閉店されました📝
都内のインドネシア料理店で働いていた
インドネシア人シェフのいるお店🏡🔰
なんでも、つくば市の天久保が
インドネシアみたいで気に入ったそうです

但し、Twitter やインスタグラムを見ると
今月、2018年11月末でお店を
閉めてしまうそう?です…

ならば今のうちにイッテQ🏃💨
お土産📦用のジュース🍹の先🏡
先日食べた、タイ料理のサタポンさんの
斜向かいにお店を発見してました👀
一瞬中華屋さんかと思ったけど

お座敷も有るけど
ボッチだから、もれなくカウンター席へ💺
🏄インドネシア人シェフが
一人で切り盛りされてます

やっぱり👆ナシゴレンにしよう🍀
学生の頃、卒業旅行で、バリ島🌴に行った時
食べたヤツにそっくりだ🐘




しかも、辛く出来るんだ🔥



いやぁ~何れも美味しそう




👆安いなぁ~♪ヽ(´▽`)/
あれもこれも食べてみたい🐘

なまず

ソース焼きそばが、300円

👨ナシゴレンの辛いのと
ソース焼きそば下さい
🏄辛くは出来ない、初めから少し辛いです🔥
ソース焼きそばは、子供用です
👨(辛く出来るって書いてあったような
)

では、ナシゴレンの大盛りでお願いします
🏄良かったら、お水どうぞ( ゚д゚)ノ
ガラスのコップに見えたけど
プラスチックだった

来ました✈
良い感じ

バリ島🌴行く飛行機✈機内食が出ずに
腹ペコ状態で、ホテルについてから
がっついて食べたナシゴレンとの再会

思い出すなぁ~♪ヽ(´▽`)/
ナシゴレン 842円
大盛り 108円
合計 950円也🍀
左が一番辛い🔥🔥、次も辛い🔥、次は甘辛🍀
さぁ食べよう~

キャベツや
お肉も入ってて、美味しい🐘

これなら日本人の誰でも食べられるはず

お楽しみの目玉焼き🍳割り





折角、辛いのくれたからかけてみたら
辛かった🔥

本当に、辛いのかな

ケチャップじゃあないよ
辛いタレだよ🔥




🏄辛くなった?
👨ええ、ありがとう🍀
お店、11月で閉めちゃうんですか?
🏄まだ分からない
おおっ

まだ、続けてくれるのかな?
👨バリ島🌴行った事有ります
🏄えっ✨バリ島、バリ料理食べた?
👨バリ島付いた時に、ナシゴレン食べました
🏄ナシゴレンは、バリ島の料理じゃなくて
インドネシアの料理🍀
島によって、色々な料理が有る
👨成る程

🏄バリ島は、観光の島
俺の島は、バリ島の次に観光客の来る島🌴
バリ島から船で4時間位北、飛行機✈なら
1時間半くらい
インドネシア人シェフが、携帯📱をテレビに
飛ばして、出身地の島の海の画像を見せて
くれました~♪ヽ(´▽`)/
シェフは、山の方に住んでたそうです🍀
⛵🌴島との事🍀
その他、バリ島の海は、鎌倉の海みたいだとか
色々お話しました




海外旅行✈👜気分が、味わえるのがこういった
お店の良いところですよね


今月末迄かも知れないけれど
また来よう
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/
Twitterを見ると、最近お客さんが増えてる
みたいなので、存続して欲しいです

店内にインドネシアの物が売ってました

インドネシア食堂 warung indonesia tsukuba
茨城県つくば市天久保1-6-14
029-855-7515
定休日 木曜日
インスタグラムやってますFollow me!