大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

2023年03月

昨年訪問して、コ・ス・パにびっくりした焼肉屋さんに、再々訪問しました🚙💨


1678357117379

DSC_2550~2

DSC_2368~2

DSC_2568~2


DSC_2406~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_2400~2
イオンモールつくばの駐車場敷地内🅿️🚗
買い物👜途中で、参戦🍀


DSC_2412~2
いざ、参らん、ウイ、焼肉ランチ🚶🚶‍♂️🚶‍♀️✨


DSC_2447~2
良いね💳️📱👍


DSC_2455~2

DSC_2463~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_2466~2
おおっ❗️何時も通り、沢山の艦隊🎵
平日の12:30頃


DSC_2386~2

DSC_2509~2

DSC_2478~2

DSC_2494~2
お水と、おしぼりが来ました🎵


⏬メニュー📋️

Screenshot_20230308-181524~2
いち押し?イチオシ?イチ推し?🤔
カルビランチ2つと、豚カルビにしました🍀


Screenshot_20230308-181535~2
貴韓房ビピンパ、盛岡冷麺、牛すじ玉ごはんにしました🍀


Screenshot_20230308-181613~2

Screenshot_20230308-181644~2

Screenshot_20230308-181725~2

Screenshot_20230308-181739~2

Screenshot_20230308-181749~2

Screenshot_20230308-181758~2

Screenshot_20230308-181808~2

Screenshot_20230308-181817~2

Screenshot_20230308-181839~2

Screenshot_20230308-181849~2

Screenshot_20230308-181913~2

Screenshot_20230308-181921~2

Screenshot_20230308-181939~2

DSC_2469~2
コーヒー☕️😃☀️


DSC_2504~2
良いね👍


DSC_2512~2
冷やしてあるドレッシング2種🎵


DSC_2499~2
火が入りました🔥


DSC_2529~2
来ました🛬
大艦隊だな❗️


DSC_2540~2
良いね👍


DSC_2532~2
スープさん🍀


DSC_2556~2

DSC_2560~2
👆️おかわり無料🆓の、ねぎ塩、キムチ、ほうれん草ナムル、もやしナムルさん達🍀


DSC_2565~2

DSC_2561~2
👆️此方もおかわり無料🆓の、フレッシュ野菜の農園盛り合わせ🥗


DSC_2517~2
豚カルビさん達🍀


DSC_2542~2

DSC_2547~2

DSC_2550~2
カルビランチさん達🍀


DSC_2572~2

DSC_2290~2
焼き焼き開始🥓🔥🥢~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2293~2
牛すじさん達🍀も、来てます🎵


DSC_2296~2

DSC_2300~2
うんまい❗️✨😋🥓🥢💕


DSC_2304~2
お野菜をたっぷり食べられる、健康的な焼肉🎵


DSC_2305~2

DSC_2491~2
おかわりのナムルさん達🍀と、フレッシュ野菜の農園盛り合わせ🥗を、ロボット🤖さんが運んできてくれました🎵


DSC_2316~2
盛り盛りで良いね👍


DSC_2319~2
この日は、サラダ🥗としても、野菜を消化🍀


DSC_2323~2
お肉も、食べ甲斐有るね🎵


DSC_2272~2
食事メニューも有ったんだ🎵
忘れてた🦣


DSC_2287~2
貴韓房ビピンパさん🍀


DSC_2277~2
盛岡冷麺さん🍀


DSC_2281~2
牛すじ玉ごはんさん🍀


DSC_2327~3

DSC_2335~2

DSC_2339~2
うんま❗️これにして、大正解💮💯🎵


DSC_2346~2
また、来た🦣🎵


DSC_2354~2
まだ、お肉が有るね🎵


DSC_2358~2
最後に、もう一回おかわり君しました✨🥗🎵


DSC_2381~2
そして、恒例の、残した(わざと🤭)フレッシュ野菜の農園盛り合わせ🥗を、スムージーにしてもらいました~ヽ(´ー`)ノ


ご馳走さまでした🎵
やっぱり美味しい焼肉と、フレッシュ野菜の農園盛り合わせと、ナムルさん達🍀でした✨😋🥓🔥🥢🥗💕
これだけ食べて、野菜中心なので、健康的で、しかもお安いという、理想的な焼肉屋さんです~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2390~2
残存艦隊は、残り六隻🥗🥗🥗🥗🥗🥗



👆️1回目訪問時の投稿📋️


👆️2回目訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆

焼肉 貴韓房 イオンモールつくば店
茨城県つくば市稲岡66-1
029-886-5261 
11:00~15:00 Lo14:30
17:00~22:00 Lo21:30
11:00~22:00 Lo21:30 土日祝

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可
    mixiチェック

茨城県古河市の古河駅近くでランチタイムになりました🚙💨
過去、5回程訪問した事の有る、有名な「丸満餃子」さんです✨🏠️🎵
20年振り位の訪問📋️


1679001395635

DSC_3806~3

DSC_3789~2


DSC_3667~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_3673~2
古河駅西口から北西に、350m🚙💨


DSC_3663~2

DSC_3660~2
駅前だけども、お店の斜向かいに広い駐車場を完備🅿️🚗
でも、流石は人気店🍀ほぼ満車🈵🚗


DSC_3676~2
いざ、参らん、マイ餃子🥟🚶✨


DSC_3888~2

DSC_3687~2
おっ❗️満席🈵💺
名前を書いて📋️🖋️待ちます🎵


DSC_3681~2
祝50周年🎉


DSC_3692~2
お2階にも、お好み焼きメニューの店舗が在りました🧐


DSC_3754~2

DSC_3743~2

DSC_3862~2
古民家風で、落ち着く店内🍀


DSC_3696
お水と、カラトリーが来ました🎵


DSC_3752~2
ラー油、赤粉(一味)、ニンニク等以外に、特製餃子のタレ☺️
👆️コレコレ🎵
このサウザンドレッシング風のタレで、餃子🥟を食べるのが、良いんですよ❗️


⏬ランチメニュー📋️

lunch01
↗️定番の④餃子定食にしました🎵
餃子定食 (餃子8個、ミニサラダ、ごはん、お味噌汁、お新香、杏仁豆腐) 


⏬2023年3月15日(水)~4月9日(日)までの平日夜・土日祝日終日、限定メニュー📋️

gentei02

gentei01

lunch02
takeout

DSC_3712~2

DSC_3719~2

DSC_3894~2
良いね👍


DSC_3760~2
暫しご歓談を👍


DSC_3768~2
来ました🛬


DSC_3777~2
来た来た🎵久しぶりの丸満餃子🥟さん達🍀


DSC_3791~2
餃子定食 (餃子8個、ミニサラダ、ごはん、お味噌汁、お新香、杏仁豆腐) 1034円


DSC_3789~2

DSC_3798~2

DSC_3802~2

DSC_3806~3
良いね👍


DSC_3832~2
御飯の大盛りを良い忘れました💦


DSC_3837~2
大根、お豆腐、お揚げのお味噌汁さん☘️


DSC_3823~2
お新香と、ミニサラダ🥗さん達🍀


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_3722~2


DSC_3809~2
メインディッシュ🎵


DSC_3811~2
👆️コレコレ🎵


DSC_3815~2
この、まあるい餃子🥟🎵


DSC_3819~2
独特だね❗️


DSC_3842~2
パッカーン✨🥟🥢


DSC_3849~2
1つ目は、何も付けずに🎵
うんまい❗️
外皮が、カリ、中は柔やわタイプ✨😋🥟🥢💕
お熱いので、お気をつけ下さい✨🔥🥟👍


DSC_3858~2

DSC_3729~2
2個目は、キパワーソルトなる、お塩で🍀


DSC_3870~2
中側のモチモチの皮と、20種類位という具が、ベストマッチングアプリ🎵


DSC_3884~2
裏返して見た👀✨


DSC_3875~2
👆️コレコレ🎵
マヨネーズに、コチュジャン等をアレンジした秘伝のタレ🎵
癖になるタレです❗️✨😋🥟🥢💕


DSC_3826~2
お口直しに丁度良い杏仁豆腐さん☘️


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい丸満餃子を、久しぶりに食べられました✨😋🥟🥢💕
古河市の名店、名物ですね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3732~2

DSC_3738~2
👆️古河市の名店の名が🧐
行った事の無いお店が2店📋️
行ってみよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3652~2
👆️🧑‍🚀お役御免なのかな?🤭


👆️お店のホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

丸満餃子
茨城県古河市本町1丁目2-39
0280-32-3615 
11:30~14:00
16:00~20:30
定休日 月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県筑西市に在る、6代も続いてきた、超老舗の食堂です🏡🔰
インスタグラムのフォロワー様がカツ丼や、ラーメン🍜を載せていて、メモったままでした📋️
跡継ぎが居ないとの事で、今のうちに行かないとと思い、イッテQ❗️🚙💨


1679076420305

DSC_3969~2

DSC_4014~2


DSC_3923~3

DSC_3910~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_3898~2

DSC_3900~3

DSC_3909~3
関東鉄道常総線、黒子駅🚃💨から西に、240mの交差点🚥🚙💨


DSC_4048~3
👵お店の横の家も、親族のお家なので駐車してOK🆗🅿️🚗📋️


良い情報を得た🦣💮💯🎵


DSC_3915~2
いざ、参らん、マイ歴史の有る食堂のカツ丼🚶✨


DSC_3951~2
ガツンっ❗️
入り口の上に、頭をぶつけましたっ😵💦
暖簾が、低い位置にかかっているので、特に外の入り口側からは、気付きづらい🦣っ💦
要注意⚠️
昔の人達は、やっぱり身長が低かったんだな🤔


DSC_3943~3
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
👵恥ずかしいっ💦


DSC_3947~2
小上がり🎵


DSC_3936~2

DSC_3926~2
お茶が来ました🍵😌✨


⏬メニュー📋️

DSC_3939~2
カツ丼の大盛りでお願いしました🎵


DSC_3979~3
来ました🛬


DSC_3975~2
👴ポスターみたいに、綺麗に撮ってね👍🤳✨
🧑プププ😁💨💨


DSC_3964~2
カツ丼 800円 ご飯大盛り 100円 合計 900円


DSC_3969~2

DSC_4021~2

DSC_4017~2
良いね👍


DSC_3991~2
お豆腐とワカメの美味しいお味噌汁さん☘️


DSC_3985~2
お新香と、ミニサラダ🥗もうまうま❗️✨😋🍴💕


DSC_3996
そして、メインのカツ丼さん☘️


DSC_4001~2
ご飯🍚を大盛りにしたから、良い感じ🎵


DSC_4003~2
これは、美味しそうだ🦣


DSC_4005~2
とんかつも、わりと大きめ🧐


DSC_4023~2
良いね👍


DSC_4027~2
とんかつを一切れ横にする癖、あの頃と変わらないよね🎵


DSC_4032~2
でも、今は令和の時代だから、二切れ横に☘️


DSC_4034~2
うんまい❗️❗️❗️
カツ丼って、こんなに美味しいんだ❗️✨😋🍚🥢💕


DSC_4038~2
何というか、甘過ぎず、タレもかけすぎず、全体のバランスが良いというか、食べやすい、優しいカツ丼と言えるかな?✨😋🍚🥢💕
完成された伝統の味、伝説のカツ丼💮💯🎵⤴️⤴️


私は美味しいものを食べると、食べるスピードがアップするんですが、久しぶりに食べるスピードがアップしました🚄💨


🧑六代目とお伺いしました
👵娘には大変だから、継がせなかったの
     何処からいらしたの?


ご馳走さまでした🎵
めちゃんこ美味しい伝統・伝説のカツ丼に出会えました✨😋🍚🥢💕
気さくなご夫婦の食堂🏡
帰り際にも
👵ドアに頭をぶつけない様に気をつけて下さい👍
と言われました🤭


DSC_3918~2
とても良いね👍


DSC_4081~2
関東鉄道常総線、黒子駅🚃💨


DSC_4070~2

DSC_4060~2
かっこいい筑波山が見えるまち🌄
良いね✨🌇👍




☆お店の基本情報☆

小野沢食堂 
茨城県筑西市黒子195-3
0296-37-6527
11:00~19:00
定休日 日曜日
オープン 江戸時代末期❗️

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県常総市でランチタイムになりました🚗💨
何時も素通りしていて、気になっていた中華屋さんです🏠🔰


1678877437107

DSC_3624~2


DSC_3467~2

DSC_3477~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_3454~3

DSC_3462~3
中央商店街という、シャッターの閉まっているお店が多い、昭和の商店街🚙💨


DSC_3480~2
いざ、参らん、マイ中華🚶✨


DSC_3485~2
本日のサービスランチ 
Aランチ なすの辛子炒め(ライス・スープ・サラダ・漬物)にしよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3494~2
右奥から、2階に宴会場が在るんだな🎵


DSC_3513~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_3520~2
お店のど真ん中に、Uの字のカウンター❗️


DSC_3553~2

DSC_3504~2

DSC_3497~2
お水と、おしぼりが来ました🎵


DSC_3508~2
この時点で、日替わりの、なすの辛子炒めでお願いしました🎵


DSC_3548~2
塩らーめんが、ワンコイン🪙✨🍜👛🎵


⏬メニュー📋️

DSC_3527~2

DSC_3532~2

DSC_3537~2

DSC_3539~2

DSC_3545~3
 良いね👍


DSC_3571~2
来ました🛬


DSC_3577~2
良い感じの日替わり🎵


DSC_3559~3
本日のサービスランチ 
Aランチ なすの辛子炒め(ライス・スープ・サラダ・漬物)950円


DSC_3566~2

DSC_3582~2

DSC_3586~2

DSC_3590~2
良いね👍


DSC_3594~2
御飯の大盛り🍚を、良い忘れっ💦


DSC_3607~2
中華屋さんだけども、ドレッシングは、シーザードレッシングでした🎵


DSC_3611~2
ワカメとネギのスープ🎵


DSC_3602~2
お漬物さん☘️


DSC_3626~2
そして、メインディッシュ🎵、


DSC_3615~2
美味しそう🎵


DSC_3617~2

DSC_3621~2

DSC_3624~2
良い感じの艶々☺️


DSC_3633
うんまい❗️
食べやすい辛さで、茄子の炒め方も素晴らしい🍆✨


DSC_3640~2
ワンバウンド⚾️させても、美味しいよね👍


ご馳走さまでした🎵
とても美味しいマーボー茄子の日替わりランチでした✨😋🥢💕
こういった、昭和の商店街で頑張ってる町中華屋さんは、応援しないとですね~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3472~2

DSC_3446~3

DSC_3646~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

おおとり飯店
茨城県常総市本石下110
0297-42-8001
11:00~14:00
17:00~21:00
定休日 日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県那須郡那須町の、ホテルエピナール那須に泊まりで来ました🚙💨
夕食は、ホテル内の、和食料理のコースを事前に予約してました🎵
ひとっ風呂♨️浴びてから訪問🚶🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍♂️


1679078199257

1678374078033

1678374084692~2


1678374022992
👆️このお店🏠️🔰
アネックスタワーの2階📋️


1678374023241
いざ、参らん、ウイ和食コース🚶🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍♂️✨


1678374098320
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


⏬御献立📋️

φ(・ω・*)フムフム...
DSC_2996

DSC_2988

Screenshot_20230315-075216~2
和コース 春メニュー 5800円


1678374098256~2

1678374098200
桜🌸


1678374098072~2
乾杯✨🍻🎶


1678374092687
先附
えんどう豆搾流し たたみ鰯  味恋とまと


1678374092611

1678374092518

1678566310240
手が込んでます🎵


1678374092351
前菜
本日の前菜三種盛り


1678374092097

1678566333083

1678374092168

1678374092283
今が旬のホタルイカさん✨🦑☘️
おつまみに最適✨😋🥢💕


1678374084963
椀代り
百合根の玉地蒸し 桜海老 香 木の芽


1678373992604

1678373992683
贅沢な感じ🎵


1678374078567
造り
日本近海より
旬山海の造り三点盛り
五種盛りにも変更可能との事📋️(+660円)


1678374084483
生のキグラゲが、特に美味しかったです✨😋🥢💕


1678373992456~2

1678374084834
温物
伊達鶏水炊き
春キャベツ 芹 耳うどん 七味唐辛子


1678374078464
七味や塩麹で味変☺️


1678374084692~2
店員さんが、こまめに火の調整にきてくれました✨🔥👍


1678373983636

1678566349127

1678373942047~2
とても美味しい✨😋🍲🥢💕


1678374071697
炭火
本日の焼物
5種類から選べました。


1678374071527

1678374061746
👆️熟成豚炭火焼 ふき味噌


1678374071772
炭火
本日の焼物
那須どり山椒焼


1678374071826
ビールが進みます🍻🎵


1678374071968

1678374077957
炭火
本日の焼物
旬魚炭火焼 本日の焼き方で


1678374072026
香ばしく、しっとりした焼あがり🐟️🔥


1678374061575
食事
筍とあさりの土鍋御飯と、〆のラーメンから選べました📋️
香の物 あおさ味噌汁


1678374061012
あおさの味噌汁さん🍀


1678374055033
食事
〆のらーめん 三つ葉 酢橘


1678374046833
グツグツグツ😌♨️🍜


1678374046528

1678374046409
うんまい❗️✨😋🍜💕


1678374078278

1678374038794

1678374038172~2
甘味
抹茶ミルクぷりん 桜あずき最中


1678374030661

1678374038300

1678374030595~3

1678374030261~2
ミルクプリンの甘さが丁度良くて、黒蜜で味変も出来ました🎵
最中に挟んでいる桜あずきが、さっぱりとしていて食後にピッタリでした✨😋🌸💕


1678374085208
👆️お食事に添えてあった桜を持ち帰えろうとしたら、店員さんがアルミホイルで素敵な花瓶を作ってくれました。
お気遣いに感動しました💮💯🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい和食懐石コースで、色々な食材を食べられて良かったです✨😋🥢💕
接客もとても良くて、予約して良かったです~ヽ(´ー`)ノ


👆️「和匠ダイニング 菜す乃」さんのホームページ📋️


DSC_2957~2
そうそう😃💡
ホテルエピナール那須さんのロビーに隣接するパン屋さんで、お家お土産を買って帰りました🥡🍞🥐🫓🎵


DSC_2947~2

DSC_2950~2
良いね👍


DSC_2961~2


DSC_2965~2

DSC_2969~2

DSC_2974~2

DSC_2979~2

DSC_2985~2
何れも美味しかったです✨😋🍞🥐🫓
💕


DSC_4085~2

DSC_4088~2


👆️「コモレビテーブル」さんのホームページ📋️


👆️ホテルエピナール那須さんのホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

和匠ダイニング 菜す乃
栃木県那須郡那須町高久丙
0287-78-6000
11:30~14:30
17:30~22:00 (最終入店 20:30)
コースは予約制📋️

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県那須郡那須町へお出かけ🚙💨
せっかく那須迄来たんだから、以前訪問して美味しく楽しかった、ラスク屋さんの、ソフトクリーム、ラスクの食べ放題に行きました🍴🍦✨


1678738306367

1678566399047~2

1678566398685~2


1678566388886~3
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_4107~3

Screenshot_20230314-044829~2
大人 660円
子供 330円 (小学生以下)
3歳以下は無料🆓
時間制限なしの食べ放題❗️


⏬カフェメニュー📋️

1678566380344~2


1678566388639~2
いざ、尋常に👍


1678566388489~2
ジェラートの作り方📋️
イタリアンソフトジェラートだな✨🍦🇮🇹
バニラ、ミルクチョコ、ヨーグルト、季節限定の4種類🍀🍦🎵


1678566388246~2

1678566399429~2

1678566399345~2
ラスクの種類も豊富🍀
割れていたり、アウトレットタイプだな👀✨


1678566399267~2
トッピングコーナー🎵
お子様達の体験コーナー的な感じ✨👨‍🍳🎵


1678566398979~2
持って来ました🛬


1678566399047~2

1678566399129~2

1678566398685~2
この日は、4人で参戦🍀


1678566389059~2

1678566380974~2

1678566380539~3

1678566380707~2
おかわり君🍀
各々アレンジ出来て、良いね👍


1678566380869~2
👆️トッピングが素晴らしい💮💯🎵


1678566380765~2
潔いね🎵


1678566369019~2

1678566368686~2
個性が有って、良いね👍


ご馳走さまでした🎵
美味しく楽しい、ラスク屋さんの食べ放題🍴🆓✨でした✨😋🍦💕
那須のお勧めスポットです~ヽ(´ー`)ノ


DSC_4102~2

DSC_4111~2

DSC_4097~2


前回訪問時の投稿📋️


👆️お店のホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

那須ラスクテラス
栃木県那須郡那須町高久甲5290
0120-950-077
10:00~18:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県那須郡那珂川町の、デカ盛りのお店にイッテQ❗️🚙💨


平日に参戦🎵
事前に予約をして、予約時間に行くと食べられるシステムのお店です📋️


1678660375778

1678373934152

1678373922253~2

1678373904211~2


1678373856754~2

1678373856825~2
👆️このお店🏠️🔰
駐車場に着いたら、電話して、呼ばれるのを待ちます🚙💨


1678373857033

1678373866420

1678373866486

1678373874787

1678373874885~2
那珂川町は、温泉♨️虎ふぐ発祥の地なんですね📋️🎵


1678373866645

1678373866757

1678373866818

1678373866869

1678373884610

1678373874683


1678373874189
いざ、参らん、ウイ海鮮🚶🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍♂️✨


1678373958814
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


1678373884681
お猿さんがお出迎え🐒


⏬メニュー📋️

1678373884762
良いね👍


1678373958602~2

1678373896514
お寿司屋さん🍣🎵


1678373896447
おっ❗️


1678373884858
もう、お料理が並んでましたよ🎵


1678373885037

1678373934869~2

1678373958196
良いね👍


1678373949164~2

1678373949302~2

1678373949084~2
大宴会みたい❗️


1678374104511
海鮮丼から🎵


1678373922253~2
盛り盛り🎵


1678373896911
海鮮丼 皿盛り 1480円


1678374104574~2

1678374104438~2

1678373896829
種類が豊富で、具沢山っ❗️


1678374104076

1678374104150

1678374104220

1678374103992

1678374104289

1678374103885~2
あん肝さんも、出現❗️


1678373904348
今度は、天丼を見てみよう🎵


1678373904069
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


1678373896974
海鮮天丼 2200円 平日限定5食 1650円


1678373904211~2

1678373948950~2

1678373949627~2
うほほーい❗️
夢がもりもり~⤴️⤴️


1678373958079~2

1678373949574
天ぷらの山🗻


芽キャベツ
ごぼう 2
ほたて 3
イカ 3
たまねぎ 2
ししゃも 2
えび 2
しろみ 4
あんきも 1
しろみ 1
さつまいも 1
さば 1
しゃけ 2
春菊 1 
厚焼き卵 1


👆️当社調べ🔍️👓️📋️


1678373922391
そして、幸ちゃん丸⛴️💨


1678373922963

1678374112386~2
まさに、ドリーム🎵


1678374112456~2
幸ちゃん丸 2860円 大サービス価格 1980円


1678373923065

1678373934152
贅沢過ぎます🎵


1678373922511
付け合わせも良いね👍


1678373904478
ワカメと、お揚げ、ネギのお味噌汁さん☘️


1678373922758

1678374112020~2

1678373922848

1678374112108~2

1678374112186~2
食べきれるのかな?っ💦


1678373949452~2

1678373949514
❗️酢飯が出現❗️


1678373904691
コーヒーゼリー☕️🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい海鮮丼と、天丼でした✨😋🍣🥢💕
かなり具沢山、ネタもりもりのお店でした~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

幸寿司総本店 
栃木県那須郡那珂川町小川2791-7
0287-96-3177
11:00~14:00
17:00~22:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県坂東市でランチタイム🚙💨
昨年、夏頃に訪問したら、エアコンの故障との事で、生憎引き返していた宿題のお蕎麦屋さん🏡🔰


1678833269024

DSC_3280~2


DSC_3194~2

DSC_3210~3
👆️このお店🏠️🔰


DSC_3190~2
国道354号線沿い🚙💨


DSC_3202~2

DSC_3216~2
穴子天丼が、一番人気なんだな🎵


DSC_3228~2
ランチ 焼肉丼 (冷 温)そば(うどん) 小鉢 つけもの 880円
これにしよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_3217~2
いざ、参らん、マイお蕎麦🚶✨


DSC_3394~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_3276~2
小上がり🎵


DSC_3247~2

DSC_3242~2
お店の奥にも、お部屋が有りましたよ🎵


DSC_3231~2

DSC_3236~2
お茶と、おしぼりが来ました🎵


ランチの焼肉丼で、冷たい蕎麦の大盛りでお願いしました🎵


⏬メニュー📋️

DSC_3251~2

DSC_3257~2
何故だか?夏のメニュー🌻📋️
昨年夏の、エアコンの故障と関係しているのかな?🤭


DSC_3261~2

DSC_3267~2

DSC_3271
夜飲みも、良いね✨🍻🎶👍


DSC_3299~2
来ました🛬


DSC_3292~2
日替わりのセット感満載🍀


DSC_3280~2
ランチ 焼肉丼 (冷 温)そば(うどん) 小鉢 つけもの 880円 蕎麦大盛り 120円 合計 1000円


DSC_3286~2

DSC_3343~2

DSC_3354~2
良いね👍


DSC_3306~2
小鉢、お新香、薬味さん達🍀


DSC_3334~2
お蕎麦の大盛り🎵


DSC_3325

DSC_3339~2
美味しそうなお蕎麦🎵


DSC_3362

DSC_3369
美味しいお蕎麦✨😋🥢💕
私好みのお蕎麦です🎵


DSC_3315
焼肉丼は、どうかな?🧐


DSC_3309
ネギも良いね👍


DSC_3318~2
やや、小降りながらも良いね👍


DSC_3322~2
うんまそう❗️


DSC_3375~2

DSC_3381~2
うんまい❗️✨😋🍚🥢💕
これは、グランドメニューでも良いのでは✨📋️👍


DSC_3388~2
意外と食べ甲斐も有りました🍀


ご馳走さまでした🎵
とても美味しいお蕎麦と、焼肉丼の日替わりセットでした✨😋🍚🥢💕
焼肉丼が美味しかったので、別の日替わりも食べてみたいです~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

ゆたか
0297-35-0331
茨城県坂東市岩井2934-2
11:00~22:00
定休日 木曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県栃木市で、お昼時、行列のできる大人気の中華屋さんです🚙💨
先日見かけて、混みすぎていたので、スルーしていた注目店に初訪問✨🏠️🔰


1678740437681

DSC_3117~2


DSC_3180~3
👆️このお店🏠️🔰


DSC_3185~2
店名とおり、角に在るお店🏠️🎵


先月訪問した、「小さな洋食屋さん ベルハウス」さんの裏辺り🎵


👆️「小さな洋食屋さん ベルハウス」さん、訪問時の投稿📋️


DSC_3000~3
お店の横と、斜向かいに、大きな砂利の駐車場が、在りました🅿️🚗📋️


DSC_3012~2

DSC_3018~2
いざ、参らん、マイ中華🚶✨


DSC_3030~4
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_3069~2
小上がり🎵


DSC_3171~2
テーブル席🎵


DSC_3035~2
カウンター席へ🚶✨


DSC_3039~2
お水が来ました🎵


⏬メニュー📋️

DSC_3063~2

DSC_3057~2
何れも美味しいんだろうな🎵


DSC_3044~2
おっ❗️
平日おすすめランチが有りましたよ📋️👀✨
Mの、マーボーめん 半ライスにしよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ
マーボーめんを、大盛りでお願いしました🎵
プラス100円との事です💴✨👛
ちゃんと、幾らプラスか言ってくれるお店🎵


DSC_3092~2
来ました🛬


DSC_3081~2
大盛りにしたら、大きいのが来ましたよ🎵


DSC_3075~2
マーボーめん 半ライス 750円 麺大盛り 100円 合計 850円


DSC_3085~2
良いね👍


DSC_3107~2

DSC_3102~2
半ライスと、お新香も良いね👍


DSC_3112~2
大きめな器🍜🎵


DSC_3115~2
盛り盛り🎵


DSC_3117~2
うんまそう❗️


DSC_3126~2
大きさ伝わるかな?🤔


DSC_3129~2
美味しいに、間違いないヤツ☺️


DSC_3134~2
うんま❗️
とても美味しい麻婆豆腐✨😋🥄💕
マーボーとうふ定食でも良い感じ🎵


DSC_3137~2

DSC_3141~2
ご対麺🧐


DSC_3148~2
うん、美味しい麺です✨😋🍜💕


DSC_3150~2
麻婆豆腐ソースを、絡めると、更にうまうま❗️


DSC_3155~2
うん、これは、とても美味しいマーボーめんですね⤴️⤴️💮💯🎵


DSC_3162~2
麻婆豆腐がラーメンスープに溶け出す前に、半ライスへ緊急避難🍚🍜💨


DSC_3167~2

DSC_3174~2
うんまい❗️
こりゃうんまい麻婆豆腐丼だ🦣⤴️⤴️💮💯🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しいマーボーめんの大盛りと、半ライスセットでした✨😋🍜🍚💕
成る程、美味しくてボリューミーで、価格もおさえめなので、人気店なのがよく分かりました~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

かどや食堂
栃木県栃木市大町25-20
0282-23-2856
11:00~14:30
17:00~19:00
定休日 木曜日、金曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県栃木市のラーメン屋さんで、煮干し中華そばで、メモっていた📋️お店にイッテQしてみました🚙💨


1678574958268

DSC_2766~2

DSC_2698~2


DSC_2605~4
👆️このお店🏠️🔰


DSC_2588~3
栃木市から、佐野市方面に向かう、ぶどう通り?沿いの右側⏩️🚙💨


DSC_2595~2

DSC_2584~2
駐車場が、たっぷり在りました🅿️🚗


DSC_2597~2
油そばも有るのか🍀


DSC_2615~2
自販機も🎵


DSC_2618~2
いざ、参らん、マイ煮干し中華そば🚶✨


DSC_2820~3

DSC_2722~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_2678~3
小上がりも🎵


DSC_2816~2
テーブル席🎵


DSC_2798~2

DSC_2625~2
お水と、おしぼりは、セルフサービス🈂️🎵


⏬メニュー📋️

DSC_2654~2

DSC_2661~2

DSC_2658

DSC_2665~2
一番人気の、煮干し中華そばにしよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2666~2
大盛りは、不可との事で、変え玉(平打ち)も頼みました🎵


DSC_2636~2
LINE友達登録で、初回煮卵サービス🥚🈂️


DSC_2650~2
👆️「折角大食いグルメ」🤭なので、にぼしチキンカレー ハーフサイズもお願いしました🎵


DSC_2644~2

DSC_2632~2

DSC_2627~2

DSC_2642~2
良いね👍


DSC_2638~2

DSC_2674~2
👆️福神漬け等も有りました📋️
カレーライスに入れよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2779~2
来ました🛬


DSC_2783~2
なかなかのセット感☺️


DSC_2787~2
煮干し中華そば 880円 (LINE友達登録初回煮卵サービス)
にぼしチキンカレー ハーフサイズ 350円
変え玉 (平打ち) 170円
合計 1400円


DSC_2772~2
良いね👍


DSC_2709~2
変え玉も、一緒に来てました📋️
👆️こう並べてみると、つけめんに見えなくもない?🧐


DSC_2758~2
煮干し中華そばから🎵


DSC_2766~2
美味しそうなラーメン🍜🎵


DSC_2764~2
煮干し中華そば 880円 (LINE友達登録初回煮卵サービス)


DSC_2752~2
大きさ伝わるかな?🤔


DSC_2761~2
良いね👍


DSC_2790~3

DSC_2834~2
うん、美味しい煮干しスープ✨😋🍜💕
煮干しだけども、わりとあっさりしてます🎵


DSC_2804~2
麺は、どうかな?


DSC_2811~2
うん、美味しい✨😋🍜💕


DSC_2825~2

DSC_2821~2
メンマ、チャーシューも良いね👍


DSC_2839~2
ここで、変え玉タイム🎵


DSC_2741~2

DSC_2742~2

DSC_2746~2
変え玉 (平打ち) 170円


DSC_2831~2
ネギたっぷりなのが、とても嬉しい🎵😍🎵


DSC_2845~2
ドボンっ💦
下にタレが、かかってました🧐


DSC_2849~2
秘技、天地返しして、混ぜまぜタイム✨🍜♻️🎵


DSC_2856~2
秘技、チャーシュー巻き✨🥓🍜


DSC_2860~2
魚粉で、味変🐟️💨


DSC_2863~2
うん、煮干し感が増して美味しい✨😋🍜💕


DSC_2684~2
カレーも有ったんだ✨😃💡🎵


DSC_2692~2
にぼしチキンカレー ハーフサイズ 350円


DSC_2688~2
うんまそう🍀
あっ❗️福神漬けが置いて有ったな😃💡


DSC_2698~2
自分で、福神漬けを盛って来ましたよ🚶✨
完成形🎵


DSC_2873~2

DSC_2874~2
うん、美味しい✨😋🍛💕
カレーライスも食べられるは、良いね👍


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい煮干し中華そばと、変え玉と、チキンカレーでした✨😋🍜🍛💕
麺が、油そばや、つけめんに合いそうな感じでした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2880~2
猫ちゃん発見👀✨


DSC_2610~2
良いね👍


👆️お店のホームページ📋️




☆お店の基本情報☆

麺屋 鶴と亀
栃木県栃木市大平町下皆川154
0282-25-6789
11:00~17:00
17:00~21:00
定休日 木曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県小山市に在る、30年続く、老舗の町のパン屋さんです🍞🏡🔰
1ヶ月振り、2回目の訪問🚙💨
素朴で、美味しいパン屋さんです🎵


1678597049829


DSC_2892~2
👆️このお店🏡
土日は、朝7:30頃からオープンとの事で、朝イチ訪問☕️🍞🌄


DSC_2888~2
お店前に停められます🅿️🚗


DSC_2893~2
いざ、参らん、マイ、パン屋さん🚶✨


DSC_2908~2
店内撮影オーケー🤳✨


DSC_2916~2
私の事を覚えていて、前回、私がブログに載せた後、お客様が沢山来店されたとの事で、お礼を言われました🎵
何方か存じませんが、ありがとうございます🎵
私のブログを見て、1組でも動員出来たら、とても嬉しいです🎵😍🎵
お店の方が、私のインスタグラムも見てくれたそうです🎵
「色々な場所・お店に行かれてるんですね」✨と言われました🤭


DSC_2900~2
 まだ、あまり並んでませんでしたが、食べたい物が、ちゃんと有りましたよ🎵


DSC_2912~2

DSC_2901~2
良いね👍


DSC_2922~3
良いね👍


DSC_2929~2
サンドイッチ 150円


DSC_2925~2
たまごロール 140円


DSC_2933
ホットドック 200円


DSC_2940~2
ブラジルのもちもちポンデケージョ(チーズ) 45円
モッチもちで、チーズが美味しい✨😋🧀💕
これは、お店の名物ですね⤴️⤴️


ご馳走さまでした🎵
何れも美味しいパンでした✨😋🫓🥪💕
素朴な感じで、飽きないパン屋さんです🍀
また来よう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


👆️前回訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆

ぱん工房 ぷるみえ
栃木県小山市西城南1丁目4-27
0285-28-7445 
10:30~18:30 水曜日、木曜日、金曜日
7:30~18:30 土曜日、日曜日
定休日 月曜日、火曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

チョコレート🍫等の、製造工場🏭️の工場直売所・アウトレットです📋️🍀📦️
2回目の訪問🚙💨


1678569812516


DSC_2378~3
セイワ食品さん🏭️


DSC_2376~2
チョコレート販売中☘️


DSC_2367~2
筑西市の工場地帯に在ります🏭️📋️


DSC_2371~2
⏪️左側に駐車場🅿️🚗📋️


DSC_2356~2

DSC_2360~2
いざ、参らん、マイチョコレート🍫🚶‍♀️
🚶✨
店内撮影は、不可❌に、なってました📋️


DSC_2414~2
この日は、2つだけ購入しました🥡


DSC_2418~3
良いね👍


DSC_2437~2

DSC_2423~2
大豆クランチ(ほうじ茶味) 200円


DSC_2433~2

DSC_2428~2
ラムレーズンクランチ 200円


ご馳走さまでした🎵
一寸した、おうちお土産、手土産にも良いですね~ヽ(´ー`)ノ


👆️前回訪問時の投稿📋️


👆️「やらいでか」さん、訪問時の投稿📋️


👆️「とんかつ館 」さん、訪問時の投稿📋️


👆️「麺処 大木さん、訪問時の投稿📋️


👆️「正栄デリシィ工場直売所 アウトレットショップ」さん、訪問時の投稿📋️




☆お店の基本情報☆

(株)セイワ食品 つくば工場 
茨城県筑西市舟生1532-3
0296-37-7624
平日 9:00~17:00
定休日 土曜日、日曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 
    mixiチェック

コメダさんの、モーニング☕️🍞🌄に、久し振りに、イッテQ❗️してきました🚙💨


1678568448175

DSC_2317~2

DSC_2352~2

DSC_2297~2


DSC_2285~2
👆️この店舗✨🏠️🔰
栃木県真岡市のコメダ珈琲さんです🎵


DSC_2199~2

DSC_2207~2
久し振りだね🎵


DSC_2204~2

DSC_2281~2

DSC_2202~2
いざ、参らん、ウイ、モーニング☕️🍞🌄🚶🚶‍♀️🚶‍♂️✨


DSC_2277~2

DSC_2290~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
朝から、皆さん、まったりとしていて良いね👍


DSC_2242~2

DSC_2216~2
お水と、おしぼりが来ました🎵


⏬メニュー📋️

φ(・ω・*)フムフム...
Screenshot_20230308-160823~2
Screenshot_20230308-160841~2

DSC_2218~2

DSC_2211~2

DSC_2232~2

DSC_2235~2

DSC_2238~2

DSC_2223~2

DSC_2245~2

DSC_2248~2

DSC_2251~2

DSC_2254~2

DSC_2257~2

DSC_2260~2

DSC_2263~2

DSC_2266~2

DSC_2269~2

DSC_2225~2

DSC_2229~2

DSC_2270~2

DSC_2271~2

DSC_2273~2

DSC_2272~2
ふぅ😵💨よく撮ったね🤳✨


DSC_2297~2
来ました🛬
アイスミルクコーヒー、コメダブレンド、豆乳オーレさん達🍀
全部1.5倍サイズです✨🤭❗️
auスマートパス・プレミアムで、1.5倍サイズは、4人分迄サービス🈂️


DSC_2303~2
豆乳オーレ たっぷり1.5倍サイズ🎵
黄色の豆シールが良いね👍


DSC_2310~2

DSC_2305~2
豆乳オーレ (ローブパンと、手作りたまごペースト) 620円


DSC_2327~2

DSC_2330~2
良いね👍


DSC_2313~2
ローブパンと、手作りたまごペースト🎵


DSC_2315~2
美味しそうだ🦣🎵


DSC_2334~2
パッカーン🫓🎵


DSC_2337~2
うん、デニッシュパンの生地が入った、美味しいパンです✨😋🫓💕


DSC_2342~2
山食パン🍞と、コメダ特製おぐらあん🎵


DSC_2350~2
この組み合わせは、王道・安定の美味しさ✨😋🍞💕
此方も、黄色の豆シール☺️


ご馳走さまでした🎵
安心、安定のコメダ珈琲のモーニングでした✨😋🍞💕
たまに、お外でモーニングするのも良いですね☕️🍞🌄~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

コメダ珈琲店 真岡店
栃木県真岡市上高間木3丁目7-6
0285-81-3111
7:00~20:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県真岡市で、焼きそば、餃子でメモっていたお店です✨🏠️🔰


1678359342769

DSC_2522~2

DSC_2496~2


DSC_2573~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_2457~2

DSC_2456~2
市営の、無料🆓の駐車場🅿️🚗の出口?入口にお店が在りましたよ📋️


DSC_2441~2

DSC_2450~2
お寺への入口でもあります🎵


DSC_2447~2
まだ、暖簾がかかっていないけれども、店内にお客様が多数入られてる🦣👀✨
いざ、参らん、マイ焼きそば・餃子🚶✨


DSC_2559~2
昭和のパイプ椅子と、テーブル🎵


DSC_2562~2
奥の小上がりも良いね👍


DSC_2476~2
テイクアウト🥡で、店内で待たれているお客様も2組いらっしゃいました📋️


⏬メニュー📋️

DSC_2479~2
玉子入り やきそば 大 と、餃子と、けんちん汁でお願いしました🎵


DSC_2472~2
お茶が来ました🎵


DSC_2548~2
うん?🧐


DSC_2555~2
忘れ物?👀✨
テーブルの奥にも、黒い影?🧐


DSC_2551~2
猫様達だ🐱🐱


DSC_2500~2
来ました🛬


DSC_2505~2
セット感☺️


DSC_2483~2
玉子入り やきそば 大 450円
餃子 350円
けんちん汁 150円


DSC_2488~2

DSC_2511~2
良いね👍


DSC_2518~2

DSC_2522~2
食費サンプル的麺リフト🥢✨


DSC_2517~2
うんまい❗️
柔らか目な麺で、ソースも何とも美味しい✨😋🥢💕


DSC_2525~2
ドロリッチ🍳


DSC_2532~2
うんまい、やきそばだ🦣⤴️⤴️
キャベツ🥬でシンプル・イズ・ベストなやきそばですね~ヽ(´ー`)ノ
何というか、完成されたやきそばです🎵


DSC_2498~2
続いて、餃子さん🥟🍀


DSC_2494~2
とても綺麗な焼き色🎵


DSC_2496~2
とても良いね👍


DSC_2541~2
うほほーい🎵
うんまそう❗️


DSC_2545~2
これは、うんまい餃子✨😋🥟🥢💕
相方に食べさせたい餃子だ🦣🎵


DSC_2533~2
👆️醤油と、ソースを間違えてしまいましたっ💦
お酢で割ったけれど、ソースで餃子🥟を食べました🤭


DSC_2490~2
けんちん汁さんも有りましたよ🎵


DSC_2514~2
よく煮込まれた、大きめな野菜達で、これもうんまい❗️


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、完成されたやきそばと、完璧な餃子と、けんちん汁さん達🍀でした✨😋🥟🥢💕
質問( ・ω・)∩シツモーンしたら、もう50年もやられているそうです❗️


DSC_2569~2

DSC_2565~2
お~い、開けてくれ~い❗️


DSC_2574~2
猫カフェならぬ、猫食堂ですね❗️


DSC_2463~3
良いね👍




☆お店の基本情報☆

立花屋
栃木県真岡市荒町1037
0285-82-3858
11:30~14:00
16:30~18:30
定休日 火曜日、水曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

栃木県小山市でランチタイムになりました🚙💨
地元の方のお薦めのとんかつ屋さんをメモっていたので、イッテQしてみました🎵


1678235118898

DSC_2132~2

DSC_2166~2


DSC_2032~2

DSC_2027~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_2036~2
国道50号線よりも、1本北側の通り📋️
スーパースポーツXEBIOさんの西側🎵


DSC_2054~3
お店の真向かいにも駐車場が在りました🅿️🚗


DSC_2040~2
いざ、参らん、マイ、とんかつ🚶✨


⏬メニュー📋️

DSC_2046~2
メニュー📋️を調べてなかったけれども、一番左上↖️の法則に、わらじカツ定食が有るじゃあないですか❗️
一確だな🎵
ご飯の大盛りも🎵


φ(・ω・*)フムフム...✨🆕✨
DSC_2050~2

DSC_2070~3
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_2061~2
苦手な券売機だけども、既にメニュー📋️が決まっているので、この日は、恐怖心無し🎵


DSC_2059~3
👆️こんな感じのに、なりましたよ🎫🎫


DSC_2092~2

DSC_2066~2
小上がりも、個室タイプで良いね👍


DSC_2077~2

DSC_2076~2
お水が、来ました🎵


DSC_2102~2
暖かいお茶か、冷たいお茶の選択📋️


DSC_2097~2
ひじきと、お新香さん🍀
お新香が特に美味しかったので、期待値アップグレード⤴️⤴️


DSC_2112~2
ご飯の大盛りとお味噌汁が、来ました🎵


DSC_2108~2
普通の茶碗サイズだけども、なかなかの山盛り✨🍚🎵


DSC_2118~2
大きめに切られた大根と人参と、お豆腐サン🎵
よく火が通っていて、美味しい✨😋🥢💕


DSC_2128~2
来ました🛬


DSC_2130~2
なかなか大きい✨


DSC_2124~2

DSC_2132~2
浅草に、在った、わらじとんかつと比べると、大きさは、それ程でもないかな?
肉厚なタイプだな✨🥩🎵


DSC_2138~2
全員集合👀📷️✨


DSC_2142~2
セット感🍀


DSC_2153~2
わらじカツ定食 1200円 ご飯大盛り 120円 合計 1320円


DSC_2147~2

DSC_2161~2

DSC_2158~2
良いね👍


DSC_2163~2
真ん中辺りを1つ横に👍


DSC_2170~2
おおっ❗️かなり肉厚だ🦣💮💯🎵


DSC_2166~2
うんまそう❗️
仄かにピンク色🌸


DSC_2180~2

DSC_2177~2
うんまい✨😋🥩🍚🥢💕
肉厚で、柔らかくて、こりゃうんまい⤴️⤴️


DSC_2184~2
卵でとじていて、衣もサック咲く✨🌸🎵


DSC_2192~2

DSC_2187~2
ソースも、勿論うまうま✨😋🥩🥢💕


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい肉厚な、わらじとんかつを食べられました✨😋🥩🥢💕
肉が柔らかくて、衣もサック咲くで、野菜や豆腐を、大切りにしたお味噌汁、接客も良くて、活けて良かったです~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

とんかつ 丹
栃木県小山市駅南2丁目24-6
0285-27-9944
11:30~14:00
定休日 木曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

カツ丼、カツカレー、肉そばでメモっていたお店🏠️
栃木県佐野市に在る、ザ・昭和の食堂です🏠️🔰


1678133011504

DSC_2197~2

DSC_2234~2


DSC_2115~2
このお店🏠️🔰
店名とおり、ザ・昭和の食堂さん☺️


DSC_2122~2
東武佐野線、田沼駅🚃💨から、南西に僅か150m🚶✨


DSC_2110~4
中華そば・定食・丼物
🅿️🚗が在りますね🎵


DSC_2076~3
お店前の、Tの字の少し先📋️


DSC_2083~2
北側のみ、駐車可能📋️


DSC_2129~2

DSC_2136~2
いざ、参らん、マイ、カツ丼か、カツカレーか、肉そば🚶✨


DSC_2095~2
👆️迷うぞなもしっ🌀💦


DSC_2097~2

DSC_2102~2

DSC_2087~2
得々メニュー📋️
中華そばとのセットメニュー📋️も良いね👍


DSC_2147~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨


DSC_2141~2
良い雰囲気🎵
昭和の世代には、たまりません❗️


DSC_2156~2
お水が来ました🎵


DSC_2144~2
得々メニュー📋️は、中華そば以外の麺類でも、セットに出来るんだな🧐✨
肉そばに、Aセットのミニカレーなら、一石二鳥だ🦣
かつ丼や、カレーライスには、セットには出来ない🦣


⏬メニュー📋️

DSC_2167~2

DSC_2161~2
カレーライスとカツカレーとの差額が、僅か150円だ🦣
カツカレー🍛の大盛りでお願いしました🎵


DSC_2176~2
来ました🛬


DSC_2180~2
おおっ❗️
本当に黄色いカツカレー🍛❗️❗️


DSC_2192~2
カツカレー 900円 大盛り 100円 合計 1000円


DSC_2187~2
良いね👍


DSC_2217~2
黄色い海🌊🏊‍♀️💦


DSC_2214~2

DSC_2221~2

DSC_2225~2
テンションが上がると、回す癖🤳✨
あの頃と変わらないよね☺️
盛り付けも、とても丁寧な仕事をされてますね💮💯🎵⤴️⤴️


DSC_2197~2
とんかつにカレー🍛をかけていないで、後からカレーライスの上に載せているので、とんかつも映えてる🦣


DSC_2204~2

DSC_2201~2
玉ねぎと、豚肉だな🧐


DSC_2206~2
とんかつ無しでも、美味しそう🎵


DSC_2209~2
何というか、丁寧な仕上がり💮💯🎵


DSC_2228~2
何時も通り、1枚横にします🎵


DSC_2234~2
完成形🤳✨


DSC_2236~2

DSC_2239~2

DSC_2243~2
良いね👍
アイキャッチ画像は、コレにしよう🎵
そうしよう~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2248~2
うんまい❗️
少し塩味の、シンプル・イズ・ベスト✨😋🍛💕


DSC_2253~2
とんかつも、サック咲くで、美味しい✨😋🥩💕


DSC_2257~2
本当に丁寧に手練りしたカレールー🍛💮💯🍀
とんかつと、豚肉のダブル豚肉🥩🥓で、ルーも、たっぷりで、美味しく食べられました🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、シンプル・イズ・ベストな昭和の幸せの黄色いカツカレーでした✨😋🍛💕
食べてほっこりする昭和の食堂って、本当に良いですね~ヽ(´ー`)ノ




☆お店の基本情報☆

昭和軒
栃木県佐野市栃本町1759
0283-62-0156
11:00~14:00
17:00~19:00
定休日 木曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県つくば市でランチタイム🚙💨
数年前からメモっていた、初訪問🔰のお蕎麦屋さんで、お蕎麦を頼まずにカツカレー🍛を食べるというミッションインポシブルです✨
やっぱり、お蕎麦屋さんに対して、失礼にあたるのかな?🤔
常連客のフリをしようかな🤭


1677878295551

DSC_2018~2

DSC_2000~2


DSC_1882~2

DSC_1887~2
⏫このお店🏠️🔰


DSC_1857~2
👆️手打蕎麦工房🎵


DSC_1865~2
つくば市街から、筑波山⛰️に向かう通り沿い🚙💨
この先のセブンイレブン🏪さんが、セットバックの工事中でした👷‍♀️


DSC_1873~2
薬膳そば?🎵


DSC_1876~2
とても広い駐車場🅿️🚗🎵


DSC_1895~3
いざ、参らん、マイ、初訪問🔰のお蕎麦屋さんで、お蕎麦を頼まずにカツカレー🍛を食べるというミッションインポシブル✨🍛🚶✨


DSC_1901~2
良いね👍


DSC_1940~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
ホールの女性が、とても感じが良く、接客の良いお店✨🏠️💮💯


DSC_1919~2
奥のテーブルではなくて、手前の小上がりにしました🍀


DSC_1905~2

DSC_1961~2

DSC_1916~2
お茶と、おしぼりが来ました🍵😌✨


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_1952~2
お蕎麦は食べないよ🤭


⏬メニュー📋️

DSC_1926~2

DSC_1930~2
有りましたよ👀✨カツカレーライス🍛
蕎麦メニュー📋️は、全く見ずに🙈
大盛りで、お願いしました🎵


DSC_1938

DSC_1946~2

DSC_1948~2

DSC_1953~2

DSC_1958~2
江夏豊さん⚾️🍀


DSC_1986~2
来ました🛬


DSC_1988~2
👆️これがお蕎麦屋さんのカツカレー🍛なんだな🎵


DSC_1979~2
カツカレーライス 1210円 大盛り 110円 合計 1320円


DSC_1974~2

DSC_2004~2

DSC_2000~2
良いね👍


DSC_2008~2

DSC_2011~2
美味しそうなカツカレー🍛さん🍀


DSC_2026~2

DSC_2029~2
そうそう😃💡
お蕎麦屋さんのカレー🍛の匂い🎵
カレー南蛮的な香りがしてきました❗️


DSC_2039~2
反対側からも🤳✨


DSC_2034~2

DSC_2037~2
良い面構え🎵


DSC_2018~2

DSC_2064~2
表面張力の限界が間近っ🍛💦


DSC_2049~2
何時も通り、とんかつを一枚横に🍛


DSC_2056~2
うん、美味しいカレーです✨😋🍛💕
少し甘い感じで、でも甘すぎないカレー🍛
蕎麦つゆを入れてる?、お蕎麦屋さんのカレーです🍀


DSC_2046~2

DSC_2069~2
うん、とんかつも美味しい✨😋🍴💕
ご飯🍚と一緒に食べないと、とんかつのカレーソースがけ的な感じ🍀


DSC_1993~2
お口直し🍊


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、お蕎麦屋さんのカツカレーでした✨😋🍛💕
今度は、お蕎麦も食べないとっ🤭🎵
お客様達は、老若男女問わず、幅広い年齢層でした~ヽ(´ー`)ノ


DSC_2070~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

いずみの里(ドライブインしんちゃん)
茨城県つくば市田中2116-1
029-867-2113
11:30~19:30
11:30~20:00 土曜日、日曜日
定休日 火曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県筑西市、カツカレー、カツ丼でメモっていたお店🏠️🔰


1677876193274

DSC_1721~2

DSC_1765~2


DSC_1660~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_1643~2

DSC_1650~2
梨のふる里 カツ丼・麺処 稲川屋さん
創業80年 秘伝の味🎵


DSC_1636~3
筑西市と、下妻市を結ぶ通り沿い🚙💨


DSC_1653~2

DSC_1667~2
やっぱり、カツ丼が名物なのかな?🧐


DSC_1673~2
いざ、参らん、マイ、カツカレーかカツ丼
🚶✨
準備中の札は、間違いでした🧐


DSC_1677~2
カウンター席と


DSC_1801~2
小上がり席🍀


DSC_1683~2
昭和の代名詞、食品サンプルさん達🍀


⏬メニュー📋️

DSC_1687~2
夢なき者に成功なし❗️


DSC_1696~2
かつカレーの大盛りで、お願いしました🎵


DSC_1691~2
ハンバーグ定食も気になる🐘🎵


DSC_1693~2
岡持ち(配達)も見ました👀✨


DSC_1703~2
お茶と、おしぼりが来ました🍵😌✨🎵


DSC_1732~2
来ました🛬


DSC_1730~2
奥の三ツ矢サイダー?のペットボトルは、関係ありません🤭


DSC_1721~2
かつカレー 880円 大盛り 150円 合計 1030円


DSC_1725~2

DSC_1765~2
良いね👍


DSC_1708~2
蓋付き🎵
少し、溢してしまいました💦


DSC_1713~2

DSC_1786~3
錦糸玉子的なのも、入ってました🎵


DSC_1755~2
そして、メインディッシュ🎵


DSC_1748~2
なかなかのビジュアル✨🍛🍀


DSC_1753~2
グリーンピース🍀と福神漬けがアクセントカラー🟩🟥


DSC_1738~2
アイキャッチ画像は、👆️これにしようかな?🤔


DSC_1761~2
良い面構え🤳✨


DSC_1774~2

DSC_1778~2

DSC_1742~2
早く食べたい🐘🎵


DSC_1771~2
お肉もゴロゴロ会館✨🥩🎵


DSC_1794~2
うん、想像よりも美味しいカレーです✨😋🍛💕


DSC_1779~2

DSC_1790~2
とんかつも、衣がサック咲くで、うまうま❗️
このとんかつを使用したカツ丼なら、間違いないだろうな🎵


DSC_1800~2

DSC_1804~2
うん、美味しいかつカレー🍛を食べられました🎵


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、老舗のお店の、かつカレーでした✨😋🍛💕
かつ丼と、ランチメニュー📋️も、かなり気になったので、再訪すると思います✨🚙💨




☆お店の基本情報☆

稲川屋
茨城県筑西市関本中108-7
0296-37-6238
11:00~20:00

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

沸騰寸前の温度で鶏清湯、骨が崩れるまで炊いた鶏白湯を使用した新店の、ラーメン屋さんが、野木駅前ロータリーにオープンしてました🏠️🔰✨🆕✨
栃木市にある「麺堂HOME」と、小山市にある「麺堂イズム」のご出身との事です📋️


1677705344156

DSC_3337~2

DSC_3427~2


DSC_3279~2
👆️このテナントのお店🏠️🔰


DSC_3268~3

DSC_3272~2
本当に野木駅、駅前ロータリー🚃💨🎵


Screenshot_20230301-112231~2

DSC_3262~3
駐車場が在りましたよ🅿️🚗🎵


DSC_3285~2

DSC_3292~2
いざ、参らん、マイ鶏白湯ラーメン🍜🚶✨


DSC_3478~4
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
L型のカウンターと、2人テーブルが2つ📋️🎵


DSC_3432~2

DSC_3470~2

DSC_3293~3

DSC_3299~2
苦手な券売機っ😵💦


DSC_3304~3
👆️こんな感じ🎫🎵


DSC_3310~2
お水が来てました🎵


φ(・ω・*)フムフム...
DSC_3315~2
👆️色々ならーめんを自由に作りたいと思い、名付けた店名なんですね🎵


DSC_3341~3
来ました🛬


DSC_3344~2
おっ❗️
トッピングが良い感じ🎵


DSC_3337~2
濃厚鶏そば 900円 雲呑(わんたん2ケ) 150円 合計1050円


DSC_3351~2
良いね👍


DSC_3353~2
大きさ伝わるかな?🤔


DSC_3358~2
トッピングが、かなり豪華な感じ🎵


DSC_3364~2
一瞬、帆立に見えたけれども、雲呑です👀✨


DSC_3370~2
レアチャーシューで、ピンク色🥩と、炙りチャーシューの2種類🎵


DSC_3374~2
麺が細麺、チラ見せエンジェル👼✨


DSC_3381~2
うん、美味しい鶏白湯✨😋🥄💕
濃厚だけども、飲みやすい感じ🎵


DSC_3387~2
細麺🎵


DSC_3389~2
うん、美味しい✨😋🍜💕


DSC_3394~2
👆️食品サンプルみたいだ🐘🤳✨


DSC_3400~2
想像よりも肉厚で、美味しいチャーシューさん🍀


DSC_3406~2
なかなかの大きさの雲呑さん🍀


DSC_3412~2
濃厚な鶏白湯と、よく絡ませて👍


DSC_3440~2
替え玉を、タイミングよくコール🍀


DSC_3427~2
食べ直しの図✨🍜🔁🎵


DSC_3437~2
替玉 150円


DSC_3445~2
ネギが嬉しいね🎵😍🎵


DSC_3451~2
♨️押すなよ🎵
押すなよ🤭


DSC_3454~2

DSC_3458~2
ドボンっ😵💦


DSC_3462~2
秘技、天地返し混ぜ混ぜ🔁🍜🎵


DSC_3467~2
かじりつかれた雲呑さん😁🍀


DSC_3476~2
うん、美味しくて勿論飲み干しました✨😋🍜💕



ご馳走さまでした🎵
とても美味しい鶏白湯ラーメンの雲呑トッピングでした✨😋🍜💕
駅前のロータリーという場所柄で駐車場🅿️🚗も在って、訪問しやすい感じですね~ヽ(´ー`)ノ


Screenshot_20230301-112236~2

Screenshot_20230301-122800~2

DSC_3281~2
良いね👍




☆お店の基本情報☆

七色の落書き
栃木県下都賀郡野木町丸林408-1
11:00~14:00
18:00~21:00
定休日 月曜日、日曜日夜、第2・第4日曜日
オープン 2023年1月17日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

茨城県古河市でランチタイムになりました🎵
お昼時間をとっくに過ぎていて、なんでも良いや的な感じっ😵💦
通り沿いで、駐車場🅿️🚗が満車🈵🚗状態のお店を発見して、飛び込んでみました🧐


1677618665524

DSC_3163~2


DSC_3252~2
👆️このお店🏠️🔰


DSC_3240~2
👆️帰り際に撮りましたが、平日12:50位で満車🈵🚗でした🎵


DSC_2941~2
おっ❗️お安い🐘💴✨👛
(税別)


DSC_2946~2
喫煙所も完備🚬


DSC_2952~3

DSC_2959~2
本日の日替わりAランチが麻婆豆腐で、コロッケも付いてて良いね👍
しかも、ライスおかわり2杯迄出来るんだ❗️⤴️⤴️
Bの回鍋肉だと、ドリンクも付くんだな🎵


DSC_2954~2
いざ、参らん、マイ中華🚶✨


DSC_3082~2
店内撮影オーケー🆗👌🤳✨
漫画と、小上がり🎵


DSC_3085~2

DSC_3051~2

DSC_2966~2

DSC_3049~2
カウンター席へ案内されました🍀


DSC_2972~2
コップ🥤と、おしぼりが来ました🎵


⏬メニュー📋️

DSC_2981~2

DSC_2976~2
時間も、おしていたので、本日の日替わりAランチ、麻婆豆腐でお願いしました🎵


DSC_3005~2

DSC_3010~2

DSC_3016~2

DSC_3019~2

DSC_3024~4

DSC_3030~2

DSC_3035~3

DSC_3038~2

DSC_2986~2

DSC_3042~2

DSC_3047~2

DSC_3002~2

DSC_3223~2
良いね👍
沢山のメニュー📋️を、よく撮ったね🤳✨


DSC_3094~2

DSC_3072~2

DSC_3061~2

DSC_3067~2
🚻💩良いね👍


DSC_3101~2
来ました🛬


DSC_3106~2
おおっ❗️
麻婆豆腐が大きい🐘🎵⤴️⤴️


DSC_3121~2
日替わりAランチ(6品) 麻婆豆腐、コロッケ[料理2品・スープ・漬物・サラダ・スープ] ライスおかわり2杯迄 748円


DSC_3112~2

DSC_3186~2

DSC_3192~2
良いね👍


DSC_3159~2
大きい麻婆豆腐さん🍀


DSC_3165~2
大きさ伝わるかな?🤔


DSC_3169~2
想像の大きさの、倍位有りましたよ🎵


DSC_3172~2
しかも、美味しそう🎵


DSC_3177~2
人気店なのも頷けました☺️


DSC_3125~2
ご飯🍚も、なかなかの盛り方💮
しかも、おかわり2回迄可能❗️
良いね👍


DSC_3136~2
溶き卵のスープは、椎茸入りで、ツバメの巣のスープみたいな感じで美味しい✨😋🥄💕


DSC_3143~2
お新香と、さっぱりとした大根サラダ🥗さん達🍀


DSC_3173~2
さぁ、食べよう🎵


DSC_3203~2

DSC_3207~2

DSC_3212~2
ワンバウンド⚾️✨
うんまい❗️
四川麻婆豆腐で、山椒も感じます✨😋🍴💕


DSC_3220~2
👆️麻婆豆腐を半分位食べて、ご飯🍚のおかわりをして🍀野村再生工場⚾️
いかに、麻婆豆腐の量が多いのかが、伝わるかな?🤔


DSC_3153~2
コロッケも美味しかったです✨😋🥢💕


ご馳走さまでした🎵
とても美味しい、日替わりの麻婆豆腐ランチでした✨😋🥢💕
ボリュームもあって、お値段もおさえ目で、ご飯🍚を2杯🍚🍚迄おかわり可能だなんて、人気店だというのが、よく分かりました~ヽ(´ー`)ノ
お昼ランチタイムをずらして、混んでるお店をチェック✅するのも良い作戦ですね👍


DSC_3093~2

DSC_2926~2
とても良いね👍




☆お店の基本情報☆

中華料理 昇龍
茨城県古河市駒羽根766-2
0280-92-2433
11:00~15:00
17:00~23:00
定休日 月曜日

お店情報は📝訪問時の情報ですので、最新情報はお店様に確認願います

私のインスタグラム  Follow me! 

※写真の転載・転用不可❎
    mixiチェック

このページのトップヘ