パンドラの箱🧰を開ける時が来ました🎵
パンの街つくばのパン屋さんの、残りリスト店消化🍞🥐🥯🏡🔰
20数店は行ったけど、あと何店舗在るのかな?🤔
とんがり帽子の建物🏡
少しだけ、年期を感じますね✨
道路沿い🛣️のお店で、たま~に目にしていたお店です🏡👀✨
パン屋さんが在るとは思ってたんですが、まさか、ここがつくば市内だとは知りませんでしたっ…💦
つくば市の外れ(失礼っ…)の方です🍀
殆んど牛久市と、つくばみらい市の間位の位置に、つくば市自由が丘という地名🧐
自動ドアではなくて、手動っ…🧐
👩🍳いらっしゃいませ🍀
🧑写真撮っても良いですか?🤳✨
👩🍳どうぞ( ゚д゚)ノ
L型のカウンターに沢山のパンドラ
もといっ…💦パン達🎶
その奥にイートインコーナーが有りました🎵
暖め直しの、つくば未来的な機械も見える🐘
省略しますが、見てると本当に色々有ります🧐
つくばのパンコンテストで何回か、得票数で一位になってるんですね🥇⤴️⤴️
其ならば、食パン🍞とチョコ🍫部門を買おうかな?🤔
そして、フランスパン🥖が150円と、つくば市の最安値更新?🤔💴✨👛
折角だから、上食パンを買おう🎵
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/
8枚切りでお願いしました🔪🍞
店主さんが、食パンを切ってる間に🔪🍞
ハバネロカレー108円也
メロンパン108円也
チョココロネ108円也
クランキーチョコサンド162円也
クロワッサン108円也 かなり大きい
1つ1つが安いから、つい買いすぎてしまう感じ⤴️⤴️
しまった❗️レジ袋代がかかりますっ…💦
うーん、いいやっ…💦
マイバック必携のお店でした📝
今回は3円の袋💰️
マイバック促進のお店なのでしょう🎵
相方に知れたら、勿体ないと👹殺されるから、絶対に黙ってよう🤫🙊…💦
その分、食パンの耳👂️を頂いて帰ろう🎵
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/
👩🍳12年位です🍀
🧑えっ、そんなにたってないんですね✨(パンドラの箱🧰的な不思議な感じ)つくば市のパン屋さんをもう20軒位回りました🏎️💨
👩🍳パンの街つくばは、50~60軒位在ります
パンの街つくばには、まだまだ色々と面白そうなお店が在りそうだ🐘~♪ヽ(´▽`)/
何もつけないで、焼かないで食べたら、高級食パンみたいな感じでした🍞😋🍴💕
そう考えると、目ちゃんこ安い💴✨👛❗️📝
カラメルのかかった、美味しいクッキー😋🍴💕
ご馳走さまでした🎵
少量多品種のパン屋さん🍞🥐🥯
そして、お値段がお得なお店でした⤴️⤴️
朝早くからやってるから、ランチ用の買い物等、普段使いに良いですね✨
つくば市内のパン屋さん達≪まとめ≫🍞🥐🏡☘️
パンドラ
茨城県つくば市自由が丘974-9
029-876-5716
定休日 月曜日
7:00~17:00