️このお店🏘️


DSC_3936
お隣の「キッチンバーミヤ」さんには、1年半位前に訪問してました👣📋️


👆️「キッチンバーミヤ」さん、訪問時の投稿📋️


DSC_3940~3
土浦市、大手町、中城通りの突き当たりT字路📋️


DSC_3853
いざ、参らん、マイお寿司屋さんのワンコインランチ🚶✨


DSC_3851~2
⏫ネギトロ丼 500円を確認🧐よしよし✨


DSC_3923~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
空いた所を撮りましたが、人気店ですね🎵


DSC_3859
お寿司屋さんの、あがりが来ました🍵🛬😌✨


DSC_3864~2
おすすめメニューの、にぎり寿しか、ちらし寿しを頼む人が多かったです✨🧐📋️


DSC_3861~2

DSC_3875~2
👆️でも私は、ワンコインメニューのネギトロ丼1択🎵


DSC_3920
招き猫😺さんも、マスク😷をしてますね🥰


DSC_3882~2
来ました🛬


DSC_3883~2
👆️おおっ❗️これで、ワンコインとは❗️🥰✨


DSC_3876~2
ネギトロ丼 500円


DSC_3889~3
良いね👍


DSC_3906
ワカメと、三つ葉のお味噌汁さん☘️


DSC_3897~2
そして、メインディッシュさん🍀


DSC_3898~2
手前のガリが、薔薇🌹みたい🥰✨


DSC_3903
お寿司屋さんのだから、美味しそうなネギトロさん🥰


DSC_3910~2
うんま❗️😋🍣💕


DSC_3914~2
意外と、ご飯の量も有って、良かったです~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3918
食後の、やや前に、ホットコーヒーが来ました🛬☕️😃☀️


DSC_3894
杏仁豆腐かと思って食べたら、ヨーグルトに、きな粉かけでした☺️


ご馳走さまでした🎵
ワンコインで、美味しいネギトロ丼セットが食べられるなんて、嬉しい限りです😋🍣💕
ご夫婦経営?で、人当たりも良くて、人気店なのも頷けました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3855
寿し 居酒屋 よし富さん✨🍣🏮


DSC_3828~2
土浦宿🏘️📋️




☆お店の基本情報☆

よし富
茨城県土浦市大手町5-16
029-826-5133 
11:30~14:00
18:00~22:00
18:00~22:00 土曜日
定休日 日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

つい最近、インスタグラムで見て、チェック☑️していたお寿司屋さんです🏠️
ランチタイムの、ちらし寿しか、握り寿しが、990円との事でした📋️
なので、早速イッテQ❗️🏃💨


1641983226862

DSC_7025


DSC_6952~2
👆️このお店✨🏠️🔰✨
片側二車線の、新しい道路沿いの比較的新しいめ?なお店✨🆕✨


DSC_6953
良い感じのお店構えですね🎵


DSC_6949
この直ぐ先、左側にスーパーの「カスミフードスクエア 牛久刈谷店」さんが在ります📋️


DSC_7006~2
牛久駅🚃💨からは、真西に、560m位です🚙💨
徒歩👣💨なら、駅から8分位かな?🧐


DSC_6946~2
駐車場は、お店横に、9台分在りました🅿️🚗📋️


DSC_6958
いざ、参らん、マイお寿司屋さんランチ🚶✨


DSC_6962
ランチタイム
握り寿し、ちらし寿しが、どちらも990円也✨👛🎵


DSC_6965
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
お店の左側に、カウンター席と小上がり🍀


DSC_6969
お店の右側⏩️には?🧐✨


DSC_6973
襖で間仕切りされた和室が、3部屋🥰


DSC_6975
どちらでもお寿司な席へ👍
もといっ💦
どちらでもお好きな席へ👍


DSC_6980

DSC_6989
お茶と、おしぼりが来ました🛬🍵😌✨
この時点で、ちらし寿しを頼んでました🎵


DSC_7000
メニューさん📋️🍀


DSC_7007~2
良いね👍


DSC_6993

DSC_6985
しっかりと、新型コロナ過対策がされてる仕事場🥰💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_6996
あら煮が来ました🛬


DSC_6999
お魚の種類を質問( ・ω・)∩シツモーンしたら、色々なお魚との事です🎵
とても美味しかったです😋🥢💕


DSC_7015
来ました🛬
時代劇に出てきそうな?入れ物😍


DSC_7021
オープン👀✨


DSC_7038
正に、日本食🗾🇯🇵✨😋🍴💕


DSC_7041~2
👆️ニッポンノサムライノ、タベモノダナ🗾🇯🇵⚔️🤔


DSC_7030~2
ちらし寿し 一品、汁物、フルーツ付 990円


DSC_7046~2

DSC_7037~3
とても良いね👍


DSC_7054
布海苔、ネギ、柚子のすまし汁さん🍀


DSC_7022~2
種類が多めな寿しネタですね🎵


DSC_7024~2
彩りも良いね👍


DSC_7025
何れも美味しそうな良いネタ🥰


DSC_7056
うん、小ぶりながらも、美味しいマグロ🐟️さん🍀
何れも美味しかったです😋🍣🥢💕


DSC_7059
食後近くに、良いタイミングで、あがり🍵が来ました🛬😌✨フルーツは、バナナと、リンゴさんでした🍌🍎~ヽ(´ー`)ノ


ご馳走さまでした🎵
美味しい、ちらし寿しが、1000円未満で食べられました😋🥢💕
此方の場所に移転してきて10年、前のお店から数えて46年もやられているそうです❗️


DSC_7048




☆お店の基本情報☆

うまみ処 新月
茨城県牛久市田宮町638-1
029-873-1814 
11:00~14:00
17:00~22:30
定休日 火曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

つくば市の洞峰公園の直ぐ近くの庭園の在る割烹屋さんで、うな重様が、今時何と❗️860円で食べられるのです🎵🥰


1641957676450

DSC_6912


DSC_6819
👆️このお店🏡
5年前に訪問して以来、2度目の訪問です✨🏡✨👣


DSC_6810~2
宴会に必要な送迎用の、マイクロバス🚐が、如何にも割烹屋さんですね✨☺️🎵


DSC_6817
洞峰公園の直ぐ北側の立地的で、大きな駐車場は有難いです🅿️🚗📋️


DSC_6808
いざ、参らん、マイうな重様🚶✨


DSC_6826
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
と言っても、まだ入り口だけどもね🤭


DSC_6828

DSC_6834
出ました庭園🏞️
洞峰公園じゃあないよ(-д- 三 -д-)


DSC_6831
高級割烹店に来た雰囲気?🧐
お忍びで使えそうな感じ😍(相手が居ればタラレバ)


DSC_6838
お一人ボッチでも、漏れなく、8人用の小部屋に通されます🎵
個室が6部屋、相席部屋が1部屋📋️


DSC_6840

DSC_6839
ほうじ茶と、おしぼりが来ました🛬


DSC_6867~2
👆️チキンカツ煮丼を頼みたくなってきた🐘👀✨


DSC_6863~2
それにしても、相変わらずお安い👛🐘👍


DSC_6843~2
👆️ここからもランチメニューさん📋️🍀


DSC_6932

👆️有りましたよ❗️
うな重が、何と❗️860円也⤴️⤴️

某、牛丼大手チェーン店さんが、866円だから、6円下回ってる🐘🥰💮💯⤴️⤴️
勿論、今日は、初志貫徹で、うな重にしましたよ🍀


DSC_6845~2

DSC_6850~2

DSC_6853~2

DSC_6856~2

DSC_6861~2

DSC_6874~2
決め打ちしないと、かなりのメニュー数ですね🎵


DSC_6869
お隣のお部屋とは、襖1枚なので、会話が全部丸聞こえですよ👂️⚡️🤭


DSC_6876
もう来ました🛬
僅か4分🚄💨
下焼き🔥とか、してあるんだな🤔


DSC_6878
蓋付き✨☺️🍀


DSC_6883
蓋を外して🍀やり直し🤳✨


DSC_6887
おおっ❗️うな重様⤴️⤴️


DSC_6891~2
うな重 860円


DSC_6894~2
良いね👍


DSC_6919
ワカメとネギのシンプルなお吸い物さん☘️


DSC_6898~2
新三種の神器☘️


DSC_6901
そして、うな重様😍


DSC_6903
ちゃんとした、うな重様🥰
意味伝わるかな?🧐


DSC_6907~2
大きさ伝わるかな?🧐


DSC_6900

DSC_6912
想像以上に、大きくて、厚みも有る🐘☺️✨


DSC_6920
山椒をかけて、頂きマッスル~ヽ(´ー`)ノ


DSC_6923
お箸🥢で簡単に切れる、柔らかい鰻様🥰


DSC_6926
最初の1口だけ、どうぞ👍


DSC_6929
ご飯の量は、これ位で丁度良い塩梅です🍚🥢


ご馳走さまでした🎵
美味しいうな重が、お店で、しかも割烹屋さんの個室(襖1枚で間仕切り)で食べて、860円には、びっくりしました❗️😋🥢💕
ここは、意外と穴場で、あまり知られていないので、つくば市の異空間な場所に感じます🎵
そう、旅行に来た気分になりました~ヽ(´ー`)ノ


DSC_6830
テイクアウト🥡はじめました🎵


DSC_6823


👆️「つくばガーデン優雅」さん、1回目訪問時の投稿📋️


👆️「つくばガーデン優雅」さんの、ホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

つくばガーデン優雅
茨城県つくば市二の宮2丁目11-16
029-851-4128
11:00~14:00
オープン 1985年

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

このページのトップヘ