大食いグルメなランチ

個人店の美味しいお店情報を紹介したくて、ブログを始めてみました。 デカ盛りから、洋食、定食、ラーメン、cafe等、ジャンルを問わず、美味しいランチのお店を探し歩いてます。

2018年01月

昨日のランチをダイエットタイプにして
今朝、体重計に楽しみに載ったら
なんと、0.1kg.しか体重が減ってなかった…
意味ないじゃんっ
と言うことで
それなら、今日のランチを沢山食べて
明日の体重を測って比べてみたくなりました


昨年の夏くらいかな?
お店が代わっていたので
一応新店と言うことで


DSC_3618
つくば市の最南端?
ユーワールド、ヤマダ電機さんの真向かい🏡
前のお店は、串揚げ屋さん
その前の中華屋さんは、キャベ千や、美味しい杏仁豆腐が取り放題だったので、3回くらい利用してました🏡🔰
同じお店ではないみたい 



DSC_3621
日替わりもかなり安いのが有る🐘


DSC_3622
前の前の店はカウンター席は無かったような


IMG_20180131_113618
唐揚げ丼が780円安い
未だに、オープンプライスなのかな(笑)


IMG_20180131_113652
お店の人が、お薦めを聞かれて、チャーハンって言ってたのを小耳に挟んだ


IMG_20180131_113715
夜の部は、こういうシステムか


DSC_3627
来ました✈
唐揚げ丼 ご飯🍚大盛り 780円


DSC_3635
山🌋ですね


DSC_3628
美しい


DSC_3634

火山🌋


DSC_3638
忠犬ハチ公
唐揚げ8個
相変わらず
つまらない
人…


DSC_3640
質問したら
初めは8個で盛られてくるそうです
良い感じ


IMG_20180131_122321
会社のAiphoneとの比較三原則


DSC_3630
サラダさん


DSC_3631
味変用のマヨネーズとおろしダレ


DSC_3632
葱と杏仁豆腐さん
杏仁豆腐の味が、前の前の中華屋さんとは違うので、やっぱり違うお店でしょうね


DSC_3633
後述しますが
この玉子スープが、唐揚げを食べ進める為の必需品になります


IMG_20180131_130814
それほど大きくない
家庭的な大きさの唐揚げ


DSC_3644
少し硬めで、クリスピーな感じ
伝わるかな
生姜が効いてます🍀


DSC_3645
上の唐揚げを退けると、こんなこんな噴火口が出現しました🌋


DSC_3646
サラダ山に一時避難の図
少し硬めに見えますよね👀
ジューシーな唐揚げがタイプな人…


DSC_3648
4個食べてから
マヨネーズで初めて味変


DSC_3649
残り3個になったところで
揚げる時間を考慮して
おかわりを注文


Imagine


 by ジョン・レノン


何個頼んだか想像してごらん


DSC_3651
おろしダレで、クリスピーが和らぐ感じ


DSC_3652
お酢で少し柔らかくしようかな


DSC_3654
おろしダレに漬け込んだら
少し柔らかくなりました
これは👆お薦めです
お酢もかけてる Pic


DSC_3655
おかわり君が来ましたよ✈
正解は忠犬ハチ公
⬆しつこいと嫌われます…
おかわりも8個です
これを言うために8個にした訳ではありません



DSC_3659
残り2個のところでギブアップ
ではなくて
スープをおかわり君しました
本当は唐揚げとご飯🍚以外は
おかわり出来ないけど
隣のテーブルの人達が
店員さんにスープを、おかわり頼んで注文が
通っていたのを小耳に挟んでました


このスープで命拾い


IMG_20180131_143030
最後の1個に限って大きいのが残ってる
あるある


DSC_3661
御馳走様でした
クリスピー残骸はごめんなさい😫
これで780円は、やっぱりお徳ちゃんですよね
頑張れば、2倍(2杯)、3倍(3杯)にもなり
780円ですよ~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20180131_152609




☆お店の基本情報☆

中国家庭料理 香福園

茨城県つくば市東2丁目30−8

029-869-8383

香福園



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

たまには、オサレなカフェ☕も
行っとかないと
と言うことで、小美玉市羽鳥駅
近くと言えば近く?
何もない所(大変失礼🙇💦)に在りました🏡🔰


以前、行ったカレー🍛屋さんの
近くと言えば近く?⬇



かなり美味しいラーメン🍜屋さんの華丸さんの
近くと言えば近く?
もうやめとこう


DSC_3592
茨城県立中央高等学校の右横➡隣り
最初から、そう書け


DSC_3593

DSC_3594
お店の跡地に入ったようだ


DSC_3595
お店入り口のメニュー


IMG_20180130_114955
税込み1000円のワンプレートさん🍀


IMG_20180130_115101
ドリンク☕頼もうか…
予算オーバーだから…
取り合えずやめとこう


IMG_20180130_115151
去年の8月オープンの1年経っていない新店🏡🔰


👩いらっしゃいませ
👨お一人さんです
👩メニューは、ワンプレートのみなんですよ
👨ワンプレートでお願いします🍀
    今日こそ、大盛り🍚にしないぞう🐘


👨Pic 撮っても良いですか?
👩どうぞどうぞ( ゚д゚)ノ
    SNS にアップして下さい
👨はい🙋遠慮なく(笑)


DSC_3600

DSC_3601
人参ジュースも美味しそうだなぁ~


DSC_3602
セルフのウォーターサーバーさん
水出しっぱなしなの、分かるかな?
早く Pic 撮って蛇口閉めないと溢れる🐘


DSC_3604
なんともはや


DSC_3606
美しい


DSC_3605
お皿の直径33cm.位かな?
測ってないけど、当社比(笑)


DSC_3603
う~ん
良い眺め
素敵女子力アップしたな


DSC_3607
美味しそうなシャケ🐟さんから


DSC_3615

IMG_20180130_123036
見た目から美味しいって分かる感じ


DSC_3608
そういえば、五穀米食べたの久しぶり
ヘルシーに見えるから
不思議だと思いませんか


DSC_3609
野菜のソテーです🍀
軽く炙ってる感じです
薄味だから、お魚の横のソースをかけて
と言われました


DSC_3610
3種の神器
こういうの好きになったのは
歳をとった証拠かな👴


DSC_3612

DSC_3614
鳥の手羽先のスープ
味が濃かったら言ってくださいって
言われました
とても親切ですね


DSC_3611
デザート的なやつ


DSC_3599
手作りの雑貨が売ってました。
奥様と旦那様の作品との事です🍀


美味しくて、全体的にとてもバランスのとれたワンプレートランチです
御馳走様でした


別のテーブルの女性客達が
大盛りで頼んでたのは、ここだけの話🙊
私は我慢して、じっくりと味わいました


IMG_20180131_153127




☆お店の基本情報☆

FreewheelinG

茨城県小美玉市張星497−1

0299-57-2113

お店のFacebook



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

研究所や市役所シリーズで市役所を検索してたら🔍取手市役所の敷地内に、障害福祉支援のお店が在りました🏡🔰
しかもワンコインの定食です


DSC_3559
初めて来た🔰取手市役所🏢
立派な庁舎
新しい感じの建物ですね~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3558
対面のこの建物じゃあないな…


DSC_3560
市役所に向かって、左側の棟の奥みたいだ


DSC_3562

DSC_3561
在ったぞ🏡🍴


DSC_3563

DSC_3564
やっぱり日替わりが有る


DSC_3565
日替わりメニュー
今日は月曜日だから、油淋鶏か
どんなだろう


DSC_3571
おおっ
⬇真下を見たら
うれしい実物サンプル
こりゃ、一確だな~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20180129_122438

DSC_3567
菓子パンも美味しそう
パンも食べちゃおうかな(笑)🍞


DSC_3568

DSC_3569
日替わり弁当🍱🍙も、かなり美味しそう


DSC_3570
日替わり定食の他に
380円のも買っちゃおうかな(笑)


DSC_3572
勿論ご飯は大盛り🍚


DSC_3573

DSC_3574

DSC_3585
何だか豪華な市役所食堂の
ランチじゃないですか


DSC_3581
さけ🐟のふりかけ付き


DSC_3582
フムフム、女性向けのお弁当🍱ですね


IMG_20180129_120357
オッサンが食べても良いハズ…


DSC_3584
ヘルシー弁当🍱380円


DSC_3575
日替わり定食500円
ご飯大盛り🍚 


DSC_3576
なかなか、いや、かなり肉厚タイプだ


DSC_3577
お気持ちのサラスパ🍝🍀


DSC_3578

DSC_3579
チャンプルー


DSC_3580
ご飯の大盛り🍚

盛り方が、プププププっ(笑)


DSC_3587
オン・ザ・ライス🍚っす
肉厚感伝わるかな
美味しかったです


先に油淋鶏とご飯をやっつけて
空いたところにヘルシー弁当🍱を
🎤フェードイン🎤フェードイィ~ン


DSC_3588
良い感じの第2ランチ御膳が
出来上がりました~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3590
さけ🐟のふりかけオン・ザ・ライス🍚
三連星★★★みたいだよマチルダさ~ん


DSC_3591
もち米かな
かなり美味しいお握り🍙です
ヘルシー弁当🍱は欲張ったかな


今日は月曜日だけど、毎週木曜日がカレー🍛デーで、美味しくて人気らしいです🍀
海軍・自衛隊は、毎週金曜日にカレー🍛を食べて、1週間の曜日を確認し合うんですよね


👩お席横空いてますか?
👨😍どうぞ、どうぞ、どうぞ( ゚д゚)ノ


って事が有りました(笑)



☆お店の基本情報☆

福ふく亭

取手市寺田5139

取手市役所市議会堂1階生協内

福ふく亭



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

昨年の12月に、松戸南部市場でデカ盛りのチキンカツを食べて、インスタグラムにもタグを付けて投稿しました⬇

IMG_20180127_194240

すると

IMG_20180115_171030

なんと


全く知らなかったのですが(笑)12月中に
タグ付けキャンペーンをやっていたらしく
しかも当選していたという DM が
来たのです


はじめ、怪しいメール📨かと思いましたが
どうやら本当らしい


和牛セット
なんという美しい言葉なのでしょう



DSC_2824

松戸南部市場内の食堂で食べました
#松戸南部市場って、タグを付けたんです🍀


そして


IMG_20180127_203413
要冷蔵の宅配便が届きました🚙💨


IMG_20180127_192052
可愛らしい玉手箱📦


DSC_3506
開けた瞬間に浦島太郎👴にならないだろうな


DSC_3507

おおっ❗


DSC_3509

霜降り~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20180127_192137
しかもいわて牛🐮
五ツ星
しゃぶしゃぶ用かな?すき焼き用かな?
それすらも分からない人…


IMG_20180127_192159
本物だ
間違いない   
スーパーで見るけど、買った事は無い
いや、買えない代物
遂に我が手にした
16枚も入ってる
(枚数を数える貧乏人💸😢👛)
(しかも一人頭、何枚か考える人💸😢👛)


IMG_20180127_201342
「いいね」の数が一番で
1等賞との事
良いのかなぁ~
なんてラッキーなのでしょう~♪ヽ(´▽`)/



DSC_3555
早速しゃぶしゃぶ
じゃあなくてっ…
すき焼きです


DSC_3554
うれしくて涙が出てきた


DSC_3553
うれし過ぎて涙が止まりませんよ


DSC_3548
さぁ┐('~`;)┌泣いてる場合じゃあない
右下に↘に焼きそばが、少し見えるよララァ
しらたきじゃないよ
焼きそばなんだよ
なんで、すき焼き有るのに
焼きそば作るんだろう
何故だろう(笑)


DSC_3549
👩パイロットは食べるのも仕事よ
👨ガンダムで誰かが言ってたな
☺焼きそば食べろアムロ
👨 焼きそばは、お昼に沢山食べたから
     食べなくても良いんだよハロ
☺ハロ、了解アムロ


IMG_20180127_200211
黄色がかなり濃いから、今日だけ高そうな卵
お肉代が、タダ🆓だから奮発したんだな(笑)



DSC_3557

うんまぁ~~♪ヽ(´▽`)/

脂のサシがとろける感じ~♪ヽ(´▽`)/
浅草の今半とそっくりな感じ~♪ヽ(´▽`)/
これ以上 Pic 撮ってると家族に嫌がられるので
ここまで…


牛肉の香りが口の中に暫く残る感じ
味がするので、ご飯と一緒が合う和牛
インスタグラム(SNSやブログ)やってて
以上、本当に得したお話しでした


また、タグ付けキャンペーンやるでしょうから
皆さんも、松戸南部市場さんに
行ってみて下さい🚙💨
少し、宣伝しないとね(笑)
御馳走様でした🙇~♪ヽ(´▽`)/



☆お店の基本情報☆

松戸南部市場

千葉県松戸市松戸新田30

047-363-2222

松戸南部市場 HP




インスタグラムやってますFollow me!



    mixiチェック

場所は宇都宮市の南西部
東武宇都宮線の南宇都宮駅近く
不動前通り🚃💨沿いに在りました🏡🔰


DSC_3514
東武日光線🚃💨
線路近くです


DSC_3515
宇都宮焼きそば
そうそう宇都宮って、餃子だけでなくて
意外と焼きそば屋さん多いんですよね


DSC_3516
お持ち帰りO.K.牧場🐮


DSC_3517
お店前の駐車場🅿は少ないですね


IMG_20180127_130953
テーブル席3テーブルとカウンター席
テーブルのお客さんが帰った瞬間に
パシャリしたら、ブレてる…


IMG_20180127_125741
メニューが変わったとの事
廻りはお持ち帰り用のパックサンプル📦


IMG_20180127_143601
2kg.級のメガ盛りチャレンジメニューが
無くなってた…
30分以内で完食したら無料というのは
個人的にはパスです🍀
ただ食いは嫌ですよ🍀


IMG_20180127_125901
ばそき家さん出身の店主さんとの事
寡黙な店主さんでした


IMG_20180127_125807

IMG_20180127_125817
細かい紅生姜さん


IMG_20180127_130155
油が店内に、飛び散らないようになってる


DSC_3523
G系焼きそば 600円
麺を300g 増量 300円
チーズ玉子🍳 100円
合計 1000円也


DSC_3518
良い感じの山🗻


DSC_3519
麺450gプラス300gだから麺だけで750g
野菜を足したらどれ位だろう…(笑)


DSC_3520
美しい

DSC_3522

DSC_3524
チーズ玉子をトッピングして
ビジュアルアップ⤴


DSC_3525
実食開始~♪ヽ(´▽`)/
麺が少し太目タイプ
これが👆宇都宮焼きそばなのかな


DSC_3526
成る程
G系・ラーメン二郎のもやし山の反対
もやし山の上に焼きそば載せてます


DSC_3527
もやしだけど、野菜が取れる


DSC_3528
チーズ玉子🍳


DSC_3529
お箸攻撃開始( ・∀・)r鹵~<≪巛;゚Д゚)ノ


DSC_3530
ここが👆美味しいところ
一口どうぞ( ゚д゚)ノ


DSC_3531
味が濃いめな麺と
もやしと合わせてマイルドに


DSC_3532
半分近くいったかな


DSC_3533
もやしや、野菜を茹でた汁が…
もう少し湯切りしてほしかったな…
でも、これはこれで
味が薄まって丁度良いような…


IMG_20180127_153530
味に飽きてきたなって思ったら
青のりを思いだした


DSC_3534
紅生姜さんも有ったよね


DSC_3538
まだ、一人前くらい有るだろうか
余裕で食べれるけど、流石に飽きてしまった


DSC_3539
何となくお好み焼きみたいって思ってたら
揚げ玉か


DSC_3540
御馳走様でした


IMG_20180127_132716
お隣のお客さんが、揚げ玉残してた…


お土産📦に買いに来るお客さんとか
家族連れとか、ご近所に
固定客を持ってるお店ですね


☺G系って、1kg.位ですか?
👨麺が450gだから、野菜を入れると
    それくらいかもですね
☺麺を300g足したから1.2kg.位かな?
👨そうですね


今度来る時は、適量でやめておいて
腹八分目にしよう


そうしよう~♪ヽ(´▽`)/




☆お店の基本情報☆

焼きそば キング

栃木県宇都宮市花房3丁目3−36

028-637-7723

焼きそばキング



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

今日もお昼前に、会社で打ち合わせのアポが
入り研究学園でお昼になってしまった…
正直、研究学園ってチェーン店が多くて
開拓不足ですけど…
これといったお店が少ないんですよね…


居酒屋🏮さんなら、八笑さん
いつも写真を撮り忘れてて…載せられてません


中華なら、アイニーズさん



バーなら、エターナルさん🍸


くらいかな…


DSC_3475
ということで、つくば市役所近くの
セブンイレブン横の3階建てのビル🏢の裏
丁度店主さんがお店の、のぼりを立て始めた
時に遭遇して、ビルの前に車停められると
聞けて良かったです🍀



DSC_3477
階段上がって右側➡のお店🏡🔰


IMG_20180126_121558
小綺麗ですね
3年半くらい前に出来たみたい
夜は飲み屋さんになるらしい🍺🍷🍸


DSC_3478
スタウトポークカレー🍛かな
淡路島カレー🍛は、1日に限定20食って
入り口に張り紙が張ってあった


DSC_3479
ちゃんぽんを頼む常連さん達が多かった
多分、夜飲みで使ってる
サラリーマンさん達でしょう


DSC_3480

DSC_3481

DSC_3482

DSC_3483

DSC_3484
色々と淡路島カレー🍛について書いて有った
私は、14年くらい前にリフレッシュ休暇をとり
淡路島に二泊くらいした事が有り
淡路島の玉ねぎに惚れ込んでます


DSC_3486
お水じゃなくて、麦茶なのはポイントアップ


DSC_3485
小さすぎるミニミニサラダさん
サウザンか和風ドレッシング
もしかしたら、玉ねぎが入ってるかもと
少しだけ期待して和風をかけたけど
入ってなかったです


IMG_20180126_120839
来ました✈


IMG_20180126_120940
頼んだのは、人気No.1という
淡路島スタウトポークカレー🍛
ビック 980円 3辛 激辛 150円
合計 1130円也


IMG_20180126_121027
ビックサイズには感じないけど…


DSC_3490
でも


DSC_3492
でもでも


DSC_3491
美味しそうですね


DSC_3493
角度変え(笑)


DSC_3494
実食開始


DSC_3495
3の激辛にしたから、なかなか辛い🔥🍛


DSC_3496
フライドオニオンも載せて
どんどん、口の中が辛くなっていく感じ🔥💋

DSC_3497
これが👆噂のスタウトビールで煮込んだという

スタウトポーク‌うんまい🐘

これでビール✨🍻飲んだらたまらんな


DSC_3498
スパイスたっぷりのルー


DSC_3499
このポークは、身内に食べさせたいなぁ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3500
フライドオニオンがカリコリと食感を楽しめる


う~ん
なかなか美味しいカレー🍛でした⤴
つくば市って、美味しい欧風カレー屋さんが
とても少ないんですよね…
というか、欧風カレー屋さん在るのかな
って位少ない


今度、カレー🍛好きな人に聞かれたら
👆ここを紹介しよう
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20180126_121237
今度、エビスタウンで呑んだくれた後に
ちゃんぽん狙い🔫で来ようかな🍀



元気の良い店主さんのお店で活気が有りました
御馳走様でした




☆お店の基本情報☆

麒麟倶楽部
茨城県つくば市研究学園5丁目2−2
029-853-8282

麒麟倶楽部



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

現在、閉店されました。2021年9月確認📋️


今日は、会社の労働組合の話し合いが長引き
13:00からの~遅い🐌💨💨ランチ
仕方なく近くのお店へ
13:15入店🏡🔰


DSC_3438
ガリバー🚙さんの隣


IMG_20180125_135433
つくば市役所の北西🏡


DSC_3437
牛久が本店との事


DSC_3436
神社の鳥居みたい👀
何をお祈りしようかな(笑)


DSC_3439
駐車場🅿満車🈵🚙🚗ですよ


DSC_3441
お店入ってレジウンター
カラオケ屋さんみたい👀🎤😆🎵


DSC_3440
白菜とか100円で売ってた
農家さんなのかな


DSC_3444
混んでて満席🈵っ
入り口エントランスの待ち合いカウンターでいいから早く入れてくれ~(笑)


IMG_20180125_131949
オムカレーか野菜カレー🍛が1080円

丼ぶりも有るとは


IMG_20180125_131924

DSC_3445
焼き魚🐟も良いかな


DSC_3447
おおっ
お一人さんなのに…


DSC_3446

個室じゃないですか


お忍びで来れるぞ


DSC_3448
本日最後の入店者だから料理が有るか
少しだけ心配したけど
大丈夫そうだ


DSC_3449
サラダバーもなかなか良い感じです🍀


DSC_3450
ワンタンスープと味噌汁さん


DSC_3451
煮魚🐟と、煮込み


DSC_3452
フルーツと小さなケーキ🍰さん達
最近のビュッフェは凄いですね


DSC_3463
ドリンクバー🍹なんて要りませんよ
あんなの飾りです🍀
偉い人達には分からんのですよ


DSC_3464

DSC_3460
ビュッフェを取ってたら
既にオムカレー🍛が運ばれてた
ポツンと置かれてるからか…
少しだけ淋しい感じがしました…


DSC_3453

ジャーン


👆これで1080円とは、お徳ちゃんですよね


DSC_3454

DSC_3455
時間が無いからトリミングしないで投稿…


DSC_3457
アボカドのデイップをかけて
緑色を意識して盛りましたよ(笑)
分かる人いるかなぁ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3468
👆これが四種類のドレッシング類です


DSC_3458
おかずになる


DSC_3465
煮魚🐟も有るから、焼き魚にしなくて正解かも


DSC_3459
ドリンクバーは別料金だから
ワンタンスープと緑茶🍵とウォーター


DSC_3461
メインのオムカレー🍛


DSC_3462
ルーは普通っぽい感じかな
味見する前に一旦戻して…
少しだけ淋しい感じがするから


DSC_3466
バイキングの特権
コロッケオムカレー🍛完成


DSC_3467
付属中学(笑)のらっきょうとジ←消えない
福神浸トッピング

あっ❗はっちゃけた


DSC_3469
サラダをおかわり君して
(辛めのメキシカンデイップ)


DSC_3470
カレー🍛に更にトッピング
名付けて
オムカレーコロッケらっきょう福神浸け全部載せ野菜カレー🍛


やり過ぎかな(笑)


DSC_3472
ドロドロオムレツさん🍳


ふう…
御馳走様でした
けっこう、はらくち…



DSC_3473
あっ
ワンタンスープとデザート🍰を
すっかり忘れてた


DSC_3456
ワンタンスープは、二口でちゅるりんぱ
残りが…
欲張り杉田玄白さん🍀


DSC_3474

でも一口タイプなのでなんとか
食べれましたよ~♪ヽ(´▽`)/


客層は
小さなお子さんのいる女子会
オバチャン軍団
サラリーマン軍団


あと、すっとぼけたオッサン(笑)一人でした


お店を出たのが、14:20
何れが美味しかったか?
と聞かれると、正直出てこないけど
家族とか、会社の人達と
また来ても良いかなって思いました


1080円はお徳ちゃんですよね
御馳走様でした


IMG_20180131_153148







☆お店の基本情報☆

すぎうら つくば店
茨城県つくば市 研究学園3-1-2
029-893-2378
すぎうら つくば店



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

最近肉ばかり食べてる気が…
と言う事で、今日もまたまたステーキです


DSC_3420
赤い屋根が目印🏡🔰


DSC_3421

DSC_3417
千葉県野田市の街道沿いの
東武野田線の愛石駅の西側700m
交差点に在る洋食店🏡


DSC_3433
昔よく行った、デカ盛りの聖地
今はなき…やよい食堂の近く


DSC_3434

DSC_3435
ホワイト餃子本店前の通り沿いですね
ホワイト餃子本店は、本日、水曜日休みでした
生餃子販売は
朝10頃に売り切れちゃうのか…


DSC_3418
お店の裏に駐車場🅿有りましたよ
交差点だから裏に停められて
目立たないのは有り難い👀…


DSC_3422
雪が溶けないです
雪かきされてました


DSC_3424
日替わりのがお徳ちゃん🍀
今日は水曜日だから、大好物のハンバーグと
カニコロッケじゃあないですか
日頃の行いが良いとこうなる


DSC_3423
ジャンボステーキセットが、1000円
迷うぞなもしっ🌀


DSC_3419

IMG_20180124_121445
喫茶店☕みたい


IMG_20180124_121523

IMG_20180124_121530

IMG_20180124_121539

IMG_20180124_121547

IMG_20180124_121553
メニューが有りすぎて見る気がしない…


IMG_20180124_121619
テレビも来てたんですね


DSC_3425
来ました✈


DSC_3429
ジャンボステーキセット 1000円
ご飯大盛り 100円
合計 1100円也


DSC_3428
ライスの大盛りは、かなりの合格点💮🎶⤴


DSC_3427
スープは小ぶりの味噌汁さん


IMG_20180124_124035
でも、かなりの具だくさん


DSC_3426

DSC_3430
冷めないうちに食べなきゃ


IMG_20180124_123050
大きさ伝わるかな


IMG_20180124_124056
薄めだけど、甘いタレでなかなか美味しい


IMG_20180124_122701
いつも通りのオン・ザ・ライスっす🍚🍖


DSC_3431
にんにくチップ
マスクしてるから😷大丈夫だぁ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3432
サラダが欲しくなったけど、お肉の下から
野菜類が出てきたぞう🐘


御馳走様でした
なんと言っても、お肉の大きさ
お肉も想像以上に美味しかったので
来て良かったです
今度は、日替わりランチ目当てに来よう
そうしよう


御主人さんの体が少し不自由で、奥さんが外で雪かき❄をしていました
ご夫婦で頑張ってるお店🏡


ここだけの話🙊
お隣のテーブルに座ったお一人様の女性客が
このジャンボステーキと、オムレツと
瓶ビール🍺を頼んでた
昼ビール🍺の羨ましさと、ボリューミーさに
感動しましたよ🙊



☆お店の基本情報☆

コザック

千葉県野田市中野台141

04-7123-3903



インスタグラムやってますFollow me!

    mixiチェック

自称 個人店応援隊
なのに今日は同行者達に押しきられました…
基本的に、チェーン店で食べた時は
特別なメニュー以外は載せないけど…
今日は其なりに Pic を撮ったので…


DSC_3414
雪かきの跡が少しだけ残ってる
私達も今日の午前中は雪かきしてましたよ
私は東北経験者なので…
都内出身者だけど…


各、テレビの都内に雪が降った❄大袈裟すぎる
大雪ニュースは大笑い
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャです
雨と一緒ですよ
一極集中の歪み…
台風⚡🌀☔が関東地方を通り過ぎたら
もうニュースにしない…


東北経験者だけど…
都内出身者なので…
自分勝手な考え方の人達(今の日本人)…
海外の悲惨な事件も、欧米人とそれ以外の人達
との差別も感じませんか…
と、思う人は、苦労人なのかな
一極集中の問題ですね🗾🎌


それはさておき


IMG_20180123_195709
火曜日のランチメニュー4種類から
何を選んだと思いますか?
普段見てくれてる人は、分かりますよね


DSC_3411
サラダバー
ここのお店は2回目かな?
種類が抱負
流石大手のチェーン店🏡さんですね


DSC_3406
1回目のサラダとコーン🌽スープさん


DSC_3407
2回目


DSC_3408
ある同行者のサラダの盛り方
最近、25kg.も痩せた人
レタスは取らずに、緑黄色野菜のみ取るのか
かなり参考になるサラダバーの取り方
しかも白米を食べなかった


DSC_3409
来ました✈
正解は…


DSC_3410
正解は、勿論3番ですよ
ハンバーグは外せないし
ハンバーグだけじゃ足りないし


IMG_20180123_204258
日替わりランチ 3番   849円
サラダバー付 280円
合計 1129円(税別)
税込 1219円也


IMG_20180123_204426

税別で、1129円いい肉🍗

やるなぁ
流石大手ですね


DSC_3413
ライスも自分でよそれるけど
今日は同行者達がいるから遠慮ぎみ…
元を取ろうとするのは、オジサンの証明ですね


DSC_3412
参考にして取った緑黄色野菜
と言うより緑色野菜っ


雪が降ったから…
遅刻してくる人達…
会社に来ない人達…
う~ん
有り得ないでしょっ
東北地方の人達から見たら👀…
いや、徒歩もあるし、バスだってゴ←消えない
バスだって動いてるでしょっ
朝6:00に出れば、会社に遅刻しないでしょっ
今日遅刻もせず雪かきを
頑張った人達と会話してたら


あっ❗
カレー🍛を食べ忘れた…



☆お店の基本情報☆

BigBoy つくば葛城店

茨城県つくば市 苅間1763

029-868-7007



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

2019年3月に閉店されたそうです📝





栃木県の小山市で、デカ盛りの焼きそばが
格安で食べられるらしいので行ってみた🏡🔰


焼きそばのデカ盛りと言えば
昨年末に、同じく栃木県の下野市で食べた
1kg.級の焼きそばを、思い出します

焼きそば もりもり


IMG_20180122_115655

IMG_20180122_115713
何だか天気のせいか…
寂しい感じ


IMG_20180122_115635
スーパーオータニさん


IMG_20180122_115732
懐かしすぎるテーブルと椅子💺

IMG_20180122_115750
安い💴✨👛ですね


DSC_3377
おおっ❗盛ってる盛ってる
厨房の奥の部屋から
大盛り用のお皿を持ってきて盛ってますよ


IMG_20180122_120329
どうです?
大きさ伝わるかな


DSC_3380
👆良い感じ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3381
たぶん1kg.以上は有るな🍀


DSC_3382

DSC_3383

DSC_3384

DSC_3386

DSC_3387
連写攻撃( ・∀・)r鹵~<≪巛;゚Д゚)ノ


DSC_3389
うんまそう


DSC_3391
今、御高い野菜がたっぷり


DSC_3392
連写攻撃( ・∀・)r鹵~<≪巛;゚Д゚)ノ
しつこくて嫌われる人…


DSC_3393

この味何処かで食べた事有るぞ

栃木県、県北に在る、デカ盛り中華の
阿Qさんの焼きそばと
キャベツのしんなり感とか、ソースとか

そっくりですよ

懐かしい
阿Qの焼きそばは、20回は食べてるからね


DSC_3394
凡そ4分で、半分くらい
食べやすくて、美味しい


DSC_3395
玉ねぎも沢山です


DSC_3396
お肉も発見👀(笑) 


DSC_3397
食べ終わると、カウンターの右脇の開口から
料理が出たり、お皿を引っ込めたりします


焼きそばもりもりさんが
同じような量で1800円だったから
竜苑さんは、まさしく破壊的な CP 値ですよね

御馳走様でした
とても美味しかったです
僅か9分で食べ終わったので
今度、宇都宮市に在るチャレンジメニューを
食べようかな
でも、もし食べれても、料金タダ💴🆓とかは絶対に嫌だな🍀



☆お店の基本情報☆

竜苑

栃木県小山市城東6丁目7−14

0285-25-3450

ヤフーロコ



インスタグラムやってますFollow me!

    mixiチェック

ゴルフ⛳☀は
もう5年以上も、クラブも握っていない私
送別会で、パターを貰って
シューズも買い替えてたのを今、思い出した


DSC_3347
立派なホテルですね🏢


IMG_20180119_120135
日替わりで、和洋中が変わるらしいけど
今日は洋食らしい
ラッキー😆💕だな
最近、やたらとツキ過ぎてて怖いくらい


DSC_3355
お年寄りのゴルファーが多い
利根川沿いの平坦なコースだからかな
女性だけのグループも、沢山いました


DSC_3349
サラダコーナー⚽
ゴルフ場でよく見かける感じ


DSC_3350
意外と充実してるお惣菜
イタリアンが多いかな🍀


DSC_3352

ホテルっぽいフルーツ畑🍍🍊


DSC_3351
ケーキも有った🍰
しかも美味しかった


DSC_3353
お茶漬け🍵
お年寄りの為にかな🍀


DSC_3354
ビーフカレー🍛と温泉卵
ビュッフェのカレー🍛は
お腹が一杯に🈵なっちゃうから
なるべく食べないようにしてるけど
ホテルのカレーで、しかも
ビーフカレー🍛だからなぁ~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20180119_120053

はい

欲張りました


IMG_20180119_120025
なんて贅沢なランチ
幸せ太りしそう(笑)


DSC_3359
色々な種類で、何れも美味しかった
海老とか貝とか贅沢


DSC_3360
パンも🍞なかなか美味しかった


DSC_3361
サラダは普通かな🍀


DSC_3362
目の前で焼いてくれるライブキッチン
二口サイズなので💋💋
遠慮なく二枚取り


DSC_3365
ビーフカレー🍛うまし
ホテルのカレーと言える


DSC_3368
折角だから、なかなか無い
ステーキ載せカレー🍛


DSC_3369
半分食べてから
ルーを追加して、気になってた温泉卵を
フェードイン


DSC_3364
オニオンスープは普通かな🍀


DSC_3363
意外なのがケーキ🍰
とても美味しかった~♪ヽ(´▽`)/
ホテルだからかな


DSC_3366
御馳走様でした
なかなか美味しくて良かったです


IMG_20180119_121457
お会計1814円か…
贅沢しちゃったな…🍀


DSC_3370
という事で
三枚おかわり君(笑)
元を取らなきゃね


DSC_3371
脂身も有るけど、その分柔らかいタイプ


IMG_20180119_123159

チーズファウンテン


DSC_3374
午後イチのアポイント迄⏰💥
あと、5分間だけ時間が有るから
粘って、ホテルの美味しいコーヒー☕と
プリン🍮とコーヒーゼリー(笑)


IMG_20180119_124314


貧乏人丸出し
少しお値段張るけど
妥当なお値段だと思います🍀
御馳走様でした



☆お店の基本情報☆

クリアビューゴルフクラブ&ホテル【PGM】

千葉県野田市瀬戸548

04-7138-2121

クリアビューホテル



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

インスタで教えてもらった
老舗の中華屋さんです🏡🔰
桜川市役所近くです


DSC_3351
駐車場🅿が沢山
お店前と、その前の砂利の所と、ここです
この辺りの地主さんなのかな


IMG_20180118_121024
良い感じの店構え🏡
ラーメン屋🍜さんの代表格みたい
踏み切り近くのお店で、お店前を通った
記憶は有りますね


DSC_3350
カウンター席のポールポジション🏁
ゲットΣ(゚Д゚ υ)と
お店の状況を見渡せる位置


IMG_20180118_114539
ニラレバー炒め狙い撃ち🔫 700円


IMG_20180118_114514
ライス🍚別か 200円
ライス大盛りだと100位プラスかな
1000円になっちゃう
ニラレバ単品にして、タンメン頼もうかな?
1300円か… 
1300円なら美味しいイタリアン行った方が
良いよな(笑)


DSC_3338
先発隊が到着🚄💨
中華のスープって、本当に美味しい
胃が喜ぶのが分かるような気がしませんか?


DSC_3339
ライスの大盛りだから300円か…
少し高く感じる?


DSC_3340
来ました✈


DSC_3342
盛り的には普通かな🍀


DSC_3345
👆これは、インスタグラム用の斜め撮り↗


DSC_3346
ニラが沢山の、ニラレバー的なビジュアル


DSC_3348
オン・ザ・ライス🍚
大きめのレバーには
串を刺した跡が有ったから
1度炙ってるのかな
炭焼き感が美味しさの秘訣みたい


DSC_3349
お皿を傾けて
油を摂取しないようにしましたよ


客層が大体60代以上のご近所の方々みたい
余所者には、穴場なお店になりますね
今度来たら、タンメン🍜食べよう
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/



☆お店の基本情報☆

万寿園

茨城県桜川市岩瀬195−1

0296-75-2421

万寿園



インスタグラムやってますFollow me!




    mixiチェック

4
今日も会議…
午前中で終わったので近くの
ドでかいオムライスが食べられる

⬆前回訪問時の投稿
⬆に行こうとしたら…
どうやら宇都宮駅の北側の今泉辺りに移転したのかな


仕方なく旧4号を南下してたら
過去5回位行った事の有る
ハンバーグ屋さんが目に入りました🏡
デートでも来た遠い記憶(笑)


DSC_3320
旧4号沿いだから誰もが見てるお店ですね👀


DSC_3321
夜は混んでるイメージだけど
お昼は比較的に、空いてたかな🍀
でも後からどんどんお客さんが入ってきた


DSC_3322
久しぶりのドアオープン🚪


DSC_3323
一昨年以来かな🍀
ランチはサラダやスープや惣菜とか
色々付いてたはず


IMG_20180117_143002

おおっ安い💴✨👛

良い感じのランチメニューです


IMG_20180117_115935
ビュッフェコーナー
サラダや惣菜のコーナー撮れなかった…
カレー🍛や、ご飯🍚も、盛り放題


DSC_3319
今日は同行者がいるから
遠慮がちな盛り方ですね(笑)
サラダは、おかわり君しましたけどね


DSC_3324
来ました✈
大根おろしハンバーグ
ビックサイズ 300g


DSC_3325
これにタレをかけたら


DSC_3326

じゅわ~~~♪ヽ(´▽`)/
湯気が堪らない香り


DSC_3330
お箸で楽に切れる
お肉は粗挽きさん
肉肉しくてコリコリしてます🍀


DSC_3329
白米も有るけど
何となく大根おろしハンバーグだから
五穀米にしました


DSC_3328
同行者の煮込みハンバーグ レギュラーサイズを
席を離れたタイミングで、盗撮📷(笑)
まさか、写真を撮られてたとは
思いもよらないはず~♪ヽ(´▽`)/


私が初めて🔰訪問してから
あれから25年
懐かしくて、当時を思い出しました
永く続けてほしいお店です🏡
カレー🍛やコロッケも有るから
ハンバーグをビックサイズにする必要は
なかったかな
御馳走様でした


IMG_20180117_160656
テイクアウトも出来るんですね📦🍀



☆お店の基本情報☆

はっぴぃ3

栃木県宇都宮市 上横田町1329-5

028-659-2606

はっぴぃ3



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

今日は水戸で会議…
明日は宇都宮で会議…
会議よりも、会議用資料の事前準備で
毎日クタクタになってます…


という事で、水戸駅の南口近くに在る、とんかつ屋さんに初訪問しました🏡🔰
駅近くなのに、駐車場🅿が沢山有って助かる


DSC_3303
よしえさん
元気かな


IMG_20180116_123001
お店前と、右となりに➡沢山停められる🅿🚗
廻りがコインパーキングだらけなのに


DSC_3305
中に入ったら満席🈵状態
お2階にもどんどんお客さんが、上がって行きました⤴
因みに注文してから2階に上がってって言葉を
何度も×8回位も聞きました👂


IMG_20180116_123031
メニュー見て、おかずのみの金額かと思ったら
ライス、みそ汁セットの定食でした
ラッキー茶茶々🍵🍵🍵
メニュー右のライス、みそ汁は、おかわり用?


IMG_20180116_123112
注文は、とんかつではなくて
朝セン焼のご飯🍚大盛り 1200円也
厨房の右に
よしえさんらしき方が、いらっしゃいましたよ


IMG_20180116_123147
来ました✈


IMG_20180116_123214
朝セン焼のネーミングは
多分よしえさんかな


IMG_20180116_123233
おかずを前に並び替える
と、多少インスタ映えするみたい


DSC_3309
ご飯のよそり方が(笑)
なんか凄い🐘


DSC_3310
豚汁で、しかも、かなりの具沢山タイプ


DSC_3311
お新香も沢山
高血圧だけど…薄味で食べられた


IMG_20180116_123322
長ネギが、お皿からこぼれ落ちそう(笑)


IMG_20180116_123259
量的には、それほどでも無いのかな


DSC_3315

ネギがうんまい

長ネギも、玉ねぎさんもね❗

DSC_3316
お肉は少な目(笑)


DSC_3317
食べ終わったら、タレだらけ
朝セン辛め🔥の注文相撲とか
常連さんだらけのお店🏡
美味しかったなぁ
とんかつ定食か、朝センの注文相撲が6割位
とんかつの注文相撲が、多かったかな


皆さんは茨城県には多分?
用事がないから❗
来ないだろうけど(笑)
水戸駅で降りたら(水戸偕楽園)
お薦めの⤴とんかつ屋さん見つけましたよぅ
次回、とんかつか、このメニューの
選択だったら、かなり迷いそう…



☆お店の基本情報☆

とんかつよしえ

茨城県水戸市城南2丁目7−10

029-225-1784

とんかつ よしえ



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

真新しい稲敷市役所のすぐ近くに在るお蕎麦屋さんですお店の存在は知ってたけど初訪問🏡🔰お蕎麦屋さんって沢山在って、色々調べてない気がします🍀いつも、車が停まってて混んでるイメージ🍀漸く入ってみました👀


IMG_20180115_125457
レモンイエローの明るい建物です🏡清潔感が有って、良いですね


DSC_3289
石挽きの、おそばさん🍀釜あげうどんも名物なのかな?


DSC_3290
石臼だ機械だけど
最近、機械タイプが多いのかな
動いてるの見てると楽しい人😃💕


IMG_20180115_115642
次男(かつ丼とそば)961円 そば大盛り108円 合計1069円也 かつ丼の大盛りは、残念ながら断られました


IMG_20180115_115607

IMG_20180115_123537
色々有りますね🍀


DSC_3291
最近は、読む気にならないメニュー…
手書きのメニューって良いですね🍀テンションあがる


DSC_3296
ドリンク付きだったので、アイスコーヒー☕先に


IMG_20180115_121448
来ました✈


IMG_20180115_121616

なかなかのビジュアル


IMG_20180115_121647
三男坊の次男というメニュー
店主の三男さんの一番の好みなのかな?誰か教えて下さい(笑)


IMG_20180115_120106
シーザーズサラダ🍀
最近は、何処でもシーザーズな気がするのは私だけ?


IMG_20180115_121149
お新香さん かつ丼の後のお口直しにしよう💋 そうしよう


IMG_20180115_120111
ふろふき大根さん
子供の頃👦ふろしき大根って言ってた気がする


IMG_20180115_120052
そばの大盛り
あまり大盛り感は無いですね


IMG_20180115_120954
石臼引きだけど、意外と普通かな?
石臼引きだと、粉が細かくなるとかなのかな?調べないと🔍👓


IMG_20180115_120047
かつ丼うんまそう
かつが半分なのは、少し寂しく感じました…
小さめで、1つの方が良いかな🍀


IMG_20180115_120846
かつ丼、なかなか美味しかったですね
もっと食べたいな


IMG_20180115_121114
混んでる人気店
意外と、定食を頼んでいる人が多かったみたい三男と言うことは、お兄さんのお店とか
在るのでしょうか?
因みに私は三男坊です(笑)
三男坊のメニュー頼まないと



☆お店の基本情報☆

石挽きそば 三男坊
茨城県稲敷市犬塚1220−5
029-892-8118
定休日 木曜日

インスタグラムやってますFollow me!
画像の転用・転載不可
    mixiチェック

鹿嶋スタジアム迄、車で13分、5.5km.の
街道沿いの古い定食屋さんです🏡🔰
年に1回来るか来ないかの地域
デカ盛りで、ググったけど
該当店が見当たらず、大盛りのお店です(笑)
デカ盛りのお店無いのかな
事前にある程度メモっておくべきだった


DSC_3264
良い感じの昭和感
青空に映えますね🏡🔰
海が近いようで、何となく気持ちも良いですね


IMG_20180112_124137
広い街道沿い🚙💨
のぼりが目立ちます🍀


DSC_3265
よく分からないから店名の
いずみ弁当にしよう🍱
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/
勿論、ご飯大盛りでね


DSC_3266
このメニュー札
まさしく、ザ・昭和なお札ですね🍀
通って全制覇しているお爺さんとか居たりして


IMG_20180112_122233
お客さんも昭和初期の方々
同窓会の様な話で盛り上がってました
御近所付き合いは、昭和の代名詞~
皆さん顔見知り


IMG_20180112_120833
う~ん、昭和
平成に始まったでは絶対ない筈


IMG_20180112_122629
来ました✈
ピンぼけが始まりました(笑)
カメラも疲れてるのかな


DSC_3268
気を取り戻して(笑)
目をこすってパチクリ📷


DSC_3269
ご飯を大盛りにしたら山盛りご飯で来ました🍚


DSC_3270

山盛りご飯🍚


DSC_3271
昨日のランチの中トロ🐟に比べると
真っ赤な、赤身さん


DSC_3277
なかなか肉厚ですよ


DSC_3272
焼き肉も懐かしい、昭和な奴
盛ってますね🍀
野菜の上に載せるところが、昭和
載せないのが、平成
そう思いませんか?
私の説


DSC_3278
フライパンで軽く焼いた、甘甘の味付け
ご飯無しでは、食べれない濃い味付けですね


DSC_3273
奴っこさん
昭和に必需品


IMG_20180112_122538
お新香さん
ほうれん草のおひたしとの黄金コンビ


スーツ👔姿の私を、皆さんがジロジロ見てて👀
鹿島アントラーズの関係者ではないですよっ
もしかしたら、サラリーマンは
あまり来ないのかな


👨御馳走様でした
👵ご飯足りたかな?
👨はい、美味しかったです
👵丁度1000円です
👨ご飯大盛りだけど…
👵丁度1000円ですよ
👨ありがとうございます🍀


ご飯足りたかな?って聞くお店は良いですね
頑張って永く続けてほしい昭和のお店です🏡




☆お店の基本情報☆

いずみ食堂

茨城県鹿嶋市大船津3103

0299-82-6069

いずみ食堂



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

創業40年という、海鮮とお好み焼き(笑)
のお店🏡に初訪問しました🔰


本日も忙しすぎて…時間が無く…
守谷駅のすぐ近く
国道294沿いのお店に飛び込みました
入店して30分で、お店を出ないと…
でないと午後イチのアポに遅刻…


DSC_3243
守谷駅の北側、国道294沿いの目立つ看板


DSC_3245
お店の前とお店の右後ろに駐車場🅿が有ります


DSC_3246
午後一の打ち合わせで、ここから5分の所
12:50に食べ終われば丁度良いかな?


IMG_20180111_122211
最近、日本酒🍶を呑む機会が多くて
見てると呑みたくなります


IMG_20180111_122219
12:20入店
12:40頃には配膳されるかな?
結構お客さん入ってます🍀
人気店なのかな


IMG_20180111_123317
良い感じのメニューだけど
少しだけ高めかな?質が違うのかな?
最近、リッター9キロしか走らない
ハイオク車🚙に乗り換えたので、ランチは
アンダー1000円にしようと決めたのに…(笑)


DSC_3248
メニューに書いてなかったけど、店員さんが
食後にコーヒー☕ホットかアイスか
聞いていたので、先にアイスコーヒーを
貰いました
時短成功


IMG_20180111_162459
来ました✈
12:42着膳
10分で食べなきゃ…


IMG_20180111_162539
刺身五点盛りとカキフライ、ヒレカツ定食
ライス🍚大盛り無料 1300円也


2、3分で、Pic を撮って…

残り7分…

ちと、厳しいかな


DSC_3253
見るからに良いネタ🐟


IMG_20180111_162912

分厚い中トロ🐟

今日に限っては、噛むのが大変…
マグロ一口分しか味わってない…


DSC_3254
シーザーサラダと、きんぴらと
熱くて困った😖💦茶碗蒸し(笑)
味なんて覚えてないっ


DSC_3255
顎を鍛えられた肉厚なヒレカツさん
カキフライも2つ


DSC_3257
ライス🍚大盛りさん


DSC_3256
味噌汁も、何が入ってたかも分かりません
最後に一瞬で飲み込みましたっ(笑)


DSC_3259
御馳走様でした

7分で完食

大食いなら少しだけ自信有ります🍀
でも、早食いって何だか勿体無い行為ですよね
カウンター横に座った女性から見たら
相当変な奴に、見えたでしょうね…


DSC_3244
駐車場🅿迄走って🏃
アポに間に合いました
よく考えたら、コンビニでサンドイッチとか
摘まんだ方が、お利口でしたね(笑)


ゆっくりと味わいたかった質の高い定食
御馳走様でした


IMG_20180116_063453




☆お店の基本情報☆

ひさご亭

茨城県守谷市百合ケ丘2丁目2546

0297-48-1758

ひさご亭



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

新年の挨拶廻り最終日
土浦市荒川沖でお昼時間になりました
候補に挙げてた2店舗が
なんとっ
閉店してました… 



もう、飲食店は厳しい時代なのかな…
かなりショック😨残念(>_<)
個人店さんチェーン店共頑張って欲しいです
応援し続けないとq(*・ω・*)pファイト!


DSC_3232
荒川沖駅西口?ロータリー左斜め前に在ります🏡
目ちゃんこ立地条件のいい場所
1杯引っ掻けて帰ろうかな?ですね~


DSC_3234
駅前なのに、お店の裏に駐車場が有り
何台も停められました🅿🚗⤴⤴
完全に居酒屋ランチ🏮🍺
提灯が、もえもえきゅん~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3236
本日の日替わり定食
良い感じのメニューばかりですね
はっちゃけた
居酒屋🏮ランチ特集したら面白いかも
安くて美味しいから私好み特集


DSC_3237
定番のランチメニューも
かなり充実してます
👨日替わりの焼き魚🐟定食お願いします🍀
👩ご免なさい…💦
    サーモンハラスがなくなってしまいました
👨…💦サバの塩焼き定食で…


DSC_3240
来ましたよ✈


DSC_3239

良い感じ


DSC_3241
サバも、想像してたのと良い意味で違って
大きくて、肉厚で美味しかった
居酒屋🏮の焼き魚🐟🔥
🍺💥🍺飲みたくなるなる~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3242
ご飯の大盛り🍚
プラス100円
どんぶり飯ですよ⤴


DSC_3238
セルフのホットコーヒー☕付き
こういうところが嬉しいお気遣い


同行なので、Pic は控えめです
皆、美味しかったと言ってました
必ずまた来るって言う人も(笑)
みんな飲兵衛だからねぇ~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20180116_063524
IMG_20180116_063555
駅前で車を停められて、とても便利なお店です
美味しいし、お値段もお手頃だからお薦め




☆お店の基本情報☆

マルハチ商店

茨城県土浦市荒川沖西2丁目5−4

029-804-1888

大衆居酒屋 マルハチ商店



インスタグラムやってますFollow me!

    mixiチェック

3
栃木県の南部、だいたいで言うと
小金井駅の北東部、R4号バイパス寄りかな
街道沿いの本格的なフレンチのお店🏡🔰
たまの贅沢で来ました🚙💨


DSC_3214
道路沿い、交差点🚥に在りました🏡
お店の前か、お店の裏に停められます🅿🚗
ふじゅう(不自由)しないですね(笑)


DSC_3213
かなり大きな本物のクリスマスツリー✨🎄✨


DSC_3215
ドキドキ


IMG_20180107_132323
縦で撮っちゃった…
牡蠣のグラタンも引かれるなぁ
外だと寒いから❄
お店の中に入って決めよう
そうしよう


IMG_20180107_131821おおっ
本物の暖炉ですよ🔥⤴
店内が暖かい✨☀✨


IMG_20180107_131825

IMG_20180107_135057
お外のデッキでも食べれるけど
冬は厳しいなぁ
ワンちゃん🐶もデッキに、行けるそうです


IMG_20180107_131834
吹き抜けだから、とても広く感じる店内🏡
白壁で清潔感たっぷり


IMG_20180107_132422
少しだけ高めだけど…
ロールキャベツにしよう
そうしよう~♪ヽ(´▽`)/


IMG_20180107_132456
色々味見したいから
シェフに悪いけど皆でバラバラに注文しよう


DSC_3219
盛りの良いサラダ🍀
しかも、美しい


DSC_3218
こういう盛り方で出てくると
食欲倍増ですよね
素晴らしい盛り付け~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3222
来ましたよ✈


DSC_3223
美しい初志貫徹のロールキャベツさん


DSC_3224
見た目からして👀うんまいに決まってる
盛り付けも、造形もトップクラス🌟🌟🌟


IMG_20180107_133557
ライス🍚珍しく普通盛りにしました
本当は、大盛りはプラス200円と言うから
予算オーバーなので、しませんでした(笑)


DSC_3226
ザクッ


IMG_20180107_134015
ひとかけだけなら、どうぞ( ゚д゚)ノ
クリーミーで、うまうま


DSC_3220
相方のハンバーグ


DSC_3221
お皿の上の赤い布がビビット


IMG_20180107_133742
一口貰ったら、上品な牛肉を使った
高級なハンバーグタイプ
デミグラスソースも、なかなかのお味
シチューみたいなハンバーグさん


DSC_3225
パンにデミグラスソースをつけたら
うまうま


DSC_3227
もう一人の相方が頼んだオムライスさん


IMG_20180107_164612
食べきれないとの事で
3口分くらい貰いました
ハンバーグと同じデミグラスソースで
玉ねぎが、じっくりと手をかけた感が
伝わります
とても丁寧に作られたオムライスさん🍀


IMG_20180107_135154
食後のバニラアイス🍨


IMG_20180107_135436
ホットコーヒー☕


皆で行くと色々な種類が食べれて一石三鳥
シェフの手際がよく
直ぐに3品共出てきました
弱冠お値段しますが
何しろマキシム・ド・パリご出身ですから
一度食べる価値は絶対有ると思います🍀




☆お店の基本情報☆

街のフレンチ洋食ふじゅう

栃木県下野市柴1432-116

街のフレンチ ふじゅう



インスタグラムやってますFollow me!
    mixiチェック

今日は、私が新入社員時代の先輩達との飲み会✨🍻🎶皆さん尊敬出来る素晴らしい人間です会社に入って2番目に良かった事は先輩方に恵まれた事です
1番目は、相方に出会った事うししのし~♪ヽ(´▽`)/何年も、何十年も経って再会して飲めるのもサラリーマンの醍醐味✨🍻🎶
昔話で盛り上がって飲みましょう楽しみ楽しみ~♪ヽ(´▽`)/


DSC_3185
大宮駅の西口ロータリーのMacⓂ🍔🍟の
左後ろに在りました🏡
大宮在住の先輩が幹事で予約してくれました
地元の人お薦めだろうから安心して行けます🚶


DSC_3186

DSC_3187

DSC_3188
日本酒🍶
かなりの銘酒が並んでます🍀
こりゃ、日本酒飲まないとだな🍶


DSC_3189
エレベーターで上がって⤴3階へ⤴
獺祭と魔王の、のぼりがお出迎え🍀
テンションあがる入り口🚪
素晴らしいコンセプトですね~♪ヽ(´▽`)/
日本酒が楽しみ🍶


DSC_3190
来ました✈お刺身🐟


IMG_20180106_223830
牛肉の叩き上げ(笑)
私たちも叩き上げ


IMG_20180106_165634
茄子🍆の味噌煮がけ
美味しかったな😋🍴💕


DSC_3191
🎲素敵
サイコロステーキ


DSC_3192
銀むつの埼京線(笑)西京味噌焼き🐟


DSC_3195
鱈子の昆布と混ぜご飯🍚


御馳走様でした
日本酒が飲み放題🍶
獺祭と魔王を一升瓶で飲みまくりました
大吟醸の日本酒🍶飲み放題
なんて贅沢な飲み放題
美味しいお酒が飲めました✨🍻🍶🎶
大吟醸の日本酒🍶飲み放題


DSC_3202
帰りがけに、大宮駅でプチクロワッサン🍞🐟
ゲットΣ(゚Д゚ υ)としました


IMG_20180108_090352
駅までお迎えを、お願いしてるので
お土産📦買わないとねっ


カインドハウス膳 大宮西口店




☆お店の基本情報☆
      
カインドハウス膳 大宮西口店
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目4−2 JLPAビル3F
048-642-8009

インスタグラムやってますFollow me!
画像の転用・転載不可
    mixiチェック

このページのトップヘ